20/05/02(土)11:55:02 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)11:55:02 No.684934054
スパロボだといつも宇宙が危険で世界がヤバイから人類はこのままじゃ駄目!滅ぶ!だから人類補完しよう!みたいな感じなんでそっかーゼーレのおじいちゃんも色々考えた末にやってるんだなーってなんとなく納得してたんだけど よく考えたらエヴァ本編の世界の方は別に表の目的通りインパクトさえ防いでれば特に人類滅ぶ要因無いしおじいちゃん達が拗らせた夢捨てて普通に世界牛耳ってれば人類繁栄出来るのでは…? なんかあの世界の人類そのままじゃ駄目な理由ってあったっけ? その辺どうなってるの「」オル君
1 20/05/02(土)11:58:48 No.684934966
まず最初に思うことがあるだろ こんなメガネかけてるジジイの精神がまともなわけないだろ 正常な判断なんかできてないんだよ だからこんな恥ずかしいコスプレみたいなメガネかけて麦人声で喋ってられるんだ
2 20/05/02(土)12:00:13 No.684935298
麦人さんとばっちりすぎやせんかそれ
3 20/05/02(土)12:00:25 No.684935359
いやでもこのサイクロップスみたいな眼鏡カッコいいみたいなのはちょっと理解出来るし…
4 20/05/02(土)12:00:45 No.684935428
こいつの素顔みたことないな
5 20/05/02(土)12:01:38 No.684935645
サイボーグらしいしこのメガネがないと生きてけないんだよきっと
6 20/05/02(土)12:01:45 No.684935676
人類の出生率ガタ落ちしてるのでエヴァの世界も滅びる兆候はあるぞ
7 20/05/02(土)12:02:44 No.684935894
>こいつの素顔みたことないな こいつの素顔イラストなんてあるの?
8 20/05/02(土)12:03:25 No.684936039
旧劇だと一応生身部分もあったから完全にサイボーグではないはず 新劇だと生身の部分一切無いみたいだけど
9 20/05/02(土)12:04:42 No.684936318
>だからこんな恥ずかしいコスプレみたいなメガネかけて麦人声で喋ってられるんだ コスプレじゃないだろこれサイボーグ部分だろ
10 20/05/02(土)12:06:05 No.684936655
新の方でゲンドウがこんな感じのメガネかけてたのはサイボーグじゃなくて趣味だと思う 内心これかっけーとか思ってるよきっと
11 20/05/02(土)12:06:11 No.684936676
ヒトが不完全だから完全な存在になろうってんじゃなかったっけ…
12 20/05/02(土)12:08:29 No.684937222
死海文書に「人類がこのまま発展して宇宙に出ても宇宙怪獣がボコりに来るよ」とか書いてあったんじゃ
13 20/05/02(土)12:09:46 No.684937535
>人類の出生率ガタ落ちしてるのでエヴァの世界も滅びる兆候はあるぞ そんな事知らないね!!とばかりに世界を救っちゃったANIMA…
14 20/05/02(土)12:11:24 No.684937931
ANIMAだとこの麦人ゴーグルをスイカさんが掛けちゃったんだったか
15 20/05/02(土)12:12:06 No.684938082
>新の方でゲンドウがこんな感じのメガネかけてたのはサイボーグじゃなくて趣味だと思う >内心これかっけーとか思ってるよきっと シンジ君はあのメガネみてよく笑うの我慢したね
16 20/05/02(土)12:14:51 No.684938782
エバー世界って今の地球と同じように見えてなんか一部の化学だけ異様に発達してて気色悪い
17 20/05/02(土)12:15:43 No.684938989
>エバー世界って今の地球と同じように見えてなんか一部の化学だけ異様に発達してて気色悪い そりゃあ大災害から復興するための技術が伸びるだろ ゲームはワンダースワン止まりだ
18 20/05/02(土)12:16:36 No.684939203
一部の科学っていうかネルフやゼーレ関係が死海文書などをもとに独自の研究開発をしてるだけでは?
