虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)03:01:20 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)03:01:20 No.684867347

アニメ最新話まで見たけどももしかしてキャルちゃんとペコリーヌがいないとあのパーティーかなり危ういのでは…? 違ったらゴメン

1 20/05/02(土)03:02:22 No.684867477

その通りです

2 20/05/02(土)03:02:31 No.684867491

誰かひとり抜けたら終わるよカウボーイイムホテップみたいに

3 20/05/02(土)03:02:53 No.684867525

9歳と赤ちゃんだからね

4 20/05/02(土)03:04:29 No.684867691

コッコロちゃん赤ちゃんだけだと田舎から出てきた子供と記憶喪失した男の子だからな…

5 20/05/02(土)03:05:43 No.684867836

ゲームだと違う意味でペコさんがいないと危ないけど アニメだとスパロボで言うところの「一人は最強・後はザコ」の『一人』に相当する子だから… 必殺技一発撃つとガス欠するところもスパロボ

6 20/05/02(土)03:06:50 No.684867953

実際生活費がなくなって大変な事になりそうだった ペコちゃんが食のスペシャリストなのが色々な面で助かってる

7 20/05/02(土)03:07:27 No.684868013

コッコロちゃんエルフなのにダメなんだ…

8 20/05/02(土)03:07:31 No.684868026

ペコちゃんもメンタルボロボロなところに降って湧いたあったけえ場所に依存してるからな

9 20/05/02(土)03:08:49 No.684868165

3人だと天然3で纏まりがないからキャルちゃんいてくれてよかったよ…

10 20/05/02(土)03:08:52 No.684868172

>コッコロちゃんエルフなのにダメなんだ… 11歳相当以上の能力はありません

11 20/05/02(土)03:09:54 No.684868285

コッコロたんは世間知らずの田舎の女の子ですね

12 20/05/02(土)03:12:05 No.684868511

キャラ描写のブレが無い コッコロさんはああいううっかり投げ縄を首に巻くとかやる

13 20/05/02(土)03:12:47 No.684868581

この4人が出会わなかった時4人とも悲惨なことになるからなぁ…

14 20/05/02(土)03:14:46 No.684868798

ペコさんが馬力DIY戦闘主力のコック担当で人たらしっなんてすごく何でも出来るじゃん!?っと思ったらゲームだとまた違うみたいなのね

15 20/05/02(土)03:14:51 No.684868812

記憶喪失の男の子のお世話役がなんで11歳の女の子なんだ…

16 20/05/02(土)03:14:59 No.684868827

ペコちゃんもキャルちゃんもギルドを心の拠り所にしてるから… コッコロちゃんは騎士くんに仕えること第一に考えてるけどペコちゃんとキャルちゃんいなくなるとやっぱり寂しくて仲間意識湧いてるんだなって すごい絶妙な関係性ですよ

17 20/05/02(土)03:16:37 No.684868988

>記憶喪失の男の子のお世話役がなんで11歳の女の子なんだ… アメス様から巫女の宣託をお受けしたのでございます

18 20/05/02(土)03:17:38 No.684869085

何気にコッコロちゃんに託宣出したの意味不明だなぁ

19 20/05/02(土)03:17:53 No.684869111

アニペコさんは物凄いスペック盛られてるけど その上で美食殿が無いと1話みたいに弾みで行き倒れたらそのまま死ぬ

20 20/05/02(土)03:18:00 No.684869126

温厚なコッコロちゃんが唯一マジギレしたのがペコさん相手だしキャルちゃんにも相当懐いてるもんねあれ

21 20/05/02(土)03:18:15 No.684869145

コッコロたんはかわいいからいいのよ

22 20/05/02(土)03:18:17 No.684869152

至る所で女の子引っかけてるあるじさまに妬き呆れるコッコロちゃんが見られなくて少し寂しい

23 20/05/02(土)03:19:04 No.684869236

>何気にコッコロちゃんに託宣出したの意味不明だなぁ コッコロちゃんはあの世界での重要人物ではあるし…

24 20/05/02(土)03:20:07 No.684869337

>コッコロちゃんはあの世界での重要人物ではあるし… そうかな…

25 20/05/02(土)03:20:59 No.684869421

7冠(仮)だし重要だろ

26 20/05/02(土)03:21:35 No.684869491

アニメの長老はあれ親父でいいの?

