ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/02(土)08:39:43 No.684896019
連休だ!
1 20/05/02(土)08:41:08 No.684896188
終わっててだめだった
2 20/05/02(土)08:42:40 No.684896376
順調に火の車回してるな
3 20/05/02(土)08:44:06 No.684896587
でもこういうアホって結構いるんだろうね
4 20/05/02(土)08:44:46 No.684896665
この何も考えてなさそうな顔!
5 20/05/02(土)08:45:06 No.684896708
借金まみれじゃん
6 20/05/02(土)08:45:54 No.684896820
死ぬわアイツ
7 20/05/02(土)08:46:21 No.684896873
>でもこういうアホって結構いるんだろうね 知り合いがこんなようなことして300万借金こさえてたわ...
8 20/05/02(土)08:47:15 No.684896963
頭弱い系女子
9 20/05/02(土)08:47:31 No.684896997
多分年明けには風俗勤めじゃないかなぁ
10 20/05/02(土)08:47:40 No.684897016
大学生の時に限度額10万のカードで画像みたいな真似してたけどいい勉強になった二度としない
11 20/05/02(土)08:47:47 No.684897025
会社に取り立ての電話掛かって来て逆切れしてた女子社員知ってる
12 20/05/02(土)08:48:25 No.684897114
ウシジマくんで見た
13 20/05/02(土)08:49:36 No.684897275
これでクビが回らなくなり消費者金融から借りて返済という自転車操業を始める
14 20/05/02(土)08:49:49 No.684897294
借金しか増えてねぇ!
15 20/05/02(土)08:49:59 No.684897322
リボって糞なのでは
16 20/05/02(土)08:50:08 No.684897338
怖いなゾンカード…
17 20/05/02(土)08:50:19 No.684897360
この説明こわ~
18 20/05/02(土)08:50:58 No.684897432
しぬまで毎月5000円で済むのは魅力的だと思いませんか
19 20/05/02(土)08:52:36 No.684897629
つまり死ねば借金チャラ!
20 20/05/02(土)08:53:31 No.684897793
でもリボ使ってくれてる人らがいるから俺らもカード使えてるみたいなところあるし…
21 20/05/02(土)08:53:42 No.684897821
>リボって糞なのでは これリボ以前にこの消費者の頭がクソなだけじゃねえかな…
22 20/05/02(土)08:53:54 No.684897849
じゃあ家賃をリボ払いすれば実質5000円で家借りれるな
23 20/05/02(土)08:54:13 No.684897904
最初の支払い額が思ったより高かった!から理解に苦しむ
24 20/05/02(土)08:54:16 No.684897916
複利は人類最大の発明と言われるだけある
25 20/05/02(土)08:54:17 No.684897917
利子で終わる準備万端!
26 20/05/02(土)08:55:19 No.684898087
リボで助かったーで終わらずに女子会でキャッシングまでさせようとするの もうこれ作った奴からのセゾンやめとけってメッセージだろ
27 20/05/02(土)08:55:27 No.684898112
>でもリボ使ってくれてる人らがいるから俺らもカード使えてるみたいなところあるし… ATM利用料払わされるの納得いかねえ
28 20/05/02(土)08:55:32 No.684898133
リボ払いの有効な使い方ってあるのか
29 20/05/02(土)08:55:44 No.684898173
>複利は人類最大の発明と言われるだけある 宇宙最大の力だっけか
30 20/05/02(土)08:55:47 No.684898182
いいよね元本返済しても利子だけ払い続けるの
31 20/05/02(土)08:56:32 No.684898298
カードが届いた時点ですでにリボ払い設定されてて邪悪だなと思いました某ゲームコラボカード
32 20/05/02(土)08:56:42 No.684898321
リボも上限額100万くらいでだから永遠に使えるわけじゃない
33 20/05/02(土)08:57:28 No.684898435
>カードが届いた時点ですでにリボ払い設定されてて邪悪だなと思いました某ゲームコラボカード 引き落としの均衡を守るぞい
34 20/05/02(土)08:57:41 No.684898466
>リボ払いの有効な使い方ってあるのか ポイント還元がめっちゃ多い時代もあったが聡いのに荒稼ぎされて無くなった
35 20/05/02(土)08:58:11 No.684898533
刹那的な生き方すぎる
36 20/05/02(土)08:58:22 No.684898563
岡村が言ってた短期でソープ入る女ってこういう使い方してる人だろうな 元々貧乏というより収入ないのに生活レベルが下げられない人
37 20/05/02(土)08:58:40 No.684898597
コロナ云々で無貯蓄世帯の多さが浮き彫りになったことを思うと こういう生活をしている人間は案外少なくないと考えられる
38 20/05/02(土)08:58:45 No.684898613
リボの初期設定たいてい5000円くらいだけどいくらなんでも安すぎるってよく思う 下限なのかな
39 20/05/02(土)08:59:05 No.684898665
こんな詐欺まがいの広告が許されるなんて怖いな
40 20/05/02(土)08:59:27 No.684898725
女子会に持ってく金もないのはやばくない?
