20/05/02(土)14:03:39 ペコ━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)14:03:39 No.684968466
ペコ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/02(土)14:03:54 No.684968526
https://www.youtube.com/watch?v=AzydrH-jsaI
2 20/05/02(土)14:04:15 No.684968624
ぺこらんどでは首を斬られた程度では死なないかもしれない
3 20/05/02(土)14:04:35 No.684968709
かわいいなこれ
4 20/05/02(土)14:04:37 No.684968719
テレワークマシン メタルギアMarkII
5 20/05/02(土)14:04:41 No.684968733
スナッチャー仕様のメタルギアだ!
6 20/05/02(土)14:04:44 No.684968745
さっき殺したの本当に気付いてないのかな…?
7 20/05/02(土)14:04:45 No.684968755
su3854846.jpg 24時間戦えますか~
8 20/05/02(土)14:04:47 No.684968761
実際ほぼ使わなかったMk2
9 20/05/02(土)14:04:48 No.684968764
形はスナッチャー知らんとわからんよな
10 20/05/02(土)14:04:59 No.684968827
ビッグボスに瓜二つですね(笑)
11 20/05/02(土)14:05:03 No.684968854
最初からそれつけていけよ
12 20/05/02(土)14:05:15 No.684968894
船長もこれ付けようぜ
13 20/05/02(土)14:05:26 No.684968940
昨日兼用はマジで嬉しい
14 20/05/02(土)14:05:27 No.684968953
地の利を得たぞ!
15 20/05/02(土)14:05:35 No.684968982
どこに入れてたそのサイズのピストル
16 20/05/02(土)14:05:39 No.684969001
>実際ほぼ使わなかったMk2 使いこなせると便利
17 20/05/02(土)14:05:50 No.684969044
最後に街でリゲインを見たのはいつだろう
18 20/05/02(土)14:05:53 No.684969053
どこから出したのマーク2
19 20/05/02(土)14:05:56 No.684969065
長のマジレス
20 20/05/02(土)14:06:05 No.684969108
違法銃なのか
21 20/05/02(土)14:06:06 No.684969112
ステルスしてスタンで敵無力化とかできるけどもうん
22 20/05/02(土)14:06:16 No.684969157
こちのスネークはガンオタクじゃないよね?
23 20/05/02(土)14:06:17 No.684969163
マーク2の積載量に突っ込んではいけない
24 20/05/02(土)14:06:45 No.684969271
マーク2の所作にはしゃぐ長かわいい
25 20/05/02(土)14:06:45 No.684969273
頭っぽいとこがカメラっぽいけどオタコンの視点が酷いことになってるよねこれ
26 20/05/02(土)14:06:47 No.684969282
>マーク2の積載量に突っ込んではいけない 中に∞マークがあると思われる
27 20/05/02(土)14:06:57 No.684969326
オクトなんとかよりステルス迷彩の方が良くない?
28 20/05/02(土)14:07:00 No.684969335
>違法銃なのか 銃がID登録制になってる 未登録者が撃とうとしてもロックされる
29 20/05/02(土)14:07:13 No.684969387
2以降はもうソリトンレーダーないのね
30 20/05/02(土)14:07:15 No.684969400
>オペレーターって殺すってやつ? ?
31 20/05/02(土)14:07:15 No.684969401
4からだっけ銃の名前使うの五月蠅くなってぼかしてるの
32 20/05/02(土)14:07:31 No.684969484
>>違法銃なのか >銃がID登録制になってる >未登録者が撃とうとしてもロックされる なるへそ銃も管理されてる時代か
33 20/05/02(土)14:07:35 No.684969508
>こちのスネークはガンオタクじゃないよね? ネイキッドも本職なだけで別にガンオタクではないよ! 2でプリスキンに連絡すると普通に武器の解説してくれるよくらいには精通してる
34 20/05/02(土)14:07:38 No.684969519
月光には無意味だからじゃない?
35 20/05/02(土)14:07:57 No.684969590
>4からだっけ銃の名前使うの五月蠅くなってぼかしてるの いや4はガッツリ実銃でかなりマニアック 5やPWから架空銃になる
36 20/05/02(土)14:08:04 No.684969621
誰か撃ちたいな
37 20/05/02(土)14:08:05 No.684969622
>>オペレーターって殺すってやつ? >? 殺傷か非殺傷かって事じゃ? Mk2が麻酔でオペレーターは実弾のはず
38 20/05/02(土)14:08:15 No.684969666
>>オペレーターって殺すってやつ? >? 麻酔銃じゃなくて実弾銃って意味だと思う
39 20/05/02(土)14:08:29 No.684969725
4やってないけど情報による統制された戦争がテーマなの面白いな…
40 20/05/02(土)14:08:37 No.684969764
>オクトなんとかよりステルス迷彩の方が良くない? ステルスは熱源探知や赤外線に引っ掛かるけどオクトカムは引っ掛からない
41 20/05/02(土)14:08:44 No.684969798
>ネイキッドも本職なだけで別にガンオタクではないよ! アイツ銃の話になると早口になるよな?
42 20/05/02(土)14:09:11 No.684969916
戦場すぎる…
43 20/05/02(土)14:09:15 No.684969937
4はスネークおじいちゃんがかってに気分萎えてスタミナへる印象しかなかった
44 20/05/02(土)14:09:26 No.684969980
いつもの長のステルスゲームで安心する
45 20/05/02(土)14:09:29 No.684969991
撃たれてる撃たれてる
46 20/05/02(土)14:09:29 No.684969993
全然減らなくてだめだった
47 20/05/02(土)14:09:32 No.684970013
ほんとかーほんとにおじいちゃんだからかー
48 20/05/02(土)14:09:34 No.684970018
見つかったら直投げは相変わらずだな…
49 20/05/02(土)14:09:41 No.684970047
まだセーフ
50 20/05/02(土)14:09:43 No.684970057
本当イージーで良かった…
51 20/05/02(土)14:09:53 No.684970099
撃たれながら直進で向かってくるの海外のヤク中捕まえるビデオみたいで怖い
52 20/05/02(土)14:09:56 No.684970114
様変わりした戦争に驚いていたけどいつもの長で安心した
53 20/05/02(土)14:09:57 No.684970120
ペコ虐の町
54 20/05/02(土)14:10:08 No.684970172
殺しまくるしかねえ…!
55 20/05/02(土)14:10:12 No.684970194
殺さないのでは?
56 20/05/02(土)14:10:12 No.684970195
ソリダスじゃないです…
57 20/05/02(土)14:10:13 No.684970198
殺しまくるしかない
58 20/05/02(土)14:10:16 No.684970217
名前を変えるな
59 20/05/02(土)14:10:16 No.684970220
>4はスネークおじいちゃんがかってに気分萎えてスタミナへる印象しかなかった 老人扱いされて減る気力
60 20/05/02(土)14:10:23 No.684970246
見つかってるのに暢気にしゃがんでてダメだった
61 20/05/02(土)14:10:30 No.684970273
ドリルハンドラビッツ!
62 20/05/02(土)14:10:33 No.684970286
殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は!
63 20/05/02(土)14:10:38 No.684970305
3の時によく見たやつだ…
64 20/05/02(土)14:10:46 No.684970342
いつものぺこランボー
65 20/05/02(土)14:10:49 No.684970358
1と2で何のミームを学んだんだ
66 20/05/02(土)14:10:55 No.684970376
もどってきた…
67 20/05/02(土)14:11:05 No.684970422
これノーマルだったらもう目も当てられないことに…
68 20/05/02(土)14:11:09 No.684970436
大丈夫?道わかる?
69 20/05/02(土)14:11:14 No.684970457
ピクニック気分過ぎる…
70 20/05/02(土)14:11:21 No.684970490
>1と2で何のミームを学んだんだ 女は信用できない
71 20/05/02(土)14:11:22 No.684970491
>これノーマルだったらもう目も当てられないことに… そんなに難易度違うの…?
72 20/05/02(土)14:11:31 No.684970525
戦場を知らない兎
73 20/05/02(土)14:11:38 No.684970564
殺意!
74 20/05/02(土)14:11:40 No.684970574
ステルスする気が1mmもない…
75 20/05/02(土)14:11:43 No.684970588
あの……殺しは………
76 20/05/02(土)14:11:45 No.684970598
さっき無駄な殺生しないって…
77 20/05/02(土)14:11:46 No.684970605
不要な戦闘はしないとは
78 20/05/02(土)14:11:54 No.684970640
殺さないとは…
79 20/05/02(土)14:11:55 No.684970643
容赦なく殺しててダメだった
80 20/05/02(土)14:11:59 No.684970663
不殺のぺこら
81 20/05/02(土)14:11:59 No.684970665
さっき敵でも味方でもないって…
82 20/05/02(土)14:12:00 No.684970666
EASYの敵はか弱いな
83 20/05/02(土)14:12:02 No.684970678
「どちらの勢力も君の敵じゃないんだ」
84 20/05/02(土)14:12:03 No.684970684
民兵も撃ちおった
85 20/05/02(土)14:12:03 No.684970685
殺戮を楽しんでるな
86 20/05/02(土)14:12:07 No.684970701
民兵ーーー!!!!!!
