20/05/02(土)10:15:40 なかな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)10:15:40 No.684912301
なかなかモンモンに会えなくてかわいそう…
1 20/05/02(土)10:16:06 No.684912397
かんたんべれべれ
2 20/05/02(土)10:16:35 No.684912497
ほんとに顔見せただけだったな…
3 20/05/02(土)10:16:36 No.684912501
相変わらず殺人鬼のクセがすごい!
4 20/05/02(土)10:16:47 No.684912547
おにょおにょしてくる
5 20/05/02(土)10:17:13 No.684912665
久しぶりに会った時に「どしたのだ召喚者...?ひどく怖い顔をして...」っていう役目があるから
6 20/05/02(土)10:17:21 No.684912699
情報多すぎて臓器コレクターすっかり忘れてたぜ…
7 20/05/02(土)10:17:23 No.684912708
ゲーミングおにょう様
8 20/05/02(土)10:17:28 No.684912725
なんか…大変なことになってきたな とりあえずガーディニャンかわいいね
9 20/05/02(土)10:17:37 No.684912756
議会出禁のアイムちゃんかわいい
10 20/05/02(土)10:17:47 No.684912792
>相変わらず殺人鬼のクセがすごい! あんなのホイとポップする国やだよ
11 20/05/02(土)10:18:08 No.684912856
レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱…
12 20/05/02(土)10:18:23 No.684912924
ガーデニャンのチラッと覗くぬの顔が愛おしい
13 20/05/02(土)10:18:25 No.684912928
そのうちガルドの治安が異様に悪いのも理由つけてきそうだな…
14 20/05/02(土)10:18:52 No.684913026
>レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱… 対人で遊ぼう
15 20/05/02(土)10:19:01 No.684913050
>レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱… スキル沸くから雑に持たせられて便利よ
16 20/05/02(土)10:19:05 No.684913067
かばうオーブとして実装してくれないかなガーディニャン
17 20/05/02(土)10:19:09 No.684913080
>レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱… 勝手にスキルが沸くオーブはお嫌い?
18 20/05/02(土)10:19:15 No.684913099
クセの強い殺人鬼でメインライターだって分かるの酷いと思う
19 20/05/02(土)10:19:17 No.684913106
>レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱… 対人でたまに飛んできてブチギレそうになるやつ
20 20/05/02(土)10:19:25 No.684913131
効果でしかオーブ見れない人
21 20/05/02(土)10:19:35 No.684913178
>嘔吐でメインライターだって分かるの酷いと思う
22 20/05/02(土)10:20:02 No.684913269
FFP戦で両端の奴にかりあすで氷結かけてチェイン真ん中に誘導する戦法聞いて頭柔らかいなあと思った ムルムルMEでゴリ押しすることしかできなかったわ…
23 20/05/02(土)10:20:09 No.684913301
>かばうオーブとして実装してくれないかなガーディニャン ガーディニャンの詳細情報 https://megido72-portal.com/orb/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%A3%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89
24 20/05/02(土)10:20:17 No.684913334
レヴィエルはポルポルオートとかイベント用のバーストオートに付けてる
25 20/05/02(土)10:20:19 No.684913341
スキル幾ら積んでも困らない子に持たせてるよレヴィエル
26 20/05/02(土)10:20:42 No.684913432
対人だと強いってのはあまりプラスに見れない だって対人やらないから…
27 20/05/02(土)10:20:42 No.684913433
今回のイベントとメインストーリー1人の木場筆雄が書いてても怖いけど複数の木場筆雄が示し合わせて書いてたらもっと怖い
28 20/05/02(土)10:20:45 No.684913446
>久しぶりに会った時に「どしたのだ召喚者...?ひどく怖い顔をして...」っていう役目があるから 怒りに囚われたモンモンが出たら代わりに怒ってくれる外付け安定装置でもあるからモンモンが曇っても安心!
29 20/05/02(土)10:20:46 No.684913451
アロケルくんはなんなの…
30 20/05/02(土)10:21:03 No.684913511
>レヴィエルってSSRオーブ引いたけどこれ弱… 今回の74VH攻略の立役者だったので褒めてやって欲しい…
31 20/05/02(土)10:21:25 No.684913585
>アイビーってSSRオーブ引いたけどこれ弱…
32 20/05/02(土)10:21:33 No.684913607
レヴィエルはとりあえずでリリハルに付けてる
33 20/05/02(土)10:21:35 No.684913617
構ってもらえなくておにょおにょしてるのかわいい!
34 20/05/02(土)10:21:39 No.684913628
>アロケルくんはなんなの… この復讐剣バルムンクは己の復讐のためにふるうものではなく 他者の復讐のために振るわれる剣…
35 20/05/02(土)10:21:40 No.684913634
グロル村の少年は死んでしまったんだいくら呼んでも帰っては来ないんだ もうあの時間は終わって俺も戦わなくちゃいけないんだ
36 20/05/02(土)10:21:46 No.684913660
>スキル幾ら積んでも困らない子に持たせてるよレヴィエル 枠が一人分余ったときにとりあえず入れるメギドとセットでつけさせたりする フォトン食わないっていいよね
37 20/05/02(土)10:21:58 No.684913711
>アイビーってSSRオーブ引いたけどこれ弱… 意味がわからない 有用な要素しかないだろ
38 20/05/02(土)10:22:06 No.684913745
ツインサーペントとか対人評価抜いたらどんな感じ?
39 20/05/02(土)10:22:13 No.684913783
ベレベレはペルペトゥムで出番有る時は大体モンモンに会いたいって言ってるのに 構ってもらってる描写が本当になくてひどい
40 20/05/02(土)10:22:20 No.684913804
>アークエンジェルってSSRオーブ引いたけどこれ弱…
41 20/05/02(土)10:22:21 No.684913807
劣化フォトン環境でR教官の素晴らしさ知った
42 20/05/02(土)10:22:24 No.684913820
プランシィ王宮に顔出してたけどコランちゃんどこに行ったの…
43 20/05/02(土)10:22:35 No.684913854
基本出てくると明るかったおじいちゃんが凹んでるのつらい…
44 20/05/02(土)10:22:36 No.684913862
さよなら俺 お帰りわたし 俺たちはなんだ
45 20/05/02(土)10:22:37 No.684913867
昔は普通ちゃんのお供みたいな所あったけど今は普通ちゃん自体がな…
46 20/05/02(土)10:22:52 No.684913913
>ツインサーペントとか対人評価抜いたらどんな感じ? イベントで鍋に持たせると凄い強い!
47 20/05/02(土)10:22:54 No.684913923
>ツインサーペントとか対人評価抜いたらどんな感じ? プルソン君につけて遊ぶ
48 20/05/02(土)10:22:57 No.684913934
>意味がわからない >有用な要素しかないだろ そういうツッコミ待ちのレスだからあんまりおにょるだけ無駄よ?
49 20/05/02(土)10:23:02 No.684913952
16歳組はシャックスアロケルがあれでプルソンくんもなんか本人の自覚ない変なことに巻き込まれてる感がある一方で 平和にトーア公国の英雄やってるストラスさんとただの文学少女やってるアンドロマリウスはなんなんだ
50 20/05/02(土)10:23:09 No.684913981
ベレベレはまだいいよオギャ将とか一年ぐらい顔見てない気がするぜ 今回すげー久々にプランシィ出てきたけど
51 20/05/02(土)10:23:13 No.684914002
どんどん大きな物を見ようと変わっていくモンモンと ヴィータに絆されて目の前の問題をまず見ろというマルマルは対極的だな
52 20/05/02(土)10:23:28 No.684914065
>昔は普通ちゃんのお供みたいな所あったけど今は普通ちゃん自体がな… 霊宝でスキル湧きを確定にしてもらうか…
53 20/05/02(土)10:23:30 No.684914075
>俺たちはなんだ オマエシッテル?
54 20/05/02(土)10:23:52 No.684914167
>基本出てくると明るかったおじいちゃんが凹んでるのつらい… おじいちゃんギギギンと会って知ってるはずだしどこかに向けたブラフかもしれん
55 20/05/02(土)10:24:02 No.684914218
>>昔は普通ちゃんのお供みたいな所あったけど今は普通ちゃん自体がな… >霊宝でスキル湧きを確定にしてもらうか… 暴力は嫌いだけど!(ボンッ)
56 20/05/02(土)10:24:07 No.684914242
マルマルは終身名誉シャックス係とモンモン係
57 20/05/02(土)10:24:08 No.684914246
>基本出てくると明るかったおじいちゃんが凹んでるのつらい… ギギギンから対話派は全滅したかもと聞いてはいたけど実際に自分で体感すると来るものがあったんだろうな…
58 20/05/02(土)10:24:08 No.684914247
わいわいにぎやかに見えてたけど どんどん不穏になってきた…
59 20/05/02(土)10:24:10 No.684914255
VHF・F・P強かった二度とやりたくない
60 20/05/02(土)10:24:15 No.684914279
おにょると身体に悪いからな…
61 20/05/02(土)10:24:16 No.684914284
>プランシィ王宮に顔出してたけどコランちゃんどこに行ったの… コランちゃんはアモン君と同じでパナルマ明けっぽい面できるし後発隊なんじゃないかな
62 20/05/02(土)10:24:21 No.684914314
オギャ将いるけどチビすぎて画面に映ってない
63 20/05/02(土)10:24:28 No.684914335
リコレッキ コレッキ キ
64 20/05/02(土)10:24:55 No.684914446
>オギャ将いるけどチビすぎて画面に映ってない 踏み台持ってきて
65 20/05/02(土)10:24:55 No.684914450
>リコレッキ >コレッキ >キ 「」
66 20/05/02(土)10:24:56 No.684914452
↓この辺に オギャヘッド
67 20/05/02(土)10:25:07 No.684914494
>リコレッキ >コレッキ >キ このシーン吸収されてるのが伝わってきてゾクッとした
68 20/05/02(土)10:25:13 No.684914511
なり損ないってブネブネにどうなの?
