20/05/02(土)12:24:34 ID:M1u7876M 半年持... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)12:24:34 ID:M1u7876M M1u7876M No.684941229
半年持たずにアプリが終了するパターンってだいぶ減った気がする ソシャゲも安定期入ったってことなのかな
1 20/05/02(土)12:25:20 No.684941422
死産なことも増えてない?
2 20/05/02(土)12:26:07 No.684941635
鬼滅のパクリソシャゲ…
3 20/05/02(土)12:26:13 ID:Dbs6vrdA Dbs6vrdA No.684941664
開発コスト上昇してて乱発しづらいし古参の固定客は奪いづらいしで辛いとは聞く
4 20/05/02(土)12:26:47 ID:M1u7876M M1u7876M No.684941812
>鬼滅のパクリソシャゲ… あれの即死っぷりはいっそ清々しい そもそも日本じゃないが
5 20/05/02(土)12:26:53 No.684941850
>鬼滅のパクリソシャゲ… それはこんなはずだろ!?
6 20/05/02(土)12:26:54 No.684941854
>鬼滅のパクリソシャゲ… 海外のパクリものはノーカンで いちいちカウントしてるとキリないだろ
7 20/05/02(土)12:27:28 No.684942044
半年もたないのってそんなにあった? スクエニですら半年はやってる気がする
8 20/05/02(土)12:27:46 No.684942122
コンシューマー並のゲームを求められるようになってる
9 20/05/02(土)12:28:15 No.684942246
作るのも予算がいるからな トラブルがない限り1期くらい予算確保してるだろ
10 20/05/02(土)12:28:21 No.684942268
>開発コスト上昇してて乱発しづらいし古参の固定客は奪いづらいしで辛いとは聞く 版権ものは大抵の客それだからやってるんでどんなに出来良くても後発が客取れるかっつーとな
11 20/05/02(土)12:28:33 ID:M1u7876M M1u7876M No.684942324
>半年もたないのってそんなにあった? >スクエニですら半年はやってる気がする 確かイメージで言ってたけど実例あんま思い浮かばないわ
12 20/05/02(土)12:29:04 No.684942469
結構お金がかかってそうな新作がリリースされるたびに いつまで生き残ることが出来るんだろう…と他人事ながらちょっと心配になる
13 20/05/02(土)12:29:43 No.684942636
めでたく2周年を迎えたウマ娘…
14 20/05/02(土)12:30:05 No.684942730
金かけすぎてて最低でも1年ってソシャゲが増えた気がする
15 20/05/02(土)12:30:07 No.684942734
ハーフアニバーサリーいいよね
16 20/05/02(土)12:30:30 No.684942825
かんざきひろ使ったソシャゲが半年持たずに即死した
17 20/05/02(土)12:30:33 No.684942841
あんまり早く終わると課金した人への補償が…
18 20/05/02(土)12:30:34 No.684942846
>確かイメージで言ってたけど実例あんま思い浮かばないわ アプリじゃなくてモバグリの頃だなそれ 本当に半年もたないとか余裕であった
19 20/05/02(土)12:30:40 No.684942871
邪神ちゃんはいつまで持つかな…
20 20/05/02(土)12:30:52 No.684942932
半年持たずにばたんきゅーするのはそもそも存在を知られてないだけで沢山あったりする…?
21 20/05/02(土)12:30:53 No.684942940
>死産なことも増えてない? ブロッコリーの女向けソシャゲ開発中止になったな
22 20/05/02(土)12:30:58 No.684942962
広告出せるような体力あるやつは1年はもつ いつの間にか出てるやつはいつの間にか死んでる
23 20/05/02(土)12:31:20 ID:M1u7876M M1u7876M No.684943056
>ハーフアニバーサリーいいよね どこもやるようになったなこれ
24 20/05/02(土)12:31:24 No.684943071
>かんざきひろ使ったソシャゲが半年持たずに即死した なにそれってググったらあれかよ!そりゃ死ぬわ!
25 20/05/02(土)12:31:26 No.684943079
>ハーフアニバーサリーいいよね 祝った直後に死ぬのいいよね
26 20/05/02(土)12:31:54 No.684943205
とっくにバブルは去っている
27 20/05/02(土)12:31:54 No.684943206
>ブロッコリーの女向けソシャゲ開発中止になったな 英断だと思う あれ誰に向けてんのかわからんかった
28 20/05/02(土)12:31:55 No.684943211
『エンゲージプリンセス~眠れる姫君と夢の魔法使い~』 2019年4月1日サービス開始。2019年9月30日をもってサービス終了
29 20/05/02(土)12:31:57 No.684943221
育成を考えるとリリースと同時に始めたいんだよな ランキング要素とか後から始めたくないわ
30 20/05/02(土)12:32:14 ID:M1u7876M M1u7876M No.684943290
>>確かイメージで言ってたけど実例あんま思い浮かばないわ >アプリじゃなくてモバグリの頃だなそれ >本当に半年もたないとか余裕であった この時代は予算もかかってなかったから即損切りできたんだろうね
31 20/05/02(土)12:32:30 No.684943369
>半年持たずにばたんきゅーするのはそもそも存在を知られてないだけで沢山あったりする…? DMMには多少 ゆーても本当に半年以内に死ぬのはDMMでもかなり少数派だけど
32 20/05/02(土)12:32:35 No.684943389
手塚美少女化ソシャゲは半年カナあれ
33 20/05/02(土)12:32:46 No.684943429
エンプリは何をしたかったんだろうな…
34 20/05/02(土)12:32:47 No.684943437
https://gamebiz.jp/?p=258561 最近だとこれとか
35 20/05/02(土)12:32:48 No.684943445
一年前後はちょいちょい有る気がする やっぱキリが良いんだろうか
36 20/05/02(土)12:32:57 No.684943476
>>半年持たずにばたんきゅーするのはそもそも存在を知られてないだけで沢山あったりする…? >DMMには多少 >ゆーても本当に半年以内に死ぬのはDMMでもかなり少数派だけど 1年は持つか持たないかくらいよな
37 20/05/02(土)12:33:04 No.684943512
鯖レンタル代の問題で最低半年くらいはもつ物だと聞いてたけど それより早く終わるってよっぽどの事じゃないと無いんじゃない?
38 20/05/02(土)12:33:05 No.684943517
開始即死とか死産みたいなのは 大抵ゲームが云々以前の所に問題があるけど 半年~1年くらいで死ぬやつはゲームとしてダメ
39 20/05/02(土)12:33:15 ID:M1u7876M M1u7876M No.684943551
>https://gamebiz.jp/?p=258561 >最近だとこれとか 探せばあるにはあるのか
40 20/05/02(土)12:33:16 No.684943558
ハーフアニバってなんだよ!とか思ってたけど すぐ死ぬやつ考えたら祝ってもいいな…
41 20/05/02(土)12:33:28 No.684943618
ユーザ1000人ぐらいでも回せるようにしてるゲームが増えた
42 20/05/02(土)12:33:30 No.684943634
あのアリスソフトの闘神都市パクリですら1年持ったからな 半年はもうおぞましい何かレベル
43 20/05/02(土)12:33:34 No.684943652
>『エンゲージプリンセス~眠れる姫君と夢の魔法使い~』 名前からしてソシャゲ初期のクソゲーっぽい…
44 20/05/02(土)12:33:36 No.684943664
DMMは死ににくくなったねー ゲーム自体がどれもよくなってるのもあるけど
45 20/05/02(土)12:33:48 No.684943723
有名な看板立てていくやつから死ぬイメージ
46 20/05/02(土)12:34:12 No.684943820
本当にオリキャラモンスターを収集するのと ポケモンやドラクエのキャラクターを集めさせるのとでは訴求力が違いすぎる
47 20/05/02(土)12:34:17 No.684943841
>DMMは死ににくくなったねー ゾンビが結構いる
48 20/05/02(土)12:34:23 No.684943869
su3854584.jpg
49 20/05/02(土)12:34:43 No.684943953
>育成を考えるとリリースと同時に始めたいんだよな 10年くらいやってるゲームが上が詰まりすぎて新規入らなくなったので仕切り直しで新作始めたけど画像使い回しでUIも元より悪いし誰がこんなもんやるんだよってなってる せめてUIくらい後発が優れてないとダメだろ…
50 20/05/02(土)12:34:46 No.684943962
デビザバかなんんかのアトラスゲーが半年で死んでたな
51 20/05/02(土)12:34:54 No.684944011
まともな所が作ってても即死することあるし今参入はキツいだろうな…
52 20/05/02(土)12:34:59 No.684944028
>su3854584.jpg 見るたびにかなしくなるのやめろ
53 20/05/02(土)12:35:06 No.684944056
>su3854584.jpg それで半年はひどすぎる…
54 20/05/02(土)12:35:06 No.684944057
DMMは半年以内に終わると返金しなきゃいけないからよっぽどのでないと半年以内に終わらないぞ 半年経ってすぐに終わった悪質なのはあったけど
55 20/05/02(土)12:35:13 No.684944089
初動こけると終わるからな
56 20/05/02(土)12:35:33 No.684944177
>su3854584.jpg 中身のないやつほど数字をなんたら
57 20/05/02(土)12:35:41 No.684944229
フォロワーが結構ハマってたソシャゲが滅ぶときに普段優しかったフォロワーが なぜこのゲームが終了したか(いかに運営が無能だったか)当然の帰結である旨を延々語ってて 人の夢と書いて儚い…ってなった
58 20/05/02(土)12:35:51 No.684944264
正式告知されないままサーバは動いてる 邪神アプリ
59 20/05/02(土)12:35:56 No.684944288
むしろ大手は切るの早いだろ 損する流れなら即切る
60 20/05/02(土)12:35:58 No.684944292
半年で終わるようなのは そもそも終わる情報すら耳に入らなそうだ…
61 20/05/02(土)12:36:08 No.684944334
>DMMは死ににくくなったねー >ゲーム自体がどれもよくなってるのもあるけど ソシャゲブラゲ=お手軽に稼げる!という安易な考えで 突っ込んでくる連中が減ったってのが大きいんだろう 「予算これくらいかかりますよ」「じゃあやめとこか」みたいな
62 20/05/02(土)12:36:09 ID:M1u7876M M1u7876M No.684944342
あれな出来のアクション対魔忍ですらまだ終わってないからな…
63 20/05/02(土)12:36:18 No.684944387
エンプリは終了のお知らせが7月だから 実働3ヶ月でサービス終了決定になった
64 20/05/02(土)12:36:19 No.684944390
半年で死ぬのはだいたい出来以前に広告や企画の時点で失敗してる印象がある 出来が悪いのはどんどん人が離れてもう誰もってなるけど半年で死ぬ場合最初から人がいない
65 20/05/02(土)12:36:42 ID:M1u7876M M1u7876M No.684944473
>むしろ大手は切るの早いだろ >損する流れなら即切る スクエニとかまだいけそうなのでもガンガン切るからな
66 20/05/02(土)12:36:48 No.684944502
>そもそも終わる情報すら耳に入らなそうだ… 版権ソシャゲとかでもなきゃ始まったことすら知らないとかある
67 20/05/02(土)12:36:53 No.684944523
>むしろ大手は切るの早いだろ >損する流れなら即切る 元にする作品はいくらでもあるからね…
68 20/05/02(土)12:37:08 No.684944594
テクテクテクテクやってたけど、課金する要素が全くと言っていいほど無くて大丈夫か?とは思ってた
69 20/05/02(土)12:37:10 No.684944604
>半年で終わるようなのは >そもそも終わる情報すら耳に入らなそうだ… 「今年サービス終了したゲーム一覧」みたいなの見てるとマジで知らないタイトルがかなりある… あと似た名前多すぎる…
70 20/05/02(土)12:37:34 No.684944707
>スクエニとかまだいけそうなのでもガンガン切るからな 外から見える情報(ランキングとか)がよく見えるだけで 実際は火の車みたいなところは多いんじゃないかな…
71 20/05/02(土)12:37:36 No.684944719
エンプリの尋常じゃない即死って何がだめだったん
72 20/05/02(土)12:37:40 No.684944735
モンハンライダーズもつかなぁ…
73 20/05/02(土)12:37:43 No.684944748
>手塚美少女化ソシャゲは半年カナあれ ググってみたけど…うn… su3854590.jpg
74 20/05/02(土)12:37:47 No.684944764
まぁでも話題になるのが全体の数%だろうから実際は半年前後も結構あんのかな
75 20/05/02(土)12:37:54 No.684944791
>スクエニとかまだいけそうなのでもガンガン切るからな まだいけるはもう危ないって交通安全標語かよ
76 20/05/02(土)12:37:57 No.684944813
メンチ入ったら終わったゲームあるよね
77 20/05/02(土)12:37:57 No.684944815
妖怪惑星はどれくらいもったんだ?
78 20/05/02(土)12:38:04 No.684944845
百合ソシャゲーどうなったのかな と思ったら開発中断のまま死んでる…
79 20/05/02(土)12:38:11 No.684944883
>スクエニとかまだいけそうなのでもガンガン切るからな その動き自体は理解できるんだけど それをずっと続けてるのがすごいと思う
80 20/05/02(土)12:38:33 No.684944968
運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い
81 20/05/02(土)12:38:34 No.684944975
広告打ちまくらないとそもそも人が増えなくて死ぬから資金力がないと手が出せないしゲームとして面白くないと駄目だから開発力も必要なレッドオーシャン
82 20/05/02(土)12:38:36 No.684944988
アルペジオは意外なほど保ったと思う
83 20/05/02(土)12:38:37 No.684944990
>あと似た名前多すぎる… ラストなんとか!なんとかラスト!
84 20/05/02(土)12:38:41 No.684945020
書き込みをした人によって削除されました
85 20/05/02(土)12:38:55 ID:Dbs6vrdA Dbs6vrdA No.684945074
今月で終わるイデアちゃんはサービス終了発表の頃に新規が増え始めた
86 20/05/02(土)12:38:59 No.684945087
>エンプリの尋常じゃない即死って何がだめだったん PCオンリー 総指揮が「アプリだと手数料取られて会社が即死するからブラウザでやります」 って言って即死
87 20/05/02(土)12:39:05 No.684945114
>エンプリの尋常じゃない即死って何がだめだったん プラットフォームですかね
88 20/05/02(土)12:39:06 No.684945119
人が少ない減ってるのがユーザーが感じるようになると課金の手が鈍って死期がより早まる リリース直後でそう感じるようならもうダメだ
89 20/05/02(土)12:39:14 No.684945152
>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い SNSや掲示板には運営はボロクソに言っていいみたいなダメな文化があるから…
90 20/05/02(土)12:39:20 No.684945182
>正式告知されないままサーバは動いてる >邪神アプリ 邪神ちゃんのアレなんかスレ見たらデバッグみたいなことしてて吹いた
91 20/05/02(土)12:39:29 No.684945225
手塚神の奴はそもそもとっくに始まって死んでると思ってた
92 20/05/02(土)12:39:32 No.684945236
どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる
93 20/05/02(土)12:39:34 No.684945242
>それをずっと続けてるのがすごいと思う 中堅Pたててあとは新人に研修がてらつくらせて 生き残りそうならラッキーみたいなもんなんだろ
94 20/05/02(土)12:39:38 No.684945269
>>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い >SNSや掲示板には運営はボロクソに言っていいみたいなダメな文化があるから… ネトゲ時代からの負の遺産だと思う正直
95 20/05/02(土)12:39:57 No.684945349
ここの運営はこれだけすごい! みたいなのアピールされると逆に警戒する
96 20/05/02(土)12:40:01 No.684945367
>フォロワーが結構ハマってたソシャゲが滅ぶときに普段優しかったフォロワーが >なぜこのゲームが終了したか(いかに運営が無能だったか)当然の帰結である旨を延々語ってて >人の夢と書いて儚い…ってなった いつ終わってもおかしくないような過疎ソシャゲをやってる時は 内心では欠点から目を逸らしながらプレイしていることは分かってるんだ ただ表立ってそんな事は言えないんだ みんな分かってるんだ
97 20/05/02(土)12:40:04 No.684945385
なんか巨女になって戦うやつ リリース前のCMアニメが気合入ってて期待したのだが
98 20/05/02(土)12:40:07 No.684945395
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる ミリアサかなぁ運営がアホで死んだの
99 20/05/02(土)12:40:09 No.684945409
>>スクエニとかまだいけそうなのでもガンガン切るからな スクールガールストライカーズとかもう6年くらいやってるのに切られなくて凄い!
100 20/05/02(土)12:40:11 No.684945414
課金でコンシューマより金取るんだからコンシューマ並のクオリティ求められるのは当然の話で そうなるともうスマホというハードはちょっとした縛りプレイみたいな物なのでは…
101 20/05/02(土)12:40:13 No.684945426
>PCオンリー >総指揮が「アプリだと手数料取られて会社が即死するからブラウザでやります」 >って言って即死 艦これもアプリ出るまで似たようなものだったのにどうして…
102 20/05/02(土)12:40:13 No.684945429
>ここの運営はこれだけすごい! >みたいなのアピールされると逆に警戒する メギドだな…
103 20/05/02(土)12:40:22 No.684945464
中身よりまずリリース前にバンバン広告出してどれだけ注目集められるかだからすげえギャンブルになる
104 20/05/02(土)12:40:24 No.684945474
公式ヒにはいくらクソリプを飛ばしてもいい
105 20/05/02(土)12:40:33 No.684945523
>エンプリの尋常じゃない即死って何がだめだったん 配信プラットフォームがクソで人が入る壁 起動クソ遅 いろんな動作が遅くてひたすら時間を費やされる なので内容以前の問題
106 20/05/02(土)12:40:48 No.684945590
色々言われてたスパロボDDがなんだかんだで安定期に入ったのうれしい
107 20/05/02(土)12:40:48 No.684945594
ブラックステラはどうなるんだろ…
108 20/05/02(土)12:40:50 No.684945602
>ググってみたけど…うn… >su3854590.jpg そうじゃないよ ガチャからキャラじゃなくてキャラのかけらが出てくる激渋りっぷりだ
109 20/05/02(土)12:40:51 No.684945605
>妖怪惑星はどれくらいもったんだ? 調べたら75日だって…意外と持ってるな…
110 20/05/02(土)12:40:52 No.684945612
>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い 初期の頃はべた褒めな気がする
111 20/05/02(土)12:41:05 No.684945670
>エンプリの尋常じゃない即死って何がだめだったん 過疎ってるニコニコのソシャゲページ専用なのが一番悪かったと思う
112 20/05/02(土)12:41:08 No.684945683
>艦これもアプリ出るまで似たようなものだったのにどうして… 艦これに限りあるブラゲー人口というパイ食い尽くされてるからですかね…
113 20/05/02(土)12:41:24 No.684945746
国内のしょっぱい開発拠点も多くが淘汰されて校正やチェッカー除いて プログラミングとか根幹部分は大陸へアウトソーシングするようになるどころか 日本に現地法人置いて海外製が乗り込んでくる時代だし、15年ほど前の 作れば良いというあの加熱ぶりは一体何だったのか
114 20/05/02(土)12:41:32 No.684945781
極まった人は運営に文句を言うよりも 駄目なところを把握して淡々と説明してくれるイメージがなぜかある
115 20/05/02(土)12:41:36 No.684945799
>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い ユーザーにストレス掛ける周回やガチャがメインコンテンツだからある程度しょうがない
116 20/05/02(土)12:41:38 No.684945807
>あれな出来のアクション対魔忍ですらまだ終わってないからな… まだやってるけど更新量から見るにあれほとんど予算かかってないんだと思うよ… だからたまにセルランに顔出すくらいでも続けられてる
117 20/05/02(土)12:41:42 No.684945824
PC版出してるスマホタイトルは大作が多すぎる
118 20/05/02(土)12:41:46 No.684945842
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる 無能(と言われてるが割と堅実な運営ができている) 無能(本当に何やってるか分からないレベルのガチ) のニ種類がある
119 20/05/02(土)12:41:50 No.684945859
ソシャゲのプロデューサーはヘイトタンクだからな
120 20/05/02(土)12:41:50 No.684945861
>>妖怪惑星はどれくらいもったんだ? >記憶だと1~2週間だったはず 3ヶ月は持ったわ! ベータテストが長かったからもっと長く感じる
121 20/05/02(土)12:41:54 No.684945885
大予算大循環なのはどうしようもなくなって簡単に終了するね
122 20/05/02(土)12:41:58 No.684945905
>ミリアサかなぁ運営がアホで死んだの 軒並み死んだけど乖離だけなんでまだ生きてるんだろう
123 20/05/02(土)12:42:03 No.684945922
>スクールガールストライカーズとかもう6年くらいやってるのに切られなくて凄い! 超有能な技術屋一人ががんばってるから… 切るとそいつ多分いなくなる…
124 20/05/02(土)12:42:03 No.684945923
タップタイタンズは?
