虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)08:07:43 よく死... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)08:07:43 No.684892185

よく死んだことにされるメーカー

1 20/05/02(土)08:08:50 No.684892323

まず社名からして胡散臭い

2 20/05/02(土)08:12:59 No.684892768

パクリゲー販売しちゃったメーカー

3 20/05/02(土)08:14:37 No.684892949

名前見るたびに死んでる気がする

4 20/05/02(土)08:18:58 No.684893456

>まず社名からして胡散臭い ファミコン時代からあるけどナムコと紛らわしい

5 20/05/02(土)08:20:54 No.684893686

正直例のニュース見るまで死んだもんだと思ってた

6 20/05/02(土)08:23:40 No.684893995

>>まず社名からして胡散臭い >ファミコン時代からあるけどナムコと紛らわしい ナムコはナムコで同じ名前の全く関係ない会社あって間違えられる事もあったみたいだが…

7 20/05/02(土)08:24:35 No.684894093

>パクリゲー販売しちゃったメーカー 社名だけじゃ飽き足らずゲームまでパクるなんて

8 20/05/02(土)08:25:30 No.684894198

ざんねん!

9 20/05/02(土)08:31:56 No.684895009

マジかよナムコット最低だな

10 20/05/02(土)08:36:03 No.684895563

ジャレコとごっちゃになる

11 20/05/02(土)08:37:04 No.684895703

マル勝の読者が選ぶイマイチメーカーのケムコを応援しようは今思い返してもひでぇと思う

12 20/05/02(土)08:37:27 No.684895756

ジャレコが死んだ方でこっちがギリギリ生きてる方だろ?

13 20/05/02(土)08:37:28 No.684895757

ガラケーアプリ全盛の頃はまあまあのゲーム出してたイメージ 今何やってんのここ

14 20/05/02(土)08:38:44 No.684895895

セレクション遊ぼうね

15 20/05/02(土)08:39:39 No.684896012

RPGツクールで作ったようなゲーム連発してる

16 20/05/02(土)08:40:04 No.684896056

ナムコが目玉の親父で こっちは毛目玉みたいなイメージ持ってた

17 20/05/02(土)08:40:28 No.684896103

同じくパチモノ臭い名前だったセタはもういない

18 20/05/02(土)08:44:00 No.684896574

>>パクリゲー販売しちゃったメーカー >社名だけじゃ飽き足らずゲームまでパクるなんて だからパクったのは制作会社の方だよ! 基本スレ画は販売会社で自社開発少ないよ!

19 20/05/02(土)08:44:25 No.684896630

どんなゲームあったっけと調べたらやったこと無いのしかなかった… というか自前の開発よりも海外のローカライズがメインなの?

20 20/05/02(土)08:45:47 No.684896802

カルブレと並んでゲーム王国を支えてたイメージ

21 20/05/02(土)08:46:11 No.684896855

いつの時代も夢之助の会社と対になるやつ

22 20/05/02(土)08:47:00 No.684896941

ケムコット

23 20/05/02(土)08:47:25 No.684896986

>RPGツクールで作ったようなゲーム連発してる エグゼ製のRPGは割と遊べるぞ

24 20/05/02(土)08:47:51 No.684897030

>同じくパチモノ臭い名前だったセタはもういない スーパーリアル麻雀しか知らないメーカー

25 20/05/02(土)08:55:03 No.684898040

>ガラケーアプリ全盛の頃はまあまあのゲーム出してたイメージ >今何やってんのここ スマホアプリの販売してまあまあ儲けてるよ

26 20/05/02(土)08:56:44 No.684898326

クリムゾンみたいな立ち位置だよね

27 20/05/02(土)08:58:59 No.684898646

スパイvsスパイの話題になると歯切れの悪いヒ

28 20/05/02(土)09:00:26 No.684898887

スイッチeショップのサムネで何故かこれケムコゲーだろうな…ってわかる

29 20/05/02(土)09:02:01 No.684899148

どのRPG見ても行動順の表示があってシステムというかコード使いまわしてんだろうなって思う

30 20/05/02(土)09:12:33 No.684900884

マシンナイト好き

31 20/05/02(土)09:14:46 No.684901243

謎のローカライズゲームを持ってくるメーカー

↑Top