虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 嘘だろ…... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/02(土)08:29:15 No.684894672

    嘘だろ… https://city-connection.co.jp/hoshiwomiruhito/jp/

    1 20/05/02(土)08:31:29 No.684894948

    その話はもうやった

    2 20/05/02(土)08:32:06 No.684895029

    リングフィットのDL版予約再開まだなんですかね!

    3 20/05/02(土)08:35:15 No.684895458

    >リングフィットのDL版予約再開まだなんですかね! リングコンがね…

    4 20/05/02(土)08:39:37 No.684896009

    Indivisible面白いね

    5 20/05/02(土)08:41:21 No.684896227

    >Indivisible面白いね まだ発売されてねえ なにやってんの505games

    6 20/05/02(土)08:42:59 No.684896421

    VCなくなったのにVCよりやばいラインナップになるレトロゲー

    7 20/05/02(土)08:43:02 No.684896431

    メモリ買うとしたら256あたりで良い?

    8 20/05/02(土)08:43:15 No.684896469

    人による

    9 20/05/02(土)08:44:25 No.684896628

    DLでやろうと思うなら256がいいよ 後から差し替えるの面倒だしね

    10 20/05/02(土)08:44:52 No.684896682

    足りなくなったら買い足せ

    11 20/05/02(土)08:45:08 No.684896714

    256が値段的にも一番良さそう

    12 20/05/02(土)08:45:09 No.684896718

    PROコンが欲しいんだけどスティックやトリガーの硬さ含めて純正が一番安定してる?

    13 20/05/02(土)08:45:18 No.684896733

    実用その他買うと容量バカみたいに食うから2枚目3枚目買うやつはだいたいエロ と思ったけどエロハードだったわ

    14 20/05/02(土)08:47:05 No.684896947

    >DLでやろうと思うなら256がいいよ >後から差し替えるの面倒だしね ゲーム売らない派だしセールとかあるDLが多くなるだろうから256にするわ テレビに繋いでたら switch取り外して差し替えるの思った以上に手間だし

    15 20/05/02(土)08:47:39 No.684897015

    >PROコンが欲しいんだけどスティックやトリガーの硬さ含めて純正が一番安定してる? HORIのワイヤレスがいいと思う 製品的にもあれが一番新しい

    16 20/05/02(土)08:49:14 No.684897225

    何だかんだでプロコン純正が一番だけどお高いからはアクションとか以外は安いのにしてる あとワイヤレスが楽

    17 20/05/02(土)08:49:34 No.684897271

    さっきローソン行ったらクッパカード1000円ボーナスやってるのか 買っちゃいそう…

    18 20/05/02(土)08:50:36 No.684897389

    SFCシレンとか出してくれ… アスカが一番欲しいが

    19 20/05/02(土)08:52:04 No.684897572

    買う本数やら買うゲームの容量にもよるだろうけど256でもそのうち窮屈になるかもだから 大作いろいろ買うつもりなら400とか512買うのがいいかも

    20 20/05/02(土)08:52:25 No.684897607

    クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ

    21 20/05/02(土)08:52:52 No.684897684

    >HORIのワイヤレスがいいと思う >製品的にもあれが一番新しい >何だかんだでプロコン純正が一番だけどお高いからはアクションとか以外は安いのにしてる >あとワイヤレスが楽 ありがとうちょっと考える

    22 20/05/02(土)08:54:42 No.684897982

    HORIのワイヤレスはNFCが無いのと充電ケーブルがマイクロBだからそこが許容できるならって感じ ジョイスティックのパーツはオリジナルと同じものらしい

    23 20/05/02(土)08:55:03 No.684898042

    グノーシア難しい… 何もしてないのに疑われまくって初日にコールドスリープされて泣いた

    24 20/05/02(土)08:55:04 No.684898045

    ゼノブレイド1.2揃えたら35GBぐらいいくからな

    25 20/05/02(土)08:55:18 No.684898086

    >クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ ダメだった

    26 20/05/02(土)08:55:33 No.684898137

    >クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ パワータイプすぎる…

    27 20/05/02(土)08:56:19 No.684898265

    SDカードの読み込みエラーはゲームによっちゃ致命傷だからよく選べよ イカちゃんとか対戦中にエラーでるとゲーム強制終了だから 何回かやらかすと断線で逃げる迷惑行為扱いでログイン制限の刑もありえるし