41 20/05/02(土)09:00:05 No.684898824
カード会社は払ってもらえないより利息込みでジワジワ殺せるからお得!
42 20/05/02(土)09:00:21 No.684898873
今でもリボ払いにして全額払いにしたらちょっとお得だったような
43 20/05/02(土)09:00:31 No.684898908
>こういう生活をしている人間は案外少なくないと考えられる 不安にならないのかな…?
44 20/05/02(土)09:01:10 No.684899000
完済リセットしたとしても懲りずにリボ使っちゃうんだろうねそういう人達…
45 20/05/02(土)09:01:28 No.684899058
>女子会に持ってく金もないのはやばくない? この子の給料日いつなんだろうね…
46 20/05/02(土)09:01:28 No.684899060
たまーに新しいリボプラン作ったよ!変えといたよ!ってやられるから明細と引き落とし額から目を離してはいけない
47 20/05/02(土)09:01:35 No.684899081
死ぬわあの女
48 20/05/02(土)09:01:38 No.684899087
若いうちならいざとなれば身体売ればいいし…
49 20/05/02(土)09:01:50 No.684899120
>元々貧乏というより収入ないのに生活レベルが下げられない人 前に会った若い子は家庭が貧乏でソープ始めたけど ガンガンお金入ってきて金銭感覚麻痺してるからソープしないと成立しないって愚痴ってたよ…
50 20/05/02(土)09:01:52 No.684899124
こういう人がいるから高ポイント還元カードマンがあってありがたい一面もある
51 20/05/02(土)09:02:07 No.684899161
>多分年明けには風俗勤めじゃないかなぁ 岡村さんの喜びそうなカードだな
52 20/05/02(土)09:02:53 No.684899294
友人が嫁のリボ払い大車輪で600万の借金を作っていた そいつ月の小遣い12000円しか貰ってないのに嫁は趣味に月9万くらい使ってたらしく偉いことになってた
53 20/05/02(土)09:03:07 No.684899329
スレ画は死ぬつもりなの?若そうなのにそんなに死に急がなくても今風俗で働くのもリスク高すぎるぞ
54 20/05/02(土)09:03:13 No.684899349
元本無視で延々リボ分だけ払ってればいいならお得に見える
55 20/05/02(土)09:03:26 No.684899383
諸々の手数料はだいたいリボの利息で賄われてるぐらいによく言われるけどほんと?
56 20/05/02(土)09:03:47 No.684899432
>>リボ払いの有効な使い方ってあるのか >ポイント還元がめっちゃ多い時代もあったが聡いのに荒稼ぎされて無くなった 何年後かに必ず死ぬのが決まっている人なら
57 20/05/02(土)09:04:06 No.684899479
>そいつ月の小遣い12000円しか貰ってないのに嫁は趣味に月9万くらい使ってたらしく偉いことになってた よくある話じゃん とっとと別れろ
58 20/05/02(土)09:04:36 No.684899565
>友人が嫁のリボ払い大車輪で600万の借金を作っていた >そいつ月の小遣い12000円しか貰ってないのに嫁は趣味に月9万くらい使ってたらしく偉いことになってた 離婚案件だわ
59 20/05/02(土)09:05:18 No.684899689
金を払えばそれ以上請求されることはないという前提を根底から覆すよねリボ払い 「支払いが小さくなってよかった」って返せなきゃ意味ねぇぞ
60 20/05/02(土)09:05:22 No.684899700
支払い設定金額+利息ならまだワンチャンある
61 20/05/02(土)09:05:36 No.684899730
別に某ゲームに限らず大体初期リボ設定にしようとしてくるから 最初に設定変えないといかん
62 20/05/02(土)09:05:56 No.684899790
なんで嫁に家の金を管理させる人がいるんだろ…
63 20/05/02(土)09:06:41 No.684899912
普通のカード分割払いの方がなんぼかましなのになんでその選択肢がないの…
64 20/05/02(土)09:08:58 No.684900311
今は家計管理アプリの共有とかでお金の出入りは互いに全部見れるのに
65 20/05/02(土)09:09:07 No.684900338
リボって利用額が限度額以上の金額になるとはみ出た分は一括払いにならない?
