虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)11:40:13 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)11:40:13 No.684930529

なんでこんな良い人っぽいのに 悪の組織の四天王なんだよね…

1 20/05/02(土)11:41:51 No.684930951

周りがすげーバカだから苦しんでるサイキッカーだよ

2 20/05/02(土)11:43:06 No.684931283

別に悪の組織じゃないよ!?

3 20/05/02(土)11:44:32 No.684931603

大体四天王じゃなくて5人いるだろうが!

4 20/05/02(土)11:45:07 No.684931730

カタキアヌ

5 20/05/02(土)11:45:13 No.684931760

重役としては歳もかなり若いしガハハと比較にならないくらい優秀なんだろうけど心労も凄そう

6 20/05/02(土)11:45:26 No.684931808

有能なら這い上がれるんだ

7 20/05/02(土)11:45:40 No.684931860

リーブくんは目先のことしか考えないから孤立してる

8 20/05/02(土)11:46:03 No.684931949

ガハハ、キャハハ、宝条→悪い人 リーブ→良い人 パルマー→?

9 20/05/02(土)11:46:11 No.684931978

でも真面目すぎて面白くない説明

10 20/05/02(土)11:46:15 No.684931993

ガハハはなんで幹部にいるんだろうか…

11 20/05/02(土)11:46:30 No.684932057

性格破綻者ばかりだとTV映りも悪いしね…

12 20/05/02(土)11:46:51 No.684932139

>でも真面目すぎて面白くない説明 本人は楽しそうに明るい未来を夢見てキラキラして話してるからいいんだよ!!!

13 20/05/02(土)11:46:55 No.684932155

ガハハは昔の栄光なんじゃないかな

14 20/05/02(土)11:47:51 No.684932348

ガハハはなんで?とか言われるのに キャハハはあまり言われないよね

15 20/05/02(土)11:47:57 No.684932375

なんで腕組んでるの…?

16 20/05/02(土)11:49:13 No.684932686

キャハハは愛人だろあんなの

17 20/05/02(土)11:49:13 No.684932688

でもこいつ裏垢で同僚の悪口言ってるよ

18 20/05/02(土)11:49:19 No.684932722

兵器の悉くがサンダーに弱いのなんとかしろよ!

19 20/05/02(土)11:50:06 No.684932909

兵器開発はほとんどキャハハがやったみたいな設定があったはず

20 20/05/02(土)11:50:28 No.684933006

クラッドプラッドすら弱点克服出来ないからね

21 20/05/02(土)11:50:36 No.684933032

>兵器開発はほとんどキャハハがやったみたいな設定があったはず ハイデッカー何してるんだあいつ…

22 20/05/02(土)11:50:48 No.684933064

>でもこいつ裏垢で同僚の悪口言ってるよ 裏垢(ケットシー)

23 20/05/02(土)11:51:04 No.684933127

>でもこいつ裏垢で同僚の悪口言ってるよ 陰湿すぎる…

24 20/05/02(土)11:51:11 No.684933150

タークスはケットシー相手に戦闘しづらかったのかな

25 20/05/02(土)11:51:35 No.684933247

リーブにはそこそこ慕われてた

26 20/05/02(土)11:52:18 No.684933408

裏ではガハハとキャハハ呼ばわりなの好き

27 20/05/02(土)11:52:32 No.684933466

>>兵器開発はほとんどキャハハがやったみたいな設定があったはず >ハイデッカー何してるんだあいつ… 治安維持だから普通に神羅兵達の統括では?

