虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)15:08:44 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)15:08:44 No.684985235

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/05/02(土)15:09:19 No.684985393

(私も全然オタクだよ…)

2 20/05/02(土)15:10:00 No.684985582

(タフとか全巻持ってるよ…)

3 20/05/02(土)15:11:27 No.684985960

(これ言うと引かれるから黙っとこ…)

4 20/05/02(土)15:11:57 No.684986075

(いつかお話しできるかな…)

5 20/05/02(土)15:12:02 No.684986094

(あの漫画の話してんのかな…)

6 20/05/02(土)15:13:27 No.684986473

オタクくんが急に早口で喋り出して気持ち悪いけど優しいからキモいとは口に出さずに居てくれるギャルの表情

7 20/05/02(土)15:13:31 No.684986495

(わかりみ~…)

8 20/05/02(土)15:13:43 No.684986548

(フロムのゲームなら全部遊んでるよ…)

9 20/05/02(土)15:14:42 No.684986799

(この程度のオタクじゃ話合わなそうだな…)

10 20/05/02(土)15:18:30 No.684987812

えっタフ全巻持ってるの

11 20/05/02(土)15:23:01 No.684988985

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

12 20/05/02(土)15:24:07 No.684989291

>1588400581512.png なそ にん

13 20/05/02(土)15:25:04 No.684989557

もこっちと打ち解ける前のネモ

14 20/05/02(土)15:28:12 No.684990441

>1588400581512.png とんでもねぇ資産家だな…

15 20/05/02(土)15:28:27 No.684990501

(ナポレオン覇道進撃とかヴィンランドサガ単行本で追っかけてるけど本誌で追っかけてないから…)

16 20/05/02(土)15:28:55 No.684990620

MTG全カードとか数千万単位の資金持ってないと集められねえよ…

17 20/05/02(土)15:30:31 No.684991030

>1588400581512.png 口に出して言わないのは正解だと思う

18 20/05/02(土)15:30:58 No.684991136

お金持ちのお嬢様って顔してる

19 20/05/02(土)15:31:26 No.684991247

(私もあの中にはいって盛り上がりたいな…)

20 20/05/02(土)15:32:35 No.684991543

>MTG全カードとか数千万単位の資金持ってないと集められねえよ… 黒蓮はまだ二百万円出せばなんとかなるラインだけど七福神ドラゴンとかプロポーズとかお金の問題じゃないよな……

21 20/05/02(土)15:32:46 No.684991591

>口に出して言わないのは正解だと思う 冗談でもなく自殺行為だよな…

22 20/05/02(土)15:32:56 No.684991640

(あっ…オタクくん設定間違えて覚えてるな…)

23 20/05/02(土)15:33:35 No.684991798

(そのアニメ私も超好き!) (…いや、ギャルにオタトークは似合わないよ…) (あそこのシーンはちょっと解釈違いだな…)

24 20/05/02(土)15:34:08 No.684991954

オタク君のオタク度が想像してたより浅かったときの顔

25 20/05/02(土)15:34:26 No.684992020

>冗談でもなく自殺行為だよな… 実際強盗殺人に遭ったコレクターとかいたしな…

26 20/05/02(土)15:34:33 No.684992047

よく見るこの可愛いギャルが一体誰なのか俺は知らない

27 20/05/02(土)15:35:01 No.684992152

>>口に出して言わないのは正解だと思う >冗談でもなく自殺行為だよな… 本当に命の危機になるパターン初めて見た

28 20/05/02(土)15:35:30 No.684992264

>よく見るこの可愛いギャルが一体誰なのか俺は知らない ギャルと恐竜

29 20/05/02(土)15:37:05 No.684992645

>(そのアニメ私も超好き!) >(…いや、ギャルにオタトークは似合わないよ…) >(あそこのシーンはちょっと解釈違いだな…) なんでロックンローラーみたいになってんだよ

30 20/05/02(土)15:37:32 No.684992777

(歌月十夜から先に始めちゃったにわかだからだまっとこう...)

31 20/05/02(土)15:39:46 No.684993407

>黒蓮はまだ二百万円出せばなんとかなるラインだけど七福神ドラゴンとかプロポーズとかお金の問題じゃないよな…… ポケモン図鑑でいうと黒蓮は伝説だけどあとの2枚は幻みたいなもんでは? ようは埋めなくても図鑑達成扱いになる奴

32 20/05/02(土)15:41:17 No.684993857

>>>口に出して言わないのは正解だと思う >>冗談でもなく自殺行為だよな… >本当に命の危機になるパターン初めて見た それ狙いで命狙われるレベルなの…?

33 20/05/02(土)15:42:58 No.684994350

玄人は何をもって全カードと言ってるのかでオタク度がわかるという

34 20/05/02(土)15:43:31 No.684994521

何か言うとネタにされるから何も言わなくなったギャル

35 20/05/02(土)15:44:13 No.684994749

>それ狙いで命狙われるレベルなの…? 左様

36 20/05/02(土)15:45:32 No.684995142

>>よく見るこの可愛いギャルが一体誰なのか俺は知らない >ギャルと恐竜 調べたらなんだこのアニメ…!