125 20/05/02(土)12:42:06 No.684945934
艦これがあんなに流行ったこと自体よく分からんからな… ブラゲ全盛期でもなかろうに
126 20/05/02(土)12:42:09 ID:M1u7876M M1u7876M No.684945944
ソシャゲの数自体が減ったのは確かにそうやね
127 20/05/02(土)12:42:14 No.684945963
スクストはなんか天才プログラマーが参加してるんでしょ 世界の損失じゃねーかと思わないでもない
128 20/05/02(土)12:42:23 No.684946009
そういやディスガイアは調子良いのかしら 開始はしたよね?
129 20/05/02(土)12:42:25 No.684946012
最近は中華ソシャゲMMOをよく見るが全部が全部同じに見える…
130 20/05/02(土)12:42:27 No.684946018
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる 実際はヒのトレンドに載ってバズるかだから関係ないな…
131 20/05/02(土)12:42:28 No.684946026
4年とか5年とか続いてるソシャゲって戦闘とかストーリーとかボロクソ言われてるけどやっぱ続くだけあってどれも最低限の面白さは保証されてる気がする
132 20/05/02(土)12:42:29 No.684946037
たくさん石くれる運営がいい!
133 20/05/02(土)12:42:34 No.684946054
属性デッキ作って簡単なパズルやアクション!みたいなゲームは パズドラ先輩やモンスト先輩相手にしなきゃいけないし 豪華声優陣!多彩な楽曲!みたいなリズムゲームは スクフェス先輩やアイマス先輩やバンドリ先輩を相手にしなきゃいけないし と考えるとそうホイホイ突っ込める世界ではないよな…
134 20/05/02(土)12:42:40 No.684946081
明らかに金かかってそうは外からでもわかるけど実は結構金かかっちゃってるとかは外からだとわからないからなぁ… 大丈夫そうに見えても突然終わるかもってのはわりとどのゲームにも言える気がする
135 20/05/02(土)12:42:42 No.684946097
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる メゼポルタ はそもそも開発か…
136 20/05/02(土)12:42:56 No.684946177
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる 大体けなされるのは有名所だしまず死にようがない 東京ファントムとかお亡くなりになってから有名になったし
137 20/05/02(土)12:42:56 No.684946178
キン肉マンはもう5年かぁ…
138 20/05/02(土)12:43:01 No.684946202
>そういやディスガイアは調子良いのかしら >開始はしたよね? 言われたら最近スレ見ねーな
139 20/05/02(土)12:43:06 No.684946233
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術のゲームとかまだ続いている上にアニメ2期が始まろうとしている…
140 20/05/02(土)12:43:08 No.684946241
>最近は中華ソシャゲMMOをよく見るが全部が全部同じに見える… 実際ソースは同じとかよくある
141 20/05/02(土)12:43:20 No.684946282
まがつには長生きしてほしいまが
142 20/05/02(土)12:43:20 No.684946284
お空とか無能って言われるけど過去キャラのテコ入れとかするからな… そういうのあんまり見たことない
143 20/05/02(土)12:43:31 No.684946338
>艦これがあんなに流行ったこと自体よく分からんからな… >ブラゲ全盛期でもなかろうに トレンド占領して目に付くところに入ったからな…
144 20/05/02(土)12:43:42 No.684946382
ミリアサに限らず始めようとしたらシリーズ多すぎる…ってなるのたまにある
145 20/05/02(土)12:43:47 No.684946406
https://gamebiz.jp/article/category/22 ひねもす式姫とか昔ここで見たな…
146 20/05/02(土)12:43:49 No.684946419
>広告打ちまくらないとそもそも人が増えなくて死ぬから資金力がないと手が出せないしゲームとして面白くないと駄目だから開発力も必要なレッドオーシャン 開始後も作り続けなければならない というヤバい点を考えてないで作らせる人多いよね…
147 20/05/02(土)12:43:53 No.684946449
>>そういやディスガイアは調子良いのかしら >>開始はしたよね? >言われたら最近スレ見ねーな 最初がアレだと良くなっても手を付けられなくなるからな まあよくなったのかしらんけど
148 20/05/02(土)12:43:58 No.684946474
>メゼポルタ >はそもそも開発か… 大人気で続いているのでよろしくなのですよ~
149 20/05/02(土)12:44:05 No.684946500
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる 無能無能と言われてる奴は知名度とかある有名な奴よ 木っ端ソシャゲのは無能でも皆知らねえから言われん
150 20/05/02(土)12:44:08 No.684946514
>艦これがあんなに流行ったこと自体よく分からんからな… >ブラゲ全盛期でもなかろうに 当時はガチャ課金が問題視されてたりして無課金でキャラゲットできるの凄い!って流行った
151 20/05/02(土)12:44:12 No.684946539
無能なんてのは運営に対する一番お手軽な愚痴なんだし その言葉真に受けてもどうしようもないと思う
152 20/05/02(土)12:44:22 No.684946581
自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い
153 20/05/02(土)12:44:26 No.684946607
スレの中が平和ソシャゲはだいたい雑談ばっかりしているっす ゲームの話題になると途端にスレの雰囲気が悪くなるっす
154 20/05/02(土)12:44:34 No.684946647
enzaってシャニマスしか知らんなと思って他タイトル見に行ったら思ったより増えてなかった
155 20/05/02(土)12:44:35 No.684946648
シャニマスだってブラウザオンリーで当初なんとかしてただろ! というか普通に大丈夫かenza?
156 20/05/02(土)12:44:39 No.684946667
書き込みをした人によって削除されました
157 20/05/02(土)12:44:42 No.684946685
ウマ娘やろうぜ
158 20/05/02(土)12:44:48 No.684946708
否定しとけば通ぶれるんでしょ みたいなのは運営に物申すマンに限らず 色んなジャンルにいるからな…
159 20/05/02(土)12:44:49 No.684946714
>当時はガチャ課金が問題視されてたりして無課金でキャラゲットできるの凄い!って流行った モバマスから移住した人多かった気がする
160 20/05/02(土)12:44:49 No.684946720
最初凄くて奈落に落ちたランキングだとぶっちぎりでオバロだと思う 4位から1か月後で300位圏外なんて記憶にねぇ
161 20/05/02(土)12:44:51 No.684946728
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1905/14/news144.html 無惨だ…
162 20/05/02(土)12:44:52 No.684946734
たまにガチで運営を敵視してるようなのがいる 誰も相手にされないが
163 20/05/02(土)12:45:00 No.684946767
>ウマ娘やろうぜ ではやらせてくださいサイゲ様
164 20/05/02(土)12:45:03 ID:M1u7876M M1u7876M No.684946788
FGOですら若干勢い落としてる中で未だに全盛期を維持してるモンストはほんと化け物だと思うわ
165 20/05/02(土)12:45:13 No.684946835
>自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… >キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い プレイと情報共有の手軽さじゃないかな
166 20/05/02(土)12:45:15 No.684946841
>ウマ娘やろうぜ 二周年だもんな!
167 20/05/02(土)12:45:31 No.684946924
ブリーチみたいに突然局地的に流行ることもあるし
168 20/05/02(土)12:45:33 No.684946931
>そういやディスガイアは調子良いのかしら >開始はしたよね? セルランそこそこ良いから好調じゃねえかな
169 20/05/02(土)12:45:34 No.684946936
運営が嫌われるだけでサービス終わるならROもPixivも騒動で死んでるよ 実際のところネットのサービスにさえ需要があれば運営の評判が影響するのはスタートぐらいで一度客を獲得してしまえばあとはほとんど関係ない
170 20/05/02(土)12:45:43 No.684946964
壺とかのソシャゲスレに付いてるプロデューサーの悪行一覧とか法律違反疑惑とか見ると笑ってしまう
171 20/05/02(土)12:45:45 No.684946975
けものフレンズ3はどうだい?
172 20/05/02(土)12:45:47 No.684946985
絵師神は三つ目じゃない写楽や元よりかわいくないサファイアになにひとつ狗要素のないハリマと突っ込みどころが多すぎてな…
173 20/05/02(土)12:45:48 No.684946987
ゲームとしてある程度面白いことは大事だけどそれ以上に話題をどれくらい共有させられるかが大事な分野なんだと思う ソーシャルだしな
174 20/05/02(土)12:45:48 No.684946991
>無能無能と言われてる奴は知名度とかある有名な奴よ >木っ端ソシャゲのは無能でも皆知らねえから言われん 名前知ってるからこいつが悪い!はアニメの脚本叩きにも通じるところがあるな…
175 20/05/02(土)12:45:48 No.684946994
>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い やらかす前のメギドとかそうなんじゃね? まあやらかしてあそこまで無能晒すとも思ってなかったけど
176 20/05/02(土)12:45:57 No.684947043
>スレの中が平和ソシャゲはだいたい雑談ばっかりしているっす >ゲームの話題になると途端にスレの雰囲気が悪くなるっす 超大作にも言えるにおな
177 20/05/02(土)12:45:58 No.684947053
>FGOですら若干勢い落としてる中で未だに全盛期を維持してるモンストはほんと化け物だと思うわ 増えるクソギミックのために毎度ガチャを回してて本当すげぇなと思う
178 20/05/02(土)12:46:06 No.684947092
imgの人気は
179 20/05/02(土)12:46:08 No.684947105
ULTRAMANには期待してたんだけどなんか微妙そうで辛い
180 20/05/02(土)12:46:09 No.684947110
>ウマ娘やろうぜ 技術力ないならもう死なせてやればいいのに
181 20/05/02(土)12:46:09 No.684947111
>自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… >キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い ゲームに見せかけたギャンブルみたいなもんだし
182 20/05/02(土)12:46:10 No.684947114
>自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… >キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い 無課金で誰でもスマホとかもってりゃプレイできて更新が多いから話の種になる コンシューマーゲームはそれなりに高いしずっと更新されるなんてことはないからね
183 20/05/02(土)12:46:13 No.684947136
>キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い がっつり家庭用ゲームやるのはちょっと… って人たちを狙ったのがソシャゲやスマホゲーだからまぁうn
184 20/05/02(土)12:46:14 No.684947143
イドラがもうすぐ死にそう1年はやったけど
185 20/05/02(土)12:46:15 No.684947145
艦これは最初グラに史実情報反映されている所とかマニアの読み解きで広がって絵描く人に広まってトレンドとってドンだよ
186 20/05/02(土)12:46:16 No.684947147
>FGOですら若干勢い落としてる中で未だに全盛期を維持してるモンストはほんと化け物だと思うわ ユーザー数凄すぎて文字通り国民的ソシャゲだからな…
187 20/05/02(土)12:46:29 No.684947199
客同士が楽しんでるゲームは大抵長持ち
188 20/05/02(土)12:46:35 No.684947232
サ終した後にリブートで作り直して成功してるのってどのぐらいあるんだろう? プリコネはぱっと思いつくけど
189 20/05/02(土)12:46:48 No.684947294
ディスガイアは事前登録制してTwitterもフォローしたら死んだから放置してたらいつの間にか復活してて、Twitterだけ見てるから少し気になる
190 20/05/02(土)12:46:48 No.684947295
モンストは非オタクもやってるからちょっと比較にならん
191 20/05/02(土)12:47:06 No.684947378
モンストも以前と比べてやってる人は見なくなったなあ…という感じはある 前はどこ行っても見たのに
192 20/05/02(土)12:47:06 No.684947379
ましろウィッチは何がダメだったんですかね…
193 20/05/02(土)12:47:09 No.684947392
はいふりのアプリでガッツ!も割と早死にだった気がする
194 20/05/02(土)12:47:10 No.684947398
パズドラとか今もちょくちょくトレンド入ったりするよね
195 20/05/02(土)12:47:11 No.684947405
>自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… >キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い コンシューマ大作のような遊びはじめるまでの壁が低いんだ この壁の高さは歳とるとどんどん高くなってく
196 20/05/02(土)12:47:16 No.684947426
まだ神バハやモバマスすら終わってないし一斉を風靡したソシャゲが終わるのはどんなもんかわからんね
197 20/05/02(土)12:47:18 No.684947428
ツムツムとかある意味最強のキャラゲーだと思う
198 20/05/02(土)12:47:26 No.684947471
>ULTRAMANには期待してたんだけどなんか微妙そうで辛い 地味なおっさん集めるゲーム!
199 20/05/02(土)12:47:29 No.684947487
>>運営が無能呼ばわりされてないソシャゲを見たことが無い >やらかす前のメギドとかそうなんじゃね? >まあやらかしてあそこまで無能晒すとも思ってなかったけど やらかしって実装即ナーフでしょ? サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに
200 20/05/02(土)12:47:29 No.684947490
>ゲームとしてある程度面白いことは大事だけどそれ以上に話題をどれくらい共有させられるかが大事な分野なんだと思う >ソーシャルだしな 最近ゲーム内にチャットとか作るのあんま良くないんじゃねって気がしてきた ゲーム内で完結するとSNSとかで話題にしなくなって外の人が目にする機会なくならない?
201 20/05/02(土)12:47:40 No.684947539
>客同士が楽しんでるゲームは大抵長持ち ほっといても創作とか考察とか雑談で盛り上がってくれるからな
202 20/05/02(土)12:47:41 No.684947546
か、怪盗ロワイヤル…
203 20/05/02(土)12:47:44 No.684947568
>無能なんてのは運営に対する一番お手軽な愚痴なんだし >その言葉真に受けてもどうしようもないと思う 石配布で即掌返しの有能だからなー 本当に無能だったら潰れてるだろうし
204 20/05/02(土)12:47:54 No.684947628
オタク向けなら絵がすべてよ ファンアート描きたくなるようなデザインならなおよし
205 20/05/02(土)12:47:56 No.684947638
>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる ソシャゲじゃないけどPSO2は運営がクソオブクソで有名なのに長い間続いてるの凄いなって思う
206 20/05/02(土)12:47:56 No.684947640
>サ終した後にリブートで作り直して成功してるのってどのぐらいあるんだろう? 御城…はソシャゲじゃなかった
207 20/05/02(土)12:48:01 No.684947666
>か、怪盗ロワイヤル… まだ生きてるんでしょ?
208 20/05/02(土)12:48:08 No.684947700
対人要素はないほうがいい!と言われるけどグラブルはあるしよくわからん…
209 20/05/02(土)12:48:09 No.684947706
ちょっと調べたら手塚すげえな10連回すのに5000円オーバーで出てくるのは欠片10個程度 で欠片40個集めてやっとキャラって 殿様商売どころじゃねえぞ
210 20/05/02(土)12:48:13 No.684947723
コロナのせいで新イベントできないしここらが修羅場なんかなぁ…
211 20/05/02(土)12:48:13 No.684947724
>つ、釣りスタ…
212 20/05/02(土)12:48:14 No.684947729
オバロは原作がFGOみたいに力入れてりゃいけたんだろうけど 作者の性格的にソシャゲに力入れるなんてありえないしな…
213 20/05/02(土)12:48:20 No.684947747
>コンシューマ大作のような遊びはじめるまでの壁が低いんだ >この壁の高さは歳とるとどんどん高くなってく でもその内家庭用に戻ると 「あ…家庭用ゲームって思ったより遊びやすいんだな…」 になるという
214 20/05/02(土)12:48:25 No.684947768
大陸産のソシャゲは日本でヒットしなかったとしても細々と続いてるイメージがある
215 20/05/02(土)12:48:29 No.684947786
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに 実際今じゃ誰も気にしてないけどそれをネタに叩きたがってる人がいるだけよ
216 20/05/02(土)12:48:32 No.684947802
モバマスは下手するとデレステが終わっても続いてそう
217 20/05/02(土)12:48:32 No.684947811
東京ドールズの事可愛がってくれるから 俺はスクエニが悪い奴だとは思えない
218 20/05/02(土)12:48:33 No.684947816
>まだ神バハやモバマスすら終わってないし一斉を風靡したソシャゲが終わるのはどんなもんかわからんね 怪盗ロワイヤルでさえまだ続いてるしね…
219 20/05/02(土)12:48:36 No.684947833
SNSでシェアしたらスタミナ回復するか石貰えるようにすればいいし…
220 20/05/02(土)12:48:39 No.684947845
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに そいつとシナジーあるキャラのガチャ回させてからナーフだぞ もっと悪質
221 20/05/02(土)12:48:40 No.684947849
二ヶ月くらいダメダメでそこから持ち直したゲームとかあるの?
222 20/05/02(土)12:48:42 No.684947858
>>どのソシャゲでも運営無能無能言われてるし運営の無能さはサ終に関係ないんじゃ?と思い始めてる >ソシャゲじゃないけどPSO2は運営がクソオブクソで有名なのに長い間続いてるの凄いなって思う ROもPSO2もメイプルもみんなクソだな! 終わってねえ!
223 20/05/02(土)12:48:45 No.684947870
>スレの中が平和ソシャゲはだいたい雑談ばっかりしているっす >ゲームの話題になると途端にスレの雰囲気が悪くなるっす マルチの募集の話がメインな所も空気はいい気がするの
224 20/05/02(土)12:48:49 No.684947887
>キン肉マンはもう5年かぁ… なんだかんだイラスト格好いいから続けてるけど 正直最初は即死だと思ってました…
225 20/05/02(土)12:48:52 No.684947904
>自分もやってるけどソシャゲってなんで流行ってるんだろうな… >キャラの魅力は高いけどゲームとしてはあんまりってのが多い ちょろちょろって遊べるのがいいんだよな あとゲーム性はグラブル程度あれば十分って人多いんだろうな
226 20/05/02(土)12:48:55 No.684947914
>>当時はガチャ課金が問題視されてたりして無課金でキャラゲットできるの凄い!って流行った >モバマスから移住した人多かった気がする 廃課金云々のパイオニアだと思うあのゲーム
227 20/05/02(土)12:49:01 No.684947944
もしかして一般の人ってインフレやギミックにあまり不満を覚えないんだろうか
228 20/05/02(土)12:49:03 No.684947952
美しすぎるゲームってまだ続いてるんかな タイトルが思い出せん
229 20/05/02(土)12:49:16 No.684948013
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに 消費者庁コラボから一部ユーザー有効まで やったらダメなことほぼコンプリートしてるよなサイゲームス…
230 20/05/02(土)12:49:17 No.684948017
ウマ娘はどういうゲームにするのか迷走してるんだと思ってる レースに買ってライブシーン!とか誰も喜ばないし
231 20/05/02(土)12:49:21 No.684948038
>イドラがもうすぐ死にそう1年はやったけど コロナの影響で止まってるだけだが…
232 20/05/02(土)12:49:22 No.684948049
やっぱ1ガチャ300円の基準を決めたやつを殴るべきだと思う
233 20/05/02(土)12:49:23 No.684948050
サイゲだのDWだのはボロクソ言われて実際クソな部分もあるけど上手くやってると思うよ…
234 20/05/02(土)12:49:23 No.684948053
>技術力ないならもう死なせてやればいいのに ウマゲーで血統なし 年齢とレースの問題あり 史実との齟齬どうするのか ライブパートいらなくね? 上手いおとしどころみつかるといいね
235 20/05/02(土)12:49:25 No.684948065
>大陸産のソシャゲは日本でヒットしなかったとしても細々と続いてるイメージがある これは割とありがたいのかもしれない
236 20/05/02(土)12:49:26 No.684948070
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに 実装2ヶ月位でナーフです… しかもそのキャラをさらに強化できるキャラを実装してガチャ引かせたあとにやった
237 20/05/02(土)12:49:30 No.684948095
俺が運営なら外出自粛のこの時期に無料ガチャとかばら撒くのになあ!