27 20/05/02(土)03:21:40 No.684869499

>7冠(仮)だし重要だろ いまのところ七冠であること自体は特に重要ではなさそうだが

28 20/05/02(土)03:22:17 No.684869563

コッコロちゃんあの世界の生みの親の実娘だぞ

29 20/05/02(土)03:22:21 No.684869577

su3853948.jpg アニメのコッコロちゃん帰ってきてからの流れでなんかおじさん泣いちゃったよ いいよね…

30 20/05/02(土)03:22:45 No.684869613

泣くのはちょっと分からないかな…

31 20/05/02(土)03:22:59 No.684869629

コッコロちゃんに出されたのはアメス様のお気に入りだからみたいな

32 20/05/02(土)03:23:46 No.684869701

>コッコロちゃんに出されたのはアメス様のお気に入りだからみたいな 今のところはそうとしか言えない感じがある

33 20/05/02(土)03:23:47 No.684869702

キャルちゃんいないとあのパーティーのまとめ役がいなくて危ういのは分かるけどそのキャルちゃんも難しい子って言われて不安ですよ俺は

34 20/05/02(土)03:24:09 No.684869742

今の世界の成り立ちはまだわからないけど最初の世界の超重要人物じゃないのかなコッコロちゃんは

35 20/05/02(土)03:24:14 No.684869747

コッコロちゃんも家族を求めていたのかな

36 20/05/02(土)03:24:45 No.684869791

もしかしたらアメス様コッコロたんにしか託宣出来ないのでは…

37 20/05/02(土)03:25:00 No.684869813

>今の世界の成り立ちはまだわからないけど最初の世界の超重要人物じゃないのかなコッコロちゃんは かもしれんが今のところそれは妄想の域を出ない

38 20/05/02(土)03:25:19 No.684869843

>キャルちゃんいないとあのパーティーのまとめ役がいなくて危ういのは分かるけどそのキャルちゃんも難しい子って言われて不安ですよ俺は キャルちゃんは一貫して美食殿のヒロインだよ

39 20/05/02(土)03:25:27 No.684869856

>もしかしたらアメス様コッコロたんにしか託宣出来ないのでは… ジョブの関係ってのはあるのかな?

40 20/05/02(土)03:25:31 No.684869866

ゲームの方でもペコは基本的には前に立って戦って飯作って色々やる奴だけど コッコロちゃんがもうちょっと戦うかなくらい

41 20/05/02(土)03:25:39 No.684869879

コッコロたんを露骨にひいきしたり塩対応するキャラいたり割と好き嫌いあるアメス様

42 20/05/02(土)03:26:01 No.684869913

>アニメの長老はあれ親父でいいの? npcじゃねえかな

43 20/05/02(土)03:26:12 No.684869940

基本的にロリが大好きアメス様

44 20/05/02(土)03:26:51 No.684870010

今んとこキャルちゃんはいなくても楽しくやれそうな気もする…

45 20/05/02(土)03:27:02 No.684870025

騎士くんがいなくても自立出来そうな娘とイカれたナオンには塩対応

46 20/05/02(土)03:27:09 No.684870037

アメス様は趣味嗜好がおっさんのそれだし…

47 20/05/02(土)03:27:32 No.684870074

キャルちゃんはコッコロちゃんのお姉さんだから必要なんだ

48 20/05/02(土)03:27:34 No.684870077

おやじギャルってやつだ

49 20/05/02(土)03:28:31 No.684870174

キャルちゃんのトゲのある所をそのまま抱く器量を持つ美食殿のみなさんと 器はデカいがバカ軍団の美食殿を叱れる感性を持ったキャルちゃんの 完璧なコンビネーションです

50 20/05/02(土)03:28:37 No.684870183

>>今の世界の成り立ちはまだわからないけど最初の世界の超重要人物じゃないのかなコッコロちゃんは >かもしれんが今のところそれは妄想の域を出ない とはいえ多分大事なピースだとは思うよ

51 20/05/02(土)03:29:02 No.684870220

いつになったらアメス様にケーキ流し込めるんだ!