19 20/05/02(土)12:16:43 No.684939226
たくさんの人がセカンドインパクトの犠牲になっただろう
20 20/05/02(土)12:17:06 No.684939324
こいつら電源落とされたら死ぬような儚い存在だからとっくに狂気に陥ってるんじゃない
21 20/05/02(土)12:19:16 No.684939888
Qのあなた方が我々に文明を与えてくれたってゲンドウの言からこいつら人間じゃないって考察もあるらしいよ
22 20/05/02(土)12:20:20 No.684940178
勝手な思想で全人類巻き込むな
23 20/05/02(土)12:20:31 No.684940238
>Qのあなた方が我々に文明を与えてくれたってゲンドウの言からこいつら人間じゃないって考察もあるらしいよ モノリスだからかな?
24 <a href="mailto:エンリコ・プッチ">20/05/02(土)12:21:17</a> [エンリコ・プッチ] No.684940402
>勝手な思想で全人類巻き込むな そうだそうだ
25 20/05/02(土)12:21:40 No.684940513
チェンゲ早乙女博士 なんか言ってやれ
26 20/05/02(土)12:22:03 No.684940614
新劇はゼーレの設定結構変わってそうな
27 20/05/02(土)12:24:18 No.684941169
これナディアの世界の延長線上だからなんか変な宗教でもあったんだろ
28 20/05/02(土)12:24:56 No.684941312
>これナディアの世界の延長線上だからなんか変な宗教でもあったんだろ 実際ゼーレの母体は宗教組織だよ
29 20/05/02(土)12:26:56 No.684941870
魂の定着とかできるのすごいよねエバー世界
30 20/05/02(土)12:27:31 No.684942063
ゼーレも昔は宗教をバックに裏から世界を支配する普通の秘密結社だったのに教義を裏付けるモノが次々と見つかったせいで宗教組織に立ち返る羽目になった
31 20/05/02(土)12:27:42 No.684942113
>新劇はゼーレの設定結構変わってそうな Qだとなんかモノリスに意識写してて 生身の体捨ててんのかねあれ?
32 20/05/02(土)12:27:51 No.684942144
そもそもセカンドインパクトが起こらなかったら人類の衰退と思われる兆候も始まってなかったのでは…?
33 20/05/02(土)12:28:23 No.684942274
新劇だとゼーレのモノリスは出てきてもキール議長は出てきてねえもんな 設定だいぶ変わってそう
34 20/05/02(土)12:29:08 No.684942486
世界を支配した段階じゃまともだったけど 先祖の伝承が立証されて原理主義化しちゃった
35 20/05/02(土)12:29:25 No.684942554
サイボーグボディの中に人格を入れておいて機械的に死と新生を乗り越えた?
36 20/05/02(土)12:29:40 No.684942619
>これナディアの世界の延長線上だからなんか変な宗教でもあったんだろ 海底あさったらエルトリウムとか出てくるの!?
37 20/05/02(土)12:31:24 No.684943070
>死海文書に「人類がこのまま発展して宇宙に出ても宇宙怪獣がボコりに来るよ」とか書いてあったんじゃ 大丈夫?それ第六文明人とか書いているほうじゃない?
38 20/05/02(土)12:31:41 No.684943142
Qで電源消されてたけど新劇場版はゲンドウをそこまで信じてたのか...
39 20/05/02(土)12:31:44 No.684943162
魂の分離と定着が出来る世界っていうのが本編見てるだけだとわかりにくいよね…
40 20/05/02(土)12:31:48 No.684943178
まああいつらが発見した死海文書って単なるアダムの運用マニュアルだったらしいけどね
41 20/05/02(土)12:31:50 No.684943190
クローンが作れるのと魂?を別の体に移したりできるぐらいで後はだいたい現実相当の技術力だと思う
42 20/05/02(土)12:31:51 No.684943197
>ゲームはセガサターン止まりだ
43 20/05/02(土)12:32:04 No.684943251
>海底あさったらエルトリウムとか出てくるの!? うn 教科書にパリ円盤事件が載ってる
44 20/05/02(土)12:33:28 No.684943621
この人たちなんで満足げに冬月に倒されたんだろう 不老不死とか世界征服とかそういうの興味無いのか
45 20/05/02(土)12:33:45 No.684943712
第一始祖民族=イデ
46 20/05/02(土)12:34:04 No.684943796
>この人たちなんで満足げに冬月に倒されたんだろう >不老不死とか世界征服とかそういうの興味無いのか ニアサードで目的は達成されたからじゃない?