69 20/05/02(土)10:25:19 No.684914540
アロケル君めっちゃ煽りよるって感じだったな今回 やっぱりコイツ眠らせたままの方がいいのでは
70 20/05/02(土)10:25:22 No.684914547
>踏み台持ってきて コランだけど。
71 20/05/02(土)10:25:22 No.684914552
「」じゃないすかね?
72 20/05/02(土)10:25:28 No.684914566
成り損ないオーブがブネさん専用ってどういうフレーバーなんだコワイ
73 20/05/02(土)10:25:49 No.684914649
>成り損ないオーブがブネさん専用ってどういうフレーバーなんだコワイ 認知して
74 20/05/02(土)10:25:53 No.684914672
胡散臭かった元ネタバレおじさんが今は一番安心できる…
75 20/05/02(土)10:26:01 No.684914709
>>リコレッキ >>コレッキ >>キ >「」 そんな…可愛い顔した女の子が禿げたオッサンになるなんて…
76 20/05/02(土)10:26:07 No.684914729
マルマルは面白いキャラしてるよね 上に立つようなタイプではないけど現実主義で割と柔軟な視点持ってる
77 20/05/02(土)10:26:10 No.684914744
としあき 「」 「
78 20/05/02(土)10:26:11 No.684914749
>わいわいにぎやかに見えてたけど >どんどん不穏になってきた… 予定通りなら八章は追放のクロニクル編だから追放メギドの過去がどんどん暴かれてくんじゃないかな
79 20/05/02(土)10:26:16 No.684914775
>成り損ないオーブがブネさん専用ってどういうフレーバーなんだコワイ いつまでも中央の軍団長の意識が抜けないヴィータのなり損ないだからな…
80 20/05/02(土)10:26:52 No.684914915
>やっぱりコイツ眠らせたままの方がいいのでは 寝言は寝てから言いますねー
81 20/05/02(土)10:27:00 No.684914937
>>アロケルくんはなんなの… >この復讐剣バルムンクは己の復讐のためにふるうものではなく >他者の復讐のために振るわれる剣… でもこいつムカつくから斬りますねb
82 20/05/02(土)10:27:00 No.684914938
>わいわいにぎやかに見えてたけど >どんどん不穏になってきた… 転生前もフォーカスされ始め不穏な要素が増える一方 チンポマンとかメフィストとかのバックボーンない純正の存在のありがたみが今凄い
83 20/05/02(土)10:27:05 No.684914960
昼行灯キャラは腹に何か隠してるのは定番だけどまさかこうなるとは
84 20/05/02(土)10:27:22 No.684915044
GWイベで序盤ステージやってるけど 葬送騎士団とかマモレナカッタとかあるけどまだ牧歌的で安心すら覚えてしまう…
85 20/05/02(土)10:27:24 No.684915051
なりそこないが誰でも装備できる奴だったらタイ人革命が起きたのに
86 20/05/02(土)10:27:27 No.684915062
>さよなら俺 >お帰りわたし >俺たちはなんだ メギドと幻獣は違う
87 20/05/02(土)10:27:34 No.684915084
モラクスくんもまだ掘り下げる部分ありそうだな
88 20/05/02(土)10:27:36 No.684915095
やたら寝てるアロケルとかフルフルってなんか理由あるんかな
89 20/05/02(土)10:27:48 No.684915144
自分に代わって希望を抱いたリコレッキを見送ったハゲのまつろわぬ者が生き残ったのエグすぎない?
90 20/05/02(土)10:28:05 No.684915219
バーストカスピ海育ててないからバラム使ってVH73攻略したけどもしかしてバーストカスピ海の方が強い…?
91 20/05/02(土)10:28:25 No.684915297
(こんな弱いヴィータに従うなんて不安だなぁ...)
92 20/05/02(土)10:28:32 No.684915331
>さよなら俺 >お帰りわたし >俺たちはなんだ ゲンゲンです!!!
93 20/05/02(土)10:28:34 No.684915337
アスモさんが女の子ぞろぞろ引き連れるのを絵で見たい…
94 20/05/02(土)10:28:36 No.684915349
いやでも元犬はかなり衝撃的なんですけど… ベヒモス君と仲間みたいなもんじゃん…
95 20/05/02(土)10:28:40 No.684915363
数調整で戦争社会やってるのっておじさん曰く上位メギドしか知らない話だったのにブネさんが知ってるのはやっぱただの軍団長にしては偉かったってことだよな
96 20/05/02(土)10:28:45 No.684915378
インキュバスが良い子過ぎてそりゃ黒い犬でも落ちこぼれるだろうなってなった
97 20/05/02(土)10:28:47 No.684915388
まあロノ上君は命狙われても仕方ないよねって… 師匠も正体知ったら命狙いそう
98 20/05/02(土)10:29:09 No.684915474
>アスモさんが女の子ぞろぞろ引き連れるのを絵で見たい… ショムニだこれ!
99 20/05/02(土)10:29:10 No.684915482
>バーストカスピ海育ててないからバラム使ってVH73攻略したけどもしかしてバーストカスピ海の方が強い…? バラムツはエンジンかかると全体だから強い 即効性はカスピ海だねぇ
100 20/05/02(土)10:29:13 No.684915490
アロケルくんメギド時代の好物からしてただの善人ではないと思ってたけどこう来るとは
101 20/05/02(土)10:29:18 No.684915510
初動の遅さカバーできるならバラムも強いよ でも取り回しいいのは正直カスピ海だよ
102 20/05/02(土)10:29:19 No.684915513
>(こんな弱いヴィータに従うなんて不安だなぁ...) (まあ最悪別のところに身を寄せればいいか!)
103 20/05/02(土)10:29:36 No.684915569
これ本当に5/9は号泣の日!とかふざけたこと言ってたのと同じゲーム…?
104 20/05/02(土)10:29:41 No.684915583
昔なじみの転生組が昔からいるだけで結構よく知らない奴らだった
105 20/05/02(土)10:29:57 No.684915640
ブニブニがマップで攻撃は最大の防御~ジリ貧ねヴァイガルドはって言ってると まさかメギドラルがまさにそれとはって気持ちになる
106 20/05/02(土)10:30:05 No.684915667
ブネブネはもともと議会でも注目浴びてる有望株って感じだったし 議席の入れ替わりのルールの問題で議席持ってないだけって感じだったのかもしれん
107 20/05/02(土)10:30:07 No.684915671
ブネさん覚醒最大からスキルなり損ないスキルで1人で1ターン内に9ゲージ下げられるのクソ強くない?
108 20/05/02(土)10:30:13 No.684915697
オーブになった犬より格下のメギドなんているんですか?
109 20/05/02(土)10:30:14 No.684915698
誰もモンモンが捨てた本名知らないって「」は言うけど モンモンも皆の事割と知らないよね
110 20/05/02(土)10:30:18 No.684915714
>>アスモさんが女の子ぞろぞろ引き連れるのを絵で見たい… >ショムニだこれ! やめろよOLスーツ着たアスモさん想像してちょっと有りだと思っちゃっただろ
111 20/05/02(土)10:30:32 No.684915757
>葬送騎士団とかマモレナカッタとかあるけどまだ牧歌的で安心すら覚えてしまう… その辺もヴァイガルドの生々しい嫌さがあってちょっと… 相対的に一番安心感あるのは下手すれば4章辺りかもしれない
112 20/05/02(土)10:30:34 No.684915767
>これ本当にGWはガルド式ワークアウト!とかふざけたこと言ってたのと同じゲーム…?
113 20/05/02(土)10:30:35 No.684915773
>これ本当に5/9は号泣の日!とかふざけたこと言ってたのと同じゲーム…? そうだな 嘔吐の日も作らないとな
114 20/05/02(土)10:30:57 No.684915847
なり損ないとアビスガードちゃんは使い分けって感じかな?
115 20/05/02(土)10:30:59 No.684915856
回転の碑も作ろう
116 20/05/02(土)10:31:08 No.684915882
>これ本当に5/9は号泣の日!とかふざけたこと言ってたのと同じゲーム…? 泣けるシーンいっぱい考えられそうでしょう?
117 20/05/02(土)10:31:28 No.684915962
蛆が産んだ仔が成れの果てでその成れの果てに憑依したのがメギドで憑依されなかったのが幻獣ならプーパ上がりのベヒモスがマジで謎な存在に…
118 20/05/02(土)10:31:45 No.684916002
チンポマンとアロケルも軍団寝返ろうかなあって物騒なこと考えてるのにシリアス度の差がすごい
119 20/05/02(土)10:31:46 No.684916006
ぐれもりぃさん以外出番がない辺り本当にCVN5withアスモさんありそうでワクワクして来た
120 20/05/02(土)10:31:47 No.684916012
9/31はきせい(寄生)の日!
121 20/05/02(土)10:31:47 No.684916013
su3854341.jpg モンモンもどんどん背負っていくからマルマルは注意してほしい
122 20/05/02(土)10:31:53 No.684916033
>ブニブニがマップで攻撃は最大の防御~ジリ貧ねヴァイガルドはって言ってると >まさかメギドラルがまさにそれとはって気持ちになる メギドラルはジリ貧どころか現状だと完全にお先真っ暗だぜ 仮にヴァイガルドを取れても蛆様とカトルスの関係が変わらなきゃ何も変わりそうにない
123 20/05/02(土)10:32:02 No.684916073
モンモンがロノウェ君とゲロ友になっちまうー!
124 20/05/02(土)10:32:02 No.684916076
からあじエッグとブネの別れの時が来た
125 20/05/02(土)10:32:06 No.684916092
号泣の日のファンアートがモンモンの壊れた涙で埋まりますよ…
126 20/05/02(土)10:32:19 No.684916142
>9/31 そんなものはない
127 20/05/02(土)10:32:44 No.684916234
タイミング的に蛆に虐められるモンモンがいっぱい見れそうだネ!
128 20/05/02(土)10:32:50 No.684916257
号泣の日ファンアートで公式が一番の絶望顔お出ししてくるのやめろ
129 20/05/02(土)10:32:56 No.684916284
>9/31はきせい(寄生)の日! モンモンの毛布くさいくさい!
130 20/05/02(土)10:33:04 No.684916309
>9/31 くさい日…ブネ頼めるか?