52 20/05/02(土)03:29:33 No.684870258

キャルちゃんがコッコロちゃんにお姉さんぶるのいいよね…ギリギリセーフです

53 20/05/02(土)03:30:07 No.684870290

コッコロちゃん主さまキチみたいになってるけどペコさんキャルちゃんも本当に大好きな子だもんね ペコさんは全力で可愛がるしキャルちゃんも妹みたいに扱うしいい…

54 20/05/02(土)03:30:16 No.684870302

キャルちゃんはちょっと難しい子かもしれないけど美食殿に居る限りは叱ってくれるヒロインだから…

55 20/05/02(土)03:32:01 No.684870433

4人で暮らすことになったアニメ美食殿を☆6キャルちゃんに見せたい

56 20/05/02(土)03:32:05 No.684870435

キャルちゃんは現実に戻った後が最大の山場

57 20/05/02(土)03:32:26 No.684870460

ペコちゃん→家族がほしかった コッコロちゃん→家族がほしかった キャルちゃん→家族がほしかった

58 20/05/02(土)03:34:20 No.684870594

コッコロちゃんは見た目が妙に色香あるから誤解されやすいだけの子供っていうほたるんみたいな生物だと思え

59 20/05/02(土)03:34:25 No.684870602

コッコロちゃんのぶっ殺します…から分かるいろいろなこと

60 20/05/02(土)03:35:16 No.684870662

百地救出作戦

61 20/05/02(土)03:35:42 No.684870693

昏睡したままが幸せなのか

62 20/05/02(土)03:35:58 No.684870722

コッコロちゃんはネグレクト キャルちゃんは宗教 ペコちゃんは…いまいちわからない

63 20/05/02(土)03:37:32 No.684870849

色々あるけど4人ともこんな精神でつるんでると思う su3853954.jpg

64 20/05/02(土)03:37:48 No.684870873

>コッコロちゃんエルフなのにダメなんだ… エルフはゲームアバターの見た目だけで普通に日本人の心ちゃんだから

65 20/05/02(土)03:38:24 No.684870916

ペコリーヌとキャルは百合属性で騎士君にまるで興味ないと聞いてアプリやろうか迷ってる

66 20/05/02(土)03:38:29 No.684870925

でもアメス様ニンジャには塩対応だよ

67 20/05/02(土)03:38:59 No.684870976

コッコロちゃん現実でネグレクト説あるけど父親の研究手伝ってるし正月は晴れ着やら赤ちゃんと遊ぶ為のボドゲやら用意してもらってるからめちゃくちゃ愛されてると思う

68 20/05/02(土)03:39:41 No.684871037

>ペコリーヌとキャルは百合属性で騎士君にまるで興味ないと聞いてアプリやろうか迷ってる やらない方がいいよ

69 20/05/02(土)03:39:55 No.684871057

まあ仕事が忙しくて普段相手に出来ないタイプだよな

70 20/05/02(土)03:40:05 No.684871069

寂しい子供なだけじゃないかな

71 20/05/02(土)03:40:08 No.684871072

美食殿はゲームの掛け合いもやたら他の二人のこと好きすぎる

72 20/05/02(土)03:40:10 No.684871077

いやペコは気軽にきしくんに結婚しますか?とか言ってるよ キャルちゃんは割と素っ気ない部分があるけど それはそれとしてペコちゃんはキャルちゃんの指食べてキャルちゃん味とか言い出したりする そんな感じです

73 20/05/02(土)03:40:11 No.684871081

>ペコリーヌとキャルは百合属性で騎士君にまるで興味ないと聞いてアプリやろうか迷ってる どこで聞いたんだそんなデタラメ

74 20/05/02(土)03:40:14 No.684871087

>エルフはゲームアバターの見た目だけで普通に日本人の心ちゃんだから これゲームなの!?

75 20/05/02(土)03:40:57 No.684871144

>でもアメス様ニンジャには塩対応だよ アメス様はちょっと一人じゃ生きていけるか怪しい子が好きな気がする

76 20/05/02(土)03:40:58 No.684871146

>ペコちゃんは…いまいちわからない 普通にお姫様やってるし帰らない理由ないと思うけど記憶無くなりまーす!とかだったら泣きそうだな

77 20/05/02(土)03:41:06 No.684871159

コッコロちゃんはいつ生まれたかもよくわからない程度には隠されてたからな

78 20/05/02(土)03:41:27 No.684871176

美食殿だけ4人が4人全員好きで矢印だらけになってる感じ

79 20/05/02(土)03:41:45 No.684871202

>>エルフはゲームアバターの見た目だけで普通に日本人の心ちゃんだから >これゲームなの!? だれもゲームだと気付いてないけどゲームです 現実では昏睡してます SAO+認識改竄-デスゲームって感じ

80 20/05/02(土)03:41:57 No.684871231

>これゲームなの!? Reだと表面上は隠されてるから知らなきゃネタバレだよなこれ

81 20/05/02(土)03:42:00 No.684871236

>やらない方がいいよ やっぱり百合なのか…メインキャラ?二人が主人公である騎士君に興味ないのは凄いね 大胆な仕掛けだけどだからこそ人気なのかもな ありがと

82 20/05/02(土)03:42:19 No.684871263

>やっぱり百合なのか…メインキャラ?二人が主人公である騎士君に興味ないのは凄いね >大胆な仕掛けだけどだからこそ人気なのかもな >ありがと 話聞いてた?