    28 20/05/02(土)08:56:25 No.684898279

    >ゼノブレイド1.2揃えたら35GBぐらいいくからな 両方DLで追加コンテンツも買うならもうちょっと行くかも

    29 20/05/02(土)08:56:56 No.684898357

    >クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ ゴリラかよ…

    30 20/05/02(土)08:57:02 No.684898375

    >クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ 検証してみたけど上から削り取ったんじゃなくて保護シールを銀膜と勘違いしてゴリゴリしてたらえぐれていったと推測する

    31 20/05/02(土)08:57:24 No.684898427

    たまに信じられない事する人いるよね…

    32 20/05/02(土)08:58:03 No.684898507

    でもサポセンのお姉さんに助けてもらって無事9000円復活したと報告があった

    33 20/05/02(土)08:58:08 No.684898525

    >>クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ >検証してみたけど上から削り取ったんじゃなくて保護シールを銀膜と勘違いしてゴリゴリしてたらえぐれていったと推測する どちらにしてもバカだな…

    34 20/05/02(土)08:58:41 No.684898600

    まだ保護シールじゃないクッパもいる

    35 20/05/02(土)08:59:06 No.684898669

    シール剥がしたら下の文字ごと剥がれかけたことはあったな なんとかリカバリしたけど

    36 20/05/02(土)09:00:49 No.684898955

    switchスレで相談するんじゃなくて一護の絶望顔でスレ立てしてブリーチタグで保存されたってのが一番笑える サポセン対応で2時間後には立ち直ってたのも含めて 夜には入金確認してスプラしてた

    37 20/05/02(土)09:01:03 No.684898986

    >検証してみたけど上から削り取ったんじゃなくて保護シールを銀膜と勘違いしてゴリゴリしてたらえぐれていったと推測する 俺も一度やらかしてるから責められない…

    38 20/05/02(土)09:03:18 No.684899358

    >グノーシア難しい… >何もしてないのに疑われまくって初日にコールドスリープされて泣いた 序盤はとにかく周回してレベルアップだな可愛さ・ステルス優先すれば排除されにくくはなる 後半になると何かとヘイト集めるうえに役割まで騙るラキオを生かしたままクリアーしろとか無茶ぶりがくるから別の意味で難しくなる

    39 20/05/02(土)09:03:21 No.684899369

    4000円無駄にしたってこと? すごいね

    40 20/05/02(土)09:04:16 No.684899514

    >switchスレで相談するんじゃなくて一護の絶望顔でスレ立てしてブリーチタグで保存されたってのが一番笑える >サポセン対応で2時間後には立ち直ってたのも含めて >夜には入金確認してスプラしてた なんというかまぁ無事にゲーム出来てよかったな…

    41 20/05/02(土)09:04:17 No.684899517

    近くにゼブンイレブン無いから面倒だな…

    42 20/05/02(土)09:04:54 No.684899615

    シール剥がしただけでも番号がメリッって行ったことあったから改善してくだち

    43 20/05/02(土)09:04:55 No.684899619

    SDカード買いにいくか…

    44 20/05/02(土)09:05:04 No.684899640

    グノーシアってPV見る感じ遊星からの物体X的な話?

    45 20/05/02(土)09:05:35 No.684899728

    >クッパカードは昨日文字ごと削り取った「」がいたから気をつけろよ 定期的にゴリラの「」が出現するな…

    46 20/05/02(土)09:05:38 No.684899735

    9000円のはなかなか置いてなかったな 最終的に見つけたのはナチュラルローソンだった

    47 20/05/02(土)09:06:26 No.684899880

    今はシール式に入れ替わってきてるときいて不幸な事故もなくなるだろう

    48 20/05/02(土)09:06:29 No.684899886

    ナチュラルローソンはローソンカウントされるし… ローソン100てめーはダメだ

    49 20/05/02(土)09:07:07 No.684899990

    >グノーシアってPV見る感じ遊星からの物体X的な話? ランダムでNPC含めて全員の役職が変わる1人人狼ゲームだよ

    50 20/05/02(土)09:07:39 No.684900085

    >なにやってんの505games マジでなにしてんの… https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200429-122912/

    51 20/05/02(土)09:08:30 No.684900228

    SDカードってどのメーカーのでもいいの?

    52 20/05/02(土)09:08:40 No.684900257

    グノーシア良さそうだよね…どうせまだしばらく暇が続きそうだし買っちゃうか

    53 20/05/02(土)09:09:51 No.684900439

    買いに行きたいけど昨日から熱出て迂闊に外に出れない…

    54 20/05/02(土)09:09:54 No.684900446

    >SDカードってどのメーカーのでもいいの? サムスンがいい

    55 20/05/02(土)09:09:56 No.684900453

    >同氏が(自腹で購入して) ダメだった

    56 20/05/02(土)09:10:07 No.684900485

    >SDカードってどのメーカーのでもいいの? サンディスクですね

    57 20/05/02(土)09:10:08 No.684900489

    内部的なことを言うと スティック基部は純正品が樹脂製なのに対し HORIは金属製なので丈夫だよ オミットされてる機能はあるが基本的にコントローラー2台目買うならHORIおすすめ

    58 20/05/02(土)09:10:21 No.684900524

    グノーシア丁度クリアした かなり楽しかった

    59 20/05/02(土)09:10:28 No.684900547

    SDはサンディスクで十分なんだけど 偽物が多いのもサンディスクなんだよな

    60 20/05/02(土)09:10:44 No.684900589

    >買いに行きたいけど昨日から熱出て迂闊に外に出れない… 保健所相談しろ

    61 20/05/02(土)09:10:45 No.684900592

    ジョイコンの左スティックがダメになってきて買い直すか悩む

    62 20/05/02(土)09:11:18 No.684900665

    大抵サンディスクかサムスンだよな なんかよくわからんSDカード使ってる猛者とかおらんのかな

    63 20/05/02(土)09:11:32 No.684900701

    >保健所相談しろ 微熱で37.0前後なんだよね 保健所に相談するのは37.5℃以上というしねえ

    64 20/05/02(土)09:11:42 No.684900730

    >https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200429-122912/ 開発者に自腹で買わせんな

    65 20/05/02(土)09:12:00 No.684900786

    今グノーシアやってて楽しいんだけどこれ何ループ位からチュートリアル終了というかイベント埋められるのかな 多分特記事項を埋めていく流れだと思うんだけどやり方がまるでわからない

    66 20/05/02(土)09:12:04 No.684900795

    勝手に上向いちゃうからジョイコン買いに行ったけど高いね…

    67 20/05/02(土)09:12:27 No.684900854

    スレッドを立てた人によって削除されました >大抵サンディスクかサムスンだよな >なんかよくわからんSDカード使ってる猛者とかおらんのかな Switchにはオンラインセーブデータ保管サービス無いので とてもやる気になれない

    68 20/05/02(土)09:12:30 No.684900870

    >>SDカードってどのメーカーのでもいいの? >サンディスクですね トランセンドのヒ来たな…

    69 20/05/02(土)09:12:52 No.684900935

    >ジョイコンの左スティックがダメになってきて買い直すか悩む 接点復活剤かエアダスター使ってから考えても良い

    70 20/05/02(土)09:12:59 No.684900956

    >なんかよくわからんSDカード使ってる猛者とかおらんのかな 東芝の使ってるぜー

    71 20/05/02(土)09:13:07 No.684900983

    ジョイコンダメにするくらいゲームやるならPROコン持っといたほうがいいよ ジョイコンは大きさ的にどうやっても強度上げられないから

    72 20/05/02(土)09:13:25 No.684901020

    >Switchにはオンラインセーブデータ保管サービス無いので >とてもやる気になれない ?