87 20/05/02(土)14:12:09 No.684970713
5分前に言った言葉を覚えていない二枚舌の長
88 20/05/02(土)14:12:11 No.684970718
不要不急の戦闘は避けてください!!
89 20/05/02(土)14:12:11 No.684970719
殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は
90 20/05/02(土)14:12:13 No.684970726
>そんなに難易度違うの…? ノーマル以下は介護付きみたいなもんよ
91 20/05/02(土)14:12:14 No.684970728
殺戮を楽しんでるんだよ貴様は!
92 20/05/02(土)14:12:22 No.684970757
すっかり兵士みたいになって…
93 20/05/02(土)14:12:22 No.684970760
当初は発砲音出すの怖かったんだけど 意外と普通に撃てるもんなんだね
94 20/05/02(土)14:12:30 No.684970809
ひでえ!
95 20/05/02(土)14:12:32 No.684970819
ひどい
96 20/05/02(土)14:12:32 No.684970825
>そんなに難易度違うの…? だいたいワンマガジン当てられたら死ぬ
97 20/05/02(土)14:12:32 No.684970826
>民兵も撃ちおった やっぱり区別ついてなかった…
98 20/05/02(土)14:12:40 No.684970863
目の前に飛び出すんだからカモフラ率も減ったくれもないわな
99 20/05/02(土)14:12:43 No.684970877
殺したくないって言ってたのはどこのどいつだ!
100 20/05/02(土)14:12:44 No.684970884
裏切られまくったおかげで独自の敵理論ができてしまった
101 20/05/02(土)14:12:44 No.684970885
>当初は発砲音出すの怖かったんだけど >意外と普通に撃てるもんなんだね 難易度低いしね
102 20/05/02(土)14:12:50 No.684970913
ソリッドで人を殺すのは抵抗あったけど長はドライだな…
103 20/05/02(土)14:12:58 No.684970953
>当初は発砲音出すの怖かったんだけど >意外と普通に撃てるもんなんだね 今までに比べると戦場だから音は気にする事なくなった
104 20/05/02(土)14:13:03 No.684970973
戦場では味方も敵ってどういうこと…?
105 20/05/02(土)14:13:07 No.684970988
あっ…
106 20/05/02(土)14:13:09 No.684970996
民兵も撃ったからここも敵判定になってるんだろうか
107 20/05/02(土)14:13:11 No.684971008
実際区別ついた人そこまで居ないと思う 俺は民兵と敵対した
108 20/05/02(土)14:13:22 No.684971058
>裏切られまくったおかげで独自の敵理論ができてしまった とりあえず女は疑う
109 20/05/02(土)14:13:22 No.684971059
>殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は! 長に関してはリキッドに言うてる事が当たってる
110 20/05/02(土)14:13:25 No.684971076
暗視モードでなんで体が光るの…?
111 20/05/02(土)14:13:26 No.684971082
鬼に金棒 兎にCQC
112 20/05/02(土)14:13:41 No.684971152
CQCはまあ…
113 20/05/02(土)14:13:43 No.684971159
>戦場では味方も敵ってどういうこと…? 味方の誤射で死ぬことも多いってことを伝えたいんだと思う
114 20/05/02(土)14:13:58 No.684971220
>戦場では味方も敵ってどういうこと…? 上官の死因は流れ弾が多い的な…
115 20/05/02(土)14:14:10 No.684971271
>暗視モードでなんで体が光るの…? 光増幅じゃなくて熱増幅だから
116 20/05/02(土)14:14:12 No.684971282
味は?
117 20/05/02(土)14:14:26 No.684971335
殺戮を楽しんでいすぎる…
118 20/05/02(土)14:14:27 No.684971337
アサクリやってたからアルタイル衣装貰えてそれ着てたら最初から民兵も味方だったから…
119 20/05/02(土)14:14:31 No.684971367
殺戮を楽しんでいるんだよ、貴様は
120 20/05/02(土)14:14:50 No.684971449
AUTO AIM
121 20/05/02(土)14:14:52 No.684971459
ファファファファファファ
122 20/05/02(土)14:14:55 No.684971474
地震じゃなくて長を怖がってるんじゃねぇかな
123 20/05/02(土)14:14:55 No.684971475
ただのサイコ野郎だこれ…
124 20/05/02(土)14:14:57 No.684971481
言ったこと秒で忘れるし味方ばっか殺すしこのウサギもしかして頭…
125 20/05/02(土)14:14:59 No.684971487
ひどい
126 20/05/02(土)14:15:00 No.684971493
サイコラビット…
127 20/05/02(土)14:15:01 No.684971495
3じゃねぇよ!
128 20/05/02(土)14:15:04 No.684971509
無意味な殺生はしないとは
129 20/05/02(土)14:15:04 No.684971510
殺戮を楽しんでいるんだよお前は!!
130 20/05/02(土)14:15:04 No.684971511
サイコか
131 20/05/02(土)14:15:06 No.684971517
今のあっはっはこわすぎる
132 20/05/02(土)14:15:09 No.684971528
兎が鶏を殺しおった
133 20/05/02(土)14:15:10 No.684971534
ただの殺生…
134 20/05/02(土)14:15:14 No.684971552
倫理観がよくわからない
135 20/05/02(土)14:15:15 No.684971555
ヴォーパル長
136 20/05/02(土)14:15:24 No.684971601
地震じゃなくて戦闘振動なんだけど区別つかんか
137 20/05/02(土)14:15:31 No.684971631
ダメだった
138 20/05/02(土)14:15:35 No.684971645
ダメだった
139 20/05/02(土)14:15:49 No.684971705
だれこいつー!
140 20/05/02(土)14:15:51 No.684971715
一応敵対しなくない?
141 20/05/02(土)14:15:54 No.684971729
先手必勝パンチ!
142 20/05/02(土)14:15:55 No.684971731
さっき民兵殺したやつが何か言ってる
143 20/05/02(土)14:15:55 No.684971732
なんで…
144 20/05/02(土)14:15:59 No.684971755
ここで敵対する人初めて見た
145 20/05/02(土)14:16:00 No.684971763
ひどすぎる…
146 20/05/02(土)14:16:04 No.684971775
なんで!?
147 20/05/02(土)14:16:06 No.684971785
撃ったせいで…
148 20/05/02(土)14:16:07 No.684971788
触れるもの皆傷つけるすぎる…
149 20/05/02(土)14:16:07 No.684971791
お前どの口で…
150 20/05/02(土)14:16:08 No.684971793
大丈夫…? と言いつつキメていく
151 20/05/02(土)14:16:08 No.684971796
ひどい
152 20/05/02(土)14:16:10 No.684971803
生で見たいけどよく止まるのでアーカイブで見よう
153 20/05/02(土)14:16:10 No.684971807
戦傷兵にも容赦がない
154 20/05/02(土)14:16:15 No.684971831
助け(殺傷)
155 20/05/02(土)14:16:23 No.684971864
オルァ!
156 20/05/02(土)14:16:24 No.684971868
何一つ理解してないせいでサイコみたいな言動になってる
157 20/05/02(土)14:16:30 No.684971900
助けに来たよ(首絞め)
158 20/05/02(土)14:16:32 No.684971909
殺戮を楽しむ異常者すぎる
159 20/05/02(土)14:16:34 No.684971918
今日はサイコ濃度こすぎない!?
160 20/05/02(土)14:16:40 No.684971947
医薬品とか食べ物あげると喜んでくれる民兵かわいいよね
161 <a href="mailto:なー">20/05/02(土)14:16:40</a> ID:rrbbuJM. rrbbuJM. [なー] No.684971948
なー
162 20/05/02(土)14:16:42 No.684971956
実際の抗不安剤も手振れ抑えるような効果あるの?
163 20/05/02(土)14:16:44 No.684971962
大丈夫あんたたちー? オラシネ!
164 20/05/02(土)14:16:46 No.684971967
ソリッドアイ付けてないと敵味方分かりにくいのはある
165 <a href="mailto:なー">20/05/02(土)14:16:50</a> ID:rrbbuJM. rrbbuJM. [なー] No.684971979
なー
166 20/05/02(土)14:16:51 No.684971984
頭悪いにもほどがある…
167 20/05/02(土)14:16:57 No.684972007
敵じゃないっていうか無益な殺傷したからもう敵では…?
168 20/05/02(土)14:16:57 No.684972010
このスネーク耄碌し過ぎでは?
