20/05/02(土)06:09:08 (穏やか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)06:09:08 No.684882047
(穏やかじゃない) 第四王子アランは最近自分の自分を取り巻く雰囲気に只ならぬものを感じていた。 政争とはそれほど関わりのない位置にいるはずの自分のところに、最近すり寄ってくる貴族が異常なまでに増えた。 婚約者であるメアリや双子の兄であるジオルドと当分の間顔を合わせていない。 第一王子ジェフリーや第二王子イアンも不在のこの国には、普段はない不穏な空気が漂っているように思えた。 「アラン様? どうかしました?」 「ん? いや……」 そんなアランにとって唯一といっていい気の休まる時間はこうして密かに想いを寄せる相手であるカタリナと二人で談笑する時間だった。 理由はわからないが、ここのところカタリナが自分の部屋を訪れる頻度が高くなっていて、アランは喜ばしく思う胸の内を隠せなかった。 (……決して叶わない恋とはいえ、お前と一緒にいられる時間はとても楽しい) 太陽のように笑う少女を眺めながら、アランは気取られないように愛しさの零れ出た笑みを浮かべた。
1 20/05/02(土)06:09:27 No.684882074
「どういう……ことだ……!?」 ジオルドからの使いという男の案内を受けて来てみれば、そこは人気のない湖畔で、メアリとジオルドが並び立って己を冷たい瞳で見据え、その周辺を固めるように第三王子派閥の私兵がアランに武器を向けていた。 「アラン様……本当に一人で来られるとは」 「まぁ、傍にいた近侍を伴っていたとしても伴っていなかったとしても、どちらにせよ口封じはさせてもらうつもりでしたし」 「口封じだと? お前たち、何を言って……」 ジオルドが大きくため息をついて言葉を返す。 「アラン……君は本当に愚直というか。ここ最近のこの国の不穏な空気には気が付かなかったのですか? ろくに顔を見せない僕やメアリからの呼び出しに一切の警戒をしなかったと?」 「お前たちは身内なんだぞ、警戒だなどと!」 「君のその甘すぎる考えには辟易しますね」 切り捨てるように言い放ったジオルドは、ゆっくりとアランに向けて歩を進めた。
2 20/05/02(土)06:09:40 No.684882092
「『第四王子アランは兄王子ジオルドの婚約者であるカタリナ・クラエスに横恋慕し、手籠めにしようとしたため、やむを得ず捕縛した。』こういう筋書きで行きましょうか。今別の場所に一人で呼び出しているカタリナには口を閉じていてもらえばいいだけの話です」 「い……意味がわからない! おいメアリ、お前も何か言って」 「幸いにしてここには私とジオルド様という強力な証人が二人居ますものね」 「ああアラン、そこに飛び込んで逃げようとしても無駄です。既にその湖には手を回して、落ちれば戻っては来られませんからね」 呼びかけを無視して気だるげに目線だけを寄越すメアリ、淡々と己を排する構想を語るジオルド、そのどちらもが尋常でない雰囲気を醸し出していて、アランは閉口せざるを得なかった。 ゆっくりと私兵たちが自分の方に歩を進めてくる。アランは冷や汗を流しながらゆっくりと桟橋を後ずさっていった。
3 20/05/02(土)06:10:04 No.684882130
「ちょちょちょ、ちょっと待ってちょっと待って!」 そこに雰囲気に似つかわしくない底抜けに明るい声が響いた。 どたどたと足音が響いた後に、息を切らせたカタリナがアランを守るように立ちふさがった。 「なんでこんなことになってるの!? たまたまアンがアラン様が一人でこっちの方に来てたって教えてくれたから誰かの呼び出しもほっぽり出してこっちに来たけど!」 「カタリナ……」 ジオルドが一瞬愛おしいものを見るように切なげな瞳を見せて、しかしまたすぐに鋭い視線をアランに向けた。 「……予定が狂いましたが、まあすることは同じです。アランを捕えろ」 「待ってくださいジオルド様! それにメアリも! こんなのっておかしいよ!」 カタリナの悲痛な叫びに、メアリが痛む胸を抑えるようにして言葉を絞り出した。