28 20/05/02(土)11:52:54 No.684933561

パルマーは展示室のコメント見ると宇宙開発への意欲自体はありそうだ

29 20/05/02(土)11:53:05 No.684933600

基本電力メカだから…バリアはそう使えないんだろうし

30 20/05/02(土)11:53:16 No.684933654

悪の組織が差し迫った世界の危機で正義の組織になるのいいよね…

31 20/05/02(土)11:53:17 No.684933657

神羅でのし上がったならあくどいことしてそう

32 20/05/02(土)11:54:00 No.684933829

原作最後の口調混ざっちゃうシーンこの見た目でやられたら笑っちゃうと思う

33 20/05/02(土)11:54:20 No.684933909

神羅って原因は大体ここだけど悪いのは北条とセフィロスだよな…

34 20/05/02(土)11:54:38 No.684933971

>別に悪の組織じゃないよ!? いや悪の組織ではあるんじゃないかな その悪の組織が世界征服完了して体制側になってるだけで

35 20/05/02(土)11:55:46 No.684934224

パルマーはすごく純粋で天才って感じ

36 20/05/02(土)11:55:55 No.684934258

メテオ発動後以降はクラウドと対立する理由もあんまりない

37 20/05/02(土)11:56:24 No.684934370

パルマーは背広きてるけど技術屋っぽい

38 20/05/02(土)11:56:24 No.684934373

画像のリーブくんの表情絶妙過ぎてなんか笑っちゃう

39 20/05/02(土)11:57:40 No.684934694

市長と裏で繋がってるんじゃないかな  でも反神羅では無いんだよな

40 20/05/02(土)11:58:22 No.684934866

裏垢がケモなりきりで会社の愚痴垢とかリーブ総括さあ…

41 20/05/02(土)11:59:02 No.684935022

まぁ絶大な権力持ってるのミッドガルでだけだし 圧倒的な暴力で恭順迫るヤクザ行為はしてるけど

42 20/05/02(土)11:59:04 No.684935033

Rだと声もついてシーンも増えてキャラたってよかったね 原作初見でやると正体分かっても誰!?ってなるよ

43 20/05/02(土)11:59:58 No.684935239

黒マテリア神羅に預けとけば良かったんじゃねぇかな…宝条がなんかしちゃうかな

44 20/05/02(土)12:00:13 No.684935300

>裏垢がケモなりきりで会社の愚痴垢とかリーブ総括さあ… これってどこで見れるんだ?

45 20/05/02(土)12:01:28 No.684935602

別にリーヴは魔晄事業自体は否定してないから本当に特殊な立ち位置 罪もない一般市民が酷い目にあわないことだけが目的

46 20/05/02(土)12:01:35 No.684935630

書き込みをした人によって削除されました

47 20/05/02(土)12:01:36 No.684935635

>Rだと声もついてシーンも増えてキャラたってよかったね >原作初見でやると正体分かっても誰!?ってなるよ DCで出てきた時(…誰だっけ?)てなった俺を責める事は出来まい… ケットシーに化けてようやく分かったのが俺だ

48 20/05/02(土)12:02:02 No.684935740

>>裏垢がケモなりきりで会社の愚痴垢とかリーブ総括さあ… >これってどこで見れるんだ? 多分原作ハイウィンドでのやり取りかと思われる

49 20/05/02(土)12:02:17 No.684935804

su3854494.jpg 四天王っていうかポケモンのジムリーダー

50 20/05/02(土)12:03:05 No.684935965

>別にリーヴは魔晄事業自体は否定してないから本当に特殊な立ち位置 >罪もない一般市民が酷い目にあわないことだけが目的 プレート落下を見てみぬフリしたリーブくんは悪の幹部として適正ある

51 20/05/02(土)12:03:32 No.684936062

出世してから魔晄エネルギー使用の危険性に気が付いた感じかな  人体実験とか知ってるのかな

52 20/05/02(土)12:04:21 No.684936229

>多分原作ハイウィンドでのやり取りかと思われる まじか全然覚えてねえ!

53 20/05/02(土)12:04:42 No.684936316

>プレート落下を見てみぬフリしたリーブくんは悪の幹部として適正ある ケットシーが絶望して崩れ落ちてたし止めようとはしたはず まあ止まらないんだが

54 20/05/02(土)12:04:51 No.684936357

パルマーのところはラード以外楽しそう

55 20/05/02(土)12:05:29 No.684936523

>四天王っていうかポケモンのジムリーダー ハートのバッジって…

56 20/05/02(土)12:05:38 No.684936553

>su3854494.jpg どうして一人だけラーメン屋の親父みたいなポーズ取ってるのですか?