47 20/05/02(土)12:34:17 No.684943845
>第一始祖民族=ウルトラマン
48 20/05/02(土)12:34:42 No.684943948
ヴィレとガチバトルしてたっぽいし14年間信頼得るために働いてたのかな...
49 20/05/02(土)12:34:43 No.684943952
>魂の分離と定着が出来る世界っていうのが本編見てるだけだとわかりにくいよね… 初号機にシンジさんの母ちゃんがいるのって エバーのなんかアレなパワーで無理矢理やったとかじゃなく 普通にやればできるものだったのか…
50 20/05/02(土)12:35:29 No.684944163
>まああいつらが発見した死海文書って単なるアダムの運用マニュアルだったらしいけどね エヴァ2のカヲルくんEDでカヲルくん自身が長い間の航海の末に惑星にたどり着いた時に ど忘れしてた場合のために記しといたマニュアルだとか言ってたな
51 20/05/02(土)12:35:54 No.684944280
>この人たちなんで満足げに冬月に倒されたんだろう >不老不死とか世界征服とかそういうの興味無いのか どちらかというと世界救済側なので…
52 20/05/02(土)12:36:18 No.684944383
>初号機にシンジさんの母ちゃんがいるのって >エバーのなんかアレなパワーで無理矢理やったとかじゃなく >普通にやればできるものだったのか… TV版の設定だと初号機以外もそれぞれ親の魂入ってるよ
53 20/05/02(土)12:36:37 No.684944453
>エヴァ2のカヲルくんEDでカヲルくん自身が長い間の航海の末に惑星にたどり着いた時に >ど忘れしてた場合のために記しといたマニュアルだとか言ってたな これだから知恵の実食ってないやつは…
54 20/05/02(土)12:36:50 No.684944508
犬溶接マンみたいにあのゴーグルをつけた者が次の黒幕になるのかも
55 20/05/02(土)12:37:02 No.684944566
カヲルくんとかもあれ中の人(魂)アダムさんだからね アダムさんが普通にリリムの子達の作った歌はいいねえとかシンちゃん助けてあげたいなーとか思ってんの
56 20/05/02(土)12:37:31 No.684944692
あの世界の生命は魂というものが中枢にあって肉体はLCLをATフィールドで形として留めてるにすぎないからな だから補完計画でアンチATフィールドが拡大化するとみんな溶ける
57 20/05/02(土)12:38:14 No.684944890
>この人たちなんで満足げに冬月に倒されたんだろう >不老不死とか世界征服とかそういうの興味無いのか 新劇場版のはそもそも人とかじゃないっぽいし… 同じ知恵の実食った生き物を更に進化させるために延々動いてるだけだから ネタ元のモノリスにかなり近い存在になっている
58 20/05/02(土)12:38:25 No.684944940
セカンドインパクトはゼーレのアクションの中ではギリ+の範疇 もしやらなければあの時点でアダムの覚醒による元人類の全滅が起きていた そもそもの原因はアダムへの実験なのでは?ってのは置いておく
59 20/05/02(土)12:38:31 No.684944959
>TV版の設定だと初号機以外もそれぞれ親の魂入ってるよ 零号機は誰だよ レイの母ちゃんってリリスとか?