4 20/05/02(土)06:10:16 No.684882148
「……だってカタリナ様は……アラン様に懸想しているのでしょう?」 「えっ……」 アランが驚愕に目を見開いてカタリナの方を見ると、カタリナは慌てた様子で目をしばたたかせていた。 「えっと!? そんなことは!?」 「わかりますわ……ずっと見てきたのですから……」 メアリの言葉を継ぐようにしてジオルドが口を開いた。 「その事実に気が付いたとき、メアリと僕は君を排除することに決めたのです。僕たちにとってカタリナを手に入れることが全て。それ以外のことなど些末なことですから」 「嘘です! ジオルド様にとってもメアリにとっても、アラン様は大切な人でしょう!? こんなことをして、心が痛まないわけがない!」 「痛みませんよ……痛むわけが……」 カタリナの言葉に二人は苦し気に表情を歪めたが、またすぐに冷徹な表情を取り戻してしまった。 その感情と言葉の不一致から、アランは一つの事実にたどり着く。
5 20/05/02(土)06:12:12 No.684882279
(闇の魔力か) かつてのシリウス・ディーク、もといラファエル・ウォルトが囚われていた闇の力。二人の様子はその時の彼にそっくりで、同じように闇の力が彼らを蝕んでいるようにしか思えなかった。 カタリナが自分にそういう感情を向けているなどと気づきもしなかったが、彼らがその事実に気が付いたとき、愛深き故に、また深い闇が二人の心を覆ってしまったのだろう。そこを闇の魔力に付け込まれたに違いない――と、アランは結論付けた。 そして、その闇はカタリナの言葉さえも届かない程に心に深く根差している。 アランは怒りに歯嚙みをした。彼らの心を利用した何者かに、そして彼らの痛みに気が付けなかった自分自身に。 思考を巡らせている間にも、私兵たちは徐々にアランとカタリナを桟橋の端へと追い詰めていく。カタリナがゆっくりと振りむいて、安心させるように笑みを浮かべた。
6 20/05/02(土)06:12:35 No.684882312
「大丈夫ですアラン様、二人はきっと元に戻ってくれるし、私はいつだって、どこでだってアラン様の味方です」 ――ああ。 お前は本当に強いな。アランは愛しい少女の心の強さに口の端に笑みを浮かべた。 だがこのまま行けば、闇の魔法で操られている二人は、俺を排し、カタリナを閉じ込め、国の中に争いの種をばらまき、そして取り返しがつかなくなった時に気が付いてしまうだろう。 その時では遅い。今ならまだ戻れる。今ならば……。 アランは一つの考えを思い浮かべて、呼吸を整えるために大きく息を吸い込んだ。 カタリナが強く自分の手を握ってくる。 「一緒ですよ、アラン様」 「――ああ。俺も離れたくないよ」 微笑み返してから。 アランは愛しい少女を手放した。
7 20/05/02(土)06:12:54 No.684882334
ジオルドが普段の冷静さをかなぐり捨てて己の名を呼んでいる。 メアリが普段被っている強かな仮面を脱ぎ捨てて泣き崩れている。 カタリナはひどく取り乱して抑えこもうとする私兵たちを振り払おうとしている。 ――よかった、二人は戻ってこられたか。 と呼気を漏らしながら、アランは思考を巡らせる。 ――ジオルド、メアリ、俺の鈍さが、甘さが、お前たちを苦しめてしまった。だからこれは俺の咎で、罰なんだ。気に病まなくていい。 愛しい人の顔を最後に目に焼き付けようとしたが、深い水の底ではぼやけて綺麗に見られなくて、アランは少女の太陽のような笑顔を思い浮かべた。 ――カタリナ。 ――想いを寄せてくれてありがとう。 ――想いを返せなくて済まない。 ――もしも次出会えるのならば、こんなしがらみなんてない、ただのカタリナとアランとして――。 一筋の泡が湖底から昇って行き――それきり、闇が世界を覆った。 BAD END 3-『仄暗い水の底へ』
8 20/05/02(土)06:14:25 No.684882426
朝からか!?