57 20/05/02(土)12:05:38 No.684936554

中世ファンタジーの戦記物なら 国が腐ってどうしようもないのに無駄に忠誠心と人望あるから余計に戦争泥沼化させる類の人

58 20/05/02(土)12:06:12 No.684936683

元々美形だった人達もだけどおっさん連中が軒並みかっこよくなってるな… プレジデントですらイケてるおじ様だ

59 20/05/02(土)12:06:14 No.684936696

本編後は何してんだろこの人

60 20/05/02(土)12:06:23 No.684936726

>su3854494.jpg リーブさんのエンブレムよく見ると猫になってるのあざとい… 他のメンバーのエンブレムの意味は良く分らんけども パルマーのエンブレムのシルエットが神羅のマークと同じなのは何か含みがありそう

61 20/05/02(土)12:06:23 No.684936729

心労で早死にしそう

62 20/05/02(土)12:06:43 No.684936810

クラウドの過去に対して「同情でも引こうと思て作り話ですか?」とか吐き捨てるのあまりにも酷い裏垢おじさん

63 20/05/02(土)12:06:51 No.684936844

>su3854494.jpg >四天王っていうかポケモンのジムリーダー ♠︎ ♦︎ ♣︎ ❤︎ ?

64 20/05/02(土)12:07:10 No.684936918

>本編後は何してんだろこの人 メテオ被害の復興と私設武装集団作ってるよ

65 20/05/02(土)12:07:37 No.684937030

Rでも関西弁やるのかな

66 20/05/02(土)12:07:47 No.684937057

>本編後は何してんだろこの人 メテオ災害からの復興支援を目的とした世界再生機構って組織を立ち上げてそこのトップやってる

67 20/05/02(土)12:07:59 No.684937093

>メテオ被害の復興と私設武装集団作ってるよ そこに襲い掛かるDGソルジャー! リーブさん呪われてんのか

68 20/05/02(土)12:08:08 No.684937126

>su3854494.jpg 宝条さんグレンダイザーみたいになってるな

69 20/05/02(土)12:08:26 No.684937205

PTメンバーに中身感づかれたのっていつ頃だっけ

70 20/05/02(土)12:08:26 No.684937206

>パルマーのところはラード以外楽しそう 部下にシドいるけど制御大変じゃないかな…

71 20/05/02(土)12:08:29 No.684937223

>本編後は何してんだろこの人 世界復興機構みたいな感じの組織のリーダーとして ミッドガル避難民とかの住む場所とか街の復興とか色々なんとかしてる

72 20/05/02(土)12:08:31 No.684937234

原作だとすっげえ唐突で強引な加入だったけどリメイクで変わるのか変わらないのか

73 20/05/02(土)12:08:44 No.684937273

WHOはでもちょっと危ういよな…存在が 必要なのは分かるんだけども

74 20/05/02(土)12:08:46 No.684937282

スカーレットがおすまししてるのすき

75 20/05/02(土)12:09:00 No.684937349

二足歩行のレッドとかあのグラでやられたら絶対笑う

76 20/05/02(土)12:09:02 No.684937361

>まじか全然覚えてねえ! 通信機でキャハハとガハハのやり取り聞かせますってやった結果パーティーに正体ばれる所とか

77 20/05/02(土)12:09:33 No.684937490

>クラウドの過去に対して「同情でも引こうと思て作り話ですか?」とか吐き捨てるのあまりにも酷い裏垢おじさん 実際リーブさんから見たら作り話みたいになってるんだから仕方ない… 全部ジェノバ細胞の仕事が雑なのが悪いんだ!