83 20/05/02(土)03:42:21 No.684871267

やはりリアルコッコロたんは介護用コッコロボ…

84 20/05/02(土)03:42:26 No.684871274

真逆だけど…

85 20/05/02(土)03:42:35 No.684871283

百合百合言ってるの最近居ついた頭おかしい子だから話通じないよ

86 20/05/02(土)03:42:39 No.684871288

>これゲームなの!? ログホライズンみたいなもん

87 20/05/02(土)03:42:48 No.684871300

ペコさんもキャルちゃんも恋愛的な意味でベタ惚れだよ!?

88 20/05/02(土)03:42:48 No.684871303

コッコロボでダメだった

89 20/05/02(土)03:42:54 No.684871307

メインキャラ達の関係性の完成度が一番高い

90 20/05/02(土)03:42:56 No.684871312

気楽にしてるように見えるけどギルド組んだタイミングはペコちゃんにとってギリギリのラインだった

91 20/05/02(土)03:43:06 No.684871322

>>やらない方がいいよ >やっぱり百合なのか…メインキャラ?二人が主人公である騎士君に興味ないのは凄いね >大胆な仕掛けだけどだからこそ人気なのかもな >ありがと なんでその結論になったの?

92 20/05/02(土)03:43:28 No.684871349

そんなリアルと化したゲーム世界のインフラを1人でせっせと整備してた1部ラスボス…

93 20/05/02(土)03:44:20 No.684871424

お願いがかなったからしょうがないよね

94 20/05/02(土)03:44:24 No.684871427

>そんなリアルと化したゲーム世界のインフラを1人でせっせと整備してた1部ラスボス… 人の心分からないしプリンセスになりたがるけど変に真面目だよな…

95 20/05/02(土)03:45:18 No.684871488

キャルちゃんって刺客になる前の立場良かったの?

96 20/05/02(土)03:45:30 No.684871501

キャルちゃんの真似をするコッコロちゃんいいよね

97 20/05/02(土)03:45:49 No.684871521

>キャルちゃんって刺客になる前の立場良かったの? 最悪だけど…

98 20/05/02(土)03:45:49 No.684871523

ぶっ殺します...!

99 20/05/02(土)03:45:52 No.684871529

>キャルちゃんって刺客になる前の立場良かったの? 全然?

100 20/05/02(土)03:46:05 No.684871545

>気楽にしてるように見えるけどギルド組んだタイミングはペコちゃんにとってギリギリのラインだった 偶然再会しなかったら心擦り切れて諦めるか全部捨てて逃げるかネカマ殺しに城に突貫するしかないもんな…どれにしろ悲惨

101 20/05/02(土)03:46:19 No.684871566

>キャルちゃんって刺客になる前の立場良かったの? 悪かった いまはギルドでみんなに頼りにされて幸せ

102 20/05/02(土)03:46:21 No.684871572

適正はシムシティにあるのに乙女ゲーを求めてしまった男

103 20/05/02(土)03:47:28 No.684871656

キャルちゃんだけ下賤の身で育ちも悪い

104 20/05/02(土)03:47:53 No.684871702

お姫様にだって貴族としての責任はあるからな...