66 20/05/02(土)09:09:25 No.684900382
最近仮面ライダーに唐突にハマって4月だけで10万ぐらいのオモチャ買ったから笑えない
67 20/05/02(土)09:09:41 No.684900414
大学生とかに家庭教師の会員証代わりに作らせるカードも初期設定がリボになってるから気を付けろよ
68 20/05/02(土)09:09:55 No.684900448
>最近仮面ライダーに唐突にハマって4月だけで10万ぐらいのオモチャ買ったから笑えない 連休だぞ女子会行けよ
69 20/05/02(土)09:10:03 No.684900473
やはり現金払い現金払いが一番…
70 20/05/02(土)09:10:12 No.684900499
何故こういう人は借金がないこそが普通だと思わないんだろ?
71 20/05/02(土)09:10:21 No.684900521
元金確認しない人間は割と居るって誰が最初に目をつけたんだろうな 悪魔の発明
72 20/05/02(土)09:10:29 No.684900550
キャッシュレスはねえ 便利だけどお金使ってる!って実感がなくなってゆく
73 20/05/02(土)09:11:16 No.684900662
破滅に向かい突き進む運命…!
74 20/05/02(土)09:11:21 No.684900674
借金じゃないし!リボとキャッシングだししし!
75 20/05/02(土)09:11:45 No.684900739
借金引き継ぐ人が存在しない人なら毎月定額払うだけで死ぬまで借金できてお得なんじゃなかろうか
76 20/05/02(土)09:12:22 No.684900840
>何故こういう人は借金がないこそが普通だと思わないんだろ? 借金じゃなくてリボですって認識になるようカード会社各社がたゆまぬ努力を続けた結果だよ
77 20/05/02(土)09:12:31 No.684900871
サブプライムローンといい残クレといい世の中にはどうにかして口車に乗せて人の身ぐるみ剥がそうと頑張って考える人が多いことか
78 20/05/02(土)09:12:31 No.684900872
>便利だけどお金使ってる!って実感がなくなってゆく それが嫌だから不便だろうがなんだろうが基本現金頼りにしてる キャッシュレスは電子書籍買うときくらいだな
79 20/05/02(土)09:12:45 No.684900916
かしこいやりくり上手
80 20/05/02(土)09:12:48 No.684900926
>キャッシュレスはねえ >便利だけどお金使ってる!って実感がなくなってゆく 予約品にクレジットカード使うと本当に把握できねえ 延期すんなフィギュア業界!
81 20/05/02(土)09:12:58 No.684900952
カード使用履歴だけは毎月穴が開くほど見ないといかん
82 20/05/02(土)09:13:46 No.684901079
支払いで小銭の計算するのが好きな俺に資格は無かった
83 20/05/02(土)09:13:54 No.684901098
>キャッシュレスはねえ >便利だけどお金使ってる!って実感がなくなってゆく 給与入って1週間しか経ってないし大きな買い物した記憶もないのに所持金めっちゃ減ってる…
84 20/05/02(土)09:14:36 No.684901213
>予約品にクレジットカード使うと本当に把握できねえ >延期すんなフィギュア業界! おのれプレバン!
85 20/05/02(土)09:15:01 No.684901284
飲みや付き合いで人に貧乏だと悟られたくないから リボ払いで無理にでもカードを使って余裕を見せてマウントする女性は結構多いのだ リボ払いに手を出す人は見栄を張るためにリボ払いにしている
86 20/05/02(土)09:15:04 No.684901288
こういうので身ぐるみ剥がしたら意味なくない? 下着姿ぐらいにしてまた服を着させないと
87 20/05/02(土)09:15:18 No.684901329
カードは持ってるけど使う用途は通信費だけ!買い物してくだいよ多めにポイント付けるから知るか
88 20/05/02(土)09:15:22 No.684901339
クレジットカード持たせちゃいけない人種は一定数存在する
89 20/05/02(土)09:15:22 No.684901340
順調に詰みコース歩いてるのになんで楽しそうなの…
90 20/05/02(土)09:15:30 No.684901360
>カード使用履歴だけは毎月穴が開くほど見ないといかん !?こんな使ったっけ?! …使ってるわ となる毎月
91 20/05/02(土)09:15:58 No.684901441
最近はサブスクライブなのが多いから ちゃんと把握しないと月額で減る
92 20/05/02(土)09:16:08 No.684901477
これが広告として出てることが一番こえーよ!