131 20/05/02(土)10:33:11 No.684916337
su3854342.jpg つらい
132 20/05/02(土)10:33:16 No.684916355
ブタゴラスVHクリア!ばばちんさん最高だな! su3854343.jpg
133 20/05/02(土)10:33:19 No.684916360
>からあじエッグとブネの別れの時が来た なり損ないは覚醒減の命中が表記なしなのがつえーわ
134 20/05/02(土)10:33:39 No.684916427
エイル使ってるから蛆ちゃん可愛く見えてくる
135 20/05/02(土)10:33:40 No.684916434
>くさい日…ブネ頼めるか? ちと嗅いでみてくれんか?
136 20/05/02(土)10:33:45 No.684916450
>モンモンの毛布くさいくさい! ボティスさんに渡すなよ?
137 20/05/02(土)10:33:47 No.684916457
なり損ないは見た目がキモすぎるデメリットあるよ
138 20/05/02(土)10:34:00 No.684916509
次ばばちんって言ったら搾り殺すって言いましたよね
139 20/05/02(土)10:34:17 No.684916550
ボティスさんのエッチなイラスト待ってます
140 20/05/02(土)10:34:18 No.684916554
ヨハンが立派になったのは良いけど寂しくなるな…って母親面してて駄目だった お前ソロモンの何なんだよ!?
141 20/05/02(土)10:34:25 No.684916582
タイトル画で主人公が嘔吐してるゲーム見たい
142 20/05/02(土)10:34:27 No.684916593
癖の強い殺人鬼を出すライターとベリト・セーレあたりの長編キャラスト担当した人って同じなのだろうか…
143 20/05/02(土)10:34:32 No.684916607
蛆の喋り方がだいぶフランクで逆に気味悪いな…
144 20/05/02(土)10:34:48 No.684916663
>>モンモンの毛布くさいくさい! >ボティスさんに渡すなよ? ボティスさんなら捨てた毛布をコッソリ拾いに行く位はやりますよ
145 20/05/02(土)10:34:48 No.684916666
ダメンズ紐男の体臭に溺れる女ボティス
146 20/05/02(土)10:34:57 No.684916695
ヴァイガルド手隙にしちゃっていいの?って疑問にきっちり答えがあったのは良かった まあ獅子身中の虫が居たんですけどね!
147 20/05/02(土)10:34:58 No.684916698
>ボティスさんのエッチなイラスト待ってます モンモンの毛布嗅ぎながらオナニーしているボディスさんを!?
148 20/05/02(土)10:34:58 No.684916701
1節はFFPとの戦争で終わりかな… とかヌルいこと考えてたあの頃はまだ幸せだった
149 20/05/02(土)10:35:04 No.684916719
>癖の強い殺人鬼を出すライターとベリト・セーレあたりの長編キャラスト担当した人って同じなのだろうか… このゲーム同じ脳の構造したライターが3人くらいいると思う
150 20/05/02(土)10:35:13 No.684916763
未だにハルマニアが謎に包まれすぎている カトルスはハルマと無関係なのかな
151 20/05/02(土)10:35:34 No.684916821
モンモン毛布ニーイラスト来ちゃう…
152 20/05/02(土)10:35:36 No.684916828
蛆エイルに囁き手コキされて泣きながら号泣汁を出すモンモンのエッチな画像を希望します
153 20/05/02(土)10:35:47 No.684916870
>>癖の強い殺人鬼を出すライターとベリト・セーレあたりの長編キャラスト担当した人って同じなのだろうか… >このゲーム同じ脳の構造したライターが3人くらいいると思う 回転を止めろ
154 20/05/02(土)10:36:28 No.684917018
>未だにハルマニアが謎に包まれすぎている >カトルスはハルマと無関係なのかな フォトン共有してて取り合いになってるみたいだし三界の意思は対立してるんじゃないかな
155 20/05/02(土)10:36:34 No.684917046
>未だにハルマニアが謎に包まれすぎている >カトルスはハルマと無関係なのかな 元々三界って完全に異世界でヴァイガルドにハルマとメギドを最初に召喚した時に繋がりできたからハルマ側のバックボーンについてはまだ完全に伏せられたまま
156 20/05/02(土)10:36:35 No.684917049
>このゲーム同じ脳の構造したライターが3人くらいいると思う まさか意識の集合体から…
157 20/05/02(土)10:36:56 No.684917123
蛆は正体見えたし割と気安く接してくれるし敵意ないからなあ 蝿様は一億回殺されたけど
158 20/05/02(土)10:36:56 No.684917125
やっぱイヌーンパートが癒しとして機能しすぎてる…これは必要だわ今回 俺様をパシリに使うとはいい度胸だぜ!ってノータイムで毛布取りに行くベリトも何かかわいい
159 20/05/02(土)10:37:20 No.684917202
ハルマも爆弾抱えてそう
160 20/05/02(土)10:37:24 No.684917221
>蝿様は一億回殺されたけど 幻獣許さないなんて言ったから脳をちょっとクチュクチュ
161 20/05/02(土)10:37:46 No.684917295
木場筆雄はカトルスだった…?
162 20/05/02(土)10:37:52 No.684917316
>ヨハンが立派になったのは良いけど寂しくなるな…って母親面してて駄目だった >お前ソロモンの何なんだよ!? 年上の幼馴染とか保護者みたいな目線持ってる見た目若いナンパ男御年80オーバー
163 20/05/02(土)10:37:59 No.684917343
ベルゼブフ様は今出てる情報だとどんなキャラなんだっけ?
164 20/05/02(土)10:38:05 No.684917372
黒女医とモンモンが慰めックスするえっちなファンアートが このGWで72000枚増えると思ってたのにどうして…
165 20/05/02(土)10:38:15 No.684917411
>ベルゼブフ様は今出てる情報だとどんなキャラなんだっけ? 要介護
166 20/05/02(土)10:38:28 No.684917455
スコスコメギストとか可愛い日常書けるライターがそのままイベントやメインストーリー書いてるかもしれないことが何より恐怖
167 20/05/02(土)10:38:33 No.684917468
イヌーンと物分かりの良いヴィータの会話でほっこりした渡してる手紙は全然ほっこりしない内容だけど…
168 20/05/02(土)10:38:36 No.684917472
眷属に優しくして大物に好かれる展開大好物
169 20/05/02(土)10:38:49 No.684917515
うしくん曇らせ担当のダークシナリオライターとアスグシとかヴィネマルみたいな百合を好むライターがいるのはわかる
170 20/05/02(土)10:39:02 No.684917560
楽しみですねイヌーンVSフォルネウス
171 20/05/02(土)10:39:15 No.684917594
優しくされると蛆の方の味方に付いて欲しくなる俺は弱いヴィータだよ…
172 20/05/02(土)10:39:25 No.684917628
バラムの用途割とある気がしてきて育てようと思ったけど素材が専用すぎてめんどくせ…
173 20/05/02(土)10:39:28 No.684917641
フィッシュとかは今回のさよなら俺を見たらすごく悲しい顔すると思うよ… でもずっとそのままで立派な王にもなるっていうのは両立できないから仕方ないね…
174 20/05/02(土)10:39:36 No.684917667
ハルマもメギドと同じカトルスから出た寄生生物だったらいつもの2人のハルマの曇り顔が見れるな
175 20/05/02(土)10:39:36 No.684917671
マルファスみたいな明らかに人造物モチーフみたいなのはどういう経緯の誕生が想像出来るのだろうか 可能性が膨大ななり損ないに憑依→ビルドバロックの近くだったからそれに適応したって感じなのかな
176 20/05/02(土)10:39:41 No.684917687
まだ出てきてない8魔星が気になる
177 20/05/02(土)10:39:45 No.684917704
もーまたモンモンが幻獣に拘ってるよ悪い病気だぜってメギド脳で見てるところあったけど モンモンがメギドとは別の目線で幻獣に拘るのが実は凄い重要なことだったなんてね
178 20/05/02(土)10:40:37 No.684917896
みんな心配してるのに結局また自分殺す選択しちゃうのは悲しくなっちゃったな…
179 20/05/02(土)10:40:40 No.684917911
>モンモンがメギドとは別の目線で幻獣に拘るのが実は凄い重要なことだったなんてね おかげで蛆からの好感度爆上がりしたからな…
180 20/05/02(土)10:40:56 No.684917967
イヌーンが思いのほか良識ある感じなんだけど 犠牲になる奴じゃないですよね?
181 20/05/02(土)10:41:14 No.684918050
俺たちはメギドラルの生態系から独立してる高等生物なんだ!って自慢げに語るメギド達が可哀想に見える
182 20/05/02(土)10:41:26 No.684918099
>イヌーンが思いのほか良識ある感じなんだけど >犠牲になる奴じゃないですよね? 多分親友と手帳に関するやりとりあると思うなぁ!
183 20/05/02(土)10:41:30 No.684918111
蝿はもう頭に異常...手遅れですね♡状態なのかな
184 20/05/02(土)10:41:39 No.684918144
メギドラルかなり蛆に乗っ取られてるがカトルス側は何してたんだ?
185 20/05/02(土)10:41:45 No.684918169
イヌーンが持ってるってだけで手記の信用度下がりそうだけど大丈夫かな
186 20/05/02(土)10:41:57 No.684918212
これウヴァルさん発狂しない?大丈夫?
187 20/05/02(土)10:41:58 No.684918215
被るな被るなと思ってコレチケ回したら最近一番印象に残った男が来て嬉しいよ… su3854357.png
188 20/05/02(土)10:42:06 No.684918243
この感じだとこの章内に議会まで辿り着くのかな…? 既に爆弾が2、3個見えてるんだけど
189 20/05/02(土)10:42:19 No.684918287
今回のはどっちかっていうと成長って感じじゃないかな
190 20/05/02(土)10:42:24 No.684918305
>イヌーンが持ってるってだけで手記の信用度下がりそうだけど大丈夫かな まずは読まれなければその判断も出来ないからね…
191 20/05/02(土)10:42:41 No.684918375
>俺たちはメギドラルの生態系から独立してる高等生物なんだ!って自慢げに語るメギド達が可哀想に見える 横から割り込んだ寄生虫なんだからそりゃ独立してるよねっていう
192 20/05/02(土)10:42:43 No.684918385
エンキドゥ回で蛆ポイント稼いだからな…
193 20/05/02(土)10:43:03 No.684918453
>多分親友と手帳に関するやりとりあると思うなぁ! やあ!僕はフォルネウス ソロモン王の「親友」だよ!