238 20/05/02(土)12:49:30 No.684948098
SEGAはソシャゲが絶好調だって「」が言ってた
239 20/05/02(土)12:49:34 No.684948114
ドッドッドリランド
240 20/05/02(土)12:49:35 No.684948117
白猫は死ぬのが確定してるけどまだ生きてる
241 20/05/02(土)12:49:38 No.684948129
>ちょっと調べたら手塚すげえな10連回すのに5000円オーバーで出てくるのは欠片10個程度 >で欠片40個集めてやっとキャラって 何を考えてそんなクソ無能な値段設定にしたんだろう
242 20/05/02(土)12:49:42 No.684948147
>対人要素はないほうがいい!と言われるけどグラブルはあるしよくわからん… 戦いたくない人もいるけど(大金払っても)戦って勝ちてえって人も結構いるからなあ
243 20/05/02(土)12:49:43 No.684948156
アニメ素材使い回してのソシャゲはよく死ぬイメージあるから手を出せない…
244 20/05/02(土)12:49:44 No.684948166
>でもその内家庭用に戻ると >「あ…家庭用ゲームって思ったより遊びやすいんだな…」 >になるという でもいいかなってなる だって転がれない…
245 20/05/02(土)12:49:48 No.684948182
>実際今じゃ誰も気にしてないけどそれをネタに叩きたがってる人がいるだけよ ということにしたい
246 20/05/02(土)12:49:51 No.684948204
>>客同士が楽しんでるゲームは大抵長持ち >ほっといても創作とか考察とか雑談で盛り上がってくれるからな イベントイベントって矢継ぎ早にやるよりユーザー同士がいろいろ言い合うために一定の虚無期間置いた方が良いんじゃねえのってゲームは結構ある
247 20/05/02(土)12:49:59 No.684948243
>コロナのせいで新イベントできないしここらが修羅場なんかなぁ… 今予定通り新イベバンバン投入できるところは逆にやべぇんじゃないか…
248 20/05/02(土)12:49:59 No.684948247
メギドは別にそこまでのやらかしじゃねえよ バグだって説明してちゃんと運営は対応してたし
249 20/05/02(土)12:50:03 No.684948262
>たくさん石くれる運営がいい! たくさんくれてもガチャの中身がロクでもないようなのもあるからな…
250 20/05/02(土)12:50:07 No.684948290
>コロナのせいで新イベントできないしここらが修羅場なんかなぁ… ドラクエウォークですらあの手この手でイベントやってるしソシャゲでイベント延期そんなしてる?
251 20/05/02(土)12:50:10 No.684948307
>大陸産のソシャゲは日本でヒットしなかったとしても細々と続いてるイメージがある 大陸の廃課金は桁が違うとか言う話も聞くしあっちで流行れば問題ないんだろう KOFとかログインしないと連絡が来るとか
252 20/05/02(土)12:50:14 No.684948323
>対人要素はないほうがいい!と言われるけどグラブルはあるしよくわからん… 廃人は金と時間使って楽しむけどエンジョイ勢は放置してても支障がないくらいのバランスだと割と受け入れらてれる気がする
253 20/05/02(土)12:50:14 No.684948328
パワプロやってるけど作れる選手がインフレし過ぎて笑っちゃう
254 20/05/02(土)12:50:17 No.684948337
>ウマゲーで血統なし >年齢とレースの問題あり >史実との齟齬どうするのか >ライブパートいらなくね? >上手いおとしどころみつかるといいね 思いついてから始めろすぎる…
255 20/05/02(土)12:50:17 No.684948338
>ちょっと調べたら手塚すげえな10連回すのに5000円オーバーで出てくるのは欠片10個程度 >で欠片40個集めてやっとキャラって >殿様商売どころじゃねえぞ 欠片はステージでもドロップする方式だから…
256 20/05/02(土)12:50:18 No.684948342
>大陸産のソシャゲは日本でヒットしなかったとしても細々と続いてるイメージがある そりゃ大陸で儲けがでてりゃ日本はおまけみたいなもんだし 日本でもやってるってのが箔付けにもなるし
257 20/05/02(土)12:50:26 No.684948375
>白猫は死ぬのが確定してるけどまだ生きてる コロプラがドラクエウォークで 逆転ホームラン打つとは思わなかったよ
258 20/05/02(土)12:50:28 No.684948387
>ちょろちょろって遊べるのがいいんだよな >あとゲーム性はグラブル程度あれば十分って人多いんだろうな 上と下が繋がらねえ気がする…
259 20/05/02(土)12:50:30 No.684948395
既存IPのソシャゲ化は一年しないで閉じるか長続きするかの二極化が割と激しい気がする
260 20/05/02(土)12:50:31 No.684948403
>SEGAはソシャゲが絶好調だって「」が言ってた コトダマン売ったからな まぁそのコトダマンが売り先で息吹き替えしてセガのダメさが際立ったわけだが
261 20/05/02(土)12:50:31 No.684948404
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに サイゲも人権実装即ナーフやったみたいじゃないか やってたわ
262 20/05/02(土)12:50:32 No.684948408
ゲームとして面白かったら ゲーム性に飽きが来たときにすごくつまらなく感じてしまうが ゲームとしてつまらなければ ゲーム性に飽きが来てももともとつまらないから続けられるんだ
263 20/05/02(土)12:50:36 No.684948423
>めでたく2周年を迎えたウマ娘… ソシャゲ作る金全部つぎ込んでアニメもう1期やれ
264 20/05/02(土)12:50:37 No.684948424
>俺が運営なら外出自粛のこの時期にインフレキャラ手に入るマラソンとST低減キャンペーンするのになあ!
265 20/05/02(土)12:50:37 No.684948426
>二ヶ月くらいダメダメでそこから持ち直したゲームとかあるの? テイルズのソシャゲは最初1年酷かったけどその後持ち直したかな
266 20/05/02(土)12:50:45 No.684948461
アクション重視のソシャゲで流行ったの崩壊しかみたことない
267 20/05/02(土)12:50:48 No.684948489
https://yuragisou-dororon.jp/ いろいろ調べてたら本当につまんなそうなタイトルで逆にすごい
268 20/05/02(土)12:50:49 No.684948497
>やっぱ1ガチャ300円の基準を決めたやつを殴るべきだと思う 需要が無くなれば値下げするんだしそんなのに課金してる奴をまず殴るべき
269 20/05/02(土)12:50:50 No.684948502
出来が悪いやつはとにかく悪い キャラや持ち物のソートとフィルタ機能くらい最初からつけろよな!
270 20/05/02(土)12:50:52 No.684948512
ある程度人気が出てユーザー人口が多くなってくると ちょっとやそっとのやらかしやら失策やらでは揺らがなくなる
271 20/05/02(土)12:50:58 No.684948538
こういうのでオタクゲーム同士で喧嘩してる所に ツムツムとかが「よっなにしてんの?」と王者の風格出すところ好き
272 20/05/02(土)12:51:00 No.684948552
PSO2は失言多かった運営を裏に引っ込めてPSO3作らせて 表に出る人を現役プレイヤーでユーザーからの信頼厚い人に変えてから絶好調だよ
273 20/05/02(土)12:51:02 No.684948563
>対人要素はないほうがいい!と言われるけどグラブルはあるしよくわからん… あると廃がジャカジャカつぎ込んでくれるし駒さえ提供すれば勝手にユーザーが遊んでくれる 毎週毎週新しいシナリオやら新しいステージ等のコンテンツを提供する手間が省ける 対人忌避する人は対人あるというだけで弾く
274 20/05/02(土)12:51:02 No.684948564
>SEGAはソシャゲが絶好調だって「」が言ってた なんか今売れてそうなのあったっけと思ったけどディズニーヴィランのやつってもう始まったのかな
275 20/05/02(土)12:51:14 No.684948622
>大陸産のソシャゲは日本でヒットしなかったとしても細々と続いてるイメージがある そら向こうで売れたのが来るわけだし…
276 20/05/02(土)12:51:17 No.684948645
結局の所ゲームに人を惹き付ける要素があるか否かという結論に至ってしまいそう
277 20/05/02(土)12:51:17 No.684948647
>メギドは別にそこまでのやらかしじゃねえよ >バグだって説明してちゃんと運営は対応してたし そこまでのやらかしだと思うぞ 最初の対応が本当に不味かった
278 20/05/02(土)12:51:28 No.684948693
>ゲームとして面白かったら >ゲーム性に飽きが来たときにすごくつまらなく感じてしまうが >ゲームとしてつまらなければ >ゲーム性に飽きが来てももともとつまらないから続けられるんだ 飽きが来る前にやめるのでは…?
279 20/05/02(土)12:51:30 No.684948699
対人中心のコンパスがそこそこ人気あるしなぁ 新キャラで歌舞伎役者が追加されたからここでもはやんねぇかな
280 20/05/02(土)12:51:42 No.684948758
>サイゲも人権実装即ナーフやったみたいじゃないか 俺が知ってるだけでもグラブルだけで二回やってる!
281 20/05/02(土)12:51:47 No.684948782
>なんか今売れてそうなのあったっけと思ったけどディズニーヴィランのやつってもう始まったのかな 始まって割と人気はあるっぽい 稼げてるかは知らないけど
282 20/05/02(土)12:51:47 No.684948783
>やらかしって実装即ナーフでしょ? >サイゲに比べりゃ可愛いもんなのに いやちょっと経ってからナーフされた 計画的にやったにしてはあまりにお粗末だし本当にテストしてない評判見てないみたいな状況なんだと思う どっちにしてもひどい
283 20/05/02(土)12:52:05 No.684948877
アニメ原作ででインフレに次ぐインフレを重ねる奴やってるけどセールス絶好調で 終わる気配すら無いからよく分からんもんだ 今もコラボやってる最中だし
284 20/05/02(土)12:52:06 No.684948883
>>サイゲも人権実装即ナーフやったみたいじゃないか >俺が知ってるだけでもグラブルだけで二回やってる! ワーフリでも見た!
285 20/05/02(土)12:52:11 No.684948901
>でもいいかなってなる >だって転がれない… 腰を据えてゲームはもう出来んな… ソニーもswitchみたいな携帯機として使えるハード出さないかな
286 20/05/02(土)12:52:13 No.684948918
対人要素はあると競争させてガチャ回させるってことが出来るけど その分だけインフレ速度とかユーザーの先鋭化が強いから難しいところではある
287 20/05/02(土)12:52:16 No.684948929
なんの面白みもない周回マラソンやれる客なんてそんなにいないもんな
288 20/05/02(土)12:52:17 No.684948940
メギドは割と規模の割に目立ったからやってもない癖に炎上させたがる奴が多過ぎる
289 20/05/02(土)12:52:19 No.684948957
>サイゲだのDWだのはボロクソ言われて実際クソな部分もあるけど上手くやってると思うよ… まぁ実際瞬殺してる様な運営とは違うんだろうね 初期のDWは内容云々のレベルじゃなかったけど…
290 20/05/02(土)12:52:26 No.684948983
アイドル事変いいよね どっかの石油王が気まぐれに金投じたとしか思えない謎の復活&急な深夜アニメ枠ゲット
291 20/05/02(土)12:52:35 No.684949026
>アクション重視のソシャゲで流行ったの崩壊しかみたことない あれ流行ってんの?少なくとも日本じゃあんまりやってる人見ないんだが
292 20/05/02(土)12:52:42 No.684949054
そもそも長期間プレイするソシャゲってゲーム部分をいつまでも飽きないなんてありえないしなにかしら強みがほしいよね
293 20/05/02(土)12:52:42 No.684949055
セガのソシャゲってチェンクロぷよクエしか出てこない
294 20/05/02(土)12:52:42 No.684949056
>対人中心のコンパスがそこそこ人気あるしなぁ >新キャラで歌舞伎役者が追加されたからここでもはやんねぇかな なんか若い子にめっちゃ人気なイメージだわ
295 20/05/02(土)12:52:51 No.684949095
リズムゲーやパズルゲーはスマホの方が良いけど RPGとかは家庭用のほうが良いかな… このジャンルはどれも育成とか開放とか手間かかりすぎる
296 20/05/02(土)12:52:52 No.684949097
サービス終了まではいってないけどやらかしでユーザーがどっと減ったって言われてるのは黒い砂漠かな
297 20/05/02(土)12:52:52 No.684949099
>ゲームとしてつまらなければ >ゲーム性に飽きが来てももともとつまらないから続けられるんだ 強さじゃなくてキャラへの課金がメインな場合ゲーム性なんてショボいくらいでもいいのかもね
298 20/05/02(土)12:52:53 No.684949104
パズドラよりモンストがウケてる理由の1つは確実に プレイがお手軽だからだろうな…
299 20/05/02(土)12:52:55 No.684949110
おそらく最短 https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1610/21/news136.html
300 20/05/02(土)12:52:59 No.684949142
SEGAで今人気の奴は如くイドラけもフレ3?
301 20/05/02(土)12:53:02 No.684949160
根本的にスマホがアクションゲーに向いてなさすぎる
302 20/05/02(土)12:53:03 No.684949171
>ゲームとして面白かったら >ゲーム性に飽きが来たときにすごくつまらなく感じてしまうが >ゲームとしてつまらなければ >ゲーム性に飽きが来てももともとつまらないから続けられるんだ ゲームつまらなかったら少し触ってやめるよ つまらなくても続くのは流行っててコミュニケーションツールになるから
303 20/05/02(土)12:53:18 No.684949252
コトダマン売られた時は駄目かと思ったけど順調で嬉しい
304 20/05/02(土)12:53:21 No.684949272
やらかしはどこでもあるから問題なのは対応力やそれ以上の満足を提供できるかだからな…
305 20/05/02(土)12:53:24 No.684949281
広告の映像と実際のゲームぜんぜん違うやつの広告見るのけっこう好き 実プレイはしたくないけど
306 20/05/02(土)12:53:25 No.684949288
正直なところ新キャラやガチャ限定キャラが強いの当たり前だろと思っているので あれ関係の炎上がいまいちピンと来ない
307 20/05/02(土)12:53:27 No.684949297
手塚のやつは数日にして緊急メンテでガチャのレートが下がったとか聞いた
308 20/05/02(土)12:53:29 No.684949311
パンテオン…お前は今どこで戦っている…
309 20/05/02(土)12:53:31 No.684949319
俺の名はゲームが苦痛になってきたように感じるけど他に趣味がないからゲームにしがみつくマン!!
310 20/05/02(土)12:53:45 No.684949387
正直ここでは盛り上がってるけどコラボの数値を間違えましたで1/10にするわ不具合扱いでどんどんナーフするわで大丈夫かなここ…とか思ってたりするアリスギア
311 20/05/02(土)12:53:47 No.684949401
けもフレ3はセルラン低すぎるから儲けてる感はないな…
312 20/05/02(土)12:53:56 No.684949453
>>対人中心のコンパスがそこそこ人気あるしなぁ >>新キャラで歌舞伎役者が追加されたからここでもはやんねぇかな >なんか若い子にめっちゃ人気なイメージだわ 若い子と見せかけてボカロとか流行ってた頃のニコ中おっさん向けだと思う
313 20/05/02(土)12:54:07 No.684949518
詫び石で黙らせる
314 20/05/02(土)12:54:07 No.684949521
>パンテオン…お前は今どこで戦っている… ネオアルカディアかな…
315 20/05/02(土)12:54:08 No.684949525
>根本的にスマホがアクションゲーに向いてなさすぎる バーチャルパッド(笑)の操作のしづらさはなんとかならんか あと海外アプリに多いけどボタン増やし過ぎなんだよ!
316 20/05/02(土)12:54:13 No.684949547
>始まって割と人気はあるっぽい >稼げてるかは知らないけど 女性向けっぽいし評判とか入ってきづらいな… めっちゃお金かかってそうだしあれで稼ぐのは大変そうだ
317 20/05/02(土)12:54:18 No.684949575
>結局の所ゲームに人を惹き付ける要素があるか否かという結論に至ってしまいそう 豪華声優陣! 人気イラストレーターによる美麗なグラフィック! あの有名作曲家による主題歌!
318 20/05/02(土)12:54:23 No.684949596
転スラ好きだからコラボCM見てなんとか言うソシャゲ入れて チュートリアルこなしてコラボガチャ回してアンインストールしました 多分一番正しい
319 20/05/02(土)12:54:29 No.684949625
>邪神ちゃんのアレなんかスレ見たらデバッグみたいなことしてて吹いた 特定操作をするだけで誰でもデバッグ画面に飛べるのはどうかしてますの アプデで改善されてないのも狂ってますの ただ当然ながらプレイヤー側でデータを保持してないから 悪戯して課金石を無限に増やすとか出来ませんの もしそんなことしたらソウルの裁判所に召喚されてしまいますの
320 20/05/02(土)12:54:29 No.684949628
スマホ占領される上にプレイまでガッツリは疲れるな だからオートできるのだけが残った
321 20/05/02(土)12:54:34 No.684949649
>正直なところ新キャラやガチャ限定キャラが強いの当たり前だろと思っているので >あれ関係の炎上がいまいちピンと来ない 無課金で一発で引いたやつが人権手にして周囲煽ってたら即時代終わってキレるとか大体そんなんだと思う
322 20/05/02(土)12:54:37 No.684949661
>メギドは別にそこまでのやらかしじゃねえよ >バグだって説明してちゃんと運営は対応してたし いやけっこう不満でると思うぞあれ ただ便乗して荒らしたいやつもいたとは思う けっこうアンチ的な人多いし
323 20/05/02(土)12:54:37 No.684949664
ガチャ課金で大金突っ込ませて辞めるに辞められなくする手法恐ろしい
324 20/05/02(土)12:54:46 No.684949706
なんだかんだセルラン100位以内に大陸産がずらずら並んでるのを見ると広告の効果って侮れないなと思う
325 20/05/02(土)12:54:46 No.684949708
>豪華声優陣! もうこの時点で地雷臭が凄い… >人気イラストレーターによる美麗なグラフィック! >あの有名作曲家による主題歌!
326 20/05/02(土)12:54:49 No.684949724
スマホとアクションは更に基本無料スタイルともかみ合わせが良くないから買い切りのが良いとは思うんだけど 買い切りとスマホゲーのうまあじは悪いんだろうなというのも分かる
327 20/05/02(土)12:54:51 No.684949731
艦これはもう甲勲章の呪いとけない限り一生続けてしまいそう 友人はこの間仕事に忙殺されて甲勲章逃して引退してた
328 20/05/02(土)12:54:51 No.684949732
>enzaってシャニマスしか知らんなと思って他タイトル見に行ったら思ったより増えてなかった クイーンズブレイドが死んだ 素材は無茶苦茶良かったのに運営が無能すぎて死んだ
329 20/05/02(土)12:55:07 No.684949810
>根本的にスマホがアクションゲーに向いてなさすぎる まぁ荒野行動とか第五人格とかCOD流行ってる辺りそうでもないと思うよ 世間的にはもう3Dゲーの流れ入ってるしソシャゲ
330 20/05/02(土)12:55:10 No.684949827
>正直なところ新キャラやガチャ限定キャラが強いの当たり前だろと思っているので >あれ関係の炎上がいまいちピンと来ない 放送でやったし大丈夫だよ2ヶ月繰り返したあとやっぱ駄目ーとかやったらそりゃ怒るでしょ
331 20/05/02(土)12:55:12 No.684949836
>根本的にスマホがアクションゲーに向いてなさすぎる すぐ爆熱する…
332 20/05/02(土)12:55:14 No.684949846
邪神ちゃんはやべーよ このご時世にあんな魔界アプリ出るとは
333 20/05/02(土)12:55:16 No.684949856
>>アクション重視のソシャゲで流行ったの崩壊しかみたことない >あれ流行ってんの?少なくとも日本じゃあんまりやってる人見ないんだが 中国で結構流行ったよ mihoyoはそれで名を上げたし
334 20/05/02(土)12:55:20 No.684949875
>なんの面白みもない周回マラソンやれる客なんてそんなにいないもんな 昔DQ3で何キャラもひたすらレベル上げしてるのとても楽しかったから 確立しての周回自体が面白い人は「ゲーム性だろー」て思ってる人には想像もつかないくらいいると思ってる
335 20/05/02(土)12:55:22 No.684949884
ソシャゲは長く続いてる大御所やればいいんだよ
336 20/05/02(土)12:55:26 No.684949898
>豪華声優陣! >人気イラストレーターによる美麗なグラフィック! >あの有名作曲家による主題歌! 最早基本中の基本となり過ぎた基準来たな
337 20/05/02(土)12:55:27 No.684949902
アクションはいいんだけどアクションで周回させるのはやめて…
338 20/05/02(土)12:55:30 No.684949913
けもフレ3は低いってほどじゃないけどヒの反応見てるとアクティブは少なそう
339 20/05/02(土)12:55:31 No.684949916
>ガチャ課金で大金突っ込ませて辞めるに辞められなくする手法恐ろしい やめるときはあっさりやめれるんだ
340 20/05/02(土)12:55:31 No.684949920
>豪華声優陣! 長台詞はない! >人気イラストレーターによる美麗なグラフィック! 差分とか全然ない! >あの有名作曲家による主題歌! その1曲だけ!
341 20/05/02(土)12:55:35 No.684949933
あの有名作家を原作に起用!で成功してるの見たことない
342 20/05/02(土)12:55:35 No.684949936
>やらかしはどこでもあるから問題なのは対応力やそれ以上の満足を提供できるかだからな… 一年以上詐欺表記しといて金も石も返さずに「同じガチャもう一回引かせてやるよ」って対応したソシャゲがありましてね
343 20/05/02(土)12:55:35 No.684949937
邪神ちゃんは何で産まれたの…?
344 20/05/02(土)12:55:47 No.684949991
>アクションはいいんだけどアクションで周回させるのはやめて… ドラガリとか酷過ぎるよね
345 20/05/02(土)12:55:48 No.684949995
スマホネイティブ世代はタッチパネルでFPSやってのけるからマジすごいなって思う
346 20/05/02(土)12:55:50 No.684950012
今のソシャゲは特定のキャラ持ってないとストーリーすらクリア不能とか無茶なのは少なくなったね 誰でも時間掛けたらクリアできる
347 20/05/02(土)12:55:50 No.684950014
>なんだかんだセルラン100位以内に大陸産がずらずら並んでるのを見ると広告の効果って侮れないなと思う 目につかなかったら誰もやらないからなぁ…
348 20/05/02(土)12:55:52 No.684950019
>俺の名はゲームが苦痛になってきたように感じるけど他に趣味がないからゲームにしがみつくマン!! ぶっちゃけソシャゲやブラゲは苦痛も大きい(育成や周回)から その辺は家庭用のほうがストレスフリーだったりする
349 20/05/02(土)12:55:52 No.684950025
>確立しての周回自体が面白い人は「ゲーム性だろー」て思ってる人には想像もつかないくらいいると思ってる そもそもゲーム性ってなに?って話にもなるしな
350 20/05/02(土)12:56:03 No.684950079
>あの有名作曲家による主題歌! 伊藤賢治
351 20/05/02(土)12:56:08 No.684950094
>>豪華声優陣! >もうこの時点で地雷臭が凄い… じゃあ声優は全部開発の社員!
352 20/05/02(土)12:56:09 No.684950100
>転スラ好きだからコラボCM見てなんとか言うソシャゲ入れて ああいうアニメ化したラノベなろうの単独ゲー絶対死ぬよね きららファンタジアは賢い
353 20/05/02(土)12:56:10 No.684950102
>豪華声優陣! いいですよね キャラ名よりも目立つCV表記
354 20/05/02(土)12:56:14 No.684950122
>パンテオン…お前は今どこで戦っている… 結構楽しみにしてたのに… 二回も制作会社選びミスってるのは何も言えねぇ
355 20/05/02(土)12:56:17 No.684950148
豪華声優陣はいつもの面子すぎて豪華…?ってなる
356 20/05/02(土)12:56:22 No.684950168
>>あの有名作曲家による主題歌! >伊藤賢治 一気に地雷感がすごい
357 20/05/02(土)12:56:24 No.684950179
最近は立ち絵も動かないと駄目だからな…
358 20/05/02(土)12:56:24 No.684950180
メギドはある一定以上はキャラ入手も強化も高難度攻略も自己満足の範疇になるからナーフも別にどうでもいいんだよな 他のゲームの高難度コンテンツみたいに次に進む上で死活問題になると辛いけど
359 20/05/02(土)12:56:26 No.684950193
東方の2つ目のやつは生き残れそう? やってて結構面白いのでできれば生き残って欲しいけど
360 20/05/02(土)12:56:27 No.684950199
魔法科高校の劣等生のソシャゲが4年ももったと言うのが驚きだったな
361 20/05/02(土)12:56:30 No.684950212
>いやけっこう不満でると思うぞあれ >ただ便乗して荒らしたいやつもいたとは思う >けっこうアンチ的な人多いし ここでソシャゲのスレを荒らしてるやつに目をつけられただけだと思うけどね そんなに多いわけでもないと思う そういうのはだいたい極少数だ
362 20/05/02(土)12:56:30 No.684950213
またこのスレ画か
363 20/05/02(土)12:56:30 No.684950214
>豪華声優陣! 東山 東山 東山
364 20/05/02(土)12:56:32 No.684950227
邪神ちゃんは産婆さんがちゃんと絞め殺さなかったのが悪い
365 20/05/02(土)12:56:37 No.684950250
邪神ちゃんはレベル99まで放置400年かかるからな…
366 20/05/02(土)12:56:39 No.684950260
俺はまだ続けてるよteppen
367 20/05/02(土)12:56:42 No.684950271
アークナイツ…
368 20/05/02(土)12:56:43 No.684950273
メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな…
369 20/05/02(土)12:56:48 No.684950297
豪華声優陣はどこも似たような声ばかり聴くからつまんなーい
370 20/05/02(土)12:56:54 No.684950320
この先鋭という名の先細りが進んでる今新しいのなんて出してもな 元から信者が居そうな作品をソシャゲにしないとどうしようもねえだろ
371 20/05/02(土)12:56:56 No.684950332
このすばも速くも死にそうらしいじゃん
372 20/05/02(土)12:57:02 ID:Dbs6vrdA Dbs6vrdA No.684950353
>あの有名作家を原作に起用!で成功してるの見たことない チャイカの作者がストーリー書いてたのあったな
373 20/05/02(土)12:57:04 No.684950363
>豪華声優陣はいつもの面子すぎて豪華…?ってなる 豪華って感じるのなんだろう… ダンガンロンパのドラえもんぐらいかな…
374 20/05/02(土)12:57:08 No.684950386
>けもフレ3は低いってほどじゃないけどヒの反応見てるとアクティブは少なそう もう好きな人しか残ってないので逆に平和で楽しいやつ!
375 20/05/02(土)12:57:12 No.684950409
>最近は立ち絵も動かないと駄目だからな… 処理が重くなるから立ち絵は一枚絵で良いよ…
376 20/05/02(土)12:57:16 No.684950430
>東山 >上坂 >洲崎
377 20/05/02(土)12:57:18 No.684950442
東方の奴は仕方ないんだが演出やらがちゃちい…
378 20/05/02(土)12:57:25 No.684950467
>メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな… メギマとかやってるくっさいのがいるんでしょうな
379 20/05/02(土)12:57:27 No.684950476
邪神ちゃん逆に気になってきたな あとで落とすか
380 20/05/02(土)12:57:31 No.684950486
>けもフレ3はセルラン低すぎるから儲けてる感はないな… アケゲーの方も人見たことないけど大丈夫なんだろうか 地元のゲーセンが置いてるけどかわいそうなことになってる
381 20/05/02(土)12:57:31 No.684950492
>>根本的にスマホがアクションゲーに向いてなさすぎる >まぁ荒野行動とか第五人格とかCOD流行ってる辺りそうでもないと思うよ >世間的にはもう3Dゲーの流れ入ってるしソシャゲ 3Dって2D以上にコストかかるだろうし ガチャで新キャラや新カードを増やし続けるソシャゲのシステムでやるとコスト大変そうだなって思う
382 20/05/02(土)12:57:39 No.684950519
日本じゃないだろうけど謎広告で有名なあのゲームやあのゲームってどれくらい持ってるんだろう
383 20/05/02(土)12:57:41 No.684950527
>東方の2つ目のやつは生き残れそう? >やってて結構面白いのでできれば生き残って欲しいけど 金使わせる要素はあるからまあこれから次第なんじゃねえかな
384 20/05/02(土)12:57:44 No.684950549
KOFはおめぇいくつソシャゲ作ってんだという中で一番地味なKOFクロニクルが割とストーリー方面の補完入ってて好きなんだけど 話題にたまーになるのは98UMOLかKOFASだなーってなる
385 20/05/02(土)12:57:47 No.684950566
有名スタッフ!で売り出して即死臭のあったナナニジが生き残ってるからあなどれない
386 20/05/02(土)12:57:54 No.684950594
もう開き直って「おなじみの豪華声優陣!」くらい書いてくれるとこないかな
387 20/05/02(土)12:58:00 No.684950625
男アイドルゲーで早めに散ったのなかったっけ 知り合いが嘆いてた
388 20/05/02(土)12:58:00 No.684950627
>このすばも速くも死にそうらしいじゃん そもそも原作以上にキャラ出せないのに続くわけない
389 20/05/02(土)12:58:01 No.684950629
ゼノンザード 面白いから続いて欲しいけど大丈夫かな…
390 20/05/02(土)12:58:02 No.684950637
お空の十天衆はほんとに豪華声優陣ですごいと思う
391 20/05/02(土)12:58:02 No.684950638
デカイやらかしした癖に生き残るどころか盛り返したアナデン凄いなって思う
392 20/05/02(土)12:58:02 No.684950639
ルーンファクトリースタッフがお送りする!
393 20/05/02(土)12:58:03 No.684950647
スマホって時点でスタッフ名推すくらいしかないというかある程度の指標にはなってるとは思う
394 20/05/02(土)12:58:06 No.684950660
大御所ソシャゲのせいで新規ソシャゲはよほど出来が良くて話題性ないと死ぬ
395 20/05/02(土)12:58:10 No.684950684
声優どれも同じだしどうせならそこじゃないとこに金を割いてほしい
396 20/05/02(土)12:58:11 No.684950687
もう最近は逆にswitchでマリオやってるぞ俺
397 20/05/02(土)12:58:13 No.684950696
見た目や作りがリッチになっていくのもわかるんだけどお手軽感からはどんどん離れていく
398 20/05/02(土)12:58:15 No.684950702
>ぶっちゃけソシャゲやブラゲは苦痛も大きい(育成や周回)から >その辺は家庭用のほうがストレスフリーだったりする ダークソウルやブラッドボーンやモンハンで素材集めマラソンする方がストレスフリーだと言うのか…
399 20/05/02(土)12:58:15 No.684950703
音ゲー、アイマス、バンドリ、スクフェスの壁が厚すぎて新規参入無理だろ…ってなってる
400 20/05/02(土)12:58:18 No.684950715
シーキューブの人最近FGOのシナリオ書いてたんだへぇーとか見てたら担当したシナリオらしきものがほぼ不評で微妙な顔になった
401 20/05/02(土)12:58:23 No.684950741
キャラの絵とシナリオやテキストにしか興味無いのでは? ゲーム性やバトルは求められてないのでは?
402 20/05/02(土)12:58:24 No.684950746
伸びたし露骨なの湧いてきたな そろそろ解散か
403 20/05/02(土)12:58:30 No.684950783
ラノベだのなろうだののソシャゲで続いてるの見たことない
404 20/05/02(土)12:58:32 No.684950793
>3Dって2D以上にコストかかるだろうし >ガチャで新キャラや新カードを増やし続けるソシャゲのシステムでやるとコスト大変そうだなって思う 2Dは2Dで大変だからその辺良し悪しだろうな 3Dもモーション使いまわしてるキャラとか多いし
405 20/05/02(土)12:58:32 No.684950799
>メギマとかやってるくっさいのがいるんでしょうな こういうのがスレ荒らしに来てんだろうな…
406 20/05/02(土)12:58:37 No.684950822
声優のギャラなんて開発費全体では微々たるもんだし リアルイベントガンガンやったりシナリオがフルボイスとかでもなけりゃまとめ撮りだから売れっ子起用も簡単だし とりあえず売りがないタイトルなら力を入れるポイント
407 20/05/02(土)12:58:38 No.684950831
>メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな… 何の得もないのにやたらと運営の側に立ちたがるユーザーの心理ってどうなってんだろ?
408 20/05/02(土)12:58:46 No.684950873
見慣れた名前の聞き慣れた声優より むしろ無名声優のほうがよかったりしない?
409 20/05/02(土)12:58:47 No.684950876
>まぁ荒野行動とか第五人格とかCOD流行ってる辺りそうでもないと思うよ >世間的にはもう3Dゲーの流れ入ってるしソシャゲ ゴ魔乙が軌道に乗ったときはSTGの生きる道はここだと思った そうでもなかった
410 20/05/02(土)12:58:55 ID:Dbs6vrdA Dbs6vrdA No.684950915
本体無料か安価で拡張パック出して売るみたいなのが一番嬉しいけど音ゲーみたいな曲単体販売はやめて欲しい
411 20/05/02(土)12:59:03 No.684950952
>このすばも速くも死にそうらしいじゃん いくら力入れようとも原作有りってのは興味無い奴にはまったく興味無いからな・・・
412 20/05/02(土)12:59:07 No.684950970
周回スキップやイベントでの周回を止めたら何も残らないのに周回止めろと言うユーザー…
413 20/05/02(土)12:59:08 No.684950980
グラブルPROUDの報酬がどうでもいい報酬なのは助かる 豪華報酬だったらたぶんやめてた
414 20/05/02(土)12:59:14 No.684951019
>日本じゃないだろうけど謎広告で有名なあのゲームやあのゲームってどれくらい持ってるんだろう 謎広告の候補が多すぎてどのゲームかわからん…
415 20/05/02(土)12:59:15 No.684951020
>ダークソウルやブラッドボーンやモンハンで素材集めマラソンする方がストレスフリーだと言うのか… その辺はストレスが快感のM向けだし…
416 20/05/02(土)12:59:22 No.684951048
メギドのは運営のメッキが剥がれたのが致命的だったと思う
417 20/05/02(土)12:59:29 No.684951080
>見慣れた名前の聞き慣れた声優より >むしろ無名声優のほうがよかったりしない? 別によくもなんともないかな… あきらか変な声じゃなくてキャラと一致さえしてればいいよ
418 20/05/02(土)12:59:31 No.684951094
>メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな… サイゲとかもっとひどいのにねとは言ってるだけでは?
419 20/05/02(土)12:59:32 No.684951097
>ダークソウルやブラッドボーンやモンハンで素材集めマラソンする方がストレスフリーだと言うのか… あの辺周回する人はどんなゲームでも周回するんじゃないか… 普通のRPGとかSLGやる分には周回なんて必要ないしな
420 20/05/02(土)12:59:35 No.684951108
>音ゲー、アイマス、バンドリ、スクフェスの壁が厚すぎて新規参入無理だろ…ってなってる ボカロの音ゲーには期待してる
421 20/05/02(土)12:59:36 No.684951113
演出は大事 演出がショボいとやる気も射幸心も湧かない
422 20/05/02(土)12:59:39 No.684951127
>キャラの絵とシナリオやテキストにしか興味無いのでは? >ゲーム性やバトルは求められてないのでは? 最初からスマホADVやスマホノベルゲーとして作ればいいのでは?
423 20/05/02(土)12:59:41 No.684951129
自粛やらで家にいること多いからコンシューマーめっちゃ売れてるね
424 20/05/02(土)12:59:46 No.684951147
TEPPENは!?!?
425 20/05/02(土)12:59:46 No.684951155
アニメ先発でうまくいってるのってあるのかな… プリプリとかみたいにすぐ終わってそうな印象が強い
426 20/05/02(土)12:59:54 No.684951188
だいしゅきホールド騒動の人がライターやったソシャゲはヒで巻き込まれてたな…
427 20/05/02(土)12:59:55 No.684951198
>>メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな… >サイゲとかもっとひどいのにねとは言ってるだけでは? どっちも酷いのでは…
428 20/05/02(土)12:59:56 No.684951203
>いくら力入れようとも原作有りってのは興味無い奴にはまったく興味無いからな・・・ だからコラボでお茶を濁すんだよね普通は
429 20/05/02(土)12:59:57 No.684951209
>>ぶっちゃけソシャゲやブラゲは苦痛も大きい(育成や周回)から >>その辺は家庭用のほうがストレスフリーだったりする >ダークソウルやブラッドボーンやモンハンで素材集めマラソンする方がストレスフリーだと言うのか… 同じマラソンするなら豪華な道のほうがいいっていうか…
430 20/05/02(土)13:00:05 No.684951256
>周回スキップやイベントでの周回を止めたら何も残らないのに周回止めろと言うユーザー… 高難度の敵とか1回倒せばいいだろ…
431 20/05/02(土)13:00:08 No.684951272
>サイゲとかもっとひどいのにねとは言ってるだけでは? メギドはサイゲではないからですかね
432 20/05/02(土)13:00:08 No.684951274
>>このすばも速くも死にそうらしいじゃん >いくら力入れようとも原作有りってのは興味無い奴にはまったく興味無いからな・・・ 生き残るにはオリジナル展開しかないからな どうしても原作から遠くなるし
433 20/05/02(土)13:00:12 No.684951292
サイゲの方が酷いとか言い出すのが既に臭いんだなぁ…
434 20/05/02(土)13:00:15 No.684951305
>普通のRPGとかSLGやる分には周回なんて必要ないしな レベル上げとかレア武器ドロップとか割とあると思う…
435 20/05/02(土)13:00:16 No.684951308
イドラやろうぜイドラ
436 20/05/02(土)13:00:17 No.684951316
出来の良いゲームほど運営の身の丈にあってなくて採算が取れなくなって死ぬ
437 20/05/02(土)13:00:17 No.684951317
けもフレはなんかの配信やるとヒのトレンドには上がったあたり たぶんやってる奴は意外といる程度にいるんだなってなる
438 20/05/02(土)13:00:18 No.684951321
>何の得もないのにやたらと運営の側に立ちたがるユーザーの心理ってどうなってんだろ? 自分がやりこんだ・金をつぎ込んだゲームを馬鹿にされるのが気に入らないんじゃないの
439 20/05/02(土)13:00:21 No.684951339
>メギドのアレは普通にデカイやらかしだろうに変な火消しが来るな… 消費者庁コラボしてからデカいやらかし言ってくれ
440 20/05/02(土)13:00:24 No.684951348
どんだけサイゲに矛先逸らしたいんだよ
441 20/05/02(土)13:00:24 No.684951350
>サイゲとかもっとひどいのにねとは言ってるだけでは? 相対的な話に持って行きたがる時点でだな
442 20/05/02(土)13:00:28 No.684951369
アークナイツは売り出す気満々みたいだけどアズレン以上って狙えるんだろうか
443 20/05/02(土)13:00:28 No.684951370
>高難度の敵とか1回倒せばいいだろ… 強すぎて勝てないんですけど…
444 20/05/02(土)13:00:29 No.684951375
>>ぶっちゃけソシャゲやブラゲは苦痛も大きい(育成や周回)から >>その辺は家庭用のほうがストレスフリーだったりする >ダークソウルやブラッドボーンやモンハンで素材集めマラソンする方がストレスフリーだと言うのか… ソシャゲ周回するよりモンハンで周回してた方がストレス貯まらんな… ただ導きの地はメチャクチャ溜まった
445 20/05/02(土)13:00:32 No.684951391
>このすばも速くも死にそうらしいじゃん それデマだよ…平均順位がこれだぞ?たぶんタイトル別で15~20位くらいだよこれ 2020/05 30位 2020/04 56.5位 2020/03 31.4位 2020/02 15位
446 20/05/02(土)13:00:33 No.684951393
>ボカロの音ゲーには期待してる 既にアーケードで死んでませんでしたっけ?
447 20/05/02(土)13:00:33 No.684951396
ゲームなのに映画みたいに声優でもない芸能人を起用!とかしなけりゃなんでもいいよ
448 20/05/02(土)13:00:46 No.684951442
>最初からスマホADVやスマホノベルゲーとして作ればいいのでは? ゲーム要素がないとプレイ時間引き延ばせないからな スマホゲーはいかに縛り付けて時間を使わせるかというゲームだから
449 20/05/02(土)13:00:48 No.684951448
ライブイベントやるなら音ゲーにするのが一番だからなあ まあこのご時世だからそういう方向性も修正されてくんだろうけど
450 20/05/02(土)13:00:48 No.684951451
>ロマサガやろうぜロマサガ
451 20/05/02(土)13:00:48 No.684951452
メタルギアソリッドってソシャゲあったっけ…
452 20/05/02(土)13:00:50 No.684951462
>こういうのがスレ荒らしに来てんだろうな… 思ったような流れにならないから火消しとか信者認定とかしはじめるのはいつものこと 特徴的な言葉使いが出てくるからすぐばれるよ
453 20/05/02(土)13:00:54 No.684951487
マジガミってスレと広告一気に消えたから死んだかと思ったがまだあるんだな
454 20/05/02(土)13:00:58 No.684951494
>ゴ魔乙が軌道に乗ったときはSTGの生きる道はここだと思った >そうでもなかった めっちゃ生き残ってるからな! あれソシャゲの中でも大分古参だかんな!