93 20/05/02(土)09:16:19 No.684901510
リボルテック払い
94 20/05/02(土)09:16:24 No.684901520
>飲みや付き合いで人に貧乏だと悟られたくないから >リボ払いで無理にでもカードを使って余裕を見せてマウントする女性は結構多いのだ >リボ払いに手を出す人は見栄を張るためにリボ払いにしている 頭悪すぎてくらくらする
95 20/05/02(土)09:16:31 No.684901536
キャッシュレスで買い物とかやってたけど現金の頃よりめっちゃ利用額増えてる…
96 20/05/02(土)09:16:40 No.684901566
男子も見栄を切った方がいいよ
97 20/05/02(土)09:16:43 No.684901572
これをまるでやりくり上手みたいにお出しするのに狂気を感じる
98 20/05/02(土)09:16:45 No.684901578
>飲みや付き合いで人に貧乏だと悟られたくないから >リボ払いで無理にでもカードを使って余裕を見せてマウントする女性は結構多いのだ >リボ払いに手を出す人は見栄を張るためにリボ払いにしている そんなあなたにもっと見栄を張れるあんしんリボ! 一回払いを利用すると自動でリボ払いになります!
99 20/05/02(土)09:16:51 No.684901590
やはりセゾングループは悪の中枢
100 20/05/02(土)09:17:23 No.684901679
>そんなあなたにもっと見栄を張れるあんしんリボ! >一回払いを利用すると自動でリボ払いになります! あんしんあんしんってなんだ
101 20/05/02(土)09:17:24 No.684901684
> 飲みや付き合いで人に貧乏だと悟られたくないから >リボ払いで無理にでもカードを使って余裕を見せてマウントする女性は結構多いのだ >リボ払いに手を出す人は見栄を張るためにリボ払いにしている 「結構多い」ってまるで見てきたように言うんだな
102 20/05/02(土)09:17:37 No.684901721
金で見栄張ってマウント取るって感覚がわからんなぁ
103 20/05/02(土)09:18:02 No.684901789
ネット上なら無料でマウント取れるからコスパいいな
104 20/05/02(土)09:18:13 No.684901816
中学校くらいでお金の授業した方がいいよね
105 20/05/02(土)09:18:27 No.684901860
>そんなあなたにもっと見栄を張れるあんしんリボ! >一回払いを利用すると自動でリボ払いになります! 悪魔かお前は
106 20/05/02(土)09:19:07 No.684901970
なんだこの金額!?えっ!?どういうこと!?こわいよおおおお!! ……あっそういやインディーズで配信されてるAVを買ったんだった
107 20/05/02(土)09:19:07 No.684901971
まずクレカの支払いに困るほどに貯金がないって感覚がわからんがコロナから1,2か月くらいで貯金がないない騒いでるやつ見るに割といるのかね
108 20/05/02(土)09:19:09 No.684901981
怒らないでくださいね 貧乏だと思われたくなくて余計貧乏になってたらアホそのものじゃないですか
109 20/05/02(土)09:19:29 No.684902047
無い袖は振れぬのだ
110 20/05/02(土)09:19:29 No.684902049
カードは最初から罠だらけだからな最初の設定でリボ払い設定になってたりするしおいおいそんなに沼に沈めたいのか?使用顧客を
111 20/05/02(土)09:19:38 No.684902074
リボ払いは欧米では一般的な支払い方法です って出てきたんだけど 本当に…?