194 20/05/02(土)10:43:03 No.684918460
蝿はカフィーユのメギスト見る限りもう一回は正常化を試みると思う
195 20/05/02(土)10:43:09 No.684918479
コレチケはグラシャだったよ ずっと欲しかった…マジで助かる…
196 20/05/02(土)10:43:11 No.684918489
今章はマモンさん戦で終わって次章辺りの冒頭で議会じゃないかな
197 20/05/02(土)10:43:20 No.684918517
一個体のみで生殖もしないできないメギドにとって繁栄とはなんなんだろうか そこがもうカトルスに蛆様殺せというだけで作られてるならもう滅びた方がいい気すらする
198 20/05/02(土)10:43:21 No.684918523
>メギドラルかなり蛆に乗っ取られてるがカトルス側は何してたんだ? カトルス自体が蛆より後に発生したものだから最初から不利な状態からスタートしてて派遣する数でも負けてるから…
199 20/05/02(土)10:43:24 No.684918531
>これウヴァルさん発狂しない?大丈夫? メインでその辺も出てくるかもしれない
200 20/05/02(土)10:43:38 No.684918586
親友以上にやべえかもしれないと思った師匠を親友がスイと乗り越えてきた やべえの方向性が違いはするんだけど
201 20/05/02(土)10:43:44 No.684918613
これチケっていい文化だよな 俺もバスター出て嬉しいよ
202 20/05/02(土)10:43:45 No.684918621
高等種族(自称)が哀しい
203 20/05/02(土)10:43:46 No.684918625
>被るな被るなと思ってコレチケ回したら最近一番印象に残った男が来て嬉しいよ… 今すぐメギストを楽しむんだ
204 20/05/02(土)10:44:05 No.684918693
>この感じだとこの章内に議会まで辿り着くのかな…? >既に爆弾が2、3個見えてるんだけど 議会行きの際はおばあちゃん達も助っ人に参上するだろうしサクサクかもしれない
205 20/05/02(土)10:44:11 No.684918716
成り損ないVH怒闘で轢き殺す際にスレ画大活躍だった
206 20/05/02(土)10:44:23 No.684918771
ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う やっぱメイン更新は連日話し込んでしまってダメだ
207 20/05/02(土)10:44:42 No.684918842
ここに来てオロバスの存在感も出て来て良すぎる…
208 20/05/02(土)10:44:47 No.684918867
>これウヴァルさん発狂しない?大丈夫? 誰よりも幻獣殺しを体現してたんだなあ でも幻獣村の時のやり取りだとあれで結構柔軟なんだよな
209 20/05/02(土)10:44:53 No.684918888
まだ師匠の方が腹えぐるくらいだから信用できるけど
210 20/05/02(土)10:44:56 No.684918901
>これウヴァルさん発狂しない?大丈夫? 精神の安定のためにじゃがいもを?かせよう
211 20/05/02(土)10:45:02 No.684918925
オロバスさんはさあ…大メギドより古いメギド?
212 20/05/02(土)10:45:03 No.684918927
カフィールは引けないと語れないけどメインは誰でも語れるし…
213 20/05/02(土)10:45:15 No.684918968
オロバスさんはさあ…コミュニケーション取れないメギド?
214 20/05/02(土)10:45:16 No.684918972
生殖自体はできるけど魂が本質だから産まれたものに意味はない と思ってた本質の方が後付けだったなんて
215 20/05/02(土)10:45:24 No.684919001
ここ数日も何もまだ8章実装から24時間経ってないんですけお…
216 20/05/02(土)10:45:26 No.684919009
親友が「ボクはソロモン王のメギドだ。その手記はボクが責任を持ってソロモン王に届けよう」とかいうよ イヌーンは「微かに手記からあなたの匂いがするのはなぜであるか?」とか言って渡さないよ
217 20/05/02(土)10:45:31 No.684919031
>ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う >やっぱメイン更新は連日話し込んでしまってダメだ ここ数日も何も来てすぐだし引ける引けないの話いっぱいしてたでしょ
218 20/05/02(土)10:45:46 No.684919089
>議会行きの際はおばあちゃん達も助っ人に参上するだろうしサクサクかもしれない (私も行こうかしら…?)
219 20/05/02(土)10:45:50 No.684919116
>ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う >やっぱメイン更新は連日話し込んでしまってダメだ 8章は昨日だよ!
220 20/05/02(土)10:45:56 No.684919133
オロバスが最初にペラペラ喋ってたらモンモンの頭破裂しちゃってたよね
221 20/05/02(土)10:46:17 No.684919193
あの有能…有能?なイヌーンで150位くらいとかトップ10はどんなやつらだよ
222 20/05/02(土)10:46:18 No.684919198
エルダーってさもう1人くらいアジトにいたりしない?
223 20/05/02(土)10:46:25 No.684919214
親友もオロバスも割と早い段階で星6にしてしまって頼っているからなんか衝撃の連続だった
224 20/05/02(土)10:46:33 No.684919243
>ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う 実は実装からまだ丸二日も経ってねぇんだ 昨日のメイン更新が濃かったせいで数日経った気持ちになるのは分かる
225 20/05/02(土)10:46:56 No.684919321
いやーおじさん実はエルダーなんだわ
226 20/05/02(土)10:46:57 No.684919324
>オロバスが最初にペラペラ喋ってたらモンモンの頭破裂しちゃってたよね 常識なこと話しただけだし…
227 20/05/02(土)10:47:03 No.684919346
>親友が「ボクはソロモン王のメギドだ。その手記はボクが責任を持ってソロモン王に届けよう」とかいうよ >イヌーンは「微かに手記からあなたの匂いがするのはなぜであるか?」とか言って渡さないよ なぜか幻獣の理性を失わせる薬があったりするんです?
228 20/05/02(土)10:47:16 No.684919384
じゃあ幻獣と同様ヴィータも魂が無いのか?
229 20/05/02(土)10:47:39 No.684919454
未取得のメギドだけ見る方法ってある?
230 20/05/02(土)10:47:40 No.684919461
ていうかみんな仕事振り分けられてる状況でも山奥に引っ込んでるんだなオロバスさん… まあ他にもテルミナスなんかには居そうだけど…
231 20/05/02(土)10:47:51 No.684919498
幻獣の性能がどんどん上がってる話を考えると 一度メギド社会が崩壊したら今回のまつろわぬもの的な存在にしかなれなくなるかもしれないま 大半は生まれてくるときに死んで仮に生き残れても上手く成長できないし力もないみたいな
232 20/05/02(土)10:47:52 No.684919507
自分からすると師匠実装が1ヶ月前ってのにびっくりした まだ半月くらいだと思ってたけど前のサバトだったな
233 20/05/02(土)10:47:57 No.684919530
イヌーンあいつメギドでは ぬりまる系の
234 20/05/02(土)10:47:58 No.684919533
>オロバスが最初にペラペラ喋ってたらモンモンの頭破裂しちゃってたよね まずモンモンは基本的なメギドラル関連の知識からつめ直してる最中だからな…
235 20/05/02(土)10:47:58 No.684919534
黒女医は引けなかった人も居るから仕方ないんだ…
236 20/05/02(土)10:47:59 No.684919536
>カトルス自体が蛆より後に発生したものだから最初から不利な状態からスタートしてて派遣する数でも負けてるから… 社会形成の部分でも干渉食らってるから間引きが常に行われてしまってるという
237 20/05/02(土)10:48:01 No.684919547
>いやーおじさん実はエルダーなんだわ みんなおじさんの扱いに慣れてて駄目だった
238 20/05/02(土)10:48:05 No.684919561
>じゃあ幻獣と同様ヴィータも魂が無いのか? ヴィータの魂はメギドの転生先として憑依されたら上書き
239 20/05/02(土)10:48:08 No.684919573
シスターがバラムのツッコミレスポンスの速さに甘えまくってる…
240 20/05/02(土)10:48:12 No.684919587
>ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う >やっぱメイン更新は連日話し込んでしまってダメだ PvPでめっちゃ強いよ
241 20/05/02(土)10:48:21 No.684919623
>じゃあ幻獣と同様ヴィータも魂が無いのか? あるよだから転生メギドはヴィータの魂の影響で純メギドと違う魂になる
242 20/05/02(土)10:48:36 No.684919665
>オロバスが最初にペラペラ喋ってたらモンモンの頭破裂しちゃってたよね メギドへの理解の薄い最序盤で説明されたらなるほどーで済んだかもしれない でもそれだと今のモンモンには絶対にならないね
243 20/05/02(土)10:48:38 No.684919675
ここにきてメギドが精神生命体って話が出たことで 触媒を用意して召喚しないと顕現できない霊的存在としての悪魔っぽさがメタ的に付与されたのめちゃくちゃよく出来てるなって感動したよ
244 20/05/02(土)10:48:40 No.684919681
>シスターがバラムのツッコミレスポンスの速さに甘えまくってる… 凄く騙されやすそうでいいよね!
245 20/05/02(土)10:48:50 No.684919705
>未取得のメギドだけ見る方法ってある? 無いんじゃね ツールで絞り込むのはありだと思うよ こないだ「」が取得率計算シート作ってた
246 20/05/02(土)10:48:53 No.684919713
プロデューサーはメギドなんだろ!?
247 20/05/02(土)10:48:59 No.684919733
親友のそこメインで掘り下げるんだ…
248 20/05/02(土)10:49:00 No.684919737
あの気のいい商人さん追跡されてて手記について尋問とか魂の救済とかされないか心配
249 20/05/02(土)10:49:04 No.684919758
ヴィータにも魂はあるから猿メギストとかで空のメギド体にヴィータの魂ぶっこむ実験されたりしてるよ
250 20/05/02(土)10:49:05 No.684919759
>じゃあ幻獣と同様ヴィータも魂が無いのか? メギドの魂が入ってないというだけで幻獣にもヴィータにも魂的なのはあるんじゃないの むしろカトルスの一部に過ぎないメギドのそれは魂なのか?