169 20/05/02(土)14:16:59 No.684972022
>今日はサイコ濃度こすぎない!? 敵の判別できてないせいで一層ひどく見える
170 <a href="mailto:なー">20/05/02(土)14:17:02</a> ID:rrbbuJM. rrbbuJM. [なー] No.684972038
なー
171 20/05/02(土)14:17:04 No.684972051
ソリッドアイつけっぱなしすぎる…
172 20/05/02(土)14:17:27 No.684972149
下の文字がずっとレバノンノンノンに空目してる
173 20/05/02(土)14:17:28 No.684972154
民兵殺しまくったからもう敵認定されてる…
174 20/05/02(土)14:17:32 No.684972175
ターラッってどの部分だ…
175 20/05/02(土)14:17:42 No.684972225
>実際の抗不安剤も手振れ抑えるような効果あるの? 手振れっていうか手の震えが収まるやつはある
176 20/05/02(土)14:17:42 No.684972227
スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの?
177 20/05/02(土)14:17:59 No.684972301
小島のラジオとか聴けた気がする
178 20/05/02(土)14:18:01 No.684972308
>スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの? オクトカム着てるだろ!!!
179 20/05/02(土)14:18:06 No.684972321
小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな…
180 20/05/02(土)14:18:06 No.684972329
駄目だった
181 20/05/02(土)14:18:12 No.684972352
>ターラッってどの部分だ… そのままよ
182 20/05/02(土)14:18:12 No.684972354
>スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの? スーツの機能じゃない?
183 20/05/02(土)14:18:22 No.684972389
>スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの? スーツが赤外線反射しないようになってる
184 20/05/02(土)14:18:22 No.684972391
まぁ1・2・3とも基本的に自分以外は全て敵だったからなぁ…
185 20/05/02(土)14:18:27 No.684972413
子供が寝てるデショウガ!
186 20/05/02(土)14:18:27 No.684972414
シズカニシナサイヨ! コドモガネテルデショガ!(締め堕としながら)
187 20/05/02(土)14:18:30 No.684972436
>小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな… このシリーズずっとこんな感じでは
188 20/05/02(土)14:18:36 No.684972457
発想がサイコだよ
189 20/05/02(土)14:18:37 No.684972464
長が先に撃ったんだが…
190 20/05/02(土)14:18:38 No.684972465
???
191 20/05/02(土)14:18:39 No.684972471
>スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの? オクトカムの効果で熱反応が消えてる オクトカムマスクつけると顔も白くなくなる
192 20/05/02(土)14:18:40 No.684972477
スネークの体が白くならないせいで 顔真っ赤にみえてすこしふふってなる
193 20/05/02(土)14:18:45 No.684972501
敵になったの民兵攻撃しまくったからだけどな!
194 20/05/02(土)14:18:46 No.684972506
>小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな… なんなら声も出てくるぞ
195 20/05/02(土)14:18:47 No.684972509
敵にしたの長だよ!
196 20/05/02(土)14:18:47 No.684972514
民兵は皆殺しぺこ
197 20/05/02(土)14:18:47 No.684972516
言い分は間違ってない気もするが…
198 20/05/02(土)14:18:50 No.684972526
いやうん・・・敵になったのは長が悪いからね
199 20/05/02(土)14:18:53 No.684972542
>実際の抗不安剤も手振れ抑えるような効果あるの? 種類による 抗けいれん系は筋弛緩成分が入ってるから抑えられる……かもね
200 20/05/02(土)14:18:55 No.684972553
ステルスとは…?
201 20/05/02(土)14:18:56 No.684972558
>ターラッってどの部分だ… わからない人は多分メタルギア自体やったことないんじゃないかな… メタルギアソリッドじゃなくてメタルギアね
202 20/05/02(土)14:18:58 No.684972565
>まぁ1・2・3とも基本的に自分以外は全て敵だったからなぁ… オタコン「どちらも敵じゃないよ」
203 20/05/02(土)14:19:01 No.684972585
長すげー見つかるな… システム理解してないだけだと思いたい
204 20/05/02(土)14:19:01 No.684972586
>スネークの体だけ白くならないのはやっぱりなんか意味があるの? 暗視機能は熱源に反応してる オクトカムスーツは熱源遮断してるけど頭部は露出してるから白い
205 20/05/02(土)14:19:03 No.684972590
理解度の低さ流石だな…
206 20/05/02(土)14:19:11 No.684972620
触れるもの皆傷付ける怪物
207 20/05/02(土)14:19:11 No.684972622
>>小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな… >なんなら声も出てくるぞ 次は本人も出てくるぞ
208 20/05/02(土)14:19:16 No.684972641
>小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな… 名前どころか本人が…
209 20/05/02(土)14:19:26 No.684972680
ギディラー
210 20/05/02(土)14:19:27 No.684972686
>ターラッってどの部分だ… メタルギアの方だぞ MGSじゃない
211 20/05/02(土)14:19:28 No.684972693
きtらら~
212 20/05/02(土)14:19:31 No.684972706
>なんなら声も出てくるぞ いつもありがとう…
213 20/05/02(土)14:19:34 No.684972719
ターラッは聴くとマジでターラッとしか言えない
214 20/05/02(土)14:19:37 No.684972730
>小島秀夫の名前がゲーム本編で登場してウザいな… 初代から肉声で出演してんだぞ!
215 20/05/02(土)14:19:38 No.684972737
変化した戦争についていけない長
216 20/05/02(土)14:19:39 No.684972741
ハァハァハァ きtら!
217 20/05/02(土)14:19:46 No.684972769
>長すげー見つかるな… >システム理解してないだけだと思いたい オクトカムの仕様スルーしてるから
218 20/05/02(土)14:20:02 No.684972833
段ボール
219 20/05/02(土)14:20:02 No.684972836
>メタルギアソリッドじゃなくてメタルギアね ソリッドの方じゃなかったか道理で分からなかったわ
220 20/05/02(土)14:20:05 No.684972848
長の神器がきた
221 20/05/02(土)14:20:10 No.684972875
RPGに興奮し過ぎる
222 20/05/02(土)14:20:14 No.684972889
バンバン撃つなよ!! 絶対撃つなよ!!
223 20/05/02(土)14:20:15 No.684972892
>オクトカムの仕様スルーしてるから それを差し引いてもステルスする動きじゃねぇ
224 20/05/02(土)14:20:15 No.684972894
このゲームは長がやるには正直複雑すぎると思う
225 20/05/02(土)14:20:17 No.684972901
そろそろ爆死するなこいつ
226 20/05/02(土)14:20:18 No.684972910
イージーで本当によかった
227 20/05/02(土)14:20:24 No.684972932
オクトカムは全然みつからないものなの?
228 20/05/02(土)14:20:28 No.684972954
>>オクトカムの仕様スルーしてるから >それを差し引いてもステルスする動きじゃねぇ 今までステルス意識したことがあったかよ
229 20/05/02(土)14:20:33 No.684972971
>それを差し引いてもステルスする動きじゃねぇ それは1からそうだ!
230 20/05/02(土)14:20:52 No.684973048
長にとってメタルギアはランボーだから
231 20/05/02(土)14:20:52 No.684973055
>それを差し引いてもステルスする動きじゃねぇ 長のスニーキングは初めてか?
232 20/05/02(土)14:20:56 No.684973065
>オクトカムは全然みつからないものなの? ちゃんとやればかなり隠れられる イージーなら尚更のはず
233 20/05/02(土)14:21:02 No.684973090
>オクトカムは全然みつからないものなの? イージーなら長みたいにプレイしない限りは
234 20/05/02(土)14:21:08 No.684973115
>今までステルス意識したことがあったかよ ダンボールさえ手に入ればもう少し…
235 20/05/02(土)14:21:10 No.684973130
アーセナルシップってそういう…
236 20/05/02(土)14:21:10 No.684973132
アーセナル湿布
237 20/05/02(土)14:21:13 No.684973147
>今までステルス意識したことがあったかよ あっただろアラートRTAするまでは
238 20/05/02(土)14:21:19 No.684973173
>オクトカムは全然みつからないものなの? 低難易度なら伏せて動かなきゃ至近距離でも割と大丈夫
239 20/05/02(土)14:21:20 No.684973177
狙った部分を集中攻撃!
240 20/05/02(土)14:21:20 No.684973181
>長のスニーキングは初めてか? もちろん 3からしか見て無いぜ
241 20/05/02(土)14:21:24 No.684973203
長…閉所…RPG-7… 何も起こらないわけがなく
242 20/05/02(土)14:21:34 No.684973240
本当にアーセナルで笑った
243 20/05/02(土)14:21:38 No.684973261
これが兎田式ステルスだ
244 20/05/02(土)14:21:39 No.684973265
ワァーオ
245 20/05/02(土)14:21:50 No.684973310
ステルスしながらの進行を期待してるとこの先見るのがつらいぞ…
246 20/05/02(土)14:21:51 No.684973314
収益化剥奪されちまうーーー!!!!
247 20/05/02(土)14:21:53 No.684973323
もしかして4でマガジンの存在初めて認識した?
248 20/05/02(土)14:22:04 No.684973364
プレイボーイのロゴマークはうさぎだから実質コラボ
249 20/05/02(土)14:22:09 No.684973395
むっ!