112 20/05/02(土)09:19:54 No.684902120
継続課金が一番儲かるんだから返しきらずにリボにして欲しいよ 返せなかったら法律でぶん殴れるし無敵
113 20/05/02(土)09:20:01 No.684902140
なぜ金がないのに 金利が付く払い方をする
114 20/05/02(土)09:20:07 No.684902159
>なんだこの金額!?えっ!?どういうこと!?こわいよおおおお!! >……あっそういやインディーズで配信されてるAVを買ったんだった 俺も謎の中国語で十何万引き落とされててこれは・・・不正利用! ってなったけど中華料理屋での宴会の支払いだった
115 20/05/02(土)09:20:53 No.684902282
>リボ払いは欧米では一般的な支払い方法です >って出てきたんだけど >本当に…? だまされるバカはどこの国にもいるということなのかね
116 20/05/02(土)09:21:06 No.684902312
リボもちゃんと使えばお得なんだけど「」は リボは危ない!リボ使うやつは馬鹿!って思考停止してるよね 馬鹿は誰なんだか考えてみるといいよ
117 20/05/02(土)09:21:27 No.684902364
外国ではリボは日本でも大流行の支払い方法ですって宣伝されてるかもね
118 20/05/02(土)09:21:30 No.684902375
>なぜ金がないのに >金利が付く払い方をする 金がないから金利が付く支払い方法を使うのだ
119 20/05/02(土)09:21:31 No.684902379
前まで画像だったのを今返してるところだ 勉強代は虚無になった数年の期間
120 20/05/02(土)09:21:33 No.684902388
芸能人で無い無い言ってる人は本当に無いんだよ金の管理がズボラでどんぶり勘定で管理してるからなんなら2ヶ月のギャラこれくらい入るからここでも使っていいやって人は割といる
121 20/05/02(土)09:21:38 No.684902406
レシート保管して管理せにゃならんから結局楽でもなんでもないわクレカ
122 20/05/02(土)09:21:45 No.684902422
アメリカのシステムではお金なくても家買えるっての聞いたことあるけど忘れたわ
123 20/05/02(土)09:21:47 No.684902426
前々から思ってたけど分割とどう違うんだろう 今月は収入低いけど来月は安定してる!とかそういうフリーランスに向いてるのかな
124 20/05/02(土)09:21:48 No.684902429
リボが一般的過ぎてそれが焦げ付き起こしたのがリーマンショック
125 20/05/02(土)09:21:51 No.684902444
ちゃんと使えない馬鹿だと身を弁えてるんやないやまじで こまめに確認できんし
126 20/05/02(土)09:22:12 No.684902497
>リボ払いは欧米では一般的な支払い方法です > >って出てきたんだけど >本当に…? アメリカ人が基本的に借金体質なのは本当
127 20/05/02(土)09:23:06 No.684902651
>アメリカのシステムではお金なくても家買えるっての聞いたことあるけど忘れたわ 日本のローン払いとは違うん?
128 20/05/02(土)09:23:08 No.684902656
>リボが一般的過ぎてそれが焦げ付き起こしたのがリーマンショック 全然違う…
129 20/05/02(土)09:23:17 No.684902680
なんなら使用制限設けておきたいのにそこは自己管理するしかないんだよな
130 20/05/02(土)09:23:22 No.684902700
最近はリボ使ってすぐ全額返してポイント大量ゲットとかもほぼ出来ないようになったしな
131 20/05/02(土)09:23:29 No.684902724
リボとサブプライム同一視は無いよ…
132 20/05/02(土)09:23:42 No.684902768
最近いくら払うのかもだが自分がいくら持ってるのかを把握してない人間も多いな?という気がしている
133 20/05/02(土)09:23:46 No.684902775
ソシャゲとの相性良いから 夏や年末の限定ラッシュ時にリボ払いして地獄見てる「」はたまに見る
134 20/05/02(土)09:23:57 No.684902812
>馬鹿は誰なんだか考えてみるといいよ お前かな
135 20/05/02(土)09:24:17 No.684902871
勝手にリボにしようとするの本当にやめて欲しい 引き落とし額計算と違うなと思ったら最近つくったカード最初からリボになってるじゃねえか!