60 20/05/02(土)12:39:23 No.684945202
昔の考察本はキリスト教とかじゃなくてイデオンやマクロスやウルトラマンとかのあんのくんが好きな作品方面から考えるべきだった
61 20/05/02(土)12:39:41 No.684945281
でも第13使徒ごときに貶められたのはさすがに不満だったっぽいカヲル君
62 20/05/02(土)12:39:43 No.684945291
>零号機は誰だよ 零号機だけは空っぽじゃなかったかな
63 20/05/02(土)12:40:00 No.684945361
割とエバーライフを満喫しているユイさんと違って アスカのおかんはあんまりやる気が感じられない
64 20/05/02(土)12:40:39 No.684945549
>昔の考察本はキリスト教とかじゃなくてイデオンやマクロスやウルトラマンとかのあんのくんが好きな作品方面から考えるべきだった あと諸星大二郎とかVガンとかそういうのも
65 20/05/02(土)12:41:06 No.684945673
知恵の実食ってないのに喋ったり考えたりできるカヲルは偉いね ばかだけど
66 20/05/02(土)12:41:25 No.684945750
>昔の考察本はキリスト教とかじゃなくてイデオンやマクロスやウルトラマンとかのあんのくんが好きな作品方面から考えるべきだった そういうのもあったけど庵野が見てないような作品とかと関連付けられて辟易してたみたいだが…
67 20/05/02(土)12:41:41 No.684945821
>零号機は誰だよ >レイの母ちゃんってリリスとか? 零号機はいない リリスの魂であるレイがリリスベースの零号機を直接操作してるからなくてもいける アダムの魂であるカヲルくんがアダムベースの弍号機を操れたようなもん
68 20/05/02(土)12:41:45 No.684945835
スパロボVでゼーレいないのは闇の帝王みたいに色々と理解してしまったからなのか
69 20/05/02(土)12:41:46 No.684945841
カヲルくんは本当に良い子なんすよ… 頭悪いから伝達能力低いだけで…
70 20/05/02(土)12:41:50 No.684945864
>割とエバーライフを満喫しているユイさんと違って >アスカのおかんはあんまりやる気が感じられない メンがヘラってるまま入っちゃったんだから優しくしてあげて
71 20/05/02(土)12:42:49 No.684946132
カヲルくん自身は多分普通に知恵もあるよ! リリスだって生み出す種族は生命の実持たないけど本人は使徒らと変わらない不死の肉体持ちだし
72 20/05/02(土)12:43:02 No.684946212
>>割とエバーライフを満喫しているユイさんと違って >>アスカのおかんはあんまりやる気が感じられない >メンがヘラってるまま入っちゃったんだから優しくしてあげて 廃人になったのって融合したのをサルベージしたら魂が別れちゃったからじゃなかったっけ
73 20/05/02(土)12:43:57 No.684946464
アダムが来た後にリリスも地球に来たのって偶然?
74 20/05/02(土)12:44:03 No.684946490
>割とエバーライフを満喫しているユイさんと違って >アスカのおかんはあんまりやる気が感じられない アスカの母ちゃんは半分位自我を持っていかれた形なんでかなり不完全じゃない? あくまでもシンクロが目的でユイみたいに補完計画後の遠大な目的があったわけでもないし
75 20/05/02(土)12:44:05 No.684946499
漫画版ナウシカとOn your markもかなり影響与えてるよなーって気も
76 20/05/02(土)12:44:12 No.684946538
>カヲルくん自身は多分普通に知恵もあるよ! >リリスだって生み出す種族は生命の実持たないけど本人は使徒らと変わらない不死の肉体持ちだし 本来があの超巨大ボディであることを考えると人間の器程度でいろいろ考えるのは難しいのかもしれん
77 20/05/02(土)12:44:12 No.684946540
>メンがヘラってるまま入っちゃったんだから優しくしてあげて EVAに魂引っ越したから抜け殻の肉体が精神アレな感じになったのかと思ってた… 何でイカれたの入れるの…
78 20/05/02(土)12:44:19 No.684946567
>アダムが来た後にリリスも地球に来たのって偶然? エヴァ2だと意図したものっぽい
79 20/05/02(土)12:44:30 No.684946625
アダム由来の使徒はアホの子が多いが コンピューターウイルス君とカヲル君はまあまあ頑張ってると思う
80 20/05/02(土)12:45:03 No.684946786
ガギエルくんやイロウルくんは目的考えると頑張ってる方だよね…
81 20/05/02(土)12:45:18 No.684946857
サンダルフォン聞いてるか
82 20/05/02(土)12:45:20 No.684946869
>アスカのおかんはあんまりやる気が感じられない 旧劇場版だと正気に戻って娘を助けようとしてたでしょ 結局量産型に鳥葬されちゃったけども
83 20/05/02(土)12:45:25 No.684946891
>アダム由来の使徒はアホの子が多いが >コンピューターウイルス君とカヲル君はまあまあ頑張ってると思う イロウルって死んでない可能性もあるんだっけ
84 20/05/02(土)12:45:30 No.684946916
>アダムが来た後にリリスも地球に来たのって偶然? 公式としての理由は不明だけど 一部のメディアミックスでは私も生命の実ほしい!でアダムから奪おうと追っかけてきたって言われてるのもある
85 20/05/02(土)12:45:54 No.684947031
>サンダルフォン聞いてるか 起きたばかりだから優しくしてあげて…
86 20/05/02(土)12:46:01 No.684947072
ダイレクトエントリーとか言うキチガイが考えた方法で道ずれにされまくった人達可哀想
87 20/05/02(土)12:46:31 No.684947210
3号機はトウジのおかんが入ってる…?
