虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)02:37:34 駄目だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)02:37:34 No.684864174

駄目だった 加減してやれ莫迦!

1 20/05/02(土)02:39:01 No.684864374

ハーブか何かやっておられる?

2 20/05/02(土)02:39:03 No.684864383

自称無職ってちょっとかっこいいな

3 20/05/02(土)02:39:25 No.684864432

外に出られないのに外に落書きを…?

4 20/05/02(土)02:40:31 No.684864583

やめたげてよ…

5 20/05/02(土)02:41:00 No.684864641

でっけえ太陽みてえな人だ

6 20/05/02(土)02:41:05 No.684864651

スペルを間違ってしまったのか

7 20/05/02(土)02:41:07 No.684864661

ガチでドラッグやってそう

8 20/05/02(土)02:41:11 No.684864666

>SANとは、複数のコンピュータとストレージ(外部記憶装置)の間を結ぶ高速なネットワーク。主に業務用の大規模システムなどで用いられる。

9 20/05/02(土)02:41:19 No.684864690

無職のお姉SAN

10 20/05/02(土)02:41:24 No.684864703

子供がSUNって英単語知ってるか? 結局てめーの独りよがりのかっこつけじゃねーか

11 20/05/02(土)02:41:32 No.684864724

>アルファベットの「SAN」に見えるが、詳しい意味は不明という。 なんか笑ってしまう

12 20/05/02(土)02:41:42 No.684864748

SAN値チェックはしたのか

13 20/05/02(土)02:41:58 No.684864800

これがSAN値チェックに失敗したものの末路か…

14 20/05/02(土)02:42:05 No.684864812

SAN値が高まってきた

15 20/05/02(土)02:42:11 No.684864823

お日さん

16 20/05/02(土)02:42:16 No.684864843

外出られないつっても地下室に監禁されてるわけじゃないのに何を…

17 20/05/02(土)02:42:17 No.684864847

SAN値をちょっと上げたい

18 20/05/02(土)02:42:48 No.684864908

別の目的があって言い訳してるだけだろ そんな中学生レベルの英語を間違えるわけがない

19 20/05/02(土)02:42:52 No.684864915

SAN

20 20/05/02(土)02:42:56 No.684864925

>太陽を意味する「SUN」を書こうとしていた可能性もある。 ダメだった

21 20/05/02(土)02:42:58 No.684864930

プラスチック姉さんみたいな奴が横浜にいた

22 20/05/02(土)02:42:59 No.684864932

売人の半グレ集団の手先

23 20/05/02(土)02:43:03 No.684864941

サンマザー

24 20/05/02(土)02:43:04 No.684864948

窓に!窓に!

25 20/05/02(土)02:43:08 No.684864955

太陽の絵描いていれば

26 20/05/02(土)02:43:35 No.684865025

\|/ (゚∀゚) /|\

27 20/05/02(土)02:43:41 No.684865051

ASE

28 20/05/02(土)02:43:41 No.684865052

盲目の友達のために手話勉強した「」みたい

29 20/05/02(土)02:43:45 No.684865059

ああ太陽ってそういう…

30 20/05/02(土)02:43:52 No.684865075

やった理由に子供を出すやつはだいたいあれな人だよ

31 20/05/02(土)02:43:52 No.684865077

教育って大事っすね

32 20/05/02(土)02:44:02 No.684865108

笑顔は届けられたかもな

33 20/05/02(土)02:44:09 No.684865126

>太陽を意味する「SUN」を書こうとしていた可能性もある。 追い撃ちやめろ

34 20/05/02(土)02:44:16 No.684865141

SON

35 20/05/02(土)02:44:27 No.684865164

義務教育の敗北

36 20/05/02(土)02:44:30 No.684865168

子供じゃ英語分からないからローマ字表記のSANにしたんだよ

37 20/05/02(土)02:44:31 No.684865174

SHINE…!

38 20/05/02(土)02:44:36 No.684865187

太陽SANSAN

39 20/05/02(土)02:44:40 No.684865194

IQさがってきた

40 20/05/02(土)02:44:52 No.684865229

SIN(罪)

41 20/05/02(土)02:44:53 No.684865230

SAN値が削られたのか…

42 20/05/02(土)02:44:58 No.684865245

どうせなら深き者どもみたいな顔だったらいいのに

43 20/05/02(土)02:44:59 No.684865248

よかったな… 子供達は家でスマホのネットニュースで見たぞ

44 20/05/02(土)02:45:06 No.684865266

深夜だからダメだった

45 20/05/02(土)02:45:07 No.684865271

わざわざアルファベット書かなくても太陽くらい書けるだろ…

46 20/05/02(土)02:45:17 No.684865295

>SHINE…! 殺人の動機来たな…

47 20/05/02(土)02:45:18 No.684865296

そもそも外に出られない子供は落書きすら見れないのでは?