9 20/05/02(土)06:16:06 No.684882543
ひいいいい嫌アアアアア
10 20/05/02(土)06:17:36 No.684882622
やっぱ怖いスね光の魔力は
11 20/05/02(土)06:18:57 No.684882702
あっちゃんのワンポイントアドバイス! アランとメアリは互いに互いのルート突入の際のキーマンになってるよ! アランルートに入るのであればメアリの助力を得ることは必須ということだね! 己を追い詰められてもメアリとジオルドのことを想う優しいアラン……報われてほしいね! ……守るべき時に守れる立場にいるっていうのは……羨ましいな。
12 20/05/02(土)06:21:02 No.684882839
>……守るべき時に守れる立場にいるっていうのは……羨ましいな。 重い!
13 20/05/02(土)06:21:31 No.684882870
【BAD END 7-『破滅の光』がアンロックされました】
14 20/05/02(土)06:22:51 No.684882965
>【BAD END 7-『破滅の光』がアンロックされました】 ヒッ
15 20/05/02(土)06:23:37 No.684883008
ついにここまで来てしまった感がすごい…
16 20/05/02(土)06:26:25 No.684883185
アランが優しすぎてお辛い
17 20/05/02(土)06:30:37 No.684883444
正直キースので少し油断してたのはあった けどそうだよな元々こういう路線だったもんな…
18 20/05/02(土)06:32:27 No.684883572
実際アランはメアリとジオルドに離反されたら成すすべないからな…特にメアリには相当守られてるし
19 20/05/02(土)06:33:37 No.684883650
どうしてBADからBADのフラグが立つんですか・・・?
20 20/05/02(土)06:40:36 No.684884093
>「――ああ。俺も離れたくないよ」 お辛い
21 20/05/02(土)06:41:23 No.684884140
>どうしてBADからBADのフラグが立つんですか・・・? 他のメインBADをぜんぶ埋めたらマリアBADが解放されるとかいう血も涙もない設定を思い付いた「」が悪い
22 20/05/02(土)06:41:40 No.684884153
そして破滅の光を見た後は好き放題する我々や世界にあっちゃんがブチギレて裏BADENDが解放される
23 20/05/02(土)06:44:12 No.684884300
メインの他にもやたらBADが充実してるからな 食中毒エンドもやたら充実してるらしいが
24 20/05/02(土)06:46:12 No.684884429
入水心中だと予想されてたけど皆を守って自分だけ逝くっていうのがアランらしくてまたキツい
25 20/05/02(土)06:46:19 No.684884440
くっいまきたか
26 20/05/02(土)06:47:14 No.684884496
カタリナに想われてるのに気づかないアランはさぁ
27 20/05/02(土)06:48:09 No.684884555
>食中毒エンドもやたら充実してるらしいが ドクツルタケ食べたBADEND後はワンポイントアドバイスの時にあっちゃんからなんでカタリナにそんな茸食べさせたって詰問されるよ 選択肢によってはホラー演出があるよ
28 20/05/02(土)06:48:53 No.684884597
>カタリナに想われてるのに気づかないアランはさぁ まあアランはFL本編でもメアリの想いに気づいてないし…
29 20/05/02(土)06:50:25 No.684884699
カタリナが狂う、カタリナが曇る、心中、カタリナだけが死ぬ、ギャグ、攻略対象だけ死ぬとBADの中でもパターン分けされてるんだな
30 20/05/02(土)06:51:11 No.684884742
アラン様のアラン様を切断するくらいの手打ちでなんとかならんか…
31 20/05/02(土)07:01:28 No.684885462
メアリとジオルドがタッグ組んで排斥しようとして来るとか冷静に考えて怖すぎる 本編でやられた令嬢もいましたね…
32 20/05/02(土)07:01:57 No.684885493
アランのバッドエンドだけ妙に気合い入ってない…?