251 20/05/02(土)10:49:06 No.684919766
カフィールの話したいけどうちに来なかったんで…
252 20/05/02(土)10:49:07 No.684919769
>イヌーンあいつメギドでは >ぬりまる系の 幻獣形態のメギドに効かないとも限らないし…
253 20/05/02(土)10:49:08 No.684919774
少なくとも現状での解決点は蛆のフォトン食いを止めつつ幻獣は産み出してもらってそこにカトルスが後付けしまくってメギドを増やすしかないのか 無理ゲーだわ
254 20/05/02(土)10:49:22 No.684919815
メギドは上位存在とか種として独立してるとかは まあその通りなんだけどこの世界に発生するプロセスと理由がひどすぎた
255 20/05/02(土)10:49:27 No.684919826
今まで出て来たエルダー呼ばわりはフワッとした意味のレッテルで使ってたんだね この年寄り!的な
256 20/05/02(土)10:49:29 No.684919832
>ここ数日誰もカフィールの話してねぇと思う >やっぱメイン更新は連日話し込んでしまってダメだ それでも重要な話ではあるんだよ ヴィータ体での子作りの話とか1節でのお話の裏付けになってるんだし
257 20/05/02(土)10:49:37 No.684919861
まあ待てそのうち黒女医のエッチなメギマが立てられてそこでいっぱい話が出来る 俺は詳しいんだ
258 20/05/02(土)10:49:40 No.684919870
>カフィールの話したいけどうちに来なかったんで… やろうよ!呼応召喚!
259 20/05/02(土)10:49:43 No.684919883
メギドの本質はフラフラと乗り換えられる魂そのものってことだよね でも一度肉に入れば魂は徐々に変質していって定着してしまう
260 20/05/02(土)10:49:46 No.684919889
>いやーおじさん実はエルダーなんだわ これで後に本当にエルダーって判明して 「だからおじさんがエルダーだって言ったじゃん!」 って言うんだよね
261 20/05/02(土)10:50:06 No.684919956
8章1節VHまで終わったけど、結局女医入り協奏で吹っ飛ばしちゃった
262 20/05/02(土)10:50:13 No.684919977
はーこれだから最近のメギドは
263 20/05/02(土)10:50:18 No.684919992
黒女医のメギスト8章1節に結構関係してるよね
264 20/05/02(土)10:50:21 No.684920006
>でも一度肉に入れば魂は徐々に変質していって定着してしまう ロクサーン…
265 20/05/02(土)10:50:43 No.684920067
魂も混ざったりなんだりするって言ってたでしょ!幻獣も寄生されてるだけで蛆由来のフォトンで出来てるんだろうし
266 20/05/02(土)10:50:45 No.684920077
>むしろカトルスの一部に過ぎないメギドのそれは魂なのか? オーバーマインド的なものからの派生だから魂で良いと思うよ 幻獣だって魂あるけど実態は蛆の世界へ干渉する触手みたいなもんだから
267 20/05/02(土)10:50:45 No.684920080
>親友のそこメインで掘り下げるんだ… 今回のイベントで女医の贖罪意識に言及があったからその延長で親友も仲間として認められてるぐらいの扱いかと思ったよ メイン引っ掻き回し始めるとは
268 20/05/02(土)10:50:55 No.684920101
魂ないと死んだエイルがゲート閉じたの何なんだよってなるからな…いやそれでもすげぇわ
269 20/05/02(土)10:51:07 No.684920140
大丈夫?変な感じはしない? 身体は痛くなってない? 気分が悪くなってない?
270 20/05/02(土)10:51:18 No.684920176
親友がモンモンを気に入ってる理由がわからなくなってきた…慕ってるフリなのか…?
271 20/05/02(土)10:51:30 No.684920215
>はーこれだから最近のメギドは 高校や大学の先生にこういう人いる
272 20/05/02(土)10:51:41 No.684920255
そりゃ転生もできるよなって…
273 20/05/02(土)10:51:51 No.684920289
>でも一度肉に入れば魂は徐々に変質していって定着してしまう ここがメギドとして致命的に失敗してるんだなあと今回思った 魂は肉体の影響を受けるっていうのは前々から転生メギドの話で語られてたとはいえ
274 20/05/02(土)10:52:02 No.684920317
そうなるとベヒモスって解剖対象レベルのレアケースなんじゃ…
275 20/05/02(土)10:52:03 No.684920321
ぶっちゃけ親友はイベントでリジェネすると思ってたからメインでフォーカスされるとは… マジで続きが気になりすぎる…
276 20/05/02(土)10:52:14 No.684920346
>メギドの本質はフラフラと乗り換えられる魂そのものってことだよね >でも一度肉に入れば魂は徐々に変質していって定着してしまう そこらへんは7章3節でおかーさんも触れてるしね
277 20/05/02(土)10:52:22 No.684920373
プロデューサーまじでメギドなのでは…
278 20/05/02(土)10:52:40 No.684920429
ガミナリがイベントであんなふうになるんだろうなって言ってたの親友のことかねえ
279 20/05/02(土)10:52:45 No.684920448
>プロデューサーまじでメギドなのでは… ホンシツ的にはそうなる
280 20/05/02(土)10:52:53 No.684920469
そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない!
281 20/05/02(土)10:53:11 No.684920536
>そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない! …モラクス!
282 20/05/02(土)10:53:15 No.684920548
序盤ボスなのにやたらと強いね成り損ない
283 20/05/02(土)10:53:18 No.684920559
>マジで続きが気になりすぎる… あと2ヶ月位だ ゆっくり攻略の方をしていこう
284 20/05/02(土)10:53:24 No.684920578
今後寄生生物に戻ったメギド達とモンモンがオーバーソウルしちゃうんでしょう?スピリットオブソードしちゃうんでしょう?
285 20/05/02(土)10:53:24 No.684920580
>そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない! 俺たちはなんだー!!!
286 20/05/02(土)10:53:25 No.684920584
>そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない! シスターがアホの子だったから…
287 20/05/02(土)10:53:36 No.684920611
>そうなるとベヒモスって解剖対象レベルのレアケースなんじゃ… 幻獣として発生したけど憑依失敗したメギドの魂が内包されてて 成長する過程でそれが吸収されてメギド化したという転生メギド的なプロセスを仮定できる
288 20/05/02(土)10:53:47 No.684920641
蛆ソロキテル…? いずれ争うだろうけどって感じでロミジュリ的な
289 20/05/02(土)10:53:50 No.684920654
最近の幻獣が知恵つけてきたのって蛆がメギドから得た知識を幻獣にもフィードバックしてるってことなんかな 幻獣の方が数が多いあたり割とカトルス的にはジリ貧なのでは?
290 20/05/02(土)10:53:56 No.684920677
>俺たちはなんだー!!! F・F・P!!
291 20/05/02(土)10:54:02 No.684920693
>そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない! だからこうしてFFPとイヌーンでIQを下げる
292 20/05/02(土)10:54:02 No.684920694
情勢的に2節来るまでの時間が延びることはあっても短くなることはまずないだろうというのが辛い
293 20/05/02(土)10:54:03 No.684920705
エンキドゥがメギドになれないことがほぼ確定した
294 20/05/02(土)10:54:04 No.684920707
何か今回の敵みんな硬くて時間かからないか…?
295 20/05/02(土)10:54:07 No.684920718
プロデューサーはなんか生まれる過程で事故起こしてるのかも
296 20/05/02(土)10:54:07 No.684920719
地味にゼパましが一番ロリ枠として機能してるの久々に見た気がする
297 20/05/02(土)10:54:07 No.684920723
アロケルがあんな事やったしもう前言ってたメギド時代のことをほじくり返すことはしないってキマリは一旦破棄したほうがいいと思う てか一度腹割ってメギド時代のこと全員洗いざらい話して…
298 20/05/02(土)10:54:18 No.684920746
>蛆ソロキテル…? >いずれ争うだろうけどって感じでロミジュリ的な 外見エイルだしヒロインだな…
299 20/05/02(土)10:54:20 No.684920753
FFPの戦闘曲じっくり聴きたい
300 20/05/02(土)10:54:21 No.684920758
>プロデューサーまじでメギドなのでは… でも自分の名前知らないから生まれた瞬間自分の名前言えるっていう定義のメギドじゃないんだよな
301 20/05/02(土)10:54:23 No.684920767
おかーさんは加入してからあんまりトークに加わって来ないな でも口開いても余計なことしか言わないかも…
302 20/05/02(土)10:54:27 No.684920787
>少なくとも現状での解決点は蛆のフォトン食いを止めつつ幻獣は産み出してもらってそこにカトルスが後付けしまくってメギドを増やすしかないのか そもそもメギドの定義がわからないんだよな カトルスから生まれ出て幻獣の魂を侵食してってプロセスが説明されたけど じゃあ幻獣の魂につく前は何なのって
303 20/05/02(土)10:54:31 No.684920804
>オーバーソウルしちゃうんでしょう?スピリットオブソードしちゃうんでしょう? いやうおおおおおっ!アクセスッ!してもらう
304 20/05/02(土)10:54:32 No.684920809
>そうなるとベヒモスって解剖対象レベルのレアケースなんじゃ… プーパ上がりとか今回の説明じゃまるで意味がわからない メギドだったけど憑依時になんかトラブってバナルマから長い期間幻獣として生きてたとかそういうケースかも知れんけど
305 20/05/02(土)10:54:34 No.684920818
イベントで親友がゾンビを物のくせにって言ったのはカトルスからの魂がヴィータにも入ってるから?
306 20/05/02(土)10:54:41 No.684920840
>>そういえば今回おかーさんもシャックスも居なかったからアホ成分が足りない! >だからこうしてFFPとイヌーンでIQを下げる アニキ!イヌーンよりインキュバスのがアホじゃね?