48 20/05/02(土)02:45:23 No.684865310

ぷよぷよSAN

49 20/05/02(土)02:45:47 No.684865368

>子供がSUNって英単語知ってるか? >結局てめーの独りよがりのかっこつけじゃねーか 今の小学生は英語教育あるからSUNくらい知ってるよ

50 20/05/02(土)02:45:53 No.684865386

誰も不幸になってないのでセーフ

51 20/05/02(土)02:45:59 No.684865404

でもこのニュース見て笑顔になった子供は一人や二人じゃないと思う

52 20/05/02(土)02:46:19 No.684865453

>でもこのニュース見て笑顔になった子供は一人や二人じゃないと思う 果たして子供なのか

53 20/05/02(土)02:46:49 No.684865523

笑いは笑いでも失笑

54 20/05/02(土)02:46:55 No.684865540

色んな意味で頭が悪すぎる…

55 20/05/02(土)02:47:00 No.684865560

>子供がSUNって英単語知ってるか? >結局てめーの独りよがりのかっこつけじゃねーか 今は英語教育早まってるから知ってるよ だからこそ別の目的があるのは明らか

56 20/05/02(土)02:47:11 No.684865588

お前にSANが救えるか!?

57 20/05/02(土)02:47:46 No.684865664

>詳しい意味は不明という。 絶対にわかっていますよね?

58 20/05/02(土)02:48:00 No.684865695

最後の一文がわざわざ書くの酷すぎて笑う

59 20/05/02(土)02:48:03 No.684865703

悲しい事件だ

60 20/05/02(土)02:48:11 No.684865729

>>詳しい意味は不明という。 >絶対にわかっていますよね? 詳しい意味は不明という。

61 20/05/02(土)02:48:13 No.684865731

でもこのデザインセンスは嫌いじゃないので 反省してデザイナーとして出直してほしい

62 20/05/02(土)02:48:16 No.684865740

レタリングだと文字を書くという意識が抜けてスペルミスをするのはわからんでも…いややっぱり擁護は無理だ…

63 20/05/02(土)02:48:22 No.684865754

>お前にSANが救えるか!? 押し通る!(書きながら)

64 20/05/02(土)02:48:40 No.684865801

住所見たら地元でダメだった

65 20/05/02(土)02:48:50 No.684865823

スレ画しばらくしたら消されるんだろうな…

66 20/05/02(土)02:49:09 No.684865870

どちらかというと大人の方が笑顔になってると思う

67 20/05/02(土)02:49:31 No.684865919

なるほどSandayじゃねーの

68 20/05/02(土)02:49:40 No.684865936

年齢が中途半端すぎる

69 20/05/02(土)02:50:04 No.684865979

今はカレンダーにも普通にSUNって書いてあるし…

70 20/05/02(土)02:50:15 No.684866011

昨今の世相やネット見てるとなんか明るいニュースに感じてしまった…

71 20/05/02(土)02:50:26 No.684866029

そもそも家の中からでも太陽は見えるのが酷い

72 20/05/02(土)02:50:34 No.684866048

転載禁止

73 20/05/02(土)02:50:50 No.684866097

イタリアの聖の意味とかかもしれないし…

74 20/05/02(土)02:50:50 No.684866098

なんですか!常識も教養も無い社会のゴミが身の分不相応な人助けを試みた結果とでも言うんですか?!

75 20/05/02(土)02:50:57 No.684866116

誤字抜きでしょぼい…

76 20/05/02(土)02:51:26 No.684866178

22歳がSUNの綴り間違える訳ないだろ

77 20/05/02(土)02:51:29 No.684866185

sanityかもしれん

78 20/05/02(土)02:51:36 No.684866204

転載許諾

79 20/05/02(土)02:51:40 No.684866212

アホが慣れねえことするからこうなる

80 20/05/02(土)02:51:44 No.684866229

22歳が知らなかったようだから子供も知らないのでは?

81 20/05/02(土)02:52:03 No.684866265

>誰も不幸になってないのでセーフ こんなしょうもないことで駆り出されるおまわりさんの身にもなれ

82 20/05/02(土)02:52:17 No.684866287

今の20歳ってアホなんだな

83 20/05/02(土)02:52:19 No.684866289

ぷよぷよは通までだよな SUNは帰って

84 20/05/02(土)02:52:27 No.684866312

>そもそも家の中からでも太陽は見えるのが酷い 日照権を侵害されてる場所に住んでるのかもしれない…

85 20/05/02(土)02:52:34 No.684866324

一般的に教養がある人はSANという文字の落書きで子供が元気になるとは考えない

86 20/05/02(土)02:52:41 No.684866340

>>お前にSANが救えるか!? >押し通る!(書きながら) 黙れ小僧!(通報した男性)

87 20/05/02(土)02:52:44 No.684866351

FACK

88 20/05/02(土)02:52:54 No.684866367

>>誰も不幸になってないのでセーフ >こんなしょうもないことで駆り出されるおまわりさんの身にもなれ 落書きを消すために駆り出される人も…

89 20/05/02(土)02:53:05 No.684866400

>別の目的があって言い訳してるだけだろ >そんな中学生レベルの英語を間違えるわけがない 警察の取り調べで1日中問いただされちゃうんだ…

90 20/05/02(土)02:53:11 No.684866410

子供云々がとっさにでた言い訳にしか見えない

91 20/05/02(土)02:53:27 No.684866440

刑務所の壁に青空書いたら犯罪が減るやつ?