105 20/05/02(土)03:48:06 No.684871726

ペコさん4人でいるとほんとボケ倒すし赤ちゃんもコッコロちゃんも天然だからキャルちゃんいないと困るんだよ…

106 20/05/02(土)03:48:26 No.684871752

>美食殿だけ4人が4人全員好きで矢印だらけになってる感じ 間に挟まりてぇ~

107 20/05/02(土)03:48:48 No.684871787

GoGoコッコロちゃん☆とかキャルちゃんと一緒☆とか声が弾んでて好き

108 20/05/02(土)03:49:16 No.684871829

キャルちゃんのコロ助呼びがすき… 本当に楽しかったんだろうなって

109 20/05/02(土)03:49:56 No.684871890

百合にしたがりすぎてだめだった

110 20/05/02(土)03:50:22 No.684871931

>>キャルちゃんって刺客になる前の立場良かったの? >最悪だけど… おばさんが煽ってくるしな

111 20/05/02(土)03:50:37 No.684871950

アニメ化したソシャゲの宿命

112 20/05/02(土)03:50:54 No.684871980

アニメの「ねぇコロ助~」「コロッ!?」いいよね

113 20/05/02(土)03:50:55 No.684871983

第一部ボスはキャルちゃん関連があるしお姫様になりてえ…!って気持ちは理解できるからそこまで嫌いになれない…

114 20/05/02(土)03:51:06 No.684871998

reもうかなり続いてるのになんでゲームに囚われてみんな現実を忘れてるか謎だしな

115 20/05/02(土)03:51:16 No.684872018

ゲームでも他のギルドにksknが所属したりするわけじゃなくてあくまで美食殿にずっといるの?

116 20/05/02(土)03:51:31 No.684872037

ペコちゃんはバイでも納得する

117 20/05/02(土)03:51:39 No.684872048

コロ助呼びは最初はあんまり嬉しくなかったんだねコッコロちゃん

118 20/05/02(土)03:52:07 No.684872094

>ゲームでも他のギルドにksknが所属したりするわけじゃなくてあくまで美食殿にずっといるの? 一緒に行動したりはするけどほぼそれだけ 騎空団には入る

119 20/05/02(土)03:52:19 No.684872107

キャルちゃん本人は尊敬してる人から直接依頼された!って張り切ってるけど言った本人は欠片も期待してないからね

120 20/05/02(土)03:52:35 No.684872129

>ゲームでも他のギルドにksknが所属したりするわけじゃなくてあくまで美食殿にずっといるの? 騎士君は掛け持ちしたりしてるよ

121 20/05/02(土)03:52:50 No.684872153

>ゲームでも他のギルドにksknが所属したりするわけじゃなくてあくまで美食殿にずっといるの? 生活の拠点は救護院

122 20/05/02(土)03:52:59 No.684872169

>コロ助呼びは最初はあんまり嬉しくなかったんだねコッコロちゃん 名前があるしちゃんと呼んでほしいというのは分かる

123 20/05/02(土)03:53:20 No.684872199

yes precious harmonyのCメロの歌詞いいよね…

124 20/05/02(土)03:53:38 No.684872225

>>コロ助呼びは最初はあんまり嬉しくなかったんだねコッコロちゃん >名前があるしちゃんと呼んでほしいというのは分かる それがまたコロ助って呼んでくださいってなるのがたまらない

125 20/05/02(土)03:53:40 No.684872227

>キャルちゃん本人は尊敬してる人から直接依頼された!って張り切ってるけど言った本人は欠片も期待してないからね 哀れでバカな子…

126 20/05/02(土)03:53:50 No.684872244

親の話だと今新衣装来てるリンちゃんは引きこもりながら親にめっちゃ愛されてるの分かってわむ

127 20/05/02(土)03:54:26 No.684872290

この世界で死ぬとどうなるんだろ

128 20/05/02(土)03:55:22 No.684872371

>この世界で死ぬとどうなるんだろ 死んだら死ぬ世界

129 20/05/02(土)03:55:41 No.684872400

吸血鬼の子のロリ状態がかわいい YouTubeにある方のOP動画でなでなでされてるとこ好き でっかくなるのが口紅とかうわきつ…ってなる

130 20/05/02(土)03:57:09 No.684872527

>reもうかなり続いてるのになんでゲームに囚われてみんな現実を忘れてるか謎だしな ストーリーはかなりスローペースなのかな?

131 20/05/02(土)03:57:34 No.684872557

超スロー

132 20/05/02(土)03:57:41 No.684872565

>yes precious harmonyのCメロの歌詞いいよね… キャルちゃんソロの帰る場所ってどこだっけにコッコロちゃんとペコさんが答えるのいいよね… アニメEDのそれでもともに歩いていくも凄くいいぞ…

133 20/05/02(土)03:59:31 No.684872725

第一部は美食殿の話で前作組がほぼ脇役だったからね仕方がないね

134 20/05/02(土)04:00:12 No.684872781

アニメのペコリーヌって王宮に一度戻ってるんだっけ?