455 20/05/02(土)13:00:58 No.684951495
>イドラやろうぜイドラ かわいいゲルダちゃんが出たとは聞いた
456 20/05/02(土)13:00:59 No.684951503
>見慣れた名前の聞き慣れた声優より >むしろ無名声優のほうがよかったりしない? 大陸版ソシャゲで中国語ボイスが実装されてるとそっちに切り替えちゃったりする あと大陸版と日本版でキャラ設定が違うからセリフの内容と中国語ボイスが全然合ってねえ!とかあって楽しい
457 20/05/02(土)13:01:05 No.684951529
>>キャラの絵とシナリオやテキストにしか興味無いのでは? >>ゲーム性やバトルは求められてないのでは? >最初からスマホADVやスマホノベルゲーとして作ればいいのでは? じゃあそういうゲームが売れるか、話題になるかっていうとそうでもないんだよなあ
458 20/05/02(土)13:01:06 No.684951530
大元よりクローンが有名になる例って割とあるんだな
459 20/05/02(土)13:01:07 No.684951542
>アニメ先発でうまくいってるのってあるのかな… 一応ゆゆゆとかとじともとかは続いてる方じゃない? リリスパは残念だったね…
460 20/05/02(土)13:01:10 No.684951557
クレヨンしんちゃんはもう6年ね
461 20/05/02(土)13:01:13 No.684951572
開始三ヶ月から最大一年くらい(運営の余力による)ユーザーに優しくてとにかく既存のソシャゲと比べて素晴らしいって考えるユーザー集めて褒めさせて その後一転超集金モードになるも辞められない人は一定数残るからそれが枯渇するまで1~2年続けて終わる これがここ数年のよくあるパターンだとは思う
462 20/05/02(土)13:01:20 No.684951609
サイゲに比べたらどの運営も神運営だよ
463 20/05/02(土)13:01:21 No.684951613
>2020/05 30位 >2020/04 56.5位 >2020/03 31.4位 >2020/02 15位 え普通に強くね 原作知らんけどそんな人気あんのか
464 20/05/02(土)13:01:23 No.684951620
>お空の十天衆はほんとに豪華声優陣ですごいと思う 若本やほうちゅうや大塚明夫に誕生日を祝ってもらえるのすごいよね
465 20/05/02(土)13:01:28 No.684951649
パターン化するのにある程度頭使う周回とかならいいんだけど 序盤のクソ素材を大量に要求するタイプの周回は本当に気が滅入る
466 20/05/02(土)13:01:28 No.684951651
3年持ったけどららマジ消えるの悲しい rediveして欲しい
467 20/05/02(土)13:01:33 No.684951667
>TEPPENは!?!? 今月は2ヶ月に1回新パック出してたのを特にアナウンスなくやめたよ あと調整も入らなくて現環境でもう1ヶ月遊んでくれよな!された
468 20/05/02(土)13:01:34 No.684951676
何かをフォローする時に何かを貶すのは…その…控えめに言って…
469 20/05/02(土)13:01:34 No.684951679
このすば滅茶滅茶売れてないか?セルラン相当高いけど
470 20/05/02(土)13:01:38 No.684951686
>マジガミってスレと広告一気に消えたから死んだかと思ったがまだあるんだな DMM内じゃ割と売れてるほうだからなあれ
471 20/05/02(土)13:01:42 No.684951703
キャラ人気大事な業界だろうにキャラゲーは糞からも逃れられないから原作有りは厳しいな
472 20/05/02(土)13:01:47 No.684951721
プレイ時間伸ばしても課金させなきゃ儲けでないでしょソシャゲ 他のゲームに逃さない為に囲うってのならともかく
473 20/05/02(土)13:01:48 No.684951725
スマホ→コンシューマだと勇者ヤマダくんがいい例だな
474 20/05/02(土)13:01:49 No.684951730
このすばサイバーエージェント決算乗ったんだぞてめー!
475 20/05/02(土)13:01:49 No.684951731
>マジガミってスレと広告一気に消えたから死んだかと思ったがまだあるんだな 今度スマホ版もでるしまだまだ元気だよ
476 20/05/02(土)13:01:51 No.684951738
あかねさす少女もアニメまでやったのにすぐ死んだ気がする
477 20/05/02(土)13:01:53 No.684951750
>大元よりクローンが有名になる例って割とあるんだな 不満点が改良されてる場合はそうなる
478 20/05/02(土)13:01:55 No.684951761
というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな…
479 20/05/02(土)13:01:56 No.684951764
ソウルオブセブンスはもったいなかったなぁ… なんでパチ会社があんな出来の良いの作ってたんだか
480 20/05/02(土)13:02:00 No.684951789
ラ...ラストクラウディア...
481 20/05/02(土)13:02:04 No.684951807
>TEPPENは!?!? ゼEROの素材取りに使われてること以外話聞いた記憶がない…
482 20/05/02(土)13:02:06 No.684951813
>大元よりクローンが有名になる例って割とあるんだな プリコネとか?
483 20/05/02(土)13:02:13 No.684951847
>開始三ヶ月から最大一年くらい(運営の余力による)ユーザーに優しくてとにかく既存のソシャゲと比べて素晴らしいって考えるユーザー集めて褒めさせて >その後一転超集金モードになるも辞められない人は一定数残るからそれが枯渇するまで1~2年続けて終わる >これがここ数年のよくあるパターンだとは思う 色々覚えがありすぎるな…
484 20/05/02(土)13:02:14 No.684951849
ワーフリはそろそろダメそう
485 20/05/02(土)13:02:20 No.684951875
>クレヨンしんちゃんはもう6年ね なにげにブシモだと古参タイトルなんだよなアレ
486 20/05/02(土)13:02:21 No.684951885
>2020/05 30位 >2020/04 56.5位 >2020/03 31.4位 >2020/02 15位 普通に数年できるラインです…
487 20/05/02(土)13:02:22 No.684951892
あの大人気アニメがスマホでゲームに!
488 20/05/02(土)13:02:25 No.684951909
>グラブルPROUDの報酬がどうでもいい報酬なのは助かる >豪華報酬だったらたぶんやめてた やりこみ部分がおまけ要素なのはいいね これやらないとゲームまともに遊べないタイプなのが一番困る…
489 20/05/02(土)13:02:26 No.684951910
プリコネのクローン元ってなんだろ アイアンサーガ?
490 20/05/02(土)13:02:33 No.684951944
このすば売れてないは流石に…ソシャゲやってないでしょ もしくはセルラン一切見てない人では…
491 20/05/02(土)13:02:34 No.684951947
メギドのあれは返石による機会損失が一番痛いだろうね今年に入ってから毎月前年割れしてる
492 20/05/02(土)13:02:36 No.684951960
>というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな… 勢いはそれなりに落ちたんじゃねえかな…
493 20/05/02(土)13:02:38 No.684951969
>というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな… ソシャゲなんてだいたいそんなもんよって言うと主語がでかいような でも実際だいたいそんなもんな気がするような
494 20/05/02(土)13:02:40 No.684951977
グラブルとか良くあんな長く続くわ アニメ見た感じメインのキャラが妙に地味というか華が無いというか…
495 20/05/02(土)13:02:46 No.684951998
>大元よりクローンが有名になる例って割とあるんだな 荒野行動とか思いっきりパクリだけど ソシャゲとしての地位は荒野行動>PUBGだしね 先んじて有名になられると後から本家入っても遅かったりする
496 20/05/02(土)13:02:53 No.684952027
>グラブルPROUDの報酬がどうでもいい報酬なのは助かる >豪華報酬だったらたぶんやめてた 称号くらいは残して欲しかった
497 20/05/02(土)13:02:57 No.684952044
ちびまるこちゃんのソシャゲ一瞬バズってなかったっけ 火事にあった永沢くんがすげえ強いの
498 20/05/02(土)13:02:58 No.684952049
>伸びたし露骨なの湧いてきたな >そろそろ解散か こういうこと言う奴に限って絶対に最後までスレ監視してるよね
499 20/05/02(土)13:03:01 No.684952063
デイリーが5分くらいで済むやつはつづけちゃうな 課金はしないけど
500 20/05/02(土)13:03:02 No.684952070
>男アイドルゲーで早めに散ったのなかったっけ >知り合いが嘆いてた セガのやつだろ 声優が涙声でサービス終了を告知したという
501 20/05/02(土)13:03:04 No.684952079
普通のプレイヤーはサウスマウンドトップの戦いを30回クリアしたりしないのになんでソシャゲは周回させるんだ…
502 20/05/02(土)13:03:05 No.684952082
>人気イラストレーターによる美麗なグラフィック! 前にデザインはロボットアニメ界の超大御所!で大山のぶ代が描いたやつ出てきて駄目だった
503 20/05/02(土)13:03:08 No.684952101
プリコネはあれ中華で売られてるUIでは
504 20/05/02(土)13:03:10 No.684952106
このすばは新しい転生者主人公使った独自路線やりゃよかったのになと思う
505 20/05/02(土)13:03:24 No.684952160
キムヒョンテ!プレイ確定!
506 20/05/02(土)13:03:25 No.684952165
>ID:M1u7876M ばーか
507 20/05/02(土)13:03:26 No.684952173
結局脳死周回で個人の可処分時間食いつつガチャで利益あげる形態でしか生きてけねえんだから余計な操作要素入れられてもなって
508 20/05/02(土)13:03:28 No.684952183
>プリコネのクローン元ってなんだろ >アイアンサーガ? どこを見たらそう思ったんだすぎる…
509 20/05/02(土)13:03:28 No.684952185
>ゴ魔乙が軌道に乗ったときはSTGの生きる道はここだと思った >そうでもなかった 三極ジャスティス…お前は今どこで戦っている…
510 20/05/02(土)13:03:35 No.684952214
このすばは先日原作が終わったので原作ロスを味わったファンをガッチリつかむことが出来るんだ たぶん後日談は出るだろうけど
511 20/05/02(土)13:03:37 No.684952221
>普通のプレイヤーはサウスマウンドトップの戦いを30回クリアしたりしないのになんでソシャゲは周回させるんだ… 他のソシャゲさせないため
512 20/05/02(土)13:03:38 No.684952230
セルラン1桁以外はソシャゲにあらずって考え
513 20/05/02(土)13:03:39 No.684952236
周回もそれだけやってればいいってのじゃなくて周回のための周回を複数要求されるようなのは正直つらい
514 20/05/02(土)13:03:41 No.684952252
セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね
515 20/05/02(土)13:03:43 No.684952265
>サイゲに比べたらどの運営も神運営だよ 神運営であるか否かってことは売れたり人気出たりする要因には特にならないっことだな…
516 20/05/02(土)13:03:48 No.684952291
パズドラのインフレとか今どうなってんだろ
517 20/05/02(土)13:03:51 No.684952302
このすば終わったの!?
518 20/05/02(土)13:04:01 No.684952341
もうダメっていう意味がゲーム自体が終わるっていうよりはみんなやめちゃったから話題の共有が難しくなって終わり…みたいなそんなイメージがある
519 20/05/02(土)13:04:03 No.684952346
>めっちゃ生き残ってるからな! >あれソシャゲの中でも大分古参だかんな! いやもっと増えてワンチャン盛り返すかなって思ってたんだ…さすがに無理だった
520 20/05/02(土)13:04:04 No.684952354
このそっぽ向かれたは出来損ないだよ 半年後にまた来て下さい本当のそっぽ向かれたをお見せします
521 20/05/02(土)13:04:08 No.684952368
>プリコネのクローン元ってなんだろ >アイアンサーガ? ソウルクラッシュってゲームらしいよ https://ch.nicovideo.jp/kbtight/blomaga/ar1408040 > そもそもソウルクラッシュってなに?って人が大半だと思います。 >ソウルクラッシュとは中国で2014年2月にリリースされ大ヒットしたゲームアプリ「刀塔传奇」(注:現在は諸事情のため小冰冰传奇に改名している。以下、刀塔伝奇)の日本版です。ゲーム画面はこんな感じ。 su3854691.jpg
522 20/05/02(土)13:04:09 No.684952374
>というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな… むちゃくちゃはないわ… そりゃ受賞するわ…
523 20/05/02(土)13:04:11 No.684952385
ワーフリちゃんサイゲ新作のくせにボロボロなんだな…
524 20/05/02(土)13:04:16 No.684952411
アニメやったのに低空飛行のまま全く変わらないマギレコは安定感ある
525 20/05/02(土)13:04:18 No.684952414
>このすば売れてないは流石に…ソシャゲやってないでしょ >もしくはセルラン一切見てない人では… セルラン良くて一桁しか見てない感じの人じゃない? 一位のソシャゲがちょっと落ちるとオワコン!とか騒ぐ系統の人
526 20/05/02(土)13:04:20 No.684952428
FGOのパ…クローンとか言われないようにわざわざキャラの並ぶ向きとか変えた作品もあった
527 20/05/02(土)13:04:21 No.684952434
>>大元よりクローンが有名になる例って割とあるんだな >荒野行動とか思いっきりパクリだけど >ソシャゲとしての地位は荒野行動>PUBGだしね >先んじて有名になられると後から本家入っても遅かったりする 客からしたらどっちでもいいしな… まあPUBGはフォートナイトにも抜かれてPCもスマホもどっかで間違えた感すごいけど
528 20/05/02(土)13:04:22 No.684952439
>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね ランキングで語る人はソシャゲ云々関係なくても出てくるからな…
529 20/05/02(土)13:04:25 No.684952452
>このすば終わったの!? まあなろう版はそもそも終わってたし持った方
530 20/05/02(土)13:04:34 No.684952493
>開始三ヶ月から最大一年くらい(運営の余力による)ユーザーに優しくてとにかく既存のソシャゲと比べて素晴らしいって考えるユーザー集めて褒めさせて >その後一転超集金モードになるも辞められない人は一定数残るからそれが枯渇するまで1~2年続けて終わる >これがここ数年のよくあるパターンだとは思う これ見過ぎたせいで最初に褒められまくってるソシャゲは基本警戒するな…
531 20/05/02(土)13:04:35 No.684952496
>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね ゲハの戦場が移った感ある
532 20/05/02(土)13:04:36 No.684952500
>サイゲに比べたらどの運営も神運営だよ サイゲは実際神運営だと思うよ
533 20/05/02(土)13:04:37 No.684952505
人気イラストレーターがどうこうよりも実際に絵がいいかどうかで判断だわ… もうイラストレーターの名前で客寄せの時代は終わったというか
534 20/05/02(土)13:04:42 No.684952532
>そりゃ受賞するわ(40代男性)
535 20/05/02(土)13:04:42 No.684952533
ひさしぶりにアイアンリーグやるか 終わってた
536 20/05/02(土)13:04:44 No.684952541
>このそっぽ向かれたは出来損ないだよ >半年後にまた来て下さい本当のそっぽ向かれたをお見せします (誰も来なかった)
537 20/05/02(土)13:04:50 No.684952568
モンストってやってる知り合いが全然いないからブームを実感できない
538 20/05/02(土)13:04:52 No.684952578
300位前後くらいにこそ5周年や6周年のゲームゴロゴロしてるのにな
539 20/05/02(土)13:05:04 No.684952636
>まあPUBGはフォートナイトにも抜かれてPCもスマホもどっかで間違えた感すごいけど H1Z1…
540 20/05/02(土)13:05:05 No.684952638
>FGOのパ…クローンとか言われないようにわざわざキャラの並ぶ向きとか変えた作品もあった そもそもFGOがパ…
541 20/05/02(土)13:05:09 No.684952651
>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね セルランに限らずトップ3以下は不人気みたいなやつ割と見る
542 20/05/02(土)13:05:10 No.684952657
このスレ画でまだあるソシャゲ貶すやつは…
543 20/05/02(土)13:05:11 No.684952660
>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね 300位ぐらい入ってれば普通に続けられると聞く
544 20/05/02(土)13:05:12 No.684952666
>su3854691.jpg この画像と同じ感じだったらプリコネやってないな…
545 20/05/02(土)13:05:13 No.684952667
>周回もそれだけやってればいいってのじゃなくて周回のための周回を複数要求されるようなのは正直つらい イベント周回用アイテム集めるのに通常マップ周回強要させる方式は何故作ったのかいまだに理解できん…
546 20/05/02(土)13:05:14 No.684952671
ゲハとアバンの使徒が悪魔合体したのがセルラン煽りマン
547 20/05/02(土)13:05:15 No.684952674
ワーフリは基盤はいいのに運営がとにかく酷すぎる 半年くらいやってるのにまともなイベントと呼べるもんがまだ一回しか来てねぇ
548 20/05/02(土)13:05:20 No.684952697
>パズドラのインフレとか今どうなってんだろ 攻撃力400倍がトップでカンストダメージが普通に出せるぞ
549 20/05/02(土)13:05:22 No.684952708
>ワーフリちゃんサイゲ新作のくせにボロボロなんだな… 初動は凄かったぞ
550 20/05/02(土)13:05:24 No.684952715
>>クレヨンしんちゃんはもう6年ね >なにげにブシモだと古参タイトルなんだよなアレ いくらでも原作ネタつかえるからな su3854696.jpg
551 20/05/02(土)13:05:24 No.684952717
プリコネのあのシステムの大元はソウルクラッシュでいいのかな…
552 20/05/02(土)13:05:26 No.684952728
セルランで言うなら任天堂と協力して作ってんのに常に200位以下のドラガリがですね…
553 20/05/02(土)13:05:26 No.684952730
たまに「どうやってこの運営は利益を出してるんだろう…」ってぐらい 課金も貼り付き要素もヌルいゲームがあったりする しかも結構サービスが長く続いてる
554 20/05/02(土)13:05:29 No.684952745
DCGってあれ儲かるのかな… 対人メインだから調整もらえてない手間かかりそうに見えるけど新規仕様の実装とかはあまり必要なかったりするのかな
555 20/05/02(土)13:05:29 No.684952749
会社の決算資料よりセルランの方が信用できる!こんなに儲かってるなんて嘘だ! という末期患者もたまにいるからな
556 20/05/02(土)13:05:30 No.684952750
>もうダメっていう意味がゲーム自体が終わるっていうよりはみんなやめちゃったから話題の共有が難しくなって終わり…みたいなそんなイメージがある ソーシャルゲームってそういうもんであるといえばそうだが ここだといつもスレ立ってるよりはなんか動きがあったら伸びるくらいが丁度いいとは思う
557 20/05/02(土)13:05:37 No.684952780
>このすば終わったの!? 息切れした
558 20/05/02(土)13:05:40 No.684952792
>謎広告の候補が多すぎてどのゲームかわからん… 例えば内容詐欺で有名なガーデンスケイプとかは世界でトップレベルのヒット作で 普通に普及しすぎてただゲーム内容紹介した広告じゃもう新規層に届かないからってんで謎広告化してるらしい
559 20/05/02(土)13:05:44 No.684952812
このすば見たら100位圏内じゃねえか これで死ぬって有り得ねえわ
560 20/05/02(土)13:05:45 No.684952820
>>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね >ゲハの戦場が移った感ある ていうか今のゲハってソシャゲ持ち上げてコンシューマー叩いてるだろ
561 20/05/02(土)13:05:49 No.684952844
始まる前から終わったdiesやギアスのソシャゲ 残念なような良かったような
562 20/05/02(土)13:05:56 No.684952872
>セルランに限らずトップ3以下は不人気みたいなやつ割と見る パズドラが1位以外ゴミみたいな風潮作ったからね
563 20/05/02(土)13:05:59 No.684952898
書き込みをした人によって削除されました
564 20/05/02(土)13:06:05 No.684952928
>300位前後くらいにこそ5周年や6周年のゲームゴロゴロしてるのにな そりゃまぁ長く続けば減価償却も終わって収益存続ライン下がるからな だめなのは半年以内に淘汰されるけど 一年目二年目あたりが一番きついと思う
565 20/05/02(土)13:06:10 No.684952948
もう何か新しいアプリを始める気もしないし 今続けているアプリに飽きたら業界ごと滅んでしまっても別にかまわないとひそかに思っている
566 20/05/02(土)13:06:10 No.684952953
>>>クレヨンしんちゃんはもう6年ね >>なにげにブシモだと古参タイトルなんだよなアレ >いくらでも原作ネタつかえるからな >su3854696.jpg スコア倍率がすごい!