37 20/05/02(土)15:47:03 No.684995560

>それ狙いで命狙われるレベルなの…? 2-3回くらい遊んで暮らせるレベルじゃないかな

38 20/05/02(土)15:49:50 No.684996395

なんとなく恋するワンピースだと思ってた

39 20/05/02(土)15:49:57 No.684996430

(ジェムミントのパワー9持ってるけど大会で記録残してないから黙ってよう…)

40 20/05/02(土)15:50:00 No.684996449

MTGはヴィンテージのデッキ巡って殺人事件とかあるから…

41 20/05/02(土)15:51:31 No.684996876

元はアイドルオタクの話っぽいsu3855175.jpg

42 20/05/02(土)15:52:12 No.684997083

可愛い

43 20/05/02(土)15:52:15 No.684997091

カードゲームが原因で殺人って遊戯王かよ…

44 20/05/02(土)15:52:51 No.684997267

>カードゲームが原因で殺人ってデュエルマスターズかよ…

45 20/05/02(土)15:53:58 No.684997566

そのへんの元祖がMTGだよう!

46 20/05/02(土)15:54:29 No.684997714

>ヴィンランドサガ単行本で追っかけてるけど本誌で追っかけてないから… 「アシェラッド死す!」

47 20/05/02(土)15:54:58 No.684997844

>カードゲームが原因で殺人って遊戯王かよ… そりゃモデルだからな!

48 20/05/02(土)15:55:05 No.684997877

スレ画みたいな子は銀魂とか好きそう

49 20/05/02(土)15:55:16 No.684997927

(鉄拳のオンで鬼神だけど格闘話とかあんま出来ないし…)

50 20/05/02(土)15:57:48 No.684998694

>元はアイドルオタクの話っぽいsu3855175.jpg やっぱり自分で全巻持ってるのは普通にスゴいよな…

51 20/05/02(土)15:58:02 No.684998763

>(鉄拳のオンで鬼神だけど格闘話とかあんま出来ないし…) (みんな2D格ゲーの話ばっかりだし…)

52 20/05/02(土)15:58:15 No.684998814

MTG全種はマジで資産家かつ社会的信用ないと集められないよ…

53 20/05/02(土)15:59:27 No.684999137

原作からすでに想像上のにわかなのか!?

54 20/05/02(土)15:59:42 No.684999213

>(みんな2D格ゲーの話ばっかりだし…) (スト2の頃からずっとゲーセン行ってるけど…オンはやってないんだよな…)

55 20/05/02(土)16:00:37 No.684999482

最初に見た画像は 私も結構オタクだよ!? ワンピースとか全巻持ってるし! ってやつだった 結構なオタクだと思う

56 20/05/02(土)16:00:59 No.684999599

あくまで俺は音楽オタクだからワンピース読んでるだけでオタク扱いされてもジャンルが違う!って話なのか?

57 20/05/02(土)16:01:09 No.684999653

元ネタの漫画未だに知らないけど出番このコマしかなさそうな子目当てに読む気になれないっていうか…

58 20/05/02(土)16:01:10 No.684999654

MTG全種ってハイエンドカードも全部なのか 妥協全種でいいのか

59 20/05/02(土)16:01:21 No.684999711

>(スト2の頃からずっとゲーセン行ってるけど…オンはやってないんだよな…) (私も格ゲーとか超やるんだけどな…一人用)

60 20/05/02(土)16:01:26 No.684999745

その頃ワンピースが何巻出てたか知らないが40巻は越えてそう

61 20/05/02(土)16:01:46 No.684999854

全てのカード把握してるだけでも世界で百人いなそうだけど

62 20/05/02(土)16:02:14 No.684999991

ブリーチ全巻持ってるって子もやべえなってなる というかいた ギャルじゃなかったけど陽キャだったから意外過ぎた

63 20/05/02(土)16:02:38 No.685000101

自分が好きなこととか物は他人に明かしたくないよね…

64 20/05/02(土)16:05:01 No.685000754

作者にとってはニワカのつもりで描写してたが ワンピース全巻は今だとマジモンのオタクしかなし得ないという 96巻だぞ集められねえ

65 20/05/02(土)16:05:13 No.685000813

>あくまで俺は音楽オタクだからワンピース読んでるだけでオタク扱いされてもジャンルが違う!って話なのか? 私ちょーゲームオタクだよ!ツムツムとかよくやるしーって子とダクソの話出来る?って例え

66 20/05/02(土)16:05:21 No.685000838

(その考察間違ってるけど別ジャンルの雑誌の作者インタビューで語られた話だし言ったら空気悪くなるから黙ってよ…) わかるー!

67 20/05/02(土)16:05:24 No.685000859

どれか一種だけ一般流通したカードのみならともかく全バージョン全言語本来流通してないミスプリントまでとかなってくると金がどうこう通り越して完全にキの字の所業になるからな

↑Top