136 20/05/02(土)09:24:29 No.684902909
>アメリカのシステムではお金なくても家買えるっての聞いたことあるけど忘れたわ それがリーマンショックで破綻して住む家を取られたのに もかからずその住んでない家のローンを払い続けてる下層う住民の如何に多いことか
137 20/05/02(土)09:24:33 No.684902918
>お前かな ものすごく馬鹿っぽいレス
138 20/05/02(土)09:24:43 No.684902943
アメリカ人はカードめっちゃ持っててこれはもう使い切ったから次これって感じで毎月全部のカードギリギリまで使い切ると聞いた
139 20/05/02(土)09:24:59 No.684902978
ゾンビカードってどうしても読んじゃうんだけど 実際リボ払いってゾンビだよね・・・
140 20/05/02(土)09:25:01 No.684902982
>最近はリボ使ってすぐ全額返してポイント大量ゲットとかもほぼ出来ないようになったしな 存在価値ゼロじゃん 本当に馬鹿騙す以外ないじゃん
141 20/05/02(土)09:25:25 No.684903038
いやどう考えても支払額が増大してるから「お得」はない
142 20/05/02(土)09:25:36 No.684903085
>リボもちゃんと使えばお得なんだけど「」は >リボは危ない!リボ使うやつは馬鹿!って思考停止してるよね >馬鹿は誰なんだか考えてみるといいよ ポイントがついて利子もつかない一括払いより得か? 残高不足とかそういう貧乏人限定な理屈抜きで
143 20/05/02(土)09:25:50 No.684903133
>リボもちゃんと使えばお得なんだけど「」は >リボは危ない!リボ使うやつは馬鹿!って思考停止してるよね カード会社のレス
144 20/05/02(土)09:25:51 No.684903135
>最近はリボ使ってすぐ全額返してポイント大量ゲットとかもほぼ出来ないようになったしな 〇万リボで支払ったらポイントゲットみたいなのは最近見なくなった
145 20/05/02(土)09:25:59 No.684903161
リボにしたから引き落とし額減ってたはまあそうかもねだけど そこから女子会に行くお金すら残高残ってないからキャッシングはえぇ…ってなるね
146 20/05/02(土)09:26:10 No.684903188
こんなスレでもしかしてリボの宣伝したかったのかな…
147 20/05/02(土)09:26:21 No.684903221
借りれる限度額までが自分の資産っての間違いではないよ
148 20/05/02(土)09:26:35 No.684903262
>リボもちゃんと使えばお得なんだけど「」は >リボは危ない!リボ使うやつは馬鹿!って思考停止してるよね >馬鹿は誰なんだか考えてみるといいよ そこで賢いあなたのためのリボ払い!契約はこちら!って続くんだろ 騙されんぞ
149 20/05/02(土)09:26:37 No.684903266
デフォルトがリボ払いだと信用落とすから銀行系のカードは一括の物が多いイメージでも申込書にリボにするかと誘導尋問みたいな書き方してやがる
150 20/05/02(土)09:26:41 No.684903273
>ものすごく馬鹿っぽいレス >カード会社のレス
151 20/05/02(土)09:26:44 No.684903280
どんな返済システムも金利内なら計画的な使い方次第だし もっと言うと計画的に考えずに使える借金なんてない
152 20/05/02(土)09:26:45 No.684903282
>>お前かな >ものすごく馬鹿っぽいレス さすがだぞ!Wi-Fi切ってそうだね2つつけられることは知ってるんだな!
153 20/05/02(土)09:26:50 No.684903297
>芸能人で無い無い言ってる人は本当に無いんだよ金の管理がズボラでどんぶり勘定で管理してるからなんなら2ヶ月のギャラこれくらい入るからここでも使っていいやって人は割といる 長嶋茂雄だったかがクレジットカードを出すと無料で買い物できる魔法のカードだと思ってたけど それで問題ないくらいガンガン収入あったから気づいてなかったみたいなエピソードあったな
154 20/05/02(土)09:26:56 No.684903317
もしかしてヒでガチャスクショ上げまくってる人は高収入ではなくリボ狂いの可能性が…?
155 20/05/02(土)09:27:14 No.684903370
キャッシングの審査降りない収入の人でもリボなら使えるのが邪悪だと思う
156 20/05/02(土)09:27:16 No.684903380
>ポイントがついて利子もつかない一括払いより得か? >残高不足とかそういう貧乏人限定な理屈抜きで 一括払いしかしないって考え方が貧乏人の考え方そのもの 金の回し方を全く理解できていない 一生を貧乏で過ごすんだろうねかわいそ
157 20/05/02(土)09:27:19 No.684903389
>借りれる限度額までが自分の資産っての間違いではないよ 会社経営的な視点を個人に持ち込むのはやめろ!
158 20/05/02(土)09:27:52 No.684903489
賢く使えばお得! ってまさにスレ画の状況と言い分だが大丈夫か
159 20/05/02(土)09:27:54 No.684903497
>一括払いしかしないって考え方が貧乏人の考え方そのもの >金の回し方を全く理解できていない >一生を貧乏で過ごすんだろうねかわいそ そうだねサブプライムだね
160 20/05/02(土)09:27:56 No.684903502
怖いから通帳残高やカード支払いを見ないって人間が存在することにビビる
161 20/05/02(土)09:27:57 No.684903509
金持ちの掲示板煽りは違うなぁ…
162 20/05/02(土)09:28:07 No.684903536
返済額を減らしませんか? 今リボに変更すれば5000ポイントプレゼント!