78 20/05/02(土)12:09:36 No.684937497

神羅役員で唯一の生き残りだしやっかみも凄そう

79 20/05/02(土)12:09:53 No.684937569

いつの間にかバレットにケットシーの中身がリーブとバレてる

80 20/05/02(土)12:09:54 No.684937579

ケットシーが楽しみすぎて困る

81 20/05/02(土)12:10:35 No.684937726

ジェノバが何にでも擬態できるのが全ての事の発端だからな

82 20/05/02(土)12:10:47 No.684937777

今回メインキャラ4人の陰に隠れて リーヴさんのイケおじ化が凄まじい

83 20/05/02(土)12:10:48 No.684937781

>ケットシーが楽しみすぎて困る チラ見せでもめっちゃふわふわしててよかった… あの作り物のぬいぐるみ感がナナキと差別化されてて良い

84 20/05/02(土)12:11:22 No.684937919

>部下にシドいるけど制御大変じゃないかな… あの二人軽口言い合えるくらいだから仲は思ったほど悪くない

85 20/05/02(土)12:11:44 No.684937992

星を救うパーティーの一人が神羅役員てバランス好きよ

86 20/05/02(土)12:11:52 No.684938027

上司にしたくない四天王の1人

87 20/05/02(土)12:12:32 No.684938188

パルマー戦のところは新キャラソルジャーの見せ場になるのかな

88 20/05/02(土)12:12:36 No.684938207

>No.684937777 そういやFF7はフィーバーってあったな… リメイクでもあるのかな

89 20/05/02(土)12:13:11 No.684938363

いいよね su3854519.mp4

90 20/05/02(土)12:13:12 No.684938369

>>部下にシドいるけど制御大変じゃないかな… >あの二人軽口言い合えるくらいだから仲は思ったほど悪くない お互い宇宙に魅せられた男同士だからね… 対立はするけどそこまで嫌いになれないのかも知れない

91 20/05/02(土)12:14:19 No.684938646

リメイクのグラフィックででっかいモーグリのぬいぐるみが街中ウロウロするとか絵面おもしろすぎない?

92 20/05/02(土)12:14:46 No.684938764

>いいよね >su3854519.mp4 さすがにレノのフォローもちゃんとされてたな

93 20/05/02(土)12:15:17 No.684938882

>いいよね >su3854519.mp4 原作知らない人は急に現れたぬいぐるみに困惑しなかっただろうか

94 20/05/02(土)12:15:28 No.684938930

一応最初の時点でプレジデントにも考え直してください!せめて市民に避難勧告を!とは言ってるんだよな

95 20/05/02(土)12:15:35 No.684938953

原作のプレート落下はミッドガル短いだけあってイマイチ印象になかった

96 20/05/02(土)12:16:10 No.684939088

マテリア積んだロケットのメテオ突撃って別に邪魔する必要なかったんじゃねーの!?

97 20/05/02(土)12:17:33 No.684939449

>マテリア積んだロケットのメテオ突撃って別に邪魔する必要なかったんじゃねーの!? マスターマテリア欲しいし…

98 20/05/02(土)12:17:50 No.684939530

>マテリア積んだロケットのメテオ突撃って別に邪魔する必要なかったんじゃねーの!? はい

99 20/05/02(土)12:18:33 No.684939721

終盤で演技と素がごっちゃになるのあざとい

100 20/05/02(土)12:19:00 No.684939831

>su3854519.mp4 プレイ中はいや死んだでしょって思ってたけど ウェッジが逃げる猶予そこそこありそうだな

101 20/05/02(土)12:19:36 No.684939985

ひゅーじまてりあ?は星から生まれた大事な資源なんですけど!