307 20/05/02(土)10:54:41 No.684920844
>幻獣の方が数が多いあたり割とカトルス的にはジリ貧なのでは? 最初から敵の肉体を借りる時点で分の悪い戦いだったんだ
308 20/05/02(土)10:54:46 No.684920857
ゲンゲンがメギドになるのって遅れて意識が覚醒した追放メギドみたいにゲンゲンとしてしばらく生きてからメギドの意識が目覚めたってこと?
309 20/05/02(土)10:54:46 No.684920862
この状況で新メギドの日イベやったらどんな題材になるんだろう…
310 20/05/02(土)10:55:01 No.684920916
>>蛆ソロキテル…? >>いずれ争うだろうけどって感じでロミジュリ的な >外見エイルだしヒロインだな… 外見はソロモン次第じゃなかったっけ
311 20/05/02(土)10:55:14 No.684920956
>てか一度腹割ってメギド時代のこと全員洗いざらい話して… ロノウェが吐いた!
312 20/05/02(土)10:55:18 No.684920970
>アニキ!イヌーンよりインキュバスのがアホじゃね? 所詮インキュバスは664位の負け犬じゃけぇ…
313 20/05/02(土)10:55:32 No.684921014
>何か今回の敵みんな硬くて時間かからないか…? 言われてみれば今回全部正面から長期戦してた気がするな…
314 20/05/02(土)10:55:34 No.684921020
幻獣を愛してくれて…ありがとう…!!
315 20/05/02(土)10:55:35 No.684921022
>>>蛆ソロキテル…? >>>いずれ争うだろうけどって感じでロミジュリ的な >>外見エイルだしヒロインだな… >外見はソロモン次第じゃなかったっけ そうだけど似てるかもしれないだろ!
316 20/05/02(土)10:55:42 No.684921048
ベヒモスは ・成長した幻獣にメギドの魂が入った ・魂は入ってたけど成長するまで意識として覚醒しなかった ・幻獣からなったというのはおじさんの嘘 とか色々可能性が考えられる
317 20/05/02(土)10:56:00 No.684921105
エロモンならエッチな蛆出てくるのかな
318 20/05/02(土)10:56:06 No.684921127
ヌリもメギドなんかなあ もうわからなくなってきた
319 20/05/02(土)10:56:15 No.684921147
>ロノウェが吐いた! 師匠がエリゴスに殴られた!
320 20/05/02(土)10:56:19 No.684921162
つまりモンモンは蛆をエノイルに仕立ててしっぽり…
321 20/05/02(土)10:56:21 No.684921168
多くのソシャゲがイベント遅らせたりしてる中メギド君だけ通常営業なのはリモートワークの準備が万端だったのかハルマゲドンが近くて決死隊でやってるのかで話が変わってくる
322 20/05/02(土)10:56:23 No.684921173
会う度モンモンの要望に合わせて変えてくる蛆か…
323 20/05/02(土)10:56:40 No.684921225
プロデューサーとかヌリとかカルコスは 集団発生の中でカトルスが与えた魂が9:1くらいで分割されてメギドとメギドもどきが産まれたとかそういうやつっぽい
324 20/05/02(土)10:56:52 No.684921257
>つまりモンモンは蛆をエノイルに仕立ててしっぽり… 混乱されてる!
325 20/05/02(土)10:56:55 No.684921277
>会う度モンモンの要望に合わせて変えてくる蛆か… (フリフリのエプロンドレスメイド…)
326 20/05/02(土)10:56:56 No.684921282
カルコスも登場したしオトモに関して近々言及あるかもね
327 20/05/02(土)10:57:03 No.684921305
>蛆ソロキテル…? 蛆虫があああ!ソロモンさんにさわるなああ!1!!
328 20/05/02(土)10:57:17 No.684921353
こういうのが好きなんでしょう?をやってくる義母か…
329 20/05/02(土)10:57:23 No.684921369
>多くのソシャゲがイベント遅らせたりしてる中メギド君だけ通常営業なのはリモートワークの準備が万端だったのかハルマゲドンが近くて決死隊でやってるのかで話が変わってくる リアイベやらないからその分ミヤナリが仕事してるのかも
330 20/05/02(土)10:57:27 No.684921388
敵の力で正義のために戦うっていうのは仮面ライダー的で好きだな そろそろパワーアップフォーム…リジェネかこれ
331 20/05/02(土)10:57:30 No.684921398
バラムのノリメギド判定もあながち間違いでも無いのか
332 20/05/02(土)10:57:35 No.684921410
>会う度モンモンの要望に合わせて変えてくる蛆か… 言動が扇情的なな水着シャックスで頼む
333 20/05/02(土)10:57:45 No.684921454
今年のメギドの日はいつメンのリジェ来るのかな
334 20/05/02(土)10:57:46 No.684921456
>アンタこういうのが好きなんでしょ!をやってくる義母か…
335 20/05/02(土)10:57:54 No.684921479
フォルネウス単体では軍団と渡り合えるほどの戦力ではなさそうだけど 完全にカトルスの意識に覚醒してる第三勢力とかでてきたりするんだろうか
336 20/05/02(土)10:58:01 No.684921500
>会う度モンモンの要望に合わせて変えてくる蛆か… マイクロビキニのアスモデウスで頼む!
337 20/05/02(土)10:58:03 No.684921507
>今年のメギドの日はいつメンのリジェ来るのかな ついにガープが…
338 20/05/02(土)10:58:09 No.684921525
>多くのソシャゲがイベント遅らせたりしてる中メギド君だけ通常営業なのはリモートワークの準備が万端だったのかハルマゲドンが近くて決死隊でやってるのかで話が変わってくる 割と長期的に開発進めてたから遅れずいけたって話では これから新キャラ新イベのストックが無くなって虚無りだすかもしれない
339 20/05/02(土)10:58:33 No.684921591
ベヒモスやネフィリムはメギド受肉に失敗したなり損ないが時間経過で新幻獣として定着した後 何かがあってメギド側にぶり返した存在なんじゃないかなって思う メギド並に強くて賢い幻獣がいたとしてもメギド体だけはカトルス由来だろうし
340 20/05/02(土)10:58:34 No.684921593
ロノウェくんリジェネしそうだけど イベントなのかガチャなのか…
341 20/05/02(土)10:58:36 No.684921599
チンポマンが664号だとわかったけど665号と666号も知ってる人のような気がするってレスが忘れられない
342 20/05/02(土)10:58:38 No.684921606
>蛆虫があああ!ソロモンさんにさわるなああ!1!! 仮に蛆と戦う時はティアマト連れていこうかな
343 20/05/02(土)10:58:46 No.684921623
アライグマども凄い存在なのでは?
344 20/05/02(土)10:58:48 No.684921629
ブネさんになんかありそうな気配は出てきたけどさすがにメインだよね
345 20/05/02(土)10:58:54 No.684921650
リジェネは変質した魂に合わせて新しい服を用意するってことだからある意味でよりメギドらしくなってるんだろうな
346 20/05/02(土)10:58:59 No.684921663
実際エイル復活の可能性あるんだろうか…?
347 20/05/02(土)10:59:02 No.684921670
メギモン王が何してるのかが一番見当がつかない
348 20/05/02(土)10:59:06 No.684921685
>多くのソシャゲがイベント遅らせたりしてる中メギド君だけ通常営業なのはリモートワークの準備が万端だったのかハルマゲドンが近くて決死隊でやってるのかで話が変わってくる アプリの構成を最初から拡張性持たせて作ったみたいな話あったしスパゲティになってない分更新は難しくないんだろうなと予想
349 20/05/02(土)10:59:12 No.684921707
>これから新キャラ新イベのストックが無くなって虚無りだすかもしれない 収録できないから歌は確実に減るだろうな…
350 20/05/02(土)10:59:18 No.684921721
母親で思い出したけどそういや意味深なモンモンの両親関連もまだスルーだよなあ 毎回こんだけデカい問題出てくると未回収の伏線がどれだけあったか忘れてしまう
351 20/05/02(土)10:59:20 No.684921733
>>今年のメギドの日はいつメンのリジェ来るのかな >ついにガープが… ペルペトゥム滞在の数日間をメギドの日にあてて息子リジェネくるのはある気がしてる
352 20/05/02(土)10:59:28 No.684921756
ロノウェくんは同族喰らいって時点でどうしようもなく本質がイかれてるんだな
353 20/05/02(土)10:59:40 No.684921796
メギド体を切り離したり封印したりめちゃくちゃやってると思った理術研究院も案外本質がわかってやってたっぽいな…
354 20/05/02(土)10:59:40 No.684921797
相変わらずストーリー濃くない?そして親友やっぱ悪じゃないか…
355 20/05/02(土)10:59:43 No.684921804
何だかんだで7章完結から4か月は経ってたからまあ制作きちんと進めてた結果だったんだろうが この状況だと2節はいつになるかわかんねえなあ… 1,2か月で来てほしいが
356 20/05/02(土)10:59:46 No.684921820
影響出るとしたら今後のイベントだろう メインは文と紙芝居だからそこまでは影響無かっただろうし
357 20/05/02(土)10:59:53 No.684921851
モンモンのために蛆が外見まんまエイルに変えてきそう
358 20/05/02(土)10:59:55 No.684921859
そういえば通常戦闘のBGMは7章と同じだったな 毎回楽しみにしてるとこだから残念ではある
359 20/05/02(土)11:00:14 No.684921908
>ロノウェくんは同族喰らいって時点でどうしようもなく本質がイかれてるんだな でも幻獣は幻獣喰ったりするし本質的には変わんねぇよな!
360 20/05/02(土)11:00:16 No.684921916
ロクサーンといい下っ端黒い犬ポンコツばかりだな!
361 20/05/02(土)11:00:17 No.684921920
>相変わらずストーリー濃くない?そして親友やっぱ悪じゃないか… もうあいつ善とか悪とかそういうわかりやすい軸で片付けていい存在じゃないよあれ
362 20/05/02(土)11:00:24 No.684921949
>実際エイル復活の可能性あるんだろうか…? 魂が大地に帰ったからなぁ… あれ?でもメギドラルで死んだ場合は蛆?カトルス?