250 20/05/02(土)14:22:12 No.684973401
早くPW・5やって大量のロケランに興奮して欲しい
251 20/05/02(土)14:22:16 No.684973419
シリーズSteamに出してくれねえかな…
252 20/05/02(土)14:22:18 No.684973435
センシティブ!
253 20/05/02(土)14:22:18 No.684973436
むっ!
254 20/05/02(土)14:22:23 No.684973454
HIDEO KOJIMA INTERVIEW…?
255 20/05/02(土)14:22:25 No.684973462
サクッと麻酔銃を入れ替えて非殺傷プレイを放棄している
256 20/05/02(土)14:22:29 No.684973479
麻酔銃捨ててRPG取ったぞこいつ
257 20/05/02(土)14:22:35 No.684973501
いい声の長
258 20/05/02(土)14:22:38 No.684973517
ぺこランボーからぺこサイコパスに進化した
259 20/05/02(土)14:22:39 No.684973522
https://www.youtube.com/watch?v=t4SHQSSeib4
260 20/05/02(土)14:22:44 No.684973547
>サクッと麻酔銃を入れ替えて非殺傷プレイを放棄している 長が自分の発言を覚えてるわけないだろ
261 20/05/02(土)14:22:46 No.684973557
4は隠れるんじゃなくてスニーキングがメインだから少しでも忍ぶ気があればそこそこいける
262 20/05/02(土)14:22:46 No.684973558
気力が漲るのはいいけど漲りすぎてもかえって減らない?
263 20/05/02(土)14:22:50 No.684973577
オクトカムをニュートラルに戻す方法がコントローラーを振るっていうのがなかなか気付けないからな…
264 20/05/02(土)14:22:56 No.684973600
>ソリッドの方じゃなかったか道理で分からなかったわ https://www.youtube.com/watch?v=2W6dShYD9LU これね
265 20/05/02(土)14:22:59 No.684973609
敵が全て死ねばステルス
266 20/05/02(土)14:23:00 No.684973612
そうか ヒロシでてくるのか・・
267 20/05/02(土)14:23:15 No.684973680
>おっぱいを揺らす方法がコントローラーを振るっていうのがなかなか気付けないからな…
268 20/05/02(土)14:23:17 No.684973687
この世界のスネークはランボー的な意味で英雄だから…
269 20/05/02(土)14:23:26 No.684973728
>そうか ヒロシでてくるのか・・ 結構出番多いから辛い
270 20/05/02(土)14:23:34 No.684973759
>そうか ヒロシでてくるのか・・ 鬼籍に入った人多いよこのシリーズ…つらいこと
271 20/05/02(土)14:23:39 No.684973786
>オクトカムをニュートラルに戻す方法がコントローラーを振るっていうのがなかなか気付けないからな… ムービー入る時とかにシュインって戻すのがかっこいいんだ
272 20/05/02(土)14:23:45 No.684973815
>https://www.youtube.com/watch?v=t4SHQSSeib4 サブなんとかのVRミッションで聞いたことある!
273 20/05/02(土)14:23:50 No.684973834
見つかりすぎの伝説の傭兵
274 20/05/02(土)14:23:52 No.684973843
>敵が全て死ねばステルス そんなプレイスタイルの配信者多いな! やはりスネークは殺戮を楽しむ異常者の遺伝子…
275 20/05/02(土)14:23:55 No.684973856
せめて這いなさいよ!!
276 20/05/02(土)14:24:00 No.684973870
わたしはたたかいをのぞまない!!!
277 20/05/02(土)14:24:01 No.684973876
どの口が言うんだ
278 20/05/02(土)14:24:09 No.684973903
どの口が言ってんだすぎる…
279 20/05/02(土)14:24:09 No.684973907
メタルギアは今やったらガチのクソゲーだった 理不尽すぎた
280 20/05/02(土)14:24:13 No.684973921
私は戦いを望まないオラァ! ……やめろ
281 20/05/02(土)14:24:17 No.684973942
サイレンサー付きの麻酔銃がさらに救済処置みたいなもんだしな
282 20/05/02(土)14:24:20 No.684973954
敵じゃないだけで仲間ではないんだなあ
283 20/05/02(土)14:24:22 No.684973963
共に…?
284 20/05/02(土)14:24:25 No.684973971
見つかっても基本CQCしようとするよね
285 20/05/02(土)14:24:30 No.684973997
仲間じゃないかー オルァ!
286 20/05/02(土)14:24:39 No.684974033
正直ストーリーの反応が見たいだけでスニーキングなんてはなから期待してない
287 20/05/02(土)14:24:43 No.684974051
>メタルギアは今やったらガチのクソゲーだった >理不尽すぎた 多分下手なだけだと思うよ
288 20/05/02(土)14:24:44 No.684974055
手を出さなきゃ味方だったのに…
289 20/05/02(土)14:24:45 No.684974060
>メタルギアは今やったらガチのクソゲーだった >理不尽すぎた FC版やったら憤死しそう
290 20/05/02(土)14:24:46 No.684974066
>敵じゃないだけで仲間ではないんだなあ 仲間になるけど敵にしたのは長ですよね?
291 20/05/02(土)14:24:49 No.684974081
傭兵集団ホロライブ…
292 20/05/02(土)14:24:49 No.684974082
破壊を楽しんでいるんだよ貴様は!
293 20/05/02(土)14:24:50 No.684974083
どんどん長向けの武器が出てくる
294 20/05/02(土)14:24:50 No.684974084
戦いを望まないぺこ! オウラァ!
295 20/05/02(土)14:25:00 No.684974130
言行不一致すぎて完全にサイコパスだよ
296 20/05/02(土)14:25:06 No.684974148
懐かしいCMおいとくね https://youtu.be/7HdUvrtjPzk
297 20/05/02(土)14:25:19 No.684974210
オセロットが出てくるとこまでこんな長かったっけな
298 20/05/02(土)14:25:21 No.684974219
ステルスも忘れた悲しきぺこランボー
299 20/05/02(土)14:25:24 No.684974233
ドレビンか 裸の銃を持つ男から来ているってのは面白い由来だな
300 20/05/02(土)14:25:32 No.684974267
>見つかっても基本CQCしようとするよね クソエイムの自覚があるから射撃でモタつくより直投げを選んでるのかな…
301 20/05/02(土)14:25:36 No.684974290
>FC版やったら憤死しそう FCとMSXやっぱ違うのか
302 20/05/02(土)14:25:45 No.684974332
ひろし…
303 20/05/02(土)14:25:50 No.684974353
ひろし…
304 20/05/02(土)14:25:56 No.684974374
普通ではないと思う…
305 20/05/02(土)14:25:57 No.684974377
>FC版やったら憤死しそう FC版は敵の配置が何も考えてないよね
306 20/05/02(土)14:26:00 No.684974391
藤原さんだったか
307 20/05/02(土)14:26:00 No.684974392
シギント!
308 20/05/02(土)14:26:02 No.684974404
これはつらい
309 20/05/02(土)14:26:04 No.684974412
ひろし!
310 20/05/02(土)14:26:07 No.684974431
ひろしじゃん…
311 20/05/02(土)14:26:13 No.684974453
また故人がきたな…
312 20/05/02(土)14:26:16 No.684974465
>FCとMSXやっぱ違うのか 初っ端から画面切り替わったら強制で見つかって犬に噛み殺される
313 20/05/02(土)14:26:16 No.684974466
こいつ何だったんだろう…
314 20/05/02(土)14:26:16 No.684974470
藤原啓治居たんだな…
315 20/05/02(土)14:26:18 No.684974486
桐生会893番目の男 ひろし
316 20/05/02(土)14:26:20 No.684974492
亡くなった人が出演してるの見て悲しまれたら本人かわいそう
317 20/05/02(土)14:26:22 No.684974502
>鬼籍に入った人多いよこのシリーズ…つらいこと 監督もつらかった 一時期は続編作りたくないってなった
318 20/05/02(土)14:26:24 No.684974507
>FCとMSXやっぱ違うのか FCは監督が関わってない別物
319 20/05/02(土)14:26:33 No.684974543
>こいつ何だったんだろう… 4やってれば分かるだろ!?
320 20/05/02(土)14:26:40 No.684974566
価値下がったってお前…
321 20/05/02(土)14:26:40 No.684974570
いい反応するな長
322 20/05/02(土)14:26:47 No.684974594
>こいつ何だったんだろう… らりるれろの手先
323 20/05/02(土)14:26:52 No.684974617
>>FC版やったら憤死しそう >FCとMSXやっぱ違うのか FC版はバランスとマップ配置がクソで強制的に見つかったりする 監督は「僕の関わってないFC版はクソ」と公言したことがあるくらい
324 20/05/02(土)14:26:56 No.684974635
>多分下手なだけだと思うよ 流石にエアプ丸出しのレスはやめてくだち!!