567 20/05/02(土)13:06:17 No.684952982
人気イラストレーターによるとっても可愛いキャラデザを やっすい3DCGにして持ち味全部殺す事例は今も受け継がれてるのかな
568 20/05/02(土)13:06:23 No.684953005
>ちびまるこちゃんのソシャゲ一瞬バズってなかったっけ >火事にあった永沢くんがすげえ強いの バズったというより変なやつに目をつけられたって感じ
569 20/05/02(土)13:06:24 No.684953011
2020/05 23.5 2020/04 58.7 2020/03 33.5 2020/02 25.9 2020/01 24.6 ちなみにアークナイツがこれなのでこの素晴とアークナイツがほぼ同じです…
570 20/05/02(土)13:06:27 No.684953030
>セルラン持ち出す人はTOP10に常に入ってないとダメくらいの感覚で来るよね 実際アプリの総数考えたら300位以内は上位だと思う 売り上げ見たら思うがビジネスとして成立しちゃってるからな
571 20/05/02(土)13:06:28 No.684953034
ブルーオースがまんま艦これアーケードのパクリで吹いたわ いくらなんでもそっくりそのまますぎるだろアレ
572 20/05/02(土)13:06:29 No.684953041
>この画像と同じ感じだったらプリコネやってないな… シャドバもそうだけど日本人向けにチューンしてお出しするのは上手いよね…
573 20/05/02(土)13:06:30 No.684953045
そんなら全ロックバンドがビートルズのパクリよ
574 20/05/02(土)13:06:32 No.684953058
>というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな… けっこう落ちてない?一時期はもっとすごかったような ただ今まさにやられてるようにやたら叩かれるのは事実だと思う
575 20/05/02(土)13:06:36 No.684953079
>これ見過ぎたせいで最初に褒められまくってるソシャゲは基本警戒するな… まあそういうサクラ入れてるところいてもおかしくないのが昨今のネットコミュニティってもんだと思う 初動でクソなら死に際までクソ扱いだからな
576 20/05/02(土)13:06:39 No.684953091
>たまに「どうやってこの運営は利益を出してるんだろう…」ってぐらい >課金も貼り付き要素もヌルいゲームがあったりする >しかも結構サービスが長く続いてる そういうゲームはそのレベルのサービスとか身の丈にあった予算で運用してるから利益出てるゲームだから 根本的に上位ゲームとは違う
577 20/05/02(土)13:06:43 No.684953109
イデアはゲーム内容は面白かったけど運営方針が致命的に合わなかったな リリース時のラスボス倒すまではすごく完成度高かった
578 20/05/02(土)13:06:50 No.684953147
>そもそもFGOがパ… チェンクロとか参考にしたらしいってのは聞いたが何かあったっけ?
579 20/05/02(土)13:07:01 No.684953203
正直セルラン持ち出してくるのはキモイ…
580 20/05/02(土)13:07:04 No.684953219
>そりゃまぁ長く続けば減価償却も終わって収益存続ライン下がるからな >だめなのは半年以内に淘汰されるけど そんな言葉が浸透するくらい厳しい世界だというのは分かるけれど ハーフアニバーサリーって言葉を使いだしたのは誰なのかしら
581 20/05/02(土)13:07:11 No.684953254
>まあPUBGはフォートナイトにも抜かれてPCもスマホもどっかで間違えた感すごいけど 始めるのに有料なのはなぁ…
582 20/05/02(土)13:07:13 No.684953271
未だに無名の会社がIP使わずオリジナルで無名のイラストレーターと無名のライター使ってシステムどっかで見たことあるようなソシャゲ作って半年で会社ごと死ぬみたいなのはある 何の勝算があるのかは本当に分からない
583 20/05/02(土)13:07:15 No.684953279
ぷよぷよクエストは波が激しい 面白くないタイミングは本当に面白くない時期が続く でも一気に面白いというか盛り上がるタイミングがちょくちょくある…
584 20/05/02(土)13:07:17 No.684953294
スレが立って叩かれてる時点で一人前っていうよくある流れだよな
585 20/05/02(土)13:07:19 No.684953307
>>セルランに限らずトップ3以下は不人気みたいなやつ割と見る >パズドラが1位以外ゴミみたいな風潮作ったからね サイゲも気にしてるし…
586 20/05/02(土)13:07:28 No.684953345
>ていうか今のゲハってソシャゲ持ち上げてコンシューマー叩いてるだろ その時その時でゲハとソシャゲ入れ替えて煽ってたりするから あいつらにはどっちが良いとかそういう考えはないのだ
587 20/05/02(土)13:07:29 No.684953349
>正直セルラン持ち出してくるのはキモイ… このスレに居る時点でお前もキモイぞ
588 20/05/02(土)13:07:31 No.684953359
>チャイカの作者がストーリー書いてたのあったな あの人は筆早い作家の1人だからな…
589 20/05/02(土)13:07:35 No.684953378
2020/05 8.0 2020/04 57.6 2020/03 50.2 2020/02 67.3 2020/01 35.8 あとシャニマスでもこんなもんだよ
590 20/05/02(土)13:07:38 No.684953388
大陸のはまあ大陸だな感があるよな やはりというか文化の違いなんだろうけど
591 20/05/02(土)13:07:41 No.684953406
超大作は未だに団イベントの人数が膨れてるのが怖い 何が楽しいんだ…?
592 20/05/02(土)13:07:45 No.684953431
>これ見過ぎたせいで最初に褒められまくってるソシャゲは基本警戒するな… まあ最初にぼろくそ言われるソシャゲは大体駄目だし…
593 20/05/02(土)13:07:49 No.684953446
イベントはつまらないし育成要素多すぎて足かせになってるし 人気機体早々に出しつくそうでメダロットは駄目な感じがしてきた
594 20/05/02(土)13:07:52 No.684953464
>未だに無名の会社がIP使わずオリジナルで無名のイラストレーターと無名のライター使ってシステムどっかで見たことあるようなソシャゲ作って半年で会社ごと死ぬみたいなのはある >何の勝算があるのかは本当に分からない そういうのは万が一当たればラッキー 当たらなきゃ別のやるかってだけかと
595 20/05/02(土)13:07:54 No.684953473
>パズドラのインフレとか今どうなってんだろ どこら辺からやってないかにもよるけど今だと大体LFで攻撃倍率300倍程度で回復4倍とかそんな感じ それよりも毒の目覚め無効とか敵のギミック殺しが充実してる
596 20/05/02(土)13:08:00 No.684953513
>グラブルとか良くあんな長く続くわ >アニメ見た感じメインのキャラが妙に地味というか華が無いというか… 実際メインキャラって人気ほとんどないからな… アニメやるならゲストとして人気キャラだしてほしい
597 20/05/02(土)13:08:03 No.684953532
コロプラなんかセルラン上げるために自社買いしてるからな
598 20/05/02(土)13:08:03 No.684953535
邪神ちゃんはなんで炎上してないの…
599 20/05/02(土)13:08:05 No.684953544
最近見た即死しそうなやつはプロジェクトシルバーウィングか
600 20/05/02(土)13:08:07 No.684953552
大陸で死にかけだったのに息を吹き替えしたアズレンみたいのが稀過ぎる…
601 20/05/02(土)13:08:08 No.684953558
>>というかメギドは叩かれてるとかそっぽ向かれた言われる割には今でも滅茶苦茶盛り上がってるけどな… >けっこう落ちてない?一時期はもっとすごかったような 更新が遅い事と一時期がやたら盛り上がりすぎたのが原因だろう 昨日更新あった時はキャラのスレ乱立してたし
602 20/05/02(土)13:08:16 No.684953594
FGOのパクリだと魔王の始め方が懐かしいな…
603 20/05/02(土)13:08:19 No.684953617
FGOがサイドビュー型起源だとバビロンの宝物庫にかいてあるからな…
604 20/05/02(土)13:08:20 No.684953626
>あの有名作家を原作に起用!で成功してるの見たことない ミリオンアーサーは?
605 20/05/02(土)13:08:22 No.684953632
ロマサガは課金しなくてもガチャの天井まで回せるくらい石くれるけどどうやって儲けてんだろ…
606 20/05/02(土)13:08:22 No.684953634
人気が人気を呼ぶ以上セルラン上位は超ヒットで間違いない はず
607 20/05/02(土)13:08:24 No.684953646
白猫は鬼滅パワーで盛り返したし…ししし…
608 20/05/02(土)13:08:25 No.684953648
今立ってないfgoのスレ常駐してるのがみんなここにいる感じがする
609 20/05/02(土)13:08:27 No.684953663
ゲハってgame-iとか言うサイト使って他ゲー叩きするよね あれただの株価誘導サイトで情報源にならないのに
610 20/05/02(土)13:08:31 No.684953685
>そういうゲームはそのレベルのサービスとか身の丈にあった予算で運用してるから利益出てるゲーム 目標達成してればランキングに拘る必要はないって会社もあるよな
611 20/05/02(土)13:08:35 No.684953701
>邪神ちゃんはなんで炎上してないの… ある意味原作準拠の悪魔向けゲーだし…
612 20/05/02(土)13:08:42 No.684953734
>始まる前から終わったdiesやギアスのソシャゲ >残念なような良かったような ギアス頓挫したの!?
613 20/05/02(土)13:08:45 No.684953748
メディアミクス型のソシャゲも今は多いからソシャゲの売上低くても一定のアクティブと関連商品が売れれば続く
614 20/05/02(土)13:08:51 No.684953773
モンストとパズドラはオタク以外もやってるのがすごいよあれ
615 20/05/02(土)13:08:51 No.684953775
>>パズドラが1位以外ゴミみたいな風潮作ったからね >サイゲも気にしてるし… グラブルでユーザーへのお知らせでセルラン下がってません!とか誰になんの主張してんだ思った
616 20/05/02(土)13:08:52 No.684953777
>邪神ちゃんはなんで炎上してないの… 邪神ちゃんにそんな期待してるやついないから…
617 20/05/02(土)13:08:54 No.684953787
順位気にするなら絵師神のアップルでの売上1500位圏外より下になってから気にしてくれ
618 20/05/02(土)13:08:55 No.684953793
古戦場は苦行含めて話題の共有が大事の最たる例というか…
619 20/05/02(土)13:08:56 No.684953799
思い切ってDMMのアカウント削除したら特に戻したいとも思わなくてこんなもんかってなった
620 20/05/02(土)13:09:01 No.684953824
>FGOのパクリだと魔王の始め方が懐かしいな… 原作者が絶望したのはやめてあげて
621 20/05/02(土)13:09:03 No.684953828
>邪神ちゃんはなんで炎上してないの… ファンがアホだからですの
622 20/05/02(土)13:09:05 No.684953850
>邪神ちゃんはなんで炎上してないの… いや誰があれに期待するんだよ
623 20/05/02(土)13:09:09 No.684953872
>正直セルラン持ち出してくるのはキモイ… この話題でセルラン辺りの話題が出てもおかしくはないと思うけどね
624 20/05/02(土)13:09:10 No.684953876
ガチャ渋い割にFGOはサプチケを売らずに配る謎のバランス感覚が凄いわ
625 20/05/02(土)13:09:22 No.684953929
ミリアサはえ!?アニメやってんのにちょっとしたら終わんの!?ってなったな……
626 20/05/02(土)13:09:23 No.684953933
>邪神ちゃんはなんで炎上してないの… そもそも火種自体が糞弱いからなぁ 誰も燃やしてくれないのもまた虚しいもんだな
627 20/05/02(土)13:09:25 No.684953941
超大作はげきつよアビで戦術構築的なもんが楽しいから そう簡単にしなんと思う 後追い共は安易にFGOのしょうもないスキル制度を追うけど 個人的には超大作みたいなアビが本体のゲームの方が面白くしやすいと思う
628 20/05/02(土)13:09:27 No.684953949
>ぷよぷよクエストは波が激しい >面白くないタイミングは本当に面白くない時期が続く >でも一気に面白いというか盛り上がるタイミングがちょくちょくある… カムバックでいいキャラ貰えたりするからもうたまにしか覗いてないけどいつ面白かった?
629 20/05/02(土)13:09:32 No.684953975
>ゲハってgame-iとか言うサイト使って他ゲー叩きするよね >あれただの株価誘導サイトで情報源にならないのに ゲハなんて昔から自分に都合のいい情報で叩く場じゃん
630 20/05/02(土)13:09:32 ID:5UeUto5o 5UeUto5o No.684953976
>勢いはそれなりに落ちたんじゃねえかな… ボロが出て信者が一枚岩で無くなったのが勢い落ちたって見方になってると思う 割と結束が強固で崩れない状態だったから
631 20/05/02(土)13:09:35 No.684953993
>FGOのパクリだと魔王の始め方が懐かしいな… 漫画とゲームと展開の全てでババを引くのはマジでかわいそうすぎる
632 20/05/02(土)13:09:36 No.684953996
邪神ちゃんのファンはATMだからな
633 20/05/02(土)13:09:39 No.684954006
剥き出しの地雷だとまず金を出そうという人間がいないから炎上しないような あと版権のファン層
634 20/05/02(土)13:09:43 No.684954027
>三極ジャスティス…お前は今どこで戦っている… あれIKDっていうかCAVEの趣味全開って感じだったな…そりゃ厳しいよ…
635 20/05/02(土)13:09:49 No.684954062
>超大作は未だに団イベントの人数が膨れてるのが怖い >何が楽しいんだ…? 楽しくはないがそこ頑張らないと入手手段が限られてる貴重アイテムがあって…
636 20/05/02(土)13:09:49 No.684954063
参考にセルランを持ち出すのは普通でそのセルランでマウントを取るのがよくない
637 20/05/02(土)13:09:55 No.684954084
このすばアプリ決済にかなり目立つ形で驚く プリコネも合わせて最高益を出してた
638 20/05/02(土)13:09:59 No.684954099
>大陸で死にかけだったのに息を吹き替えしたアズレンみたいのが稀過ぎる… おっぱいは強い ジャパニーズはおっぱい大好き
639 20/05/02(土)13:10:00 No.684954106
>古戦場は苦行含めて話題の共有が大事の最たる例というか… マラソン大会で周りの人と談笑しながら走ってるモードみたいになってるのは否定しない
640 20/05/02(土)13:10:01 No.684954112
>グラブルでユーザーへのお知らせでセルラン下がってません!とか誰になんの主張してんだ思った サイゲアンチが無視できないくらいにデマばら撒いたからだよ 株主総会で質問されたんだからそりゃ答えるわ
641 20/05/02(土)13:10:08 No.684954152
MMOなんかは完全にスマホが主戦場なのに未だにPCオンリーしか認めないって人が結構いるのは何なんだろうって常々思ってる
642 20/05/02(土)13:10:09 No.684954159
>ガチャ渋い割にFGOはサプチケを売らずに配る謎のバランス感覚が凄いわ 2000万DL記念だしね プロデューサー変わってから大分石とか配るようになったよ
643 20/05/02(土)13:10:11 No.684954163
>今立ってないfgoのスレ常駐してるのがみんなここにいる感じがする グラブルとかも珍しく無いねとか言っちゃ駄目?
644 20/05/02(土)13:10:15 No.684954175
ワーフリはなんとかなりそう?
645 20/05/02(土)13:10:17 No.684954187
プリコネのアニメは凄く出来がいいと思う
646 20/05/02(土)13:10:17 No.684954191
>2020/05 8.0 >2020/04 57.6 >2020/03 50.2 >2020/02 67.3 >2020/01 35.8 >あとシャニマスでもこんなもんだよ シャニの場合はむしろアプリで課金する方がバカみたいだし…
647 20/05/02(土)13:10:18 No.684954198
>グラブルとか良くあんな長く続くわ >アニメ見た感じメインのキャラが妙に地味というか華が無いというか… アニメは2期はなぁ… ジータちゃんストーリーの方も今までで一番微妙で悲しかった 作画もなんかおかしかったし 3期あるなら1期のスタッフに戻してほしいかも
648 20/05/02(土)13:10:19 No.684954202
>FGOのパクリだと魔王の始め方が懐かしいな… パクリだったので作り直して再開した それなりに人気が出て1周年迎えられたけど開発会社の事情で急遽終了はあんまりすぎる…
649 20/05/02(土)13:10:26 No.684954244
>ガチャ渋い割にFGOはサプチケを売らずに配る謎のバランス感覚が凄いわ 朝三暮四はうまくやるほどよく効くからな
650 20/05/02(土)13:10:33 No.684954279
永遠の七日っていう中華ソシャゲがものすごく尖ってて 他に類を見ないタイプの良作だったのに DeNAにものすごい勢いでおま国されてあっさり死んだのがつらい 中国版の時点で日本語ボイスという意気込みだったのに
651 20/05/02(土)13:10:34 No.684954280
>今立ってないfgoのスレ常駐してるのがみんなここにいる感じがする FGOスレにいる人ってなんであんなハゲみたいな精神してるのかマジでわかんね
652 20/05/02(土)13:10:34 No.684954284
>>始まる前から終わったdiesやギアスのソシャゲ >>残念なような良かったような >ギアス頓挫したの!? 延期!延期しただけです!
653 20/05/02(土)13:10:34 No.684954285
言っちゃなんだがFGOのスタート4か月よりかは この素晴アークナイツの方が売れてるからな…
654 20/05/02(土)13:10:45 No.684954325
ここで流行ってるとここから追い出してやるって荒らしがわいてくるからめんどくさいんだよな FGOも超大作も一時期やたらと荒らしわいてたよね 今でもたまに見るけど
655 20/05/02(土)13:10:48 No.684954338
>ブルーオースがまんま艦これアーケードのパクリで吹いたわ PUBGにも言えるけどとっとと需要ある内に多少劣化してでもアプリ版出せば良いのに何で出さないで商機逃すんだろうな
656 20/05/02(土)13:10:50 No.684954353
大人気ソシャゲのパクリ扱いされた大人気DMMブラゲの神姫プロジェクトの話?
657 20/05/02(土)13:10:52 No.684954365
メギドは運営凄い褒められてたから余計に悪く見えるだけかもしれない
658 20/05/02(土)13:10:53 No.684954366
アルペジオなんて最初のひと月以外ずっとセルラン1000位圏外だったんたのに8カ月も続いたんだぞ 結局運営会社の匙加減ひとつだわ
659 20/05/02(土)13:10:58 No.684954387
アズレンみたいなあったか運営の例もあるし、別に似たようなキャラなりゲーム性なり出すのはいいだろ 起源主張とかしなければな お前だ木村唯人
660 20/05/02(土)13:11:00 No.684954392
>ワーフリはなんとかなりそう? 無理
661 20/05/02(土)13:11:02 No.684954403
最近のユーザーは詐欺まがいされたらマジでゲームから離れる
662 20/05/02(土)13:11:03 No.684954404
>ワーフリはなんとかなりそう? ダメそうじゃない ダメ
663 20/05/02(土)13:11:09 No.684954440
>白猫は鬼滅パワーで盛り返したし…ししし… 見せしめにされそうなんですけど
664 20/05/02(土)13:11:14 No.684954468
>今立ってないfgoのスレ常駐してるのがみんなここにいる感じがする グラブルスレも立ってないし合流してるとは思う ためしにどっちか叩けばすげえレスつくよ
665 20/05/02(土)13:11:17 No.684954475
>何の勝算があるのかは本当に分からない 昔全然関係ないジャンルの会社もファミコンソフト作ってたりしてたしな でもこの情報化社会で成り上がりは分が悪すぎる賭けだと思う
666 20/05/02(土)13:11:22 No.684954494
アークナイツはやってないけどキャラがエロいのでもっと流行ってほしい
667 20/05/02(土)13:11:23 No.684954505
もって1年だろうな…って思ってるのはミニ四駆
668 20/05/02(土)13:11:31 No.684954537
チェンクロは3部終わるまで7年サービス続いて良かったなと思ったら4部開始しますとか言い出してマジかよってなってる
669 20/05/02(土)13:11:31 No.684954540
>ここで流行ってるとここから追い出してやるって荒らしがわいてくるからめんどくさいんだよな >FGOも超大作も一時期やたらと荒らしわいてたよね >今でもたまに見るけど たまにどころかこのスレで見れるじゃん
670 20/05/02(土)13:11:38 No.684954585
>ブルーオースがまんま艦これアーケードのパクリで吹いたわ >いくらなんでもそっくりそのまますぎるだろアレ ゲームシステムにテトリス以外は著作権はないからね
671 20/05/02(土)13:11:42 No.684954603
>アズレンみたいなあったか運営の例もあるし あん?