363 20/05/02(土)11:00:35 No.684921980
>ロノウェくんは同族喰らいって時点でどうしようもなく本質がイかれてるんだな 蛆のメギド許さんって影響受けてそうなったとかも考えられるし 結構貴重なポジションだな
364 20/05/02(土)11:00:44 No.684922010
正直親友の悪行は真面目に扱うならイベントメインに据えるくらいはしないとな…とは思ってた まさかメイン中のメインに来るとは
365 20/05/02(土)11:00:46 No.684922015
>多くのソシャゲがイベント遅らせたりしてる中メギド君だけ通常営業なのはリモートワークの準備が万端だったのかハルマゲドンが近くて決死隊でやってるのかで話が変わってくる 年末のごたごたの後「製作がカツカツだからGWまで省エネ運営しますごめんね」って言ってたし実際それまでイベも控えめだったし 幸か不幸かコロナ騒ぎの前に作り溜め出来たんじゃねえかな 影響出るとしたらこれからな気もする
366 20/05/02(土)11:00:56 No.684922060
>メギド体を切り離したり封印したりめちゃくちゃやってると思った理術研究院も案外本質がわかってやってたっぽいな… ある意味本来の姿のまま加工してるから無理はないもんな…
367 20/05/02(土)11:00:59 No.684922068
前に進む事を決めたモンモンをヴィータ信者に襲わせる親友
368 20/05/02(土)11:01:09 No.684922098
>ロノウェくんは同族喰らいって時点でどうしようもなく本質がイかれてるんだな ある意味でもっともカトルス本体に近いんじゃない? 集合意識体から欠けてしまった自身を取り戻そうとしてると考えれば
369 20/05/02(土)11:01:10 No.684922103
カトルスに帰るのはメギド限定じゃない?
370 20/05/02(土)11:01:10 No.684922104
6章で教官がこっちに向かって走ってきた時はついにガチャ産もメインに絡みだしたかぁと嬉しくなったが ここまでやるとは
371 20/05/02(土)11:01:12 No.684922109
死にかかったら蛆の方に引っ張られるモンモンって死んだらどうなるんだろう
372 20/05/02(土)11:01:34 No.684922191
フルカネリとつながりあるってやつ いつ教えてくれるんです?
373 20/05/02(土)11:01:42 No.684922228
うおおおお攻略とか見ずに75VH金冠取れたあああああああ ああ次は74VHだ… su3854390.jpg
374 20/05/02(土)11:01:45 No.684922235
>実際エイル復活の可能性あるんだろうか…? 蛆が何やかんやで消滅する際にベースにしてたエイルの姿と魂を残していくとか、90年代っぽい展開
375 20/05/02(土)11:01:48 No.684922255
てっきりみんなメギド72にオールインしてるもんだとばかり思ってたけど 結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった
376 20/05/02(土)11:01:54 No.684922275
ギリギリの精神のところに親友が暴れまわるとかモンモン本当に壊れるんじゃ
377 20/05/02(土)11:02:02 No.684922299
これで次回丸々一節くらい親友使用出来なかったら笑う
378 20/05/02(土)11:02:13 No.684922332
俺アニキ傘下の軍団作りたい! リコレッキもアニキに召喚してもらうんだ!
379 20/05/02(土)11:02:14 No.684922336
ここまで邪悪な奴が身内にいるとフルカネリはギャグテイストなんじゃねえかなって…
380 20/05/02(土)11:02:15 No.684922339
マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ?
381 20/05/02(土)11:02:30 No.684922406
こうなるとハルマはなんなんだとなるけど案外大元は似たようなものかもしれないね! オラッ!ガブリエル曇れっ!
382 20/05/02(土)11:02:35 No.684922418
オーブくれたしメインでリジェネかねブネブネ
383 20/05/02(土)11:02:45 No.684922448
流石にガチャメギドを決別からの永久離脱とかはできないだろうし かといって所業だけを見るとどう考えても許されるものではないので 親友のは意味のある行動だったという線はあると思うんだよ
384 20/05/02(土)11:03:01 No.684922506
>ここまで邪悪な奴が身内にいるとフルカネリはギャグテイストなんじゃねえかなって… むしろカトルス教の信者って展開も有りうる
385 20/05/02(土)11:03:02 No.684922510
>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? 特に言われてないから別のところで陣地貼ってるかヴァイガルドに戻ってんじゃないかな
386 20/05/02(土)11:03:05 No.684922520
新章VHリタマラしたいが素早く倒せる編成あるかな?
387 20/05/02(土)11:03:13 No.684922552
>てっきりみんなメギド72にオールインしてるもんだとばかり思ってたけど >結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった 潰れたらと考えつつやっぱりみんなインキュバスみたいに考えてるんじゃない
388 20/05/02(土)11:03:16 No.684922559
>てっきりみんなメギド72にオールインしてるもんだとばかり思ってたけど >結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった 一方チンポマンは軍団全員引き抜こうとしていた
389 20/05/02(土)11:03:17 No.684922565
親友はメインでリジェネして真の仲間になってもらおう
390 20/05/02(土)11:03:21 No.684922581
>フルカネリとつながりあるってやつ >いつ教えてくれるんです? 時系列的に最後にいたのラウムの領だっけ グレモリー領と近い…のか?
391 20/05/02(土)11:03:34 No.684922618
>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? 海組+ジニマル軍団との同盟辺りで動いてるんじゃないか
392 20/05/02(土)11:03:34 No.684922619
8章2節は親友と戦うの?
393 20/05/02(土)11:03:38 No.684922638
FFP追いかけるパートでも思想の脅威が云々って話してたしカトルス教はどうなっちゃうんでしょうね…
394 20/05/02(土)11:03:43 No.684922650
>>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? >特に言われてないから別のところで陣地貼ってるかヴァイガルドに戻ってんじゃないかな コラフ・ラメルで呑んだくれてるサル
395 20/05/02(土)11:03:44 No.684922652
>>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? >特に言われてないから別のところで陣地貼ってるかヴァイガルドに戻ってんじゃないかな 牙の内海の平定か調整かなんかやってんじゃない? ジニマルやおかーさんもいなかったし
396 20/05/02(土)11:03:45 No.684922654
カフィール引けてるけど無料更新きたから回すか… で特に期待してないときに時計回るとめっちゃ嬉しい…
397 20/05/02(土)11:03:47 No.684922666
>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? デカい作戦の事後処理してんじゃね
398 20/05/02(土)11:03:48 No.684922669
>マナイと猿は今回姿見なかったけどどこ行ったんだっけ? 内海組をまとめてるのかもしれないし出てこないだけで先発隊に居たのかもしれない
399 20/05/02(土)11:04:13 No.684922755
>結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった 勤務先潰れたらどうしようは生々しいけど 後のこと考えてないのはそれはそれで宗教とか狂信の類だから難しいな
400 20/05/02(土)11:04:18 No.684922774
マナイに次いでメインで使用禁止になりそうなのが親友とは…
401 20/05/02(土)11:04:27 No.684922804
>結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった 戦争社会出身なら自分の軍団が解体されるとか日常茶飯事だろうしそこをシビアに考えられないと生き残れないんじゃないか
402 20/05/02(土)11:04:34 No.684922827
教祖はメインで解決しそうだけどテロリストはどうなるかなあ…
403 20/05/02(土)11:04:34 No.684922828
自分が軍団長やってるとこじゃなきゃ他所に移るか考えるのはメギド時代から変わってないのかもしれん
404 20/05/02(土)11:04:40 No.684922849
元々イベ産メイン産ガチャ産の性能差がろくにないしな
405 20/05/02(土)11:04:46 No.684922872
>これで次回丸々一節くらい親友使用出来なかったら笑う 割と困るんだよな…耐久PTではお世話になってるから
406 20/05/02(土)11:04:57 No.684922916
親友やべえはいいけどあれ内通者とはちょっと違うよな…?
407 20/05/02(土)11:05:00 No.684922925
>新章VHリタマラしたいが素早く倒せる編成あるかな? どのステージかによるけどもうドリンク飲んで回る方がいいんじゃないかな
408 20/05/02(土)11:05:00 No.684922927
>元々イベ産メイン産ガチャ産の性能差がろくにないしな 怒涛とかカポおじいないと回らないしな…
409 20/05/02(土)11:05:20 No.684923002
>フルカネリとつながりあるってやつ >いつ教えてくれるんです? 洗脳装置ってキーワード出てるからこっちはデカラビアな気もする ただ悪の美学大好きなデカちゃんと良くも悪くも俗物なフルカネリは単純に仲間って関係じゃないだろうけどね
410 20/05/02(土)11:05:32 No.684923038
もしモンモンが死んだらとかも冷静に考えてる奴はいると思う
411 20/05/02(土)11:05:36 No.684923054
>親友やべえはいいけどあれ内通者とはちょっと違うよな…? フルカネリの考え方とはズレてる気がするから親友じゃないと思うんだよね…
412 20/05/02(土)11:05:38 No.684923060
>結構みんな「もしメギド72が潰れたら」ってシビアに考えてて地味にショックだった 今回の面子はその場合も何とかなるでしょみたいな雑な認識のメギド達ばかりだから ちょっとした思考実験だと思う
413 20/05/02(土)11:05:39 No.684923062
そういえばクズが一切姿見せてないよね?
414 20/05/02(土)11:06:01 No.684923133
>親友やべえはいいけどあれ内通者とはちょっと違うよな…? 今回のに対抗してそっちは黒い方にやって貰おう
415 20/05/02(土)11:06:05 No.684923143
世界観が広がりまくってきたけど 仲間の得体の知れなさもヤバい…
416 20/05/02(土)11:06:07 No.684923151
>そういえばクズが一切姿見せてないよね? サボるぜ!
417 20/05/02(土)11:06:13 No.684923176
自分の軍団持ちの純正組はそりゃ万が一ダメだった時の身の振り方とかは考えるだろうけど もう後が無い転生組も一応考えてはいるんだなーって
418 20/05/02(土)11:06:34 No.684923245
>教祖はメインで解決しそうだけどテロリストはどうなるかなあ… あいつはただの愉快犯なので親友ともまた違うカテゴリな気はする それとも何らかの意図にそって荒らし嫌がらせ混乱の元してるのかな
419 20/05/02(土)11:06:35 No.684923249
クズはアジト居残り組でサボってるとかかな
420 20/05/02(土)11:06:55 No.684923330
親友の性能って意外と強いのか?