135 20/05/02(土)04:01:46 No.684872883

>アニメのペコリーヌって王宮に一度戻ってるんだっけ? キャルちゃんに暗殺命令出てるし馬小屋暮らししてるし戻ってると思う

136 20/05/02(土)04:04:14 No.684873083

アニメ面白いんだけどシナリオを進めてほしい…

137 20/05/02(土)04:05:18 No.684873182

キャルちゃん裏切るの?

138 20/05/02(土)04:06:23 No.684873253

>キャルちゃん裏切るの? 初めから敵や

139 20/05/02(土)04:06:28 No.684873261

>キャルちゃん裏切るの? そもそも敵なんだから裏切るもクソもないでしょ まあ最終的にはネカマを裏切るけども

140 20/05/02(土)04:08:29 No.684873425

>キャルちゃん裏切るの? アニメでも最初っから殺そうとしてたでしょ!

141 20/05/02(土)04:09:58 No.684873535

敵なんだけど絆されるし美食殿の事が大好きになってしまって苦しむキャルちゃんはかわいいとしか言えない

142 20/05/02(土)04:10:05 No.684873539

裏切者 水切者 縁起者

143 20/05/02(土)04:11:56 No.684873687

アニメは日常アニメにして欲しかったからキャルがペコリーヌを殺そうとする描写とかいらなかった…せっかくほのぼのな日常は出来が良いのに中途半端に原作要素を持ってきてるのが残念

144 20/05/02(土)04:12:31 No.684873736

殺しちゃった!してるキャルちゃんいい...

145 20/05/02(土)04:12:54 No.684873763

なんならもう最初の一ヶ月で美食殿>>>ネカマになっちゃってるけど恩義もあるからネカマを捨てられないキャルちゃんの苦しみ

146 20/05/02(土)04:13:46 No.684873833

>アニメは日常アニメにして欲しかったからキャルがペコリーヌを殺そうとする描写とかいらなかった…せっかくほのぼのな日常は出来が良いのに中途半端に原作要素を持ってきてるのが残念 キャラ設定否定ってどういうことなの…設定変えろって事?

147 20/05/02(土)04:13:52 No.684873840

ペコリーヌがここのスレでしか知らなかったから世間知らずお姫様かと思ったら生活力すげえな

148 20/05/02(土)04:14:02 No.684873860

美食殿は居心地のいい場所 でも何の希望も持てない人生の中で初めて自分の救いになったのはネカマなんだ だから悩むんだ

149 20/05/02(土)04:14:55 No.684873936

>ペコリーヌがここのスレでしか知らなかったから世間知らずお姫様かと思ったら生活力すげえな 現実は世間知らずお姫様だけど こっちでは立場奪われてそれなりの期間放浪生活してるからたくましくもなる

150 20/05/02(土)04:14:57 No.684873938

薄汚い裏切り者のキャルちゃんを皆で罵りたい… 良くもまあ仲間面してたものだと問い詰めたい…

151 20/05/02(土)04:15:21 No.684873967

>なんならもう最初の一ヶ月で美食殿>>>ネカマになっちゃってるけど恩義もあるからネカマを捨てられないキャルちゃんの苦しみ なんなら今でも慕っては居るしもうちょっとくらいは人望あるだろ...あるよね...?

152 20/05/02(土)04:15:36 No.684873984

>薄汚い裏切り者のキャルちゃんを皆で罵りたい… >良くもまあ仲間面してたものだと問い詰めたい… 問い詰めてもいいけど本人が勝手に苦しんでるからそれを見てるのもいいんだ