163 20/05/02(土)09:28:08 No.684903540
金がなくなったから飲み会する(カードで支払って割り勘で現金受け取る) って聞いたときは文化が…文化が違う!ってなった
164 20/05/02(土)09:28:14 No.684903559
清楚系女優みたいな人がリボのcmやってんの良くないよね
165 20/05/02(土)09:28:18 No.684903574
まあ一生がそろそろ終わる人なら得かもしれんな…
166 20/05/02(土)09:28:23 No.684903597
俺は馬鹿じゃないからリボ払いも賢く使える みたいに半端に頭いいつもりでいるとなんか他のことでカモられそうだから 俺は最初からリボ使わない馬鹿でいいよ
167 20/05/02(土)09:28:30 No.684903627
俺はコレをお得に使える程の賢者様じゃないから思考停止して忌み嫌うくらいでいいかな…
168 20/05/02(土)09:28:38 No.684903651
>>ポイントがついて利子もつかない一括払いより得か? >>残高不足とかそういう貧乏人限定な理屈抜きで >一括払いしかしないって考え方が貧乏人の考え方そのもの >金の回し方を全く理解できていない >一生を貧乏で過ごすんだろうねかわいそ カード会社にもうけさせないやつは貧乏人か じゃあ貧乏でもええわ
169 20/05/02(土)09:29:03 No.684903714
最近スーパーでさえキャッシュレスになったからマジで現金を使わない 口座残額いくらなんだろうな全然見てないや
170 20/05/02(土)09:29:06 No.684903726
>さすがだぞ!Wi-Fi切ってそうだね2つつけられることは知ってるんだな! マッハでそうだね二つ付いてて駄目だった
171 20/05/02(土)09:29:08 No.684903730
>返済額を減らしませんか? >今リボに変更すれば5000ポイントプレゼント! 変更! 変更解除!
172 20/05/02(土)09:29:11 No.684903736
>もしかしてヒでガチャスクショ上げまくってる人は高収入ではなくリボ狂いの可能性が…? それは昔から高等遊民含むガチエリートかリボ狂いの二択だって言われてる
173 20/05/02(土)09:29:23 No.684903759
>怖いから通帳残高やカード支払いを見ないって人間が存在することにビビる 怖がってはいる分まだマシな方ですらあると思う
174 20/05/02(土)09:29:30 No.684903783
事業で借金するのとリボ払いを一緒にされても困る…
175 20/05/02(土)09:30:00 No.684903872
>>返済額を減らしませんか? >>今リボに変更すれば5000ポイントプレゼント! >変更! >変更解除! それやる人間多いから〇ヶ月継続が今は大体条件になってる
176 20/05/02(土)09:30:34 No.684903955
法人ならお金回すのに借金がいるのはわかる 俺個人だし商売してないし…資格取得のための自分への投資とかそういうのかな でもたぶん皆普通の消費の話してると思う
177 20/05/02(土)09:30:55 No.684904006
人の心の幸せ壊す ゾンカード許せない
178 20/05/02(土)09:30:59 No.684904026
別に日常生活送ってたら口座がピンチになることなんてないし……
179 20/05/02(土)09:31:02 No.684904032
リボって言葉の邪悪さが広まってきたからかカード会社もコロコロ名称変更して騙そうとしてくるよね
180 20/05/02(土)09:31:19 No.684904079
そういやリボってなんの略だったか
181 20/05/02(土)09:31:35 No.684904133
>そういやリボってなんの略だったか リボルケイン
182 20/05/02(土)09:31:43 No.684904156
ウリボーの略
183 20/05/02(土)09:31:54 No.684904190
>そういやリボってなんの略だったか リボルビングバンカー!
184 20/05/02(土)09:31:58 No.684904205
>リボって言葉の邪悪さが広まってきたからかカード会社もコロコロ名称変更して騙そうとしてくるよね あんしんリボいいよね あんしんとは…
185 20/05/02(土)09:32:02 No.684904218
リボルテック
186 20/05/02(土)09:32:10 No.684904244
>前々から思ってたけど分割とどう違うんだろう 分割は元本をちょっとずつ返してるので割と早く返せる リボは毎月利息だけ払い続けてるので元本は残ったまま その元本はいつかは一括返済しないといけない使った分一括で使った金額丸々
187 20/05/02(土)09:32:57 No.684904383
大きく借金するのはまだ税金関係でわかるけど リボみたいに小さい借金をコツコツと積み上げる意味って何…?