88 20/05/02(土)12:46:41 No.684947256
ユイママは色んな人の人生を狂わせすぎだと思う
89 20/05/02(土)12:46:56 No.684947332
カヲル君あれ知恵の実ベースの肉体貰ってあの知能だかんな 元のアダムの子達相当頭ヤバいぞ
90 20/05/02(土)12:47:35 No.684947529
言い方!
91 20/05/02(土)12:47:46 No.684947577
一番頑張ってパパに近付けたのはガギエル君だけどな!
92 20/05/02(土)12:47:57 No.684947643
>3号機はトウジのおかんが入ってる…? 妹説もあるけどまあ母ちゃんだと思う ケンスケも母親いないっぽいし
93 20/05/02(土)12:47:57 No.684947644
>アダムさんが普通にリリムの子達の作った歌はいいねえとかシンちゃん助けてあげたいなーとか思ってんの お前の子供たちのせいでリリンが大変なことになってんだよ!
94 20/05/02(土)12:48:23 No.684947759
>3号機はトウジのおかんが入ってる…? はい あのクラス全員片親でパイロット候補 つまり亡くなった母親関係のものをネルフが何らかの形で回収済みの人ら
95 20/05/02(土)12:48:28 No.684947782
何度見てもガキエルのほうが頭いい説は笑う
96 20/05/02(土)12:48:46 No.684947874
コネメガネが乗ってる時は「あらマリちゃんあなた変わらないわねぇ」みたいなノリなんだろうか
97 20/05/02(土)12:48:54 No.684947911
>お前の子供たちのせいでリリンが大変なことになってんだよ! むしろリリスが悪いんだからカヲルくんだって困るよ! というかあの子なんならリリンの為に迷惑だろうし宇宙行くわってするからな!
98 20/05/02(土)12:49:17 No.684948019
もしかしてネルフって下っ端はともかく上層部は悪の組織なのでは?
99 20/05/02(土)12:49:36 No.684948119
多分使徒もアダムとリリスの区別とかついてなくって 自分とは別の生命の実持った生き物目指してるだけだと思う
100 20/05/02(土)12:49:52 No.684948212
他の息子達はママとパパの違いが分からない子ばかりだから
101 20/05/02(土)12:49:54 No.684948223
戦略自衛隊を率いる三輪長官
102 20/05/02(土)12:50:12 No.684948319
ガキエルちゃんとアダムの存在認識して追ってきてるからな…… アダムのところつい……あれ?これリリスのほうじゃね?ってなるアダム本体の魂
103 20/05/02(土)12:50:42 No.684948443
ケンスケも母親居ないしな
104 20/05/02(土)12:51:15 No.684948633
>コネメガネが乗ってる時は「あらマリちゃんあなた変わらないわねぇ」みたいなノリなんだろうか 新劇の方は設定変わって初号機のみ魂入りじゃないかな三号機をアスカが動かしてるし
105 20/05/02(土)12:51:15 No.684948637
セカンドインパクトは起きる直前のアダムに投入した人の遺伝子が融合してるみたいな台詞聞くに 普通に実験でやりすぎてアダムとリリスによる禁断の補完やりかけて慌ててS2機関暴走させてアダムボディ吹き飛ばすことで阻止みたいな流れだから カヲル君にとってはいい迷惑である
106 20/05/02(土)12:51:59 No.684948841
新劇エヴァどうも作りがTV版と変わってるぽいからな