153 20/05/02(土)04:16:29 No.684874046

刺客設定で思い悩まないキャルちゃんとかただの猫耳娘じゃん あるじ様がいないコッコロちゃんぐらい無価値だわ

154 20/05/02(土)04:18:40 No.684874207

>なんなら今でも慕っては居るしもうちょっとくらいは人望あるだろ...あるよね...? 今でも救えるなら救いたいと思うよ描写的に

155 20/05/02(土)04:19:23 No.684874258

>キャラ設定否定ってどういうことなの…設定変えろって事? 殺そうとする描写を見せないことはできるでしょう? あんな露骨に殺そうとする描写はアホかと思ったよ

156 20/05/02(土)04:20:00 No.684874308

>あんな露骨に殺そうとする描写はアホかと思ったよ だってキャルちゃんだし

157 20/05/02(土)04:20:57 No.684874362

女神様はなんなの

158 20/05/02(土)04:21:04 No.684874372

会話が成立してねえ

159 20/05/02(土)04:21:21 No.684874389

脇が甘いのがキャルちゃんだから露骨に見せるのはそういう面もあるんだ だから陛下からもそんな扱いなんだよ

160 20/05/02(土)04:22:31 No.684874478

あ…!もしかしてそのレスみてキャルちゃんがアホかと思ったよって取ったのか アホかと思ったよ

161 20/05/02(土)04:23:40 No.684874549

多分だけど君ら大分意味を取り違えてる

162 20/05/02(土)04:23:40 No.684874550

心を痛めながらペコちゃんを捕まえて赤ちゃんを差し出したのにネカマにビリビリされるシーンは脚本家勃起しながら書いていたと思う

163 20/05/02(土)04:23:54 No.684874570

>あ…!もしかしてそのレスみてキャルちゃんがアホかと思ったよって取ったのか >アホかと思ったよ もしかしてその描写をさせたアニメスタッフがアホかと思ってるのか アホかと思うよ

164 20/05/02(土)04:24:16 No.684874595

>心を痛めながらペコちゃんを捕まえて赤ちゃんを差し出したのにネカマにビリビリされるシーンは脚本家勃起しながら書いていたと思う (そんなシーンあったっけ?)

165 20/05/02(土)04:26:43 No.684874754

ビリビリシーンは腹裏切り砲前だよぉ

166 20/05/02(土)04:26:59 No.684874773

>あんな露骨に殺そうとする描写はアホかと思ったよ キャルちゃん割とアホじゃん?

167 20/05/02(土)04:27:36 No.684874819

すげぇな こいつ存在しないシーンで感動してる

168 20/05/02(土)04:28:58 No.684874909

>すげぇな >こいつ存在しないシーンで感動してる おなかいたい 彼の脳みそは何を見たんだろうね…

169 20/05/02(土)04:29:07 No.684874921

書き込みをした人によって削除されました

170 20/05/02(土)04:30:04 No.684874984

>女神様はなんなの 前世の相棒妖精 無印からReになる何かが起きて世界が再構成される時に排除されるところをいろいろなデータ取り込んでなんとか生きながらえて 自分はもうぼろぼろの状態だけど愛着ある主人公らにハッピーエンドを迎えてもらうために限られた干渉しかできないけど頑張ってる

171 20/05/02(土)04:30:50 No.684875043

ビリビリシーンはキャルちゃん庇う赤ちゃんとか消える赤ちゃんに手を伸ばすけど届かないキャルちゃんとかめっちゃキテルよね

172 20/05/02(土)04:36:11 No.684875400

失敗して責任とる時は頭は下げるんじゃなくて落とすもんだって言われて震えてるキャルちゃん好き

173 20/05/02(土)04:37:14 No.684875476

>前世の相棒妖精 >無印からReになる何かが起きて世界が再構成される時に排除されるところをいろいろなデータ取り込んでなんとか生きながらえて >自分はもうぼろぼろの状態だけど愛着ある主人公らにハッピーエンドを迎えてもらうために限られた干渉しかできないけど頑張ってる ありがとう 思ったより健気なポジだった

174 20/05/02(土)04:40:57 No.684875728

本物の女神ポジの子がReだと行方不明だからな…

175 20/05/02(土)04:43:01 No.684875875

健気な子しかいない

176 20/05/02(土)04:44:19 No.684875970

アニメでゲームEDの冒険パロってくれたら嬉しいなぁ

177 20/05/02(土)04:46:57 No.684876157

アメス様ってそういう位置だったのか てっきり説明不足な神か何かかと

178 20/05/02(土)04:51:33 No.684876457

>てっきり説明不足な神か何かかと こっちはミネルβだなアニメでの出番は多分無い

179 20/05/02(土)04:52:10 No.684876496

アメス様は現状だと世界から排除されないように隔離された空間からコッコロちゃんにお告げして動いてもらうとか たまに街中にも関わらず主人公に眠らせてあんたが見たのは夢みたいなものよするくらいしかできねえしな…

180 20/05/02(土)04:52:48 No.684876532

下手な情報を与えると連鎖的に記憶が引きずり出されて 記憶喪失の主様の自己同一性その他諸々がパーンするので大半のことを黙っている ……という体で知っている情報を出さずに思わせぶりなことを言う子

181 20/05/02(土)04:56:05 No.684876780

だいぶ前にインストールしたのに知らないことばっかりだわ

↑Top