672 20/05/02(土)13:11:44 No.684954616
白猫は任天堂との裁判の結果だけ期待してる
673 20/05/02(土)13:11:45 No.684954622
>>FGOのパクリだと魔王の始め方が懐かしいな… >原作者が絶望したのはやめてあげて 何があった…
674 20/05/02(土)13:11:46 No.684954634
>最近のユーザーは詐欺まがいされたらマジでゲームから離れる 指先一つでスマホから消せるからね…
675 20/05/02(土)13:11:50 No.684954654
メダロットとかも最近聞かなくなったな
676 20/05/02(土)13:11:55 No.684954678
>言っちゃなんだがFGOのスタート4か月よりかは >この素晴アークナイツの方が売れてるからな… やってる方も作ってる方も即死すると思ってたからな初期FGO…
677 20/05/02(土)13:11:55 No.684954680
>大人気ソシャゲのパクリ扱いされた大人気DMMブラゲの神姫プロジェクトの話? あれは海外で大当たりしたのも大きかったらしい
678 20/05/02(土)13:11:55 No.684954684
ぶっちゃけ好きなキャラ使うには運か金は必要だけど別にクリアだけなら無課金で何も問題ないわ ってソシャゲばかりになってるから(少なくとも有名どころで対人要素除けば) 7年くらい前にいっぱいあったなーって凄いきつい設定のを珍しく見るとなんかフフっとなる 最近?だとうたわれロスフラとか
679 20/05/02(土)13:12:00 No.684954704
>FGOスレにいる人ってなんであんなハゲみたいな精神してるのかマジでわかんね 腐女子はマジで売上気にする 売れてる作品は素晴らしい作品で起源的な作品であるという短絡的な接続が仲間内でよく用いられるから ファンとしてのプライドに直結する
680 20/05/02(土)13:12:01 No.684954708
うわ中華持ち上げがきやがった…
681 20/05/02(土)13:12:07 No.684954737
>ワーフリはなんとかなりそう? ガチャ周りとゲームバランス何とかしないと無理だと思う 正直ドッターがかわいそうになる
682 20/05/02(土)13:12:07 No.684954739
DOAXVVとかほぼエロいねーちゃん眺めるだけのゲームだけどだらーっと続けられてるぞ…
683 20/05/02(土)13:12:09 No.684954752
>ワーフリはなんとかなりそう? アニバまで持てばいいよね
684 20/05/02(土)13:12:11 No.684954756
>アズレンみたいなあったか運営の例もあるし、別に似たようなキャラなりゲーム性なり出すのはいいだろ >起源主張とかしなければな >お前だ木村唯人 なにしたの唯人
685 20/05/02(土)13:12:11 No.684954759
新規ソシャゲは少しでもプレイしてるユーザーから悪評が流れたらアウト
686 20/05/02(土)13:12:12 No.684954764
多分今fgoのスレ立てても誰も来んだろうなという気はする
687 20/05/02(土)13:12:23 No.684954821
FGOはストーリー超面白いけどオリュンポスで もうゲームとしてはどうでもいいかなってなった デメテルとコヤンは俺には強敵杉田
688 20/05/02(土)13:12:27 No.684954838
>最近のユーザーは詐欺まがいされたらマジでゲームから離れる そりゃそうだ
689 20/05/02(土)13:12:38 No.684954889
コロプラは死にそうだったところにドラクエウォークが来て延命したし
690 20/05/02(土)13:12:38 No.684954892
>やってる方も作ってる方も即死すると思ってたからな初期FGO… 初期はFateブランド無かったら半年で死ぬ出来だったよね よく盛り返したなこれ…
691 20/05/02(土)13:12:41 No.684954904
シナゲーやっとるやつはコロナと一緒に中国に帰って
692 20/05/02(土)13:12:47 No.684954929
戦車道大作戦を見ればわかるけど 美少女版権モノは結局のところエロ次第なんですよ!
693 20/05/02(土)13:12:47 No.684954931
>白猫は鬼滅パワーで盛り返したし…ししし… 鬼滅キャラだいたい環境かつ弱い奴は後で調整しますとかあって破格の待遇過ぎて笑っちゃったよ SAOとかフェアリーテールはゴミみたいな性能の集まりだったのに
694 20/05/02(土)13:12:49 No.684954937
全盛期のパズドラなんてセルラン1位から転落しただけで石配ってたんだぞ
695 20/05/02(土)13:12:51 No.684954953
>カムバックでいいキャラ貰えたりするからもうたまにしか覗いてないけどいつ面白かった? 蒸気塔イベントある頃はなかなか楽しいよ 最近は少しマンネリ化出てきてるからそろそろ新しいタイプのが欲しい つまらなくなるタイミングは使いまわしのコラボイベントがやってくる頃かな…
696 20/05/02(土)13:12:52 No.684954959
>多分今グラブルのスレ立てても誰も来んだろうなという気はする
697 20/05/02(土)13:12:53 No.684954964
>>グラブルでユーザーへのお知らせでセルラン下がってません!とか誰になんの主張してんだ思った >サイゲアンチが無視できないくらいにデマばら撒いたからだよ >株主総会で質問されたんだからそりゃ答えるわ お? 火消しか?
698 20/05/02(土)13:12:55 No.684954979
チェンクロは派生作品のワールドチェインの方が速攻で終わって笑ったわ 渡したバトンをまた返される引継ぎ画面で二度笑った
699 20/05/02(土)13:13:03 No.684955008
エロゲ屋が出してるブラゲが大体好調で嬉しい やはりエロは強いのか
700 20/05/02(土)13:13:05 No.684955021
天華百剣はなんだかんだで3周年迎えてすごい ぶっちゃけ1年ちょっと持てば良い方だと思ってた
701 20/05/02(土)13:13:06 No.684955028
>あれIKDっていうかCAVEの趣味全開って感じだったな…そりゃ厳しいよ… 何年か前のケイブ祭で発表された時うおおおーー!!じゃなくて ざわついた空気だったのが懐かしい キャラやメカは好きだったんだけどなぁ…
702 20/05/02(土)13:13:08 No.684955039
メダロットはマジで一発花火だったな やはりイベント面白くないとダメか
703 20/05/02(土)13:13:12 No.684955051
FGOは開始から暫くはやってたけど良く俺あの開始直後の地獄を乗り切ったな…ってなった
704 20/05/02(土)13:13:22 No.684955107
>新規ソシャゲは少しでもプレイしてるユーザーから悪評が流れたらアウト 今は最初でこけたらもう終わりみたいな感じあるからなぁ… たまに石バラまきとかで復活するシノアリスみたいなゲームもあるけど
705 20/05/02(土)13:13:27 No.684955124
>エロゲ屋が出してるブラゲが大体好調で嬉しい >やはりエロは強いのか アリスの新作はまだですかね
706 20/05/02(土)13:13:29 No.684955135
ある日のこと…
707 20/05/02(土)13:13:33 No.684955155
アークナイツはは倍速関係改善したら売り上げ上がるのになぁ
708 20/05/02(土)13:13:34 No.684955164
課金してようとやめる時は躊躇なくやめるよ いいの手に入れても消耗品だって理解してるしな
709 20/05/02(土)13:13:39 No.684955177
>>グラブルでユーザーへのお知らせでセルラン下がってません!とか誰になんの主張してんだ思った >サイゲアンチが無視できないくらいにデマばら撒いたからだよ グラブルユーザーがサイゲアンチなのか そういうとこだぞ
710 20/05/02(土)13:13:42 No.684955192
segaの対戦ソシャゲは半年ぐらいで死んでる
711 20/05/02(土)13:13:45 No.684955203
>エロゲ屋が出してるブラゲが大体好調で嬉しい >やはりエロは強いのか 今の状況になる前にかなりの数のエロゲ屋ブラゲが死んでる!!!!
712 20/05/02(土)13:13:46 No.684955211
いいですよね お互いの切り身を羨ましがるグラブルとFGO
713 20/05/02(土)13:13:49 No.684955226
>PUBGにも言えるけどとっとと需要ある内に多少劣化してでもアプリ版出せば良いのに何で出さないで商機逃すんだろうな セガはゲームセンターを運営してるのでそちらの客を減らすような真似はしたくないからだろうね こうなってしまってはもうスマホ版も出して客奪われないようにしたほうがいいと思うんだけど
714 20/05/02(土)13:13:55 No.684955260
>ガチャ周りとゲームバランス何とかしないと無理だと思う いや必要なのは広報能力だろ ゲームはかなり改善されてるし石も相当配ってるのに 印象がずっとケチくさいまま
715 20/05/02(土)13:14:00 No.684955279
>メダロットとかも最近聞かなくなったな メダロットにありがちなバランス取り出来ないところまで今までの歴史と同じだからな… サブゲーとしてちょっとやるくらいならまぁ
716 20/05/02(土)13:14:09 No.684955314
ミニ四駆はあれ運営が舐め腐ってるのが…ゲーム自体は悪くないけど…
717 20/05/02(土)13:14:14 No.684955338
モンスター娘のいる日常オンラインは1年もったっけ?
718 20/05/02(土)13:14:18 No.684955358
>PUBGにも言えるけどとっとと需要ある内に多少劣化してでもアプリ版出せば良いのに何で出さないで商機逃すんだろうな 利権関係がごちゃごちゃしすぎて許可と会議でがんじがらめになってて動きが遅いのか人員ケチって人手が足りないのかただ単に開発力がないのかのどれかだろう
719 20/05/02(土)13:14:28 No.684955387
別に変な意味じゃなくて純粋な疑問なんだけど 自分から売上やランキングの話に混ざっておいて このすば死にそう発言は本気で意味が分からない…
720 20/05/02(土)13:14:28 No.684955388
日本でそこそこでも海外展開で成功してると大丈夫みたいな作品が増えてる気がする
721 20/05/02(土)13:14:29 No.684955396
ガチャ文化はやく廃れてほしい
722 20/05/02(土)13:14:33 No.684955411
>メダロットはマジで一発花火だったな >やはりイベント面白くないとダメか やるべき時とやらなくていい時が極端だからねアレ 好みの機体出た時だけやればいい
723 20/05/02(土)13:14:34 No.684955416
ファンタスティックデイズってどうなの
724 20/05/02(土)13:14:34 No.684955417
ワーフリはドットも音楽もキャラもゲーム性も全部気合い入ってたのにどうしてこうなったすぎる
725 20/05/02(土)13:14:39 No.684955442
そういやヒでちょくちょく見る印象なんだけど なんかお花?植物?の擬人化みたいなやつは人気あんすか
726 20/05/02(土)13:14:43 No.684955466
このスレ落ちた途端間違いなくグラブルとfgoのスレ同時に立つからマジで見てろ 毎回そうだから笑う
727 20/05/02(土)13:14:45 No.684955478
悪いイメージは簡単には消えないんだよ
728 20/05/02(土)13:14:49 No.684955492
正直ここでスレ立ってるかどうか次第なとこある スレほとんど立たなくなったのはやめちゃったし…
729 20/05/02(土)13:14:52 No.684955502
>>アズレンみたいなあったか運営の例もあるし、別に似たようなキャラなりゲーム性なり出すのはいいだろ >>起源主張とかしなければな >>お前だ木村唯人 >なにしたの唯人 スクエニの某ソシャゲのルーレットにはしかるべき処置します言ったり…
730 20/05/02(土)13:14:52 No.684955505
腐女子って売上気にするか? 自分がかけた金では競いそうだけど
731 20/05/02(土)13:14:53 No.684955513
ソシャゲって重課金するのはアホらしく感じるけどかと言って無課金なのは極端に感じてなんか自分でバランス調整できなくて長続きしないんだよな 一部重課金してる層は除いてみんなどんくらい課金してるのか気になる
732 20/05/02(土)13:14:55 No.684955525
>メダロットはマジで一発花火だったな >やはりイベント面白くないとダメか いきなりエンディングまで実装したのが悪い
733 20/05/02(土)13:14:56 No.684955533
そういえば悪の女幹部ってどうなんだ 女幹部3出そうなぐらいには儲かってる?
734 20/05/02(土)13:15:00 No.684955551
>ガチャ文化はやく廃れてほしい もう無理だろ 基本それメインの集金が一番楽なんだし
735 20/05/02(土)13:15:08 No.684955581
>FGOスレにいる人ってなんであんなハゲみたいな精神してるのかマジでわかんね ハゲみたいな精神って何…?セルランがどうの~とかそういう話なんてFGOのスレじゃ全然見ないけど
736 20/05/02(土)13:15:12 No.684955604
初期は良かったけど最近は微妙になってきたなぁ~ってソシャゲより 初期は微妙だったけど最近はマシになってきたなぁ~ってソシャゲの方が長生きしてる法則は何なんです?
737 20/05/02(土)13:15:13 ID:M1u7876M M1u7876M No.684955609
なんかすごい伸びててだめだった レスポンチついでにアクション対魔忍でもやってみようぜ
738 20/05/02(土)13:15:14 No.684955613
こういうソシャゲ総合スレは伸びると唐突にFGOだのグラブルだの叩きに躍起になるの勘弁して欲しい
739 20/05/02(土)13:15:20 No.684955644
>ガチャ文化はやく廃れてほしい 人類が滅びない限り無理だな
740 20/05/02(土)13:15:20 No.684955645
>天華百剣はなんだかんだで3周年迎えてすごい >ぶっちゃけ1年ちょっと持てば良い方だと思ってた 今のPは言い方悪いがなんでたかが萌えソシャゲにこんなに一生懸命なんだって思う ユーザーからしたらありがたいことではあるんだが
741 20/05/02(土)13:15:25 No.684955667
>>PUBGにも言えるけどとっとと需要ある内に多少劣化してでもアプリ版出せば良いのに何で出さないで商機逃すんだろうな >セガはゲームセンターを運営してるのでそちらの客を減らすような真似はしたくないからだろうね >こうなってしまってはもうスマホ版も出して客奪われないようにしたほうがいいと思うんだけど 奪われるも何もまともなやつはパクリゲーなんてしないし 日本企業はまともなやつしか相手にしないでしょ
742 20/05/02(土)13:15:27 No.684955676
ブレソルみたいな4年越しの謎の流行とかもあるし…
743 20/05/02(土)13:15:30 No.684955692
>ぷよぷよクエストは波が激しい 今は定期的にコラボする時期だね… ストーリーでキャラ掘り下げるやつもまたやってほしい
744 20/05/02(土)13:15:33 No.684955708
>アークナイツはは倍速関係改善したら売り上げ上がるのになぁ あれはゲーム性よりもキャラで売ってる感はある tier0.1を複数取ったら後はピン挿し面子ちょこっと育てたらガチャ回す意味ないし 倍速はもうちょっと上げてほしいのは確かだけどね
745 20/05/02(土)13:15:37 No.684955717
>戦車道大作戦を見ればわかるけど >美少女版権モノは結局のところエロ次第なんですよ! なんで続いてるのかわからないゲームきたな…
746 20/05/02(土)13:15:39 No.684955728
>毎回そうだから笑う メギドの火消しはもういいのか?
747 20/05/02(土)13:15:39 No.684955730
>ワーフリはドットも音楽もキャラもゲーム性も全部気合い入ってたのにどうしてこうなったすぎる 初期のやらかしってのはリカバリー不可能レベルで難しいからなァ
748 20/05/02(土)13:15:43 No.684955742
>ガチャ文化はやく廃れてほしい それを無くしてどこで企業が収入を得るのか ってところまで考えないと…
749 20/05/02(土)13:15:44 No.684955750
>>エロゲ屋が出してるブラゲが大体好調で嬉しい >>やはりエロは強いのか >アリスの新作はまだですかね そこでこの英雄戦姫WW!
750 20/05/02(土)13:15:48 No.684955770
>FGOスレにいる人ってなんであんなハゲみたいな精神してるのかマジでわかんね お前が一番ハゲっぽく見えるが…
751 20/05/02(土)13:15:49 No.684955777
>このスレ落ちた途端間違いなくグラブルとfgoのスレ同時に立つからマジで見てろ >毎回そうだから笑う ベリアルスレ毎回そのタイミングで疑念が振り払えない…
752 20/05/02(土)13:15:55 No.684955797
きららファンタジアやってるけど二年生き延びるとは思ってなかったよ…
753 20/05/02(土)13:15:57 No.684955808
ソシャゲなんかむしろガチャのオマケにゲームが付いてると言っても過言ではないからガチャが滅びることなどない
754 20/05/02(土)13:15:58 No.684955812
>>メダロットはマジで一発花火だったな >いきなりエンディングまで実装したのが悪い これだけはうn…なんで全部出したの
755 20/05/02(土)13:15:59 No.684955814
>ガチャ文化はやく廃れてほしい コンシューマよりずっと稼げるって気付いた以上法でガッチガチに規制でもされないと無理だと思う…
756 20/05/02(土)13:16:05 No.684955857
>いや必要なのは広報能力だろ >ゲームはかなり改善されてるし石も相当配ってるのに >印象がずっとケチくさいまま いや根本的な問題としてまともなイベントがないのが一番悪い ラブの奴くらいか?良かったの メインシナリオもずっと更新止まってるし キャラ単独のシナリオは良く出来てるのにな 力の入れどころが根本的に間違ってるよあのゲーム
757 20/05/02(土)13:16:06 No.684955859
>なんかお花?植物?の擬人化みたいなやつは人気あんすか フラワーナイトガール? 昔は人気あったって感じ
758 20/05/02(土)13:16:08 No.684955874
>こういうソシャゲ総合スレは伸びると唐突にFGOだのグラブルだの叩きに躍起になるの勘弁して欲しい その2つは変なのに目つけられてんだろうなってことだけはわかる
759 20/05/02(土)13:16:12 No.684955892
ガチャなくすなら普通に売り切りゲーム作るわ!
