虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

うん! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)12:37:30 No.684944687

うん!

1 20/05/02(土)12:38:36 No.684944983

いつもの4人だ

2 20/05/02(土)12:39:38 No.684945270

カタログがいつものリズムを取り戻したと思ったらいつもの4人がいた

3 20/05/02(土)12:39:45 No.684945296

キャラデザ同じらしいな

4 20/05/02(土)12:40:18 No.684945448

カブトボーグのキャラデザとカブトボーグの監督のアニメだから実質カブトボーグ

5 20/05/02(土)12:40:26 No.684945484

デュエマと遊戯王とカブトボーグ

6 20/05/02(土)12:40:48 No.684945596

カブトボーグの新作?

7 20/05/02(土)12:40:56 No.684945631

>カブトボーグの新作? はい

8 20/05/02(土)12:43:11 No.684946249

デュエルマスターズカブトボーグ説 ・デュエマもカブトボーグもいつもの4人で行動する ・女装回がある ・クラスのマドンナが出た ・カブトボーグのカードがデュエマにある ・リュウセイさんとジョーの髪色が似てる ・キマった展開が多い ・両方タカラトミー ・監督キャラデザが同じ カブトボーグだな!

9 20/05/02(土)12:43:21 No.684946292

いいチャージインだ!

10 20/05/02(土)12:45:19 No.684946867

>いつもの4人だ >カタログがいつものリズムを取り戻したと思ったらいつもの4人がいた マンソンが居ないじゃないか それでもボーガーか?

11 20/05/02(土)12:46:12 No.684947134

マンソンはキャップだった…?

12 20/05/02(土)13:03:59 No.684952336

でもデュエマは日本での販売終わってないからボーグのような暴挙出れないでしょ?

13 20/05/02(土)13:05:05 No.684952640

>でもデュエマは日本での販売終わってないからボーグのような暴挙出れないでしょ? 過去作見よう

14 20/05/02(土)13:06:37 No.684953087

暴挙みたいなネタカードも販売してるから問題ないな

15 20/05/02(土)13:07:24 No.684953329

カブトボーグみたいに販促の箍が外れて無いのに カブトボーグに迫る勢いのデュエマがおかしいんだよ

16 20/05/02(土)13:07:32 No.684953363

わりとマジでカブトボーグの後継者だよ

17 20/05/02(土)13:09:06 No.684953857

オッ「」-ン キュウショクデモノコシターン?

18 20/05/02(土)13:09:59 No.684954101

キングはまだ序盤だけどわりとカブトボーグ因子を感じる

19 20/05/02(土)13:10:51 No.684954361

2話の謎マドンナは本当にカブトボーグを思い出した まあデュエマだから使い捨てはしないだろうけど

20 20/05/02(土)13:21:13 No.684957323

デュエマもカブトボーグ問題が発生したときの解決策になる

21 20/05/02(土)13:23:56 No.684958075

カタログで遊我くんが見えた

22 20/05/02(土)13:26:36 No.684958731

遊戯王もカブトボーグ寄りになるし世はまさに大カブトボーグ時代!

23 20/05/02(土)13:27:18 No.684958925

販促ちゃんとしつつ狂った展開できるデュエマは凄いよ…

24 20/05/02(土)13:31:45 No.684960088

デュエマは割とどうにもならない事の方があったけど今作はあんまり無さそう

↑Top