    73 20/05/02(土)09:13:31 No.684901033

    Invisigun Reloadedってのがセールで100円だよ 4人でネット対戦できて楽しいよ

    74 20/05/02(土)09:13:35 No.684901046

    >Switchにはオンラインセーブデータ保管サービス無いので あるけど…

    75 20/05/02(土)09:13:38 No.684901052

    >今グノーシアやってて楽しいんだけどこれ何ループ位からチュートリアル終了というかイベント埋められるのかな >多分特記事項を埋めていく流れだと思うんだけどやり方がまるでわからない 特記事項埋め終わったらエンディング入るぞ 普通に言われた通りプレイしてればいい

    76 20/05/02(土)09:13:52 No.684901092

    >Switchにはオンラインセーブデータ保管サービス無いので >とてもやる気になれない セーブデータは本体保存だし オンライン加入したら保存サービスあるんじゃなかったっけ? https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/savedata/

    77 20/05/02(土)09:14:13 No.684901147

    サンディスクかサムスンならサムスンの方が安全 最安狙いに行くのは怖すぎる

    78 20/05/02(土)09:14:29 No.684901198

    グノーシアはVita版プレイし続けてる人でも未だに知らないイベント起きた…とかあるゲームと聞いた

    79 20/05/02(土)09:15:00 No.684901281

    >勝手に上向いちゃうからジョイコン買いに行ったけど高いね… 新しいの買うより適当に叩いて直した方が安上がりだと思うんだけどそんなにダメなのか

    80 20/05/02(土)09:15:17 No.684901327

    サムスンあたりを風見鶏かあきばおーあたりで買えばいい

    81 20/05/02(土)09:15:34 No.684901370

    >勝手に上向いちゃうからジョイコン買いに行ったけど高いね… 修理出した方がお安くなかったっけ

    82 20/05/02(土)09:15:47 No.684901412

    sdなんて悩まず1年後には買い替えるくらいの気持ちで買えばいいのよ それくらい値崩れが早い

    83 20/05/02(土)09:15:57 No.684901437

    日本だと結局左ジョイコンの不良対応はしてくれなかったんだっけ

    84 20/05/02(土)09:16:04 No.684901461

    知らないワードがどんどん出てくるからジョイコン買う前にちょっと調べるか

    85 20/05/02(土)09:16:07 No.684901472

    >あるけど… ごめん無いと勘違いしてた

    86 20/05/02(土)09:16:18 No.684901509

    グノーシアだれが狼でだれが人間かイマイチわかんないまま試合が終わってしまう

    87 20/05/02(土)09:16:26 No.684901527

    >普通に言われた通りプレイしてればいい マジか確か昨晩ループ20位まで行ったと思うんだけどキャラに話しかけに行っても特に何も起きないからこれ進んでるのか?ってなってた とりあえずもうちょいやってみる

    88 20/05/02(土)09:16:38 No.684901561

    そもそも無かったとしてもセーブデータは本体保存だからSDと関係ないっていうね

    89 20/05/02(土)09:17:30 No.684901695

    左スティック勝手に上押しちゃう現象はスティック補正の設定見直したら何とかなったな

    90 20/05/02(土)09:18:18 No.684901826

    ジョイコンは使ってて楽で好きなんだけど耐久性と価格が釣り合ってないのが辛い

    91 20/05/02(土)09:18:20 No.684901833

    512GBも1万円くらいで買えちゃうんだな…1TBが値崩れするのはまだ時間かかりそうだけど

    92 20/05/02(土)09:18:34 No.684901875

    >グノーシアだれが狼でだれが人間かイマイチわかんないまま試合が終わってしまう レベル上がってくると初手で割と看破出来ちゃうぞ 雑に全体カマかけ出来るのが強すぎる気がする