325 20/05/02(土)14:27:21 No.684974754
>亡くなった人が出演してるの見て悲しまれたら本人かわいそう ただ亡くなっただけならともかく直近だから許してやれよ
326 20/05/02(土)14:27:44 No.684974866
いやMSX版普通に面白いだろ 面白くなかったらMGS1なんて歓迎されなかったろ
327 20/05/02(土)14:28:00 No.684974923
>流石にエアプ丸出しのレスはやめてくだち!! はぁ
328 20/05/02(土)14:28:15 No.684974982
MG1はまぁ今やるにはキツい部分多くはある MG2は普通に面白い
329 20/05/02(土)14:28:27 No.684975024
官給品なら精度が良いはずだけどもう軍隊の権威失墜してるからだっけか
330 20/05/02(土)14:28:43 No.684975102
シューン
331 20/05/02(土)14:28:45 No.684975107
ヒューン
332 20/05/02(土)14:28:46 No.684975114
お前 やったな?
333 20/05/02(土)14:29:03 No.684975199
>官給品なら精度が良いはずだけどもう軍隊の権威失墜してるからだっけか アフターマーケット製のお高い部品組んだりとかもできるし
334 20/05/02(土)14:29:11 No.684975235
アームズテック
335 20/05/02(土)14:29:12 No.684975240
オールドスネークだとここの武器会話がめっちゃそれっぽくて好き
336 20/05/02(土)14:29:12 No.684975243
このスネークが所々で元気なくなるの悲しい
337 20/05/02(土)14:29:23 No.684975284
>官給品なら精度が良いはずだけどもう軍隊の権威失墜してるからだっけか PMCの規模が大きいと一人当たりのコストが米軍よりいいので高級銃とか使うのよ
338 20/05/02(土)14:29:39 No.684975356
素人じゃないかな…
339 20/05/02(土)14:29:54 No.684975419
お気に入りの役者重用する監督なのに役者がどんどんいなくなる…
340 20/05/02(土)14:29:55 No.684975422
>官給品なら精度が良いはずだけどもう軍隊の権威失墜してるからだっけか ブリーフィング飛ばした都合でカットされたけどもうPMCと正規軍の比率逆転してるからね
341 20/05/02(土)14:30:08 No.684975476
書き込みをした人によって削除されました
342 20/05/02(土)14:30:33 No.684975592
昔は歓迎されたかもしれんけど 今やると昔のゲームなんてクソだろ MGS1はその点すげえなとは思う
343 20/05/02(土)14:30:39 No.684975624
M4ってチョイスが時代を感じる いまだったらHK416とかになるんだろうな
344 20/05/02(土)14:30:54 No.684975688
>ブリーフィング飛ばした都合でカットされたけどもうPMCと正規軍の比率逆転してるからね ブリーフィングカットしてたの?
345 20/05/02(土)14:31:16 No.684975760
アームズテックの名前ももう覚えてないんだろうな…
346 20/05/02(土)14:31:19 No.684975767
>昔は歓迎されたかもしれんけど >今やると昔のゲームなんてクソだろ >MGS1はその点すげえなとは思う 流石にそれは頭悪すぎる発言じゃない?
347 20/05/02(土)14:31:41 No.684975850
>ブリーフィングカットしてたの? ネタバレになるからって言われて先にゲームやってる
348 20/05/02(土)14:31:42 No.684975855
そういえばブリーフィング飛んでる?
349 20/05/02(土)14:31:50 No.684975885
長はヒロシネタは出さないな 面倒くさい子を呼び起こさない良識人
350 20/05/02(土)14:32:14 No.684975980
>ネタバレになるからって言われて先にゲームやってる ネタバレ…?
351 <a href="mailto:ジ・エンド">20/05/02(土)14:32:15</a> [ジ・エンド] No.684975986
そうだね
352 20/05/02(土)14:32:45 No.684976106
もう懐柔されてる…
353 20/05/02(土)14:32:54 No.684976141
もう情に流されてる…
354 20/05/02(土)14:33:09 No.684976207
善悪判断は損得で勘定する長
355 20/05/02(土)14:33:13 No.684976232
コーラが「narc」とあるけどこれはポリスノーツに出てきた麻薬の名前
356 20/05/02(土)14:33:21 No.684976277
>そうだね 昨日の長のマイクラでザ・エンドザ・エンド言っててだめだった
357 20/05/02(土)14:33:24 No.684976298
疑心暗鬼ウサギ
358 20/05/02(土)14:33:25 No.684976301
ナークってポリスノーツに出てきた麻薬だよね
359 20/05/02(土)14:33:27 No.684976305
本当に勘が良いなぁ
360 20/05/02(土)14:33:32 No.684976329
また怪しい注射されてる
361 20/05/02(土)14:33:38 No.684976344
猿に煽られる兎
362 20/05/02(土)14:33:40 No.684976353
入ってようがどうせもう1年しか寿命ないし…
363 20/05/02(土)14:33:41 No.684976357
※FOXDIE入りです
364 20/05/02(土)14:33:44 No.684976369
長鋭いな
365 20/05/02(土)14:33:45 No.684976377
注射にはろくな思い出がない蛇
366 20/05/02(土)14:33:47 No.684976387
まぁナオミにヤられてるからな…
367 20/05/02(土)14:33:52 No.684976405
そこから入れるのか
368 20/05/02(土)14:33:56 No.684976421
あれ、例のシーンフラッシュバックしなかったっけ?
369 20/05/02(土)14:34:08 No.684976469
長ほんとに気づきの鋭さあるよね
370 20/05/02(土)14:34:11 No.684976479
へ、ヘイトスピーチ…
371 20/05/02(土)14:34:21 No.684976523
>ナークってポリスノーツに出てきた麻薬だよね 1の時のモスレスってタバコもポリスノーツだっけスナッチャーだっけ
372 20/05/02(土)14:34:32 No.684976580
もう覚えてないけどブリーフィングって自分で見ないとダメなんだっけ このあとにブリーフィングが入ったりするんだっけ
373 20/05/02(土)14:34:37 No.684976601
今回気力の増減イベントとカラムから楽しいな
374 20/05/02(土)14:34:51 No.684976654
>>ナークってポリスノーツに出てきた麻薬だよね >1の時のモスレスってタバコもポリスノーツだっけスナッチャーだっけ 先折り煙草もポリスノーツ
375 20/05/02(土)14:35:08 No.684976718
うまみ
376 20/05/02(土)14:35:09 No.684976720
うまみ
377 20/05/02(土)14:35:12 No.684976731
あーーーーーじーーーーーーーーーーーーー
378 20/05/02(土)14:35:17 No.684976762
法を破るうまあじ
379 20/05/02(土)14:35:19 No.684976769
現実でも銃はID制が必要だと思う…
380 20/05/02(土)14:35:20 No.684976776
EVAの一件で女性キャラ及び女性キャラがやった行動全てに疑いの目を向けている…
381 20/05/02(土)14:35:26 No.684976802
あーじー!
382 20/05/02(土)14:35:54 No.684976919
>EVAの一件で女性キャラ及び女性キャラがやった行動全てに疑いの目を向けている… 東欧に入るのが楽しみですよ…
383 20/05/02(土)14:36:03 No.684976958
>EVAの一件で女性キャラ及び女性キャラがやった行動全てに疑いの目を向けている… ナオミにもやられたから…
384 20/05/02(土)14:36:18 No.684977015
>現実でも銃はID制が必要だと思う… 洗浄屋も出るので同じことになる
385 20/05/02(土)14:36:19 No.684977024
>現実でも銃はID制が必要だと思う… 買う時に戸籍と紐付けたり精神鑑定必要だったりはする 不正のやつが問題だけど
386 20/05/02(土)14:36:42 No.684977101
こうおもうと FOX部隊を壊滅させたのはナオミってことになるのか
387 20/05/02(土)14:36:57 No.684977165
自分で売った銃を! 自分で回収する! トニー・スタークです!!
388 20/05/02(土)14:36:59 No.684977172
4大PMCではFPSゲーム配布してランカーを囲って実戦に送り出しているほどです
389 20/05/02(土)14:37:03 No.684977187
ファファファファ
390 20/05/02(土)14:37:18 No.684977248
>自分で売った銃を! >自分で回収する! >トニー・スタークです!! このクソ野郎!
391 20/05/02(土)14:37:20 No.684977253
長の格好いいの基準がちょっとわからん
392 20/05/02(土)14:37:22 No.684977262
笑い方が猿に聞こえてきた
393 20/05/02(土)14:37:31 No.684977309
スネークナノマシン勝手に入れられすぎ
394 20/05/02(土)14:37:32 No.684977312
まだ猿が鳴いてますよ
395 20/05/02(土)14:37:33 No.684977314
>買う時に戸籍と紐付けたり精神鑑定必要だったりはする >不正のやつが問題だけど ピンク色に塗ったキッズ用の銃とかあるじゃん! あれ簡単に買えるやつじゃねえの!
396 20/05/02(土)14:37:40 No.684977337
そんな英語の慣用句あるんか?
397 20/05/02(土)14:38:20 No.684977490
4の一番鬱陶しいのは休憩タイムだと思う
398 20/05/02(土)14:38:30 No.684977534
ドレビン一番の大仕事おわって今すっごい安心してそう
399 20/05/02(土)14:38:48 No.684977599
>ピンク色に塗ったキッズ用の銃とかあるじゃん! >あれ簡単に買えるやつじゃねえの! ライフルは比較的簡単に買えるよ 子供用の小口径ライフルも確かにあるけどピンクライフルは 物好きな大人用のフルサイズ銃がメインだよ
400 20/05/02(土)14:38:56 No.684977626
なるほど民兵を皆殺しにして戦争を収束させたほうがお得なのか
401 20/05/02(土)14:38:59 No.684977638
ここでみんな殺してしまえば平和になるから価格がやすくなるぺこ!とか言い出しそうでこわい
402 20/05/02(土)14:39:05 No.684977659
火縄銃買おうぜ!!!
403 20/05/02(土)14:39:19 No.684977711
いたれりつくせりだな…
404 20/05/02(土)14:39:25 No.684977736
なるほど便利だなあ
405 20/05/02(土)14:40:09 No.684977915
ウッウー!
406 20/05/02(土)14:40:10 No.684977918
ファファファ キャッキャッキャ
407 20/05/02(土)14:40:14 No.684977931
声が似てて駄目だった
408 20/05/02(土)14:40:19 No.684977950
さすがサルのマネは得意だな
409 20/05/02(土)14:40:19 No.684977952
長ホワイトカラーとかブルーカラーわかる…わけないよな…
410 20/05/02(土)14:40:27 No.684977978
つまりホロライブはPMC…
411 20/05/02(土)14:40:30 No.684977991
>なるほど民兵を皆殺しにして戦争を収束させたほうがお得なのか >ここでみんな殺してしまえば平和になるから価格がやすくなるぺこ!とか言い出しそうでこわい
412 20/05/02(土)14:40:31 No.684977993
TANEGASHIMA
413 20/05/02(土)14:40:34 No.684978011
何種子島って しらない
414 20/05/02(土)14:40:53 No.684978089
TANEGASHIMA
415 20/05/02(土)14:40:55 No.684978093
まあ長が知ってるわけはないよな…
416 20/05/02(土)14:40:56 No.684978096
火縄銃もロックされてるん!?
417 20/05/02(土)14:41:18 No.684978188
種子島は神風起こす奴だ
418 20/05/02(土)14:41:21 No.684978200
長が太陽銃手にすることはないだろうな
419 20/05/02(土)14:41:26 No.684978217
>火縄銃もロックされてるん!? ロック以前に誰も持ってないから買うしかないんだ
420 20/05/02(土)14:41:29 No.684978234
銃いっぱいあったけどそんなに使わなかったな…
421 20/05/02(土)14:41:34 No.684978251
サルマネがお上手でございますね
422 20/05/02(土)14:41:51 No.684978326
>長が太陽銃手にすることはないだろうな でも使ったら絶対喜ぶよね 太陽ォォォォォォ
423 20/05/02(土)14:41:54 No.684978346
>長が太陽銃手にすることはないだろうな 強いんだけどね太陽銃
424 20/05/02(土)14:42:05 No.684978385
種子島は実際使える性能してるんです・・・?
425 20/05/02(土)14:42:06 No.684978390
Ezガンは持ってないのか?
426 20/05/02(土)14:42:18 No.684978440
今のところ1~3までとのシステムからがらっと変えてきてるなって印象だ
427 20/05/02(土)14:42:24 No.684978473
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 使えないことはない 楽しい
428 20/05/02(土)14:42:28 No.684978486
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 竜巻発生するよ
429 20/05/02(土)14:42:34 No.684978509
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 開けたとこだとKAMIKAZE起こして一掃できるよ
430 20/05/02(土)14:42:35 No.684978512
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 神風がおきるよ
431 20/05/02(土)14:42:39 No.684978530
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 使ってて楽しい
432 20/05/02(土)14:42:42 No.684978541
洗われてる?って聞き方がカタギじゃないぺこ…
433 20/05/02(土)14:42:50 No.684978580
>種子島は実際使える性能してるんです・・・? 威力はあるけどロマン武器だが楽しいよ神風
434 20/05/02(土)14:43:17 No.684978702
>洗われてる?って聞き方がカタギじゃないぺこ… ぺこらんどではこういう武器戦場が主な産業ぺこ
435 20/05/02(土)14:43:22 No.684978721
種子島ふつうの銃じゃないのかよ!! ありがと「」
436 20/05/02(土)14:43:52 No.684978861
コメ欄地獄で笑う
437 20/05/02(土)14:44:00 No.684978889
相変わらず人気ゲームというかMGSのコメ欄は地獄すぎない?
438 20/05/02(土)14:44:05 No.684978913
>種子島ふつうの銃じゃないのかよ!! >ありがと「」 クッソこだわりのモーションで わざわざ実物を使える呼んで実際に装填して実際に売ってもらったのをキャプターしたらしいぞ
439 20/05/02(土)14:44:16 No.684978957
ところで見た方がいいの見なくていいの?
440 20/05/02(土)14:44:20 No.684978974
>>洗われてる?って聞き方がカタギじゃないぺこ… >ぺこらんどではこういう武器戦場が主な産業ぺこ ぺこビン893か…
441 20/05/02(土)14:44:28 No.684979001
種子島は装填が長すぎてびびるぞ
442 20/05/02(土)14:44:36 No.684979026
>種子島ふつうの銃じゃないのかよ!! 単発だけど威力が高い 確立で神風が起こって画面内の敵を一掃する めっちゃアイテム落ちてくる だっけ?
443 20/05/02(土)14:44:38 No.684979030
長は絶対クレイモアかかると思う
444 20/05/02(土)14:44:44 No.684979059
>わざわざ実物を使える呼んで実際に装填して実際に売ってもらったのをキャプターしたらしいぞ ははーん…さてはスタッフバカだな?
445 20/05/02(土)14:45:07 No.684979153
いきなり笑うサイコ兎
446 20/05/02(土)14:45:14 No.684979180
>ところで見た方がいいの見なくていいの? 現状の経緯知るには見た方が良いけど長には理解できないと思う
447 20/05/02(土)14:45:20 No.684979207
さっそくグリーンカラー兎になってる
448 20/05/02(土)14:45:21 No.684979217
供養衆かな?
449 20/05/02(土)14:45:27 No.684979237
戦争の犬となった
450 20/05/02(土)14:45:32 No.684979261
コメ欄によると先にタイトルでムービー開いちゃったから本編で再生されなくなったのか…
451 20/05/02(土)14:45:34 No.684979267
死体漁りウサギ…
452 20/05/02(土)14:45:37 No.684979276
ただのスカベンジャーになってない?
453 20/05/02(土)14:45:37 No.684979280
武器洗浄と販売はぺこらんどの主な産業ぺこ
454 20/05/02(土)14:45:37 No.684979282
スカベンジャー過ぎる…
455 20/05/02(土)14:45:41 No.684979292
>ははーん…さてはスタッフバカだな? お気づきになられましたか そんなんだから追い出される
456 20/05/02(土)14:45:44 No.684979305
ナイフで首切るのは殺したうちにはいらないし武器拾って売るのが日常ってぺこらんど殺伐すぎない?
457 20/05/02(土)14:45:45 No.684979310
最低の商売だよ長…
458 20/05/02(土)14:45:46 No.684979316
今更な質問だけど民兵側は第三者で 敵のPMCの裏にリキッドがいるのでいいんだよね…?
459 20/05/02(土)14:45:47 No.684979319
>戦争の犬となった 犬じゃなくて兎だけどな…
460 20/05/02(土)14:45:48 No.684979326
ハイエナ兎ぺこー
461 20/05/02(土)14:45:50 No.684979333
>ははーん…さてはスタッフバカだな? 3のCQCもモーションキャプチャーしてリアルサバイバルして作ってる奴らが馬鹿じゃないわけない
462 20/05/02(土)14:45:53 No.684979347
戦場跡を漁る農民かよ
463 20/05/02(土)14:45:54 No.684979349
>わざわざ実物を使える呼んで実際に装填して実際に売ってもらったのをキャプターしたらしいぞ 実物が現存してんのか
464 20/05/02(土)14:46:11 No.684979431
>長は絶対クレイモアかかると思う 今まで引っかからなかったことが無い
465 20/05/02(土)14:46:33 No.684979524
>ははーん…さてはスタッフバカだな? HIDEOはMGS1の頃から海外でスタッフと訓練に参加して資料にしたりしてるから…
466 20/05/02(土)14:46:38 No.684979551
>実物が現存してんのか 種子島をなんだと思ってるんだ
467 20/05/02(土)14:46:48 No.684979594
何で毎回グレネード投げるときせーのっていうの かわいいかよ
468 20/05/02(土)14:46:50 No.684979599
>今更な質問だけど民兵側は第三者で >敵のPMCの裏にリキッドがいるのでいいんだよね…? イエス そして大手5大PMCのボスがリキッドでPMCを回すために戦争を起こしまくってる 米軍はそれを止めるためにソリッド・スネークに暗殺依頼を下した
469 20/05/02(土)14:47:13 No.684979709
>>今更な質問だけど民兵側は第三者で >>敵のPMCの裏にリキッドがいるのでいいんだよね…? >イエス >そして大手5大PMCのボスがリキッドでPMCを回すために戦争を起こしまくってる >米軍はそれを止めるためにソリッド・スネークに暗殺依頼を下した そんな中長は民兵もPMCも殺しまくってる
470 20/05/02(土)14:47:15 No.684979724
ロリコン…?
471 20/05/02(土)14:47:33 No.684979785
近くでピロン♪とともに呻き声が聞こえるとネタプレイの最中な気がしてくる
472 20/05/02(土)14:47:45 No.684979834
>そんな中長は民兵もPMCも殺しまくってる リキッド「殺戮を楽しんでるんだよお前は!」
473 20/05/02(土)14:47:58 No.684979907
>何で毎回グレネード投げるときせーのっていうの その後足元転がしてクソッて言うぞ >かわいいかよ
474 20/05/02(土)14:48:00 No.684979914
ブリーフィング飛ばしてるせいでサニーも知らないし何故ここに来てるかもわかっていない
475 20/05/02(土)14:48:06 No.684979945
>そんな中長は民兵もPMCも殺しまくってる 皆死ねば持ってた兵器を売って金を稼げてなおかつ安く武器を買えるからね… ブヘヘ…
476 20/05/02(土)14:48:16 No.684979999
そういや長はジョニー知らんのか
477 20/05/02(土)14:48:20 No.684980011
ジョニー!
478 20/05/02(土)14:48:23 No.684980021
ジョニ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
479 20/05/02(土)14:48:27 No.684980041
出たな…
480 20/05/02(土)14:48:28 No.684980047
ジョニー…
481 20/05/02(土)14:48:34 No.684980072
もう出てきたのかジョニー
482 20/05/02(土)14:48:39 No.684980099
ブーッ
483 20/05/02(土)14:48:46 No.684980128
>そういや長はジョニー知らんのか 結局ジョニーイベント一回もやらなかったな
484 20/05/02(土)14:48:48 No.684980137
ファファファファ
485 20/05/02(土)14:48:52 No.684980164
シリーズ常連ジョニー
486 20/05/02(土)14:48:59 No.684980205
まあ民兵が味方してくれるとか初見じゃ分かりづらいからな
487 20/05/02(土)14:49:00 No.684980209
ジョニー!ジョニーじゃないか!!
488 20/05/02(土)14:49:04 No.684980222
最強武器来たな…
489 20/05/02(土)14:49:12 No.684980265
浮気シーン
490 20/05/02(土)14:49:14 No.684980277
ジョニーのそういうイベントとかすりもしなかったな長…
491 20/05/02(土)14:49:20 No.684980301
ウリシュク・ピアーレイきたな…
492 20/05/02(土)14:49:22 No.684980313
(うんうん)
493 20/05/02(土)14:49:24 No.684980317
万能兵器来たな…
494 20/05/02(土)14:49:30 No.684980330
>最強武器来たな… 使いすぎた際のダメージが大きすぎる・・・
495 20/05/02(土)14:49:35 No.684980365
「」じゃねえか!
496 20/05/02(土)14:49:36 No.684980369
クッサ
497 20/05/02(土)14:49:39 No.684980381
ビースト連中スタミナキルの力強い武器
498 20/05/02(土)14:49:42 No.684980392
段ボールと違って転がれるのがドラム缶の良い所
499 20/05/02(土)14:49:47 No.684980409
ジョニーの存在知らなさそう
500 20/05/02(土)14:49:50 No.684980421
戦場の妖精と呼ばれそうなドラム缶
501 20/05/02(土)14:50:13 No.684980513
ウリシュクピアーレイ
502 20/05/02(土)14:50:20 No.684980551
>ジョニーの存在知らなさそう 固定イベント以外出会ってないから知らないよ
503 20/05/02(土)14:50:42 No.684980650
長はいまだに右上のカモフラージュ表示を意識して無さそう
504 20/05/02(土)14:50:52 No.684980688
オェェ
505 20/05/02(土)14:50:55 No.684980701
ダメだった
506 20/05/02(土)14:51:09 No.684980761
座頭市にこんなシーンあった
507 20/05/02(土)14:51:21 No.684980811
ドラム缶が戦場を歩いてる…
508 20/05/02(土)14:51:22 No.684980819
真正面から突っ込んで違うぺこ!違うぺこ!はあたおかすぎる
509 20/05/02(土)14:51:23 No.684980827
急いで逃げますんで(ドラム缶装備)
510 20/05/02(土)14:51:25 No.684980839
ヤーヤーヤーヤーヤ-
511 20/05/02(土)14:51:27 No.684980855
奇妙な光景すぎる
512 20/05/02(土)14:51:29 No.684980860
いつもの長のMGSじゃねーか!
513 20/05/02(土)14:51:31 No.684980872
ただのいい的すぎるわ!
514 20/05/02(土)14:51:33 No.684980878
ヤーヤーヤーヤー
515 20/05/02(土)14:51:53 No.684980964
いや実際あれが歩いてきたら「敵!?味方!?」って混乱しそう
516 20/05/02(土)14:51:56 No.684980978
これもしかしてイージーのほうが面白いのでは・・・?ノーマルすぐ死ぬからわりとイラっとくるところあった
517 20/05/02(土)14:52:07 No.684981019
良かった いつもの長のメタルギアだ
518 20/05/02(土)14:52:17 No.684981057
あーあー… 両陣営から狙われてめちゃくちゃに…
519 20/05/02(土)14:52:20 No.684981067
悪い事何一つやっていない!
520 20/05/02(土)14:52:29 No.684981110
イージーにしててよかった…
521 20/05/02(土)14:52:33 No.684981126
長見つかって囲まれると必ず「悪いことはしていません!」って言うよね
522 20/05/02(土)14:52:44 No.684981167
>悪い事何一つやっていない! え…?
523 20/05/02(土)14:52:49 No.684981186
どっちの陣営でも敵か!?っていうよりあのバカを殺せ!ってなりそう
524 20/05/02(土)14:52:51 No.684981198
常人がイージーなんてやったらお散歩だけで終わるぞ
525 20/05/02(土)14:52:55 No.684981219
EASYなら何やっても安心だ
526 20/05/02(土)14:53:10 No.684981276
>どっちの陣営でも敵か!?っていうよりあのバカを殺せ!ってなりそう こち亀みたいになってる…
527 20/05/02(土)14:53:21 No.684981317
>いや実際あれが歩いてきたら「敵!?味方!?」って混乱しそう こんなふざけたことやったら味方に撃たれても自業自得だよ…
528 20/05/02(土)14:54:00 No.684981492
>長見つかって囲まれると必ず「悪いことはしていません!」って言うよね すみませんやめてください…! から敵が引いて 馬鹿がよぉ!ってなるループ好き
529 20/05/02(土)14:54:13 No.684981538
UIが英語なのも悪いよ!優しい日本語にして
530 20/05/02(土)14:54:31 No.684981598
戦場のウリシュクピアーレイと呼ばれた長
531 20/05/02(土)14:54:39 No.684981633
日本語が読めるわけないだろいいかげんにしろ
532 20/05/02(土)14:54:50 No.684981672
>UIが英語なのも悪いよ!優しい日本語にして 蛸が読めないんだぞ!
533 20/05/02(土)14:54:54 No.684981684
4やるの今日だったのか前半見逃したぜ
534 20/05/02(土)14:54:55 No.684981690
煙となんとかは高いところ好きだからな
535 20/05/02(土)14:54:56 No.684981692
迫撃砲撃てるの?
536 20/05/02(土)14:55:17 No.684981776
最近あまり言わないけど仲良くしよ!仲良くしよ!って言うのも好き めちゃくちゃいじめたくなる
537 20/05/02(土)14:55:19 No.684981786
>>UIが英語なのも悪いよ!優しい日本語にして >蛸が読めないんだぞ! カタカナが読めない奴に何を期待してるんだよ
538 20/05/02(土)14:55:20 No.684981790
>4やるの今日だったのか前半見逃したぜ 前半…?
539 20/05/02(土)14:55:24 No.684981812
>迫撃砲撃てるの? 撃てるよ
540 20/05/02(土)14:55:28 No.684981824
長…地図読めないのか…
541 20/05/02(土)14:55:30 No.684981836
>迫撃砲撃てるの? 置いてあるものだいたい撃てるよ
542 20/05/02(土)14:55:32 No.684981843
>迫撃砲撃てるの? 使えるよ 機関銃とか据え付けてあるのは使える
543 20/05/02(土)14:55:36 No.684981866
ところで最初のムービーこのまま観ない雰囲気だからストーリー教えて
544 20/05/02(土)14:55:43 No.684981901
長は文字が読めないしよめても理解できないんだ メタルギアやってるだけでもすごい快挙なんだ
545 20/05/02(土)14:55:43 No.684981902
エッエッエ…
546 20/05/02(土)14:55:44 No.684981906
エヘッエヘッエヘッエヘッ
547 20/05/02(土)14:55:49 No.684981927
エヘエヘエヘエヘエヘエヘ
548 20/05/02(土)14:55:50 No.684981929
殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は!
549 20/05/02(土)14:55:57 No.684981952
殺戮を楽しみすぎている…
550 20/05/02(土)14:55:59 No.684981963
チッ
551 20/05/02(土)14:56:00 No.684981968
戦争を楽しんでるんだよあんたは!
552 20/05/02(土)14:56:02 No.684981975
殺戮を楽しんでるじゃねーか!!
553 20/05/02(土)14:56:03 No.684981978
狂人すぎる…
554 20/05/02(土)14:56:12 No.684982033
>ところで最初のムービーこのまま観ない雰囲気だからストーリー教えて 中東でリキットが蜂起したからぶっ殺せ
555 20/05/02(土)14:56:31 No.684982099
タンカーと一緒に海に沈んでおくべきだったのでは…
556 20/05/02(土)14:56:35 No.684982117
ひどい…
557 20/05/02(土)14:56:37 No.684982128
えぇ…
558 20/05/02(土)14:56:39 No.684982132
酷い
559 20/05/02(土)14:56:44 No.684982157
味方になったのに敵になった
560 20/05/02(土)14:56:44 No.684982158
ひどい…
561 20/05/02(土)14:56:44 No.684982159
敵か味方か分からないやつはとりあえず殺す
562 20/05/02(土)14:56:45 No.684982164
寝返ったのか!?
563 20/05/02(土)14:56:45 No.684982166
ひどすぎる…
564 20/05/02(土)14:56:46 No.684982173
ダメだった
565 20/05/02(土)14:56:48 No.684982185
こいつ敵味方の区別ついてねえぺこ
566 20/05/02(土)14:56:49 No.684982186
敵か味方かわからないので迫撃砲します
567 20/05/02(土)14:56:49 No.684982187
貴様は殺戮を楽しんでいるんだよ…
568 20/05/02(土)14:56:53 No.684982203
分からないからとりあえず殺す
569 20/05/02(土)14:56:54 No.684982208
動いてるから敵!
570 20/05/02(土)14:56:56 No.684982216
ジェノサイドすぎる…
571 20/05/02(土)14:56:59 No.684982226
完全に殺人を楽しむミームに侵されてる
572 20/05/02(土)14:56:59 No.684982229
当然すぎる…
573 20/05/02(土)14:57:02 No.684982241
無差別殺戮を楽しんでるな
574 20/05/02(土)14:57:09 No.684982273
敵と味方わからないのわかる
575 20/05/02(土)14:57:10 No.684982275
いや視聴者数やべえな
576 20/05/02(土)14:57:12 No.684982288
味方を殺して武器を売却してる…
577 20/05/02(土)14:57:16 No.684982306
この兎最低すぎる…
578 20/05/02(土)14:57:17 No.684982311
戦場には敵と敵しかいない
579 20/05/02(土)14:57:19 No.684982322
長にこのシリーズ厳しいってやっぱり!
580 20/05/02(土)14:57:24 No.684982344
貴様は殺戮を楽しんでるんだよ!
581 20/05/02(土)14:57:29 No.684982361
システムが複雑になったせいでサイコ度が増しててお腹痛い
582 20/05/02(土)14:57:35 No.684982388
民兵とかちゃんと意識してないとわかんないのはしょうがない
583 20/05/02(土)14:57:45 No.684982430
長が敵と味方のシステムなんて理解できるわけないだろ
584 20/05/02(土)14:57:50 No.684982454
>長にこのシリーズ厳しいってやっぱり! ありがとうイージー!
585 20/05/02(土)14:57:57 No.684982490
敵の敵は味方だと錯覚した民兵側が悪い所もあると思う
586 20/05/02(土)14:58:00 No.684982504
リキッドイージーは素晴らしいね
587 20/05/02(土)14:58:02 No.684982513
>ところで最初のムービーこのまま観ない雰囲気だからストーリー教えて 2で政府のマッチポンプがバレて政府と国軍の信頼度が落ちた なのでPMC雇用で補填する形で勢力が拡大した 実は大手PMC5社はリキッド=オセロットのが黒幕だった 頼むスネーク、これが最後だ!リキッドを殺してくれ!!!
588 20/05/02(土)14:58:26 No.684982623
まぁ全員殺せば平和になって武器価格も下がるし売り物の武器も沢山手に入るのでハッピーよ!!
589 20/05/02(土)14:58:32 No.684982660
壁ノックするところ初めて見た
590 20/05/02(土)14:58:34 No.684982665
2→4でわっと情報の洪水を浴びせられてるからな…
591 20/05/02(土)14:58:41 No.684982695
まあ初回プレイだとこんなもんじゃないかな ノーマル以上だとグダったら死ぬだけで…
592 20/05/02(土)14:58:41 No.684982697
長の頭はハイスペックなので二項対立しかわからないぺこ
593 20/05/02(土)14:58:43 No.684982706
こっちも初見だからどうネタバレなのか分らんけどブリーフィング先に見ておくべきだったのでは…
594 20/05/02(土)14:58:51 No.684982740
やっぱりランボーじゃないか!
595 20/05/02(土)14:58:59 No.684982782
これまでずっと単独任務だったしな
596 20/05/02(土)14:59:24 No.684982896
>ところで最初のムービーこのまま観ない雰囲気だからストーリー教えて ソリッド・スネークはビッグボスの遺伝子から作られた出生から急激な老化に苦しんでいた。 そんな最中、大手PMC5社を裏で操り戦争経済を 作り上げているリキッド・スネークの暗殺依頼が旧友キャンベル大佐から下される。 シャドーモセスの一件で体内に打ち込まれたフォックスダイが 人類を区別なく抹殺するための殺人ウィルスに変異しつつあることもあり、 スネークは残された時間で衰えた体を酷使してリキッドのいる中東に向かう。
597 20/05/02(土)14:59:25 No.684982898
長の脳みそなんてそんなもんでいいんだよ…
598 20/05/02(土)14:59:29 No.684982919
そもそも2の話もほとんど理解してないから仕方ない
599 20/05/02(土)14:59:49 No.684982995
>こっちも初見だからどうネタバレなのか分らんけどブリーフィング先に見ておくべきだったのでは… ゲーム中に再生されるから観なくていいってことだったようだが先に開いたせいでゲーム中に再生されなくなったようだ
600 20/05/02(土)14:59:59 No.684983027
>これまでずっと単独任務だったしな 今回もそこは変わらんと思う 手をかして仲間として潜り込んで進むというだけで
601 20/05/02(土)15:00:03 No.684983036
このステージMGOで死ぬほどやったなぁ…
602 20/05/02(土)15:00:07 No.684983050
オートだからね…
603 20/05/02(土)15:00:14 No.684983082
>ゲーム中に再生されるから観なくていいってことだったようだが先に開いたせいでゲーム中に再生されなくなったようだ この仕様クソ過ぎない?
604 20/05/02(土)15:00:30 No.684983163
オートエイムとイージーですごい緩いな
605 20/05/02(土)15:00:32 No.684983169
>そもそも2の話もほとんど理解してないから仕方ない あれ全部終わってやるならまだしも初見で理解できるのは愛国者達かなんかだと思うわ
606 20/05/02(土)15:00:36 No.684983186
>人類を区別なく抹殺するための殺人ウィルスに変異しつつあることもあり、 これ見ないとダメなやつだったのでは
607 20/05/02(土)15:01:28 No.684983401
>この仕様クソ過ぎない? 先に開いたら普通そのまま見るだろ? いい加減な外野が見るな!戻れ!したせいだから仕様は悪ないよ
608 20/05/02(土)15:01:29 No.684983403
ノーマルだとぐだるからな…
609 20/05/02(土)15:01:46 No.684983498
やっと着いた…
610 20/05/02(土)15:01:49 No.684983509
>人類を区別なく抹殺するための殺人ウィルスに変異しつつあることもあり、 とりあえず長は戦場の人間を全員抹殺して武器を売りさばくグリーンカラーになったのであった が今のところまでの話だな
611 20/05/02(土)15:01:49 No.684983511
強引すぎる…
612 20/05/02(土)15:01:54 No.684983529
シギントも苦笑いだよ
613 20/05/02(土)15:02:00 No.684983555
>これ見ないとダメなやつだったのでは 途中で話に出てくるからそこで知れるはず