33 <a href="mailto:sage">20/05/02(土)07:07:24</a> [sage] No.684885901
>アランのバッドエンドだけ妙に気合い入ってない…? どのBADも描きたいシーンを思い浮かべて周辺を肉付けする形で作ってるんだけど 今回の場合そこに至るまでの描写を書こうとするとすげえ分量増えた
34 20/05/02(土)07:07:59 No.684885952
優しい人間同士がバッドと言えるような引き裂かれ方をするにはとても酷い状況にならないとならないもんな… なった
35 20/05/02(土)07:09:32 No.684886055
ちなみにスレ「」的にはどのBADがお気に入りなの?
36 20/05/02(土)07:09:58 No.684886097
メアリもつらかったがアランもなおのことつらい…
37 <a href="mailto:sage">20/05/02(土)07:11:33</a> [sage] No.684886232
>ちなみにスレ「」的にはどのBADがお気に入りなの? キースかな… 他は書いてるとなんで好きなキャラたちがこんな酷い目に…ってなって苦しいから…
38 20/05/02(土)07:12:34 No.684886330
>キースかな… わかる… >他は書いてるとなんで好きなキャラたちがこんな酷い目に…ってなって苦しいから… やっとるのはお前じゃろがい!
39 20/05/02(土)07:14:59 No.684886524
破滅の光を見たいようなみたくないような…
40 20/05/02(土)07:17:15 No.684886717
二日に一回くんは大事なものなくなったけどそれで手打ち感があってよかったよ…
41 20/05/02(土)07:20:00 No.684886920
書き込みをした人によって削除されました
42 20/05/02(土)07:22:01 No.684887075
やっぱりカタリナと結ばれるにはアラン様の立場上ハードモード過ぎる
43 20/05/02(土)07:24:21 No.684887247
ワニみたいなこと言うんじゃない!
44 20/05/02(土)07:28:27 No.684887599
矢印が双方向になったら即クリアなのと弟への愛情的な矢印では双方向なのと立場上相思相愛でも問題があるのと立場上の問題も有り鈍感なので気づかないの4段階の難易度
45 20/05/02(土)07:29:04 No.684887651
破滅の光はなんか主役級が全員死んで終わりそう 社畜だこれ!
46 20/05/02(土)07:31:35 No.684887897
本来の社畜BADが全滅だからな… 何を起こすつもりだマリア
47 20/05/02(土)07:32:09 No.684887961
BADのなかでジオルドだけ悲恋レイプでかわうそ…と思ってたけどあいつ思いが通じあったらなんの障害もないんだったわ
48 20/05/02(土)07:32:59 No.684888036
アランはそういうことしそう
49 20/05/02(土)07:33:19 No.684888071
二日に一回くんだけカタリナと一杯両想いセックスできてるし死んでないしズルい
50 20/05/02(土)07:36:42 No.684888449
メアリエンドが一番美しくてニコルエンドが一番おつらい
51 20/05/02(土)07:40:41 No.684888890
>二日に一回くんだけカタリナと一杯両想いセックスできてるし死んでないしズルい あの頻度は普通にカタリナからも誘いがあったんだろうなと思うとまた
52 20/05/02(土)07:42:21 No.684889069
二人で入水心中かと思ったけどアランはこういうことするわ 後そりゃあっちゃんからしたらアランの立ち位置は羨ましすぎるよね…
53 20/05/02(土)07:45:35 No.684889455
ニコルエンドの時もメアリエンドの時も闇の魔法が絡んでたんだろうな
54 20/05/02(土)07:49:10 No.684889873
カタリナも性的なことに疎いだけで知ったらハマりそうだもんね…猿だから…
55 20/05/02(土)07:52:39 No.684890273
>アランはそういうことしそう 普通にいいやつでそういうところがBGMやぞと…
56 20/05/02(土)07:55:54 No.684890748
>「――ああ。俺も離れたくないよ」 >微笑み返してから。 >アランは愛しい少女を手放した。 ここがおつらい 野猿の心境を考えるとなおさら
57 20/05/02(土)08:01:54 No.684891489
落ちたら戻れない湖ってなんだろう ハリポタの分霊箱みたいな感じかな
58 20/05/02(土)08:03:31 No.684891652
>落ちたら戻れない湖ってなんだろう >ハリポタの分霊箱みたいな感じかな FL世界の魔法は相当フワッとしてるからどんな魔法があるかよくわからんからな