    93 20/05/02(土)09:18:47 No.684901920

    >グノーシアはVita版プレイし続けてる人でも未だに知らないイベント起きた…とかあるゲームと聞いた Vita版の発売が遅れまくってVita生産終了後だからなぁ…

    94 20/05/02(土)09:18:56 No.684901944

    HORIのワイヤレスけっこうお高いのね…

    95 20/05/02(土)09:19:08 No.684901973

    セカンド機と併用してるからオンラインセーブはめっちゃ使う

    96 20/05/02(土)09:19:13 No.684901992

    >512GBも1万円くらいで買えちゃうんだな…1TBが値崩れするのはまだ時間かかりそうだけど 多分気づいたらあ!安くなってるってなると思う

    97 20/05/02(土)09:19:34 No.684902065

    スターゲイザーのあーくcityの曲が凄く好きだったからどうなるかね

    98 20/05/02(土)09:19:50 No.684902100

    フィットボクシングやってるとジョイコン必須だから壊れると辛い

    99 20/05/02(土)09:19:56 No.684902127

    アドベンチャーゲームあまりやらんから名作ってよく聞くレイジングループとバーのやつ買ったけど ヘッドライナーはどうなん?

    100 20/05/02(土)09:20:37 No.684902234

    1TBは10まんえんくらいする

    101 20/05/02(土)09:21:09 No.684902324

    512落ちてくるの待つより256買って埋まってきたら値崩れした256買えば良い

    102 20/05/02(土)09:21:16 No.684902340

    海外限定のとたけけのプロコンほしいんだけどどうしよう… あと何年か前の雑誌付録のとたけけのカードすごい値段だけどなんで…?

    103 20/05/02(土)09:21:19 No.684902345

    スターゲイザーって元のマイコン版だっけ…

    104 20/05/02(土)09:21:37 No.684902399

    >512落ちてくるの待つより256買って埋まってきたら値崩れした256買えば良い オオオ イイイ

    105 20/05/02(土)09:21:45 No.684902424

    ホリコンはスティックのストロークがジョイコンと大分違うのでそこで慣れるかどうか 俺はスマブラやっててジョイコンの方が使いやすかった

    106 20/05/02(土)09:21:56 No.684902458

    無線ホリコンとプロコンの価格差ならプロコン買ったほうがいいよね…ってなる

    107 20/05/02(土)09:22:22 No.684902526

    海外のとたけけプロコンって乾電池式じゃなかったあれ

    108 20/05/02(土)09:22:29 No.684902546

    どうしてやらないDL版を一回消す発想がないんだ…

    109 20/05/02(土)09:22:35 No.684902564

    400GBがコスパ良い気もする

    110 20/05/02(土)09:22:48 No.684902598

    買ったものを投げるとかもったいなくてできない

    111 20/05/02(土)09:22:53 No.684902614

    ジョイコンスティック短いから操作速くてつい使ってしまう 消耗品だからゲームパッドの方使うべきなんだが方向転換が遅くて負ける

    112 20/05/02(土)09:23:11 No.684902665

    俺はゲームを手元に置いておきたいタイプだ

    113 20/05/02(土)09:23:59 No.684902818

    >1TBは10まんえんくらいする あきばおーだと3万円台だけど…

    114 20/05/02(土)09:24:33 No.684902916

    DL版積みまくってるけど一回消すと二度と崩せない気がして消せないわ

    115 20/05/02(土)09:25:19 No.684903024

    >海外のとたけけプロコンって乾電池式じゃなかったあれ 乾電池でもいい 俺はとたけけのグッズが欲しいんだ

    116 20/05/02(土)09:25:42 No.684903113

    1つ言えるのは128GBは小さいということだ 256あれば常人なら足りるんじゃない?

    117 20/05/02(土)09:25:56 No.684903153

    メモリ買うの迷って隙間みたいな200gのやつを買った わりと安くて…

    118 20/05/02(土)09:26:21 No.684903220

    純正プロコン使ってるとハズレのやつなのか十字キーの上が誤爆するんよな テトリスができねえ

    119 20/05/02(土)09:27:17 No.684903385

    ZLと-ほぼ使わないゲームでGCコン使ったりしてるけどABXYとLRの配置の違いで脳が混乱する

    120 20/05/02(土)09:27:56 No.684903503

    発売日に買ってチューリアルしかやってなかったルイマンを今更クリアした