188 20/05/02(土)09:32:59 No.684904387
あんしんボムっていう敵がマザーにいましたね
189 20/05/02(土)09:33:29 No.684904472
>リボみたいに小さい借金をコツコツと積み上げる意味って何…? 馬鹿を騙せる
190 20/05/02(土)09:33:52 No.684904544
利息を無駄に払ってる人のおかげで年会費無料カードが存在できてるのに馬鹿にしてどうするんだよ
191 20/05/02(土)09:33:55 No.684904552
分割払いだと〇回払いなら単純に利息+割った数字だけどリボは毎月定額だから最悪利息だけでモノの値段分返せてないが起こるというか使い続けたら確実に訪れるから
192 20/05/02(土)09:34:10 No.684904596
>リボみたいに小さい借金をコツコツと積み上げる意味って何…? 見かけ上の支払を少なくて今月はこんなにお金がある!って安心したい人は結構多いんだよね…
193 20/05/02(土)09:34:12 No.684904606
今のキャッシュレス決済で少額をちょこちょこ使うのとリボのコンボは本当に怖い
194 20/05/02(土)09:34:21 No.684904628
身の丈に合うとか足るを知るって大事だよね
195 20/05/02(土)09:35:14 No.684904777
>身の丈に合うとか足るを知るって大事だよね これに尽きる
196 20/05/02(土)09:35:40 No.684904841
なんで貯金の残高よりも大きい金額のお買い物をホイホイしたがるのか理解に苦しむ
197 20/05/02(土)09:35:52 No.684904872
背伸びしてもいいよ ただ背伸びできないやつは馬鹿って言いだしたら 病気だよ
198 20/05/02(土)09:36:00 No.684904902
リボリボ
199 20/05/02(土)09:36:01 No.684904908
支払額>収入 になってからが本番らしいな
200 20/05/02(土)09:36:19 No.684904963
もしかしてだけど?自分が毎月これくらいの支払い能力があるの分かってない人って多いの?「」
201 20/05/02(土)09:36:30 No.684905000
>利息を無駄に払ってる人のおかげで年会費無料カードが存在できてるのに馬鹿にしてどうするんだよ リボを使う馬鹿の皆さんありがとうございますって感謝しないとね
202 20/05/02(土)09:36:37 No.684905021
>なんで貯金の残高よりも大きい金額のお買い物をホイホイしたがるのか理解に苦しむ 事業を始めるんだよ
203 20/05/02(土)09:36:53 No.684905064
なんでお国は規制しないのよ
204 20/05/02(土)09:37:09 No.684905107
>もしかしてだけど?自分が毎月これくらいの支払い能力があるの分かってない人って多いの?「」 >カード会社のレス
205 20/05/02(土)09:37:23 No.684905146
最近はネット通販やらキャッシュレスが横行し過ぎて自分がどれだけお金使ったのか把握し切れなくなったから家計簿つけ始めた
206 20/05/02(土)09:37:24 No.684905150
>事業を始めるんだよ そんなチャレンジャーの話はしていない!
207 20/05/02(土)09:37:32 No.684905169
>なんでお国は規制しないのよ そりゃ消費冷え込んだらどうなるかってアンタも身をもって実感してんじゃねえのか
208 20/05/02(土)09:37:42 No.684905204
ちゃんと自分で毎月まともな支払い額設定してれば利息だけ支払うってことはないと思うよ 3桁万リボ払いしてるとかなら知らんけど
209 20/05/02(土)09:38:02 No.684905262
ヨーロッパは知らないけどアメリカは週給も割と一般的なのと借金をしてそれを返せたって言うのも審査で重視されるからリボが一般的なんだと思う
210 20/05/02(土)09:38:24 No.684905318
家計簿付けるって基本のきじゃないの…
211 20/05/02(土)09:38:40 No.684905383
出納管理しやすいのが最大の利点だから自信がないなら手を出さないっての至極あってる でも敵視するほどのもんじゃないと思う
212 20/05/02(土)09:38:48 No.684905402
キャッシュレスもチャージ分はカードに跳ね返ってくるからカード使用歴さえ見てりゃ使用分は把握できるじゃない