92 20/05/02(土)02:53:49 No.684866476

>一般的に教養がある人はSANという文字の落書きで子供が元気になるとは考えない むしろ目にした地域の治安を憂いたりイメージが下がったり等コミュニティに悪影響を及ぼすほどです

93 20/05/02(土)02:54:21 No.684866559

>警察の取り調べで1日中問いただされちゃうんだ… >こんなしょうもないことで駆り出されるおまわりさんの身にもなれ

94 20/05/02(土)02:54:24 No.684866562

普段から落書きしてるやつじゃないとこんなの書けねえよ

95 20/05/02(土)02:54:29 No.684866573

壁の落書きなんて治安上の不安にしかならない

96 20/05/02(土)02:54:38 No.684866585

バーン様も地上吹き飛ばさないでSUNで我慢して欲しい

97 20/05/02(土)02:55:05 No.684866638

子供云々は置いといてもなんかこのお姉さん可哀相

98 20/05/02(土)02:55:08 No.684866642

ぷよぷよSAN

99 20/05/02(土)02:55:32 No.684866691

>逮捕容疑は、同日午後8時55分ごろ、同区笹下7丁目の環状2号線の防音壁にスプレーで落書きした、としている。調べに対し、同容疑者は「何も言うことはない」と話している。

100 20/05/02(土)02:55:45 No.684866725

もっと子供が喜びそうな絵だったらまだわかるけどさぁ… 荒んだガード下あたりに描かれてそうなやつじゃん

101 20/05/02(土)02:55:51 No.684866739

英語もまともに書けない上に恥の上塗りっぷりがひでえ!

102 20/05/02(土)02:56:05 No.684866766

何でsan?って聞いて太陽を…って言われた時 「えっ…?ああ…え…?」みたいになったのかな警察の人

103 20/05/02(土)02:56:17 No.684866786

いつか必ず終わりが来る?という意味のSands of time?なんですけど! 途中なんですけど!

104 20/05/02(土)02:56:18 No.684866790

>子供云々は置いといてもなんかこのお姉さん可哀相 可哀想なのはお姉さんの頭が先か育ちが先かって話でしょう?!

105 20/05/02(土)02:56:21 No.684866798

>同容疑者は「何も言うことはない」と話している。 そりゃ恥ずかしくてもう何も言えんわ

106 20/05/02(土)02:56:38 No.684866829

なるほどSANDAYじゃねーの

107 20/05/02(土)02:56:42 No.684866840

もし取り調べ担当官だったら SANってどういう意味なのか執拗に聞きたい

108 20/05/02(土)02:56:50 No.684866852

消さないとこのままスペルミスが残り続ける

109 20/05/02(土)02:57:05 No.684866876

全国ニュースに流そう

110 20/05/02(土)02:57:23 No.684866909

とっさに出たと思しき言い訳が恥ずかしいすぎる 外に出られない子供達がどうやってそれを見るんだよ

111 20/05/02(土)02:57:34 No.684866923

やめたれという言葉がこんなに適してる事件も珍しい…

112 20/05/02(土)02:57:39 No.684866927

子供達外に出られないならこのSANも見られないんじゃ…

113 20/05/02(土)02:57:41 No.684866930

でもこれ書こう!って思った時と 警察に聞かれて太陽を見せたくてって答えた時テンションめちゃくちゃ上がってたと思う

114 20/05/02(土)02:57:43 No.684866935

太陽の絵を見て喜ぶ様な低年齢の子に英単語なんて読めるわけないだろう 22歳の女が読めてないからわかる

115 20/05/02(土)02:57:43 No.684866939

>同容疑者は「何も言うことはない」と話している。 吹き出すのを堪えながら警察官が正しい綴りを教えてくれた直後のコメントだこれ

116 20/05/02(土)02:57:44 No.684866940

黙秘しますじゃなくて ナニモイウコトハナイなのか

117 20/05/02(土)02:57:50 No.684866958

>いつか必ず終わりが来る?という意味のSands of time?なんですけど! >途中なんですけど! 携帯は投げる物ではない!

118 20/05/02(土)02:58:04 No.684866981

>とっさに出たと思しき言い訳が恥ずