虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更ヤ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/02(土)14:41:34 No.684978252

    今更ヤマト2199見たんぬ すんごい楽しかったんぬ その後に2202見たんぬ こんな顔になったんぬ… こんな気持ちを知るなら草や木に生まれたかったんぬ…

    1 20/05/02(土)14:43:15 No.684978690

    副監督を恨むんぬ…

    2 20/05/02(土)14:45:22 No.684979222

    近頃のヤマトは知らんが何があったらそんなツラになるんぬ

    3 20/05/02(土)14:48:52 No.684980161

    >近頃のヤマトは知らんが何があったらそんなツラになるんぬ ヤマトは近年はクソ作品連発していてファンもクソ作品に耐性がついていたところに割と良作の2199が来たからその続編が何時もの出来の2202で久しぶりにクソ作品を見るダメージを味わった

    4 20/05/02(土)14:49:37 No.684980371

    2199面白いんぬ!続編の2202見るんぬ!→ぬぁ… なんぬ…

    5 20/05/02(土)14:50:20 No.684980549

    復活編以上のやべーやつ繰り出してくるとは思わななかったんぬな…

    6 20/05/02(土)14:51:51 No.684980956

    自分の好きな作品の久々の新シリーズがめちゃくちゃ面白くて期待が高まったところにお出しされる続編が歴代最悪クラスのクソなのいいよね…

    7 20/05/02(土)14:52:45 No.684981170

    2199はメカのデザインがかっこいいんぬ! 2202は…ぬぁ…

    8 20/05/02(土)14:52:55 ID:c5eKe4DE c5eKe4DE No.684981222

    02は何がダメだったの?

    9 20/05/02(土)14:53:18 No.684981302

    ぬは2202見て最近のスターウォーズファンの気持ちが理解出来ましたんぬ

    10 20/05/02(土)14:54:08 No.684981513

    >02は何がダメだったの? 全部かな… しいて言うならクソダサいメカデザに支離滅裂なストーリーに全くワクワクしない艦隊戦描写

    11 20/05/02(土)14:54:59 No.684981705

    2199の良かったところ全て捨てたら2202に多分なるよ

    12 20/05/02(土)14:56:41 No.684982145

    いろんな小ネタで旧作ファンもニヤニヤできた2199 こいつヤマト見てねぇな…って奴が作ってるの丸分かりな2202

    13 20/05/02(土)14:58:13 No.684982574

    いや、CGで立体化したアンドロメダとか主力戦艦とか護衛艦とか デザインそのままリファインした大戦艦とか 波動砲解禁の新BGMとか褒められる点が全くないわけじゃないんだよ… 演出からなにからが上等な食材を滅茶苦茶に煮込んだような代物なだけで…

    14 20/05/02(土)14:58:17 No.684982587

    テレビでやってた2199は見たけど同じスタッフが作らなかったのか?

    15 20/05/02(土)14:58:50 No.684982736

    >全部かな… >しいて言うならクソダサいメカデザに支離滅裂なストーリーに全くワクワクしない艦隊戦描写 登場人物バカしかいねーのかよ…ってくらい同じ作戦に引っかかったり同じ作戦でボコボコにされるのいいよね…

    16 20/05/02(土)14:59:50 No.684982997

    >2199の良かったところ全て捨てたら2202に多分なるよ 21世紀のヤマトも20世紀のヤマトみたいになってるの?

    17 20/05/02(土)14:59:50 No.684982998

    >いや、CGで立体化したアンドロメダとか主力戦艦とか護衛艦とか >デザインそのままリファインした大戦艦とか >波動砲解禁の新BGMとか褒められる点が全くないわけじゃないんだよ… >演出からなにからが上等な食材を滅茶苦茶に煮込んだような代物なだけで… 主力戦艦とアンドロメダ寸詰まりでだっせぇんぬ…

    18 20/05/02(土)15:00:23 No.684983119

    ニコデスマンだけど慰めに上等な二次創作貼る https://www.nicovideo.jp/watch/sm33765452 https://www.nicovideo.jp/watch/sm35859597

    19 20/05/02(土)15:00:46 No.684983237

    むしろ昔のスタッフが戻ってきたのが2202なんじゃなかったっけ

    20 20/05/02(土)15:01:02 No.684983301

    >ニコデスマンだけど慰めに上等な二次創作貼る もう両方見たんぬ どうしてこうならなかったんぬ…?

    21 20/05/02(土)15:01:33 No.684983426

    >むしろ昔のスタッフが戻ってきたのが2202なんじゃなかったっけ 2199の成功で復活編のスタッフが戻ってきたんぬ…

    22 20/05/02(土)15:02:22 No.684983631

    >どうしてこうならなかったんぬ…? なんでだろうね…

    23 20/05/02(土)15:02:35 No.684983684

    ヤマトにこだわりとか無いけど2199は見ていて楽しかった 2202も同じように見てたのに全然楽しめなかったのにはいろいろ違かったんだな 素人な俺でもなんとなくは感じたのか

    24 20/05/02(土)15:02:48 No.684983728

    調べたらシリーズ構成と脚本家福井晴敏なんだ

    25 20/05/02(土)15:03:57 No.684984025

    スレぬの気持ちわかるんぬ… なまじ2199の出来がいいだけに辛くなるんぬな

    26 20/05/02(土)15:04:49 No.684984241

    しかも2202はスタッフがヒで色々一悶着起こしてた起こしてた気がする

    27 20/05/02(土)15:05:12 No.684984353

    >>むしろ昔のスタッフが戻ってきたのが2202なんじゃなかったっけ >2199の成功で復活編のスタッフが戻ってきたんぬ… なんか込み入った話になるのが必然みたいな… 元のヤマトの争いも何がどうなったんだろう

    28 20/05/02(土)15:05:25 No.684984402

    このまま続編作るって去年言ってた気がするけどマジなんぬ? もう見る気も起きないんぬ

    29 20/05/02(土)15:07:08 No.684984812

    >このまま続編作るって去年言ってた気がするけどマジなんぬ? >もう見る気も起きないんぬ もう勝手にやってくれなんぬ ぬは同人作品見るんぬ

    30 20/05/02(土)15:07:54 No.684985012

    人気出て売れる下地ができたから老害が出張ってきた感じか

    31 20/05/02(土)15:09:15 No.684985376

    2202スタッフ「本来のヤマトを見せてやるんぬ」

    32 20/05/02(土)15:09:40 ID:c5eKe4DE c5eKe4DE No.684985504

    2199のスタッフは降りたのか追放されたのか

    33 20/05/02(土)15:10:48 No.684985788

    >2199のスタッフは降りたのか追放されたのか 元は2199で完結予定だったから会社が続編作りまーすって言った時に逃げた

    34 20/05/02(土)15:11:09 No.684985875

    ほぼ同じ脚本のなはず小説版は裏描写も細かくてそこまで破綻はしていないんだよ… 元々も福井脚本の原案もそこまでおかしくないって話だし 横から口出しまくった小林誠が大体悪い 05だともう名前ないし

    35 20/05/02(土)15:12:06 No.684986121

    劇場版の星巡る方舟は見た? ロケットアンカー超かっちょいいよ

    36 20/05/02(土)15:12:24 No.684986196

    お金も出してもらえるだろうしファンも多いコンテンツでなんでゴミが出来るんぬ?

    37 20/05/02(土)15:12:56 No.684986339

    >お金も出してもらえるだろうしファンも多いコンテンツでなんでゴミが出来るんぬ? ゴミが金使ってゴミ作るからかぬ…

    38 20/05/02(土)15:13:10 No.684986391

    戦犯は誰なんぬ?

    39 20/05/02(土)15:13:39 No.684986533

    お金の匂いに惹かれる人が多いからダメになるんぬ?

    40 20/05/02(土)15:13:46 No.684986560

    >劇場版の星巡る方舟は見た? >ロケットアンカー超かっちょいいよ 2202見た後だったからヒヤヒヤしながら見たんぬ ふつーだったんぬ めっちゃふつーなんぬ 点数にしたら55点くらいなんぬ 2回は見ないんぬ

    41 20/05/02(土)15:13:51 No.684986582

    99のスタッフはぬるいんぬ ぬがもっと良いのをお出しするんぬ

    42 20/05/02(土)15:14:34 No.684986768

    >めっちゃふつーなんぬ >点数にしたら55点くらいなんぬ >2回は見ないんぬ うーむ辛口…

    43 20/05/02(土)15:16:30 No.684987310

    2199しか見たことないからわからんがヤマトの続編ってのは呪われてるのか

    44 20/05/02(土)15:17:40 No.684987592

    ゴミしか作れなかった連中に変わっていい作品作ったら ゴミが金の臭いに釣られて戻ってきて良いの作ってた奴ら追い出したんぬ?

    45 20/05/02(土)15:18:01 No.684987682

    >2199しか見たことないからわからんがヤマトの続編ってのは呪われてるのか ヤマトのファンやるならクソ作品に心をやられない強い心が必要って程度には…

    46 20/05/02(土)15:18:33 No.684987825

    >お金も出してもらえるだろうしファンも多いコンテンツでなんでゴミが出来るんぬ? お金が多いということはしがらみも増えるんぬぁ ファンが多いということは思い切ったこともできないんぬぁ

    47 20/05/02(土)15:19:47 No.684988129

    2199は売れるか分かんねぇし好きにやれってことでメカデザが自由だったんだけど2202はプラモ化前提で金型使いまわせるデザインを強要されましたので…

    48 20/05/02(土)15:20:28 No.684988318

    デザイン云々以外の問題だと思うんぬ

    49 20/05/02(土)15:22:37 No.684988884

    小林誠が悪いんぬ?

    50 20/05/02(土)15:23:12 No.684989032

    >小林誠が悪いんぬ? 無理やり続編作らせた会社も悪いんぬ…

    51 20/05/02(土)15:23:13 No.684989033

    出渕は2202やんなくて正解だったんだな

    52 20/05/02(土)15:23:59 No.684989250

    >出渕は2202やんなくて正解だったんだな 2199の時ですらヤマトの監督!?やめとけ!って周りから凄い止められたらしいが頑張ったよ…

    53 20/05/02(土)15:24:57 ID:c5eKe4DE c5eKe4DE No.684989524

    そんな危険なネタなのヤマト…?

    54 20/05/02(土)15:27:22 No.684990229

    >そんな危険なネタなのヤマト…? 最初庵野に監督の話が言ったけどヤマトかぁ…って断られたくらいには その後シンゴジラ作るけどゴジラも本来やべーファン山ほどいるので有名だったんだけどこっちは監督引き受けた

    55 20/05/02(土)15:29:50 No.684990859

    ヤマトとゴジラは監督殺しよね… まだヤマトは殺した数少ないけど

    56 20/05/02(土)15:32:19 No.684991469

    クソみてえな要求してくるスポンサーと折衝する人材も必要なんぬな

    57 20/05/02(土)15:32:34 No.684991540

    とりあえずキムタクヤマトと復活編も見よう

    58 20/05/02(土)15:32:56 No.684991644

    2199は松本零士要素をオミットしてることは知ってる

    59 20/05/02(土)15:32:56 No.684991646

    2199は映画版含めてBD買ったくらい好き 2202は山南の戦闘が好きだよ

    60 20/05/02(土)15:33:32 No.684991787

    >ヤマトとゴジラは監督殺しよね… >まだヤマトは殺した数少ないけど ガンダムは?

    61 20/05/02(土)15:33:44 No.684991846

    デジモンファン辺りならわかるわかるーしてくれるかもしれない

    62 20/05/02(土)15:33:53 No.684991891

    新撰組の名前をしてる人達は同期?

    63 20/05/02(土)15:34:24 No.684992011

    ガンダムは案外監督たちしぶとく生き残ってるんぬ 今川は自分で潰れたようなもんぬ…

    64 20/05/02(土)15:35:27 No.684992249

    >新撰組の名前をしてる人達は同期? 完全にバラバラなので違う

    65 20/05/02(土)15:35:39 No.684992296

    >2199は松本零士要素をオミットしてることは知ってる そう言いながら大丈夫…?ってくらいちょこちょこ入ってる

    66 20/05/02(土)15:37:40 No.684992817

    >そう言いながら大丈夫…?ってくらいちょこちょこ入ってる 2199の監督が金払わないけど使わせて!ってお願いしたので…

    67 20/05/02(土)15:38:04 No.684992928

    >今川は自分で潰れたようなもんぬ… あのおっさんGガンの現場で酔っ払ってやってきて予告しか作らないって当時のスタッフに言われるような人だし