760 20/05/02(土)13:16:15 No.684955913
ブレソルはまさかここまで流行るとは…
761 20/05/02(土)13:16:18 No.684955926
ワイルドアームズは最後にストーリーだけのサブイベントとかメイン纏めた辺りは一応よくやったと思うよ
762 20/05/02(土)13:16:21 No.684955941
ラストイデア…
763 20/05/02(土)13:16:25 No.684955957
楽しいからなガチャ回すの
764 20/05/02(土)13:16:34 No.684955998
戦車道は描き下ろし供給が肝だと思う キャラゲーなら大事
765 20/05/02(土)13:16:37 No.684956009
>きららファンタジアやってるけど二年生き延びるとは思ってなかったよ… リリース時の未実装多すぎ問題だった 今は元気にインフレしてるね
766 20/05/02(土)13:16:37 No.684956012
>ハゲみたいな精神って何…?セルランがどうの~とかそういう話なんてFGOのスレじゃ全然見ないけど まぁアンチがレッテル貼りするのはよくあるから… ソシャゲスレは売上とガチャと他ソシャゲ叩きの話しかしてないって有名なソシャゲ全部言われてるの見たことあるわ そんなスレ見たこともないけど…
767 20/05/02(土)13:16:45 No.684956059
駅メモやろうぜ駅メモ
768 20/05/02(土)13:16:48 No.684956071
>こういうソシャゲ総合スレは伸びると唐突にFGOだのグラブルだの叩きに躍起になるの勘弁して欲しい 知名度あるタイトルしか叩いてもつまらんからだろ 俺のやってるサモンズボードなんて話題にも上らない
769 20/05/02(土)13:16:50 No.684956089
>ラストイデア… 最近のスクエニで一年持たないのはヤバい 東京ドールズですら生きてんのに
770 20/05/02(土)13:16:53 No.684956099
花騎士は最近運営の方針変わってからケチ付きはじめたな…
771 20/05/02(土)13:16:53 No.684956101
>>天華百剣はなんだかんだで3周年迎えてすごい >>ぶっちゃけ1年ちょっと持てば良い方だと思ってた >今のPは言い方悪いがなんでたかが萌えソシャゲにこんなに一生懸命なんだって思う >ユーザーからしたらありがたいことではあるんだが 萌えソシャゲ作れなかったら会社やめようと思ってたって話だしそりゃやる気出す
772 20/05/02(土)13:16:58 No.684956124
>なんかすごい伸びててだめだった >レスポンチついでにアクション対魔忍でもやってみようぜ あれやるんなら崩壊3rdやるわ
773 20/05/02(土)13:17:03 No.684956151
>ガチャなくすなら普通に売り切りゲーム作るわ! いいよねモンスターファーム… あの移植の出来は感動した
774 20/05/02(土)13:17:08 No.684956179
>>なにしたの唯人 >スクエニの某ソシャゲのルーレットにはしかるべき処置します言ったり… シャドバ作るとき参考になるソシャゲがなかったから苦労したわー! とかインタビューで言ったり
775 20/05/02(土)13:17:14 No.684956204
スレは立てる「」がいるかどうかだから… いつも同じスレ「」が立ててて他の人が立てる習慣が根付いてないと誰も立てなくなる…
776 20/05/02(土)13:17:16 No.684956213
3Dモデルあるソシャゲはキャラを鑑賞できるモードを早急に取り入れて欲しい 別にぱんつ見たいとかじゃなくてちゃんとキャラが見たいまぁぱんつ見たいけど
777 20/05/02(土)13:17:19 No.684956235
>戦車道は描き下ろし供給が肝だと思う >キャラゲーなら大事 あつまれの方は死んだからな…
778 20/05/02(土)13:17:20 No.684956238
コトダマンやってるけど面白くなくなってきた
779 20/05/02(土)13:17:20 No.684956243
>奪われるも何もまともなやつはパクリゲーなんてしないし プリコネ…シャドバ…
780 20/05/02(土)13:17:21 No.684956248
ガチャゲーやってるアホばかりで笑う笑えない
781 20/05/02(土)13:17:25 No.684956267
何故か6年もってるゆるドラシル
782 20/05/02(土)13:17:32 No.684956289
>メゼポルタ開拓記やろうぜなのですよ~
783 20/05/02(土)13:17:33 No.684956292
花騎士も古いほうのゲームだろ
784 20/05/02(土)13:17:35 No.684956308
>きららファンタジアやってるけど二年生き延びるとは思ってなかったよ… スケベ衣装は人の心を狂わせるのだ
785 20/05/02(土)13:17:35 No.684956309
>なんかすごい伸びててだめだった わざとらしい
786 20/05/02(土)13:17:38 No.684956316
>知名度あるタイトルしか叩いてもつまらんからだろ >俺のやってるサモンズボードなんて話題にも上らない じゃあここで叩かれてる内は大丈夫ってこと?
787 20/05/02(土)13:17:46 No.684956363
ランキング貼るなと言うが 貼らなかったら絶対脳内ソースを基準に売れてないという結論のまま終わってるしな
788 20/05/02(土)13:17:48 No.684956374
パクリだー!とか騒いでも売れた方が勝ちだしなぁ
789 20/05/02(土)13:17:55 No.684956408
>今は定期的にコラボする時期だね… >ストーリーでキャラ掘り下げるやつもまたやってほしい 雰囲気とすごく合ってるコラボなら大歓迎だわ 最近だとおジャ魔女どれみがすごく良かった 一番酷かったのはおそ…いやなんでもない
790 20/05/02(土)13:17:58 No.684956421
花はじゃぶじゃぶ石配ってくれたからやってたけど最近渋くなった気がする
791 20/05/02(土)13:18:00 No.684956425
>そういやヒでちょくちょく見る印象なんだけど >なんかお花?植物?の擬人化みたいなやつは人気あんすか 花騎士?あれならここ数年で一気にダメになってきてるよ
792 20/05/02(土)13:18:02 No.684956435
アニプレとサイゲにママ殺された奴多いからな
793 20/05/02(土)13:18:04 No.684956446
>利権関係がごちゃごちゃしすぎて許可と会議でがんじがらめになってて動きが遅いのか人員ケチって人手が足りないのかただ単に開発力がないのかのどれかだろう ゲーセンへの義理が一番でしょ 死に体相手に義理立ててどうすんだ感あるけど
794 20/05/02(土)13:18:07 No.684956458
>奪われるも何もまともなやつはパクリゲーなんてしないし サイゲのゲーム全部パクリじゃん
795 20/05/02(土)13:18:07 ID:M1u7876M M1u7876M No.684956461
>>なんかすごい伸びててだめだった >>レスポンチついでにアクション対魔忍でもやってみようぜ >あれやるんなら崩壊3rdやるわ それ出されちゃうと何も反論できないんだが 意外とこっちも遊べるんだぞ意外と
796 20/05/02(土)13:18:08 No.684956462
>スレは立てる「」がいるかどうかだから… >いつも同じスレ「」が立ててて他の人が立てる習慣が根付いてないと誰も立てなくなる… そいつらみんなここで他所ゲー叩きやってるってだけでは
797 20/05/02(土)13:18:10 No.684956474
>東京ドールズですら生きてんのに むしろあれなんであんなに愛されてんの…?ってなる いやありがたいけどさぁ
798 20/05/02(土)13:18:10 No.684956475
>シャドバ作るとき参考になるソシャゲがなかったから苦労したわー! >とかインタビューで言ったり ハースの存在知らないわけないだろ…糞野郎では?
799 20/05/02(土)13:18:12 No.684956484
短命なソシャゲってスタートから虚無だったりまともに動かないインフレだとかゲーム性以前な印象がある
800 20/05/02(土)13:18:13 No.684956489
俺のガールカフェガンは年内生き残れるかな…
801 20/05/02(土)13:18:18 No.684956505
>ガチャゲーやってるアホばかりで笑う笑えない 分かりました何時間も周回させます 効率化したいなら課金してね
802 20/05/02(土)13:18:20 No.684956521
>初期のやらかしってのはリカバリー不可能レベルで難しいからなァ 今となってはあんな武器ナーフ本当にどうでもいい環境になってるのにな… 一度ついた印象を覆すというのは本当に難しい
803 20/05/02(土)13:18:24 No.684956540
>東京ドールズですら生きてんのに 何だと馬鹿にしやがって! 俺も正直すぐ終わるだろうなと思って始めた所はあるけど!
804 20/05/02(土)13:18:24 No.684956541
>>きららファンタジアやってるけど二年生き延びるとは思ってなかったよ… >リリース時の未実装多すぎ問題だった >今は元気にインフレしてるね ちまちま追加されてってるけどまだ実装キャラの作品格差があるのは否めないね インフレ…?
805 20/05/02(土)13:18:26 No.684956551
>わざとらしい この手のスレは安定で伸びるよね
806 20/05/02(土)13:18:28 No.684956560
>コトダマンやってるけど面白くなくなってきた 会社変わってからおすすめ編成が使い辛くなって離れちゃったんだけどあれどうしてるの…
807 20/05/02(土)13:18:28 No.684956568
毎回対立煽りと悪口になるスレ画
808 20/05/02(土)13:18:42 No.684956620
>俺のガールカフェガンは年内生き残れるかな… そういえばここでスレあまり見なくなったね…
809 20/05/02(土)13:18:44 No.684956629
つーか今ここにFGOスレの住人が沢山居る!って事にしてるのにスレの捏造叩き始めたら総突っ込み喰らうのでは…
810 20/05/02(土)13:18:45 No.684956637
アクション大麻人ってなんかバイクがすごいやつだろ
811 20/05/02(土)13:18:49 No.684956653
マジでfgoとグラブルのスレこういうの立ってる時一個もたってないのだな…
812 20/05/02(土)13:18:53 No.684956675
影に隠れてるけどGF(仮)も息が長すぎる…
813 20/05/02(土)13:18:55 No.684956681
サイゲはパクってブラッシュアップするのが上手い
814 20/05/02(土)13:18:57 No.684956691
>ブレソルはまさかここまで流行るとは… 破面編まで無料とオリジナル斬魄刀スレが大きかった
815 20/05/02(土)13:19:06 No.684956740
>>奪われるも何もまともなやつはパクリゲーなんてしないし >プリコネ…シャドバ… まともなやつはやらないゲーム筆頭じゃん… ママとか言ってるキチガイにマナー最悪のカスを擁する最強タッグ
816 20/05/02(土)13:19:14 No.684956771
オイオイオイ死ぬわアイツと言われてたポケモンの奴は意外と大丈夫だったように見えるが 大丈夫なんだろうか
817 20/05/02(土)13:19:16 No.684956780
正月の(仮)のCMって何年前だっけ…
818 20/05/02(土)13:19:17 No.684956784
もうすぐスレ落ちるけどこのスレ落ちてすぐfgoとグラブルのスレ立つから見とけよー
819 20/05/02(土)13:19:24 No.684956813
このスレでもそうだけどFGO超大作メギドとここで人気あるやつ叩いてるだけで中身はどうでもいいんだろう かまってほしいだけ
820 20/05/02(土)13:19:27 No.684956823
>>>なにしたの唯人 >>スクエニの某ソシャゲのルーレットにはしかるべき処置します言ったり… >シャドバ作るとき参考になるソシャゲがなかったから苦労したわー! >とかインタビューで言ったり サイゲはあのイキリカバ前に出すなよマジで…
821 20/05/02(土)13:19:28 No.684956827
花騎士は1月末の虹メダルナーフで人減ってイベント配布キャラなしやってさらに減らしたのがなあ
822 20/05/02(土)13:19:36 No.684956866
fgoってそんな酷いの?
823 20/05/02(土)13:19:38 No.684956872
>何故か7年もってるケリ姫
824 20/05/02(土)13:19:42 No.684956892
凝ったシステム考えてもスクスタみたいになるから難しいよ
825 20/05/02(土)13:19:43 No.684956896
天華百剣ちょっとみたけどPレターの情熱がすごいな…
826 20/05/02(土)13:19:47 No.684956912
>マジでfgoとグラブルのスレこういうの立ってる時一個もたってないのだな… レアケースすぎて普段お目に掛かれないすぎる
827 20/05/02(土)13:19:49 No.684956915
>一番酷かったのはおそ…いやなんでもない なんでぷよクエに寄せるんじゃなくておそ松に寄せちゃったんだろうな…
828 20/05/02(土)13:19:52 No.684956930
逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ
829 20/05/02(土)13:19:55 No.684956947
そういやワンピースのソシャゲやったことないな…
830 20/05/02(土)13:19:58 No.684956958
>>何故か7年もってるケリ姫 まだあんの!?
831 20/05/02(土)13:19:58 No.684956960
>ガチャゲーやってるアホばかりで笑う笑えない そうだね 時代は艦これだよね
832 20/05/02(土)13:20:03 No.684956978
>ラブの奴くらいか?良かったの あのレベルのやつを定期的にお出しされたら本気でお布施するのにな ドット絵へのこだわりが悪い意味で足を引っ張ってる >メインシナリオもずっと更新止まってるし ババア最高だっただろ!早くプレイしてくるんだ!
833 20/05/02(土)13:20:07 No.684957004
>それ出されちゃうと何も反論できないんだが >意外とこっちも遊べるんだぞ意外と 泥でモデリングそこそこ頑張ってるのはいいんだけど 林檎であそこまで露出減らす意味は無かったと思うぞ 過度に自主規制やり過ぎ
834 20/05/02(土)13:20:09 No.684957014
>正月の(仮)のCMって何年前だっけ… 2014年の初めだから…
835 20/05/02(土)13:20:14 No.684957047
木村は有能なんだけど口を開くとロクなこと言わないのと見るに耐えない顔が問題だからな
836 20/05/02(土)13:20:17 No.684957066
>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ 過去に囚われてるだけだ
837 20/05/02(土)13:20:18 No.684957072
FGOの礼装みたいなの取り入れて見放されたとは聞くがそんなにフラワーメモリーって致命的な要素なのか
838 20/05/02(土)13:20:26 No.684957110
>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ グッツ出るうちはまだ死んでない!
839 20/05/02(土)13:20:27 No.684957114
>シャドバ作るとき参考になるソシャゲがなかったから苦労したわー! >とかインタビューで言ったり 真島ヒロみたいな事言いやがって…
840 20/05/02(土)13:20:27 No.684957117
今や知名度の暴力でサイゲアンチは嫉妬にしか見られないからすごい
841 20/05/02(土)13:20:34 No.684957143
>2014年の初めだから… 3年前くらいか…
842 20/05/02(土)13:20:36 No.684957147
なんで生きてるのかわからないキンプリの音ゲーが今日からカムバックキャンペーン中です…
843 20/05/02(土)13:20:41 No.684957175
>影に隠れてるけどGF(仮)も息が長すぎる… あれはもう安定した固定のファンがいるよね 新規とかあんま増えてないんじゃないか?
844 20/05/02(土)13:20:45 No.684957190
り、リトルノア…
845 20/05/02(土)13:20:45 No.684957193
にゃんこ大戦争もメタクソ続いてるよね
846 20/05/02(土)13:20:46 No.684957196
立つぞ立つぞって言って立たなかったら自分で立てるんだろうな…
847 20/05/02(土)13:20:48 No.684957205
ドット絵なら王子の方のアイギスやろうぜ!
848 20/05/02(土)13:20:50 No.684957215
FGOユーザーガーみたいに言ってたのにグラブルスレもねえじゃんって指摘されたら大人しくなるの笑えるから止めて欲しい
849 20/05/02(土)13:20:59 No.684957253
>まともなやつはやらないゲーム筆頭じゃん… >ママとか言ってるキチガイにマナー最悪のカスを擁する最強タッグ 何が気持ち悪いってやってるユーザーが一番気持ち悪いんだよなあれ ゲームの出来うんぬんよりそっちが酷いからやめたわ俺は
850 20/05/02(土)13:21:04 No.684957277
>>利権関係がごちゃごちゃしすぎて許可と会議でがんじがらめになってて動きが遅いのか人員ケチって人手が足りないのかただ単に開発力がないのかのどれかだろう >ゲーセンへの義理が一番でしょ >死に体相手に義理立ててどうすんだ感あるけど 死に体相手だからこそ義理立てる必要もある こいつらやばいと思ったらケツまくって逃げる連中だって業界全体に思われるリスクに繋がるし
851 20/05/02(土)13:21:05 ID:M1u7876M M1u7876M No.684957288
>アクション大麻人ってなんかバイクがすごいやつだろ あんな昔あじのあるミニゲーム搭載してるソシャゲなんて今じゃそうそうお目に掛かれないぞ
852 20/05/02(土)13:21:05 No.684957289
>今や知名度の暴力でサイゲアンチは嫉妬にしか見られないからすごい アンチの時点で…
853 20/05/02(土)13:21:09 No.684957303
>にゃんこ大戦争もメタクソ続いてるよね F1でウィリアムズのスポンサーしてて吹いたよ
854 20/05/02(土)13:21:09 No.684957307
>影に隠れてるけどGF(仮)も息が長すぎる… GFとアンジュとグリモア地味だけどちゃんと続いてて好き
855 20/05/02(土)13:21:10 No.684957311
>スクエニの某ソシャゲのルーレットにはしかるべき処置します言ったり… 自分とこはシャドバでガチの盗作やったくせに
856 20/05/02(土)13:21:10 No.684957312
>じゃあここで叩かれてる内は大丈夫ってこと? 皮肉ではなくわりとそう サ終やばいゲームはそもそも叩かれもしない
857 20/05/02(土)13:21:14 No.684957329
>もうすぐスレ落ちるけどこのスレ落ちてすぐfgoとグラブルのスレ立つから見とけよー そういいながら自分で建てるんだろ?
858 20/05/02(土)13:21:16 No.684957337
>>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ >グッツ出るうちはまだ死んでない! これのせいで忘れるに忘れられないみたいなところがある いやありがたいんだけどさ
859 20/05/02(土)13:21:17 No.684957346
中国プリコネが全ソシャゲ売上を過去にしたとか聞いたけどあれほんとなの
860 20/05/02(土)13:21:19 No.684957356
>り、リトルノア… 買い取ったけどすぐ死んだやつだっけ…
861 20/05/02(土)13:21:20 No.684957359
アークナイツはおもろい
862 20/05/02(土)13:21:20 No.684957361
タイトル思い出せないけど最近始まった俳優の顔をアプリアイコンにしてるMMOっぽいゲームどうなんだろう
863 20/05/02(土)13:21:30 No.684957413
>>>何故か7年もってるケリ姫 >まだあんの!? しかも4年くらい前から毎年ミクさんとコラボしてるぜ
864 20/05/02(土)13:21:30 No.684957416
もう艦これですら7年なんだよな…はやいもんで
865 20/05/02(土)13:21:32 No.684957431
>>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ >過去に囚われてるだけだ あれはマジでかわいそうだと思う「」たちが
866 20/05/02(土)13:21:42 No.684957477
>『ガールフレンド(仮)』(ガールフレンドかっこかり、英: Girl Friend BETA)は、2012年10月29日からサイバーエージェントのネットサービス・Amebaで提供されているスマートフォン向けソーシャルゲーム
867 20/05/02(土)13:21:47 No.684957492
本物のゲームがやりたいならコンパスやろう まあ自由に選べる選択チケもう6枚ぐらい取り逃して今さら始めんのかって感じだけど
868 20/05/02(土)13:21:49 No.684957502
結局身の丈に合った運用さえできてりゃ続けられるんだろうな…
869 20/05/02(土)13:21:50 No.684957506
サイゲが落ち目で楽しい!
870 20/05/02(土)13:21:51 No.684957509
>にゃんこ大戦争もメタクソ続いてるよね コロコロで連載持ってるからな…
871 20/05/02(土)13:22:01 No.684957544
7周年ってCM出してるくらいには安定してるみたいだしなにゃんこ
872 20/05/02(土)13:22:01 No.684957547
>>男アイドルゲーで早めに散ったのなかったっけ >>知り合いが嘆いてた ライブシーン物凄く綺麗だったけど要求スペックが高過ぎたやつだっけ?
873 20/05/02(土)13:22:03 ID:M1u7876M M1u7876M No.684957559
>>それ出されちゃうと何も反論できないんだが >>意外とこっちも遊べるんだぞ意外と >泥でモデリングそこそこ頑張ってるのはいいんだけど >林檎であそこまで露出減らす意味は無かったと思うぞ >過度に自主規制やり過ぎ それは確かに思うな しかも肌減らすにしてもちょっと雑だしね
874 20/05/02(土)13:22:10 No.684957578
終了する気配すらない有名なタイトルしか上げないのほんとバカバカしい
875 20/05/02(土)13:22:10 No.684957583
>サイゲが落ち目で楽しい! 嫉妬か?
876 20/05/02(土)13:22:14 No.684957597
なんもなくても立ってる紫のスレが本当になってないの全員ここにいるとは思う
877 20/05/02(土)13:22:14 No.684957600
グラブルはスレ分かれて住人同士対立してるからギスギスしてるよな
878 20/05/02(土)13:22:26 No.684957645
>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ ECOも何時までも引きずられてるし…
879 20/05/02(土)13:22:31 No.684957663
>にゃんこ大戦争もメタクソ続いてるよね あれはやってる層が違うからな キッズに受けてるから死なないだろう
880 20/05/02(土)13:22:33 No.684957669
トライナリー俺わかんないけど終わってるらしいならスレで何話してるの…
881 20/05/02(土)13:22:38 No.684957693
KMRがグラブルアンチの良いサンドバッグになっててFKHRがノータッチなのが笑う 6周年から先に実装されて不評な要素全部こいつが絡んでるのに
882 20/05/02(土)13:22:44 No.684957718
fgoとグラブルのファンってちょっと言われると激怒してくるよね
883 20/05/02(土)13:22:49 No.684957748
グラブルスレ立ってるじゃん ベリアルスレの奴らしかいないじゃん
884 20/05/02(土)13:22:51 No.684957761
長寿ソシャゲは先見の明の賜物ですよ
885 20/05/02(土)13:22:53 No.684957772
>グラブルはスレ分かれて住人同士対立してるからギスギスしてるよな なんで3つに分裂してるのアレ
886 20/05/02(土)13:22:53 No.684957774
>なんもなくても立ってる紫のスレが本当になってないの全員ここにいるとは思う ???
887 20/05/02(土)13:22:54 No.684957775
>グラブルはスレ分かれて住人同士対立してるからギスギスしてるよな はっきり言ってキモいよねアレ…
888 20/05/02(土)13:22:54 No.684957779
>>逆に死んだのにスレたち続けてるトライナリーはなんなんだよ >ECOも何時までも引きずられてるし… 成仏しろ
889 20/05/02(土)13:22:55 No.684957780
サイゲ落ち目なのか知らなかった…