421 20/05/02(土)11:06:59 No.684923339
クズはイベントで出たし…
422 20/05/02(土)11:07:00 No.684923344
>怒涛とかカポおじいないと回らないしな… トップスピードより安定取るならCハゲもいいぞ! アタック湧いてこないけど同じスキル一個で怒涛だし覚スキがわりと派手に回復する
423 20/05/02(土)11:07:02 No.684923350
洗脳装置あるなら別に主義主張抜きで誰でも内通者になりうるからあんま考えても仕方ないと思う 商会の謎はどっちかっていうとロボの手引きしてる奴の正体じゃないかな
424 20/05/02(土)11:07:12 No.684923374
獅子身中の虫多すぎないこの軍団…? 少数精鋭がウリなのに…
425 20/05/02(土)11:07:15 No.684923387
そんな中キマリスは巨人と戦いたがっていた
426 20/05/02(土)11:07:15 No.684923388
ボクが寝返りしたら死ぬ海の生き物愉快だなあ…美味しい…
427 20/05/02(土)11:07:22 No.684923412
>親友の性能って意外と強いのか? 耐久パーティの要みたいな性能してると思う
428 20/05/02(土)11:07:24 No.684923424
なり損ないがブネブネ専用なのなんでだろって思ったけど、ワーム(地龍)より生まれたという共通点ってことなのかな……
429 20/05/02(土)11:07:25 No.684923427
>親友の性能って意外と強いのか? カウンター前列編成のヒーラーとしてかなり適正高い
430 20/05/02(土)11:07:38 No.684923469
>親友の性能って意外と強いのか? 使うと分かるいぶし銀のサポーターだ
431 20/05/02(土)11:07:50 No.684923512
転生組はメギド72が潰れたらコレッキリだから今を全力で生きるしかなさそう でも敵のソロモン王に下ればワンチャンあるのか?
432 20/05/02(土)11:07:59 No.684923541
グラシャって見た目の割にすげーマトモに話回すよね… ちゃんと既婚とかぐれもりぃさんと議論出来てて凄い…ってなった
433 20/05/02(土)11:08:02 No.684923554
グルマルキンよ…お前はどこで何を
434 20/05/02(土)11:08:04 No.684923561
>怒涛とかカポおじいないと回らないしな… おにょ…
435 20/05/02(土)11:08:09 No.684923579
ああブネもワームの卵から生まれたのかもしれないのか
436 20/05/02(土)11:08:18 No.684923606
>むしろカトルス教の信者って展開も有りうる もしくは日蓮宗における創価みたいなやつかもしれない
437 20/05/02(土)11:08:20 No.684923609
>親友の性能って意外と強いのか? 列回復+スキル強化って思った以上に使い勝手いいよ……
438 20/05/02(土)11:08:23 No.684923621
親友リーダーヘルヘヴンは全然抜かれないからお世話になってる
439 20/05/02(土)11:08:27 No.684923636
商会のおばさんの故郷が滅んだのはデカラビアだろうけど内通者とはちょっと違うんじゃない? でも洗脳マシンの示唆は確かにデカラビアのメギストで触れてるんだよな
440 20/05/02(土)11:08:30 No.684923649
生まれた直後から殺し合い唆しててやべぇ奴すぎる…
441 20/05/02(土)11:08:30 No.684923653
実際フルカネリの思想って間違ってるの? ダディオみたいなヴィータもいるしこれから十中八九戦渦に巻き込まれるし ヴィータ全体がマキーネを卸しきれると信じてるメギドが先導してるんじゃないの
442 20/05/02(土)11:08:31 No.684923659
うちの耐久寄りの前列パは親友なしじゃやっていけないよ
443 20/05/02(土)11:08:44 No.684923698
>グラシャって見た目の割にすげーマトモに話回すよね… >ちゃんと既婚とかぐれもりぃさんと議論出来てて凄い…ってなった ちゃんと頭回るし脳筋でもない だが伝説バカだ
444 20/05/02(土)11:08:49 No.684923717
基本メギド知性高いからな オヤジも凄いし
445 20/05/02(土)11:08:58 No.684923738
マモンさんがシトリーさんを思い浮かべている頃しとりぃさんは地面に埋まってる白蛆を思い浮かべていた
446 20/05/02(土)11:09:21 No.684923797
>グルマルキンよ…お前はどこで何を 下僕を見て回っていますにゃ!
447 20/05/02(土)11:09:24 No.684923806
>マモンさんがシトリーさんを思い浮かべている頃しとりぃさんは地面に埋まってる白蛆を思い浮かべていた 何人前になるかしらね…
448 20/05/02(土)11:09:27 No.684923818
しとりぃさん昆虫食はカバーしてるのかな…
449 20/05/02(土)11:09:34 No.684923837
怒涛パにカポスさんで覚醒値下げた親友がいるとかなり安定性が増す
450 20/05/02(土)11:09:38 No.684923850
え?ブネのワーム産卵シチュ!?
451 20/05/02(土)11:09:50 No.684923901
うちの怒涛は親友いてこそ成立する
452 20/05/02(土)11:09:58 No.684923929
HPの消耗も抑えられて加勢のターン数も伸ばせる聖バーサーク女学院の教頭先生な親友だ
453 20/05/02(土)11:09:58 No.684923934
>実際フルカネリの思想って間違ってるの? 自衛は間違ってないけどヴィータ同士の戦争で使う相手にも売ってるのが問題で
454 20/05/02(土)11:10:07 No.684923961
>獅子身中の虫多すぎないこの軍団…? じゃあメギドラルの軍団が統制取れた規律ある軍団なのかって言うとまあ違うので… あんまり現実基準に考えてもしょうがないのでは
455 20/05/02(土)11:10:20 No.684924003
トルーパーに殺されないヒーラーって時点で有用 しかも前列に置いても硬い
456 <a href="mailto:成り損ない">20/05/02(土)11:10:27</a> [成り損ない] No.684924032
ブネママ…認知して…
457 20/05/02(土)11:10:28 No.684924037
大丈夫かな…マモンさん今のしとりぃさんみてガッカリしないかな… 個人的には今のしとりぃさんのほうが魅力的だけど
458 20/05/02(土)11:10:40 No.684924082
アロケルくんもどうなるか分からんしブネさんも腹に一物抱えてそうだし助けて綺麗なハゲ!
459 20/05/02(土)11:10:50 No.684924118
>しとりぃさん昆虫食はカバーしてるのかな… あらあら…意外といけるじゃない
460 20/05/02(土)11:10:59 No.684924155
そういえば敵のソロモン出てきたらコロシアムの報酬とかシステム更新されるんだろうか?
461 20/05/02(土)11:11:00 No.684924163
ブネさんの部下にワーム産がいたんだと思ってる
462 20/05/02(土)11:11:04 No.684924173
アングリーオーダー→リアニメーター→紫霧のブレスの流れるような連携いいよね…
463 20/05/02(土)11:11:05 No.684924177
su3854399.jpg ヒで見かけた編成ほぼ丸パクリだけど75VHはこれで2Tクリアできた
464 20/05/02(土)11:11:13 No.684924200
ブネさんが妊娠!?
465 20/05/02(土)11:11:13 No.684924203
>実際フルカネリの思想って間違ってるの? 自衛のために銃を持つのは悪い事ではないんだけど 明確な外敵が少ない時に渡される銃は内部に向きがちなもんだから… トーア公国が良い例だと思う
466 20/05/02(土)11:11:18 No.684924221
>大丈夫かな…マモンさん今のしとりぃさんみてガッカリしないかな… >個人的には今のしとりぃさんのほうが魅力的だけど ヒスるけど、胃袋掴まされて飯堕ちするところまで目に浮かぶ……
467 20/05/02(土)11:11:34 No.684924273
しとりぃさんは食い気優先の魂に変質しちゃったからな…
468 20/05/02(土)11:11:34 No.684924274
最新の話進みたいけどリヴァイアサンに勝てない 銀冠でいいから楽に勝てるptある?
469 20/05/02(土)11:11:37 No.684924281
ブネに出産イラストを…
470 20/05/02(土)11:11:42 No.684924308
わざわざ二重召還をメインストーリーでやったってことは これから先ナベワンコあたりが二重召還させられて「向こうのソロモン王はこんなことしてくれなかっただろ…?」 って寝取られる展開があるのかと思うと興奮してきた
471 20/05/02(土)11:11:51 No.684924335
黒ちんさんも列ヒーラーならアタック強化くらい持ってきて欲しい
472 20/05/02(土)11:11:57 No.684924362
マモンさんはまだちょっとどういう人なのかわからんからなあ
473 20/05/02(土)11:12:21 No.684924452
>最新の話進みたいけどリヴァイアサンに勝てない >銀冠でいいから楽に勝てるptある? アニキ!手持ちによるとしか言えないぜ!
474 20/05/02(土)11:12:25 No.684924469
>ヒで見かけた編成ほぼ丸パクリだけど75VHはこれで2Tクリアできた おじさん何装備してんのなにそのオーブ!?
475 20/05/02(土)11:12:37 No.684924517
おかーさんはオギャ将で頑張った気がする…
476 20/05/02(土)11:12:38 No.684924520
黒女医のメギストでも感じたけど個に致命的なダメージを負ってもそこから個を守る為に言い分けや辻褄合わせをできるのもメギドとしての強さなんだろう
477 20/05/02(土)11:12:41 No.684924532
今のところ家に帰ったら犬に癒されてるOLのイメージしかない
478 20/05/02(土)11:12:41 No.684924534
もうメギモン王のお○んぽなしじゃ生きていけなくなるんだ…
479 20/05/02(土)11:12:49 No.684924560
「」ンモンはブネ大好きすぎる…
480 20/05/02(土)11:12:58 No.684924587
フルカネリは言ってることはまともに見えてもやってること重視してることは結局は大儲けだからなあ 欺瞞なんだな