102 20/05/02(土)12:19:43 No.684940016

でもねリーブくん

103 20/05/02(土)12:20:17 No.684940165

>いいよね >su3854519.mp4 原作だと悲鳴からクラシカルなBGMに差し変わって社長の足が登場という流れだったっけか

104 20/05/02(土)12:20:28 No.684940219

まあ実際にやっても失敗はしてたでしょ

105 20/05/02(土)12:20:29 No.684940225

スカーレッドとパルマーとハイデッカーはともかくプレジデントはゲスいけど大物感あった ついでにコルネオもやや大物感ある

106 20/05/02(土)12:20:37 No.684940257

「」はあざといイケオジに弱い 俺覚えた

107 20/05/02(土)12:22:12 No.684940652

実は本編後生きてるコルネオ

108 20/05/02(土)12:22:29 No.684940721

高速道路計画とかスレ画はたぶんかなり気合い入れて部下と重役会議用企画書練ったりしてた 他の幹部連中はみんな会議中自分の分野のことだけ考えてた

109 20/05/02(土)12:22:38 No.684940761

タークスは本編だけ悪役過ぎる…

110 20/05/02(土)12:23:05 No.684940871

>>マテリア積んだロケットのメテオ突撃って別に邪魔する必要なかったんじゃねーの!? >はい 実際これでよかったのかなと疑問を吐露してたし まあ積んだ状態のロケットぶちこんでも失敗したんですけどね!!

111 20/05/02(土)12:23:06 No.684940874

裏垢でケモショタなりきりやってる大企業幹部ってやっぱりFF7の仲間は特殊な人間が多過ぎる

112 20/05/02(土)12:23:20 No.684940923

>タークスは本編だけ悪役過ぎる… オフの時はそこまで悪い人でもないけど命令には逆らえないし逆らわないのがタークスだし

113 20/05/02(土)12:23:44 No.684941031

ヒュージマテリアを取り返したから最後に星から見捨てられずに済んだのでは

114 20/05/02(土)12:24:11 No.684941140

ケットシーの床パンの音がポフでかわいいな 状況は悲惨だが

115 20/05/02(土)12:24:39 No.684941254

しかしなぜ関西弁…

116 20/05/02(土)12:24:42 No.684941270

7のパーティって今思うと神羅から給料貰ってたキャラ多すぎるな…

117 20/05/02(土)12:25:00 No.684941330

>しかしなぜ関西弁… 実家が関西弁なんじゃね?

118 20/05/02(土)12:25:05 No.684941357

リーブもそうだけど他の幹部連中もキャラ立ち増した スカーレットのあの四つん這い兵士なんだよ衝撃だわ

119 20/05/02(土)12:25:23 No.684941438

かなりがっつりウータイ編がありそう

120 20/05/02(土)12:25:41 No.684941515

リメイクだとウータイとまだ戦争中?

121 20/05/02(土)12:25:45 No.684941537

というかミッドガルのプレート構造ってかなり無駄があるような…地上に都市作らないでなんであんな構造にしたんだろう

122 20/05/02(土)12:25:49 No.684941557

パルマ―とか市長とかかわいい爺さんがどんどん出てくる神羅ビル

123 20/05/02(土)12:26:01 No.684941612

>リーブもそうだけど他の幹部連中もキャラ立ち増した >スカーレットのあの四つん這い兵士なんだよ衝撃だわ もっと言うとルーファウスの飼い犬にすらキャラ立った気がする

124 20/05/02(土)12:26:05 No.684941630

>しかしなぜ関西弁… 元々関西弁なんだ オフィスモードで標準語喋って真面目に働いてるけど 本来は愉快なおっさん

125 20/05/02(土)12:26:54 No.684941855

>リメイクだとウータイとまだ戦争中? 神羅が一方的に言ってるだけだから実際は不明 本当は休戦中だけど神羅が戦争吹っ掛けたくて世論の支持得るために勝手に言ってるだけな可能性もある

126 20/05/02(土)12:26:55 No.684941867

>というかミッドガルのプレート構造ってかなり無駄があるような…地上に都市作らないでなんであんな構造にしたんだろう そもそもあんなところに都市作るって どや?俺らの技術すごいやろ?って自慢してるみたいなもんだし…

127 20/05/02(土)12:27:22 No.684941996

多分ウータイは本家アバランチと組んでるんだろうな

128 20/05/02(土)12:27:30 No.684942060

神羅ビル自体なんか変な構造だしね

129 20/05/02(土)12:27:31 No.684942064

神羅製作所時代から魔晄見つけてミッドガル建造するまでのプロジェクトXが見たくなる 下町の町工場だったのが段々歪んでいったんだろうなー

130 20/05/02(土)12:27:41 No.684942105

今回シリアスな笑いのセンスがめちゃくちゃいいよね クラウド!同期のクラウドじゃないか!

131 20/05/02(土)12:27:49 No.684942132

>多分ウータイは本家アバランチと組んでるんだろうな バレットがまた曇る

132 20/05/02(土)12:27:54 No.684942161

面白メカ軍団の神羅とドンパチして休戦してるウーターはどんな連中なんだ  やはりNINJAなのか

133 20/05/02(土)12:27:54 No.684942164

そういえばRではプレジデント生きてるよね…? これ新社長まだ副社長なん?

134 20/05/02(土)12:28:03 No.684942196

ガードハウンドちゃんと組んでる感じ良いよね 死ななかったし再登場するのかね

135 20/05/02(土)12:28:12 No.684942232

>そういえばRではプレジデント生きてるよね…? >これ新社長まだ副社長なん? いや死んだだろ…

136 20/05/02(土)12:28:26 No.684942286

>>多分ウータイは本家アバランチと組んでるんだろうな >バレットがまた曇る 俺達アバランチはウータイの手先じゃねえ!!!!

137 20/05/02(土)12:28:44 No.684942378

>そういえばRではプレジデント生きてるよね…? >これ新社長まだ副社長なん? おもっくそ正宗ぶっ刺されてましたが

138 20/05/02(土)12:28:48 No.684942400

>そういえばRではプレジデント生きてるよね…? >これ新社長まだ副社長なん? 死んでたよ! 原作で死なないバレットは原作厨が蘇生したけど

139 20/05/02(土)12:28:53 No.684942416

基本的に都市国家な世界だし都市作るっていうのがすごい象徴的な意味がありそう

140 20/05/02(土)12:28:55 No.684942426

>そういえばRではプレジデント生きてるよね…? >これ新社長まだ副社長なん? おもっくそ後ろからジェノバに刺されて死んだだろ!

141 20/05/02(土)12:29:26 No.684942561

柱爆破のところで知らないアバランチがいっぱい出てきて 分派ってあの5人だけじゃなかったんだ…ってなった

142 20/05/02(土)12:29:27 No.684942565

>というかミッドガルのプレート構造ってかなり無駄があるような…地上に都市作らないでなんであんな構造にしたんだろう 魔晄吸いすぎて地上が荒れたりモンスターが出てくるのわかってるから上に建てたんじゃないかな

143 20/05/02(土)12:29:29 No.684942577

ウータイとは…マテリアのバックアップなしで散々歩かされる場所であるという事は覚えてる

144 20/05/02(土)12:29:49 No.684942658

ユフィが楽しみでなぁ

145 20/05/02(土)12:29:58 No.684942696

ダークネイションくんも再登場して欲しい

146 20/05/02(土)12:30:30 No.684942824

ユフィが思い切り話に絡んでくる形にはなるんだろうな ヴィンセントはそもそもオリジナルがあんな出番なのが不思議なキャラだったが

147 20/05/02(土)12:31:05 No.684942997

新社長の飼い犬の名前が実はスタンプという裏設定があったら面白いと思う

148 20/05/02(土)12:31:06 No.684943006

ウータイも楽しみだよな… 五重塔の修行とか…あいつら見た目完全にモンスターなんだぜ…

149 20/05/02(土)12:31:35 No.684943109

必要なのはルクレツィアであってヴィンセントは傍観者だし… DCの設定は正直無かったことにして欲しいし…

150 20/05/02(土)12:31:44 No.684943160

そういえばユフィって何回かザックスに会ってたよな

151 20/05/02(土)12:31:46 No.684943170

>リーブもそうだけど他の幹部連中もキャラ立ち増した >スカーレットのあの四つん這い兵士なんだよ衝撃だわ アレ面白すぎてオバさん嫌いになれない

152 20/05/02(土)12:32:18 No.684943310

ヴィンセントは原作では森羅屋敷怖くて探索しなかったから 何この銃いつ使えるようになんの 状態だった

153 20/05/02(土)12:32:19 No.684943311

ルーファウスは原作の時点でかなり熱い展開での初登場即バトルだったし あれ以降戦わないのもったいないなと思ってたから Rではあと1回くらいボスとして戦いたいな

154 20/05/02(土)12:32:26 No.684943355

>ユフィが思い切り話に絡んでくる形にはなるんだろうな >ヴィンセントはそもそもオリジナルがあんな出番なのが不思議なキャラだったが ヴィンセントは後付けで盛りに盛られただけでぶっちゃけ全然重要キャラじゃないし

155 20/05/02(土)12:32:30 No.684943371

ヴィンセントは何もしなかった男よ…

156 20/05/02(土)12:32:30 No.684943372

トニースターク?

157 20/05/02(土)12:32:35 No.684943393

スカーレット戦で四つん這い兵士出てきてほしいな  ルーファウス&ダークネイションみたいな感じで

158 20/05/02(土)12:32:36 No.684943394

四つん這いするのは特定個人なのか持ち回りなのか

159 20/05/02(土)12:32:45 No.684943427

拷問の話でキャッキャッしてる中に突然異種姦トーク打ち込まれて変な空気になる重役会議すき

160 20/05/02(土)12:32:58 No.684943481

あなた 話しかけるタイミングが最悪

161 20/05/02(土)12:33:28 No.684943624

四つん這い担当はお仕置きであれなのか気に入られてるからあれなのかどっちだろ

162 20/05/02(土)12:33:48 No.684943724

宝条も声ついて余計キャラがキモく…いや立ったよね

163 20/05/02(土)12:34:08 No.684943806

リメイクでは今の時間軸ではなくともザックス同様めっちゃフィーラー倒されて救われそうなキャラだよねヴィンセント

164 20/05/02(土)12:34:24 No.684943870

市長

165 20/05/02(土)12:34:35 No.684943921

爆発

166 20/05/02(土)12:34:42 No.684943947

>スカーレット戦で四つん這い兵士出てきてほしいな  >ルーファウス&ダークネイションみたいな感じで スカーレットはそもそも兵器で戦う人だから… ガハハとセットでプラウドクラッドに乗って直接戦ってしっかり倒せるのがちゃんと悪のボスキャラやってて好き

167 20/05/02(土)12:34:57 No.684944018

シンラ サイテイ

168 20/05/02(土)12:34:59 No.684944031

>宝条も声ついて余計キャラがキモく…いや立ったよね いい感じにマッドだけど千葉ボイスが強すぎて少し乗っ取られてる気がする

169 20/05/02(土)12:35:03 No.684944047

クラウド君もあのまま兵士続けていれば四つん這いになった可能性も…

170 20/05/02(土)12:35:21 No.684944126

>クラウド君もあのまま兵士続けていれば四つん這いになった可能性も… 地元に帰れねえ…

171 20/05/02(土)12:35:42 No.684944235

幼馴染の下着盗む変態なんて四つん這い椅子上等だろ!?

172 20/05/02(土)12:36:47 No.684944498

元ソルジャーだ(本当はスカーレットの足置きで四つん這いになってた一般兵)とか最低すぎる… 絶対に記憶取り戻さないわ

173 20/05/02(土)12:37:40 No.684944734

>元ソルジャーだ(本当はスカーレットの足置きで四つん這いになってた一般兵)とか最低すぎる… >絶対に記憶取り戻さないわ クラウド!同期のクラウドだろ!?スカーレット様に踏まれて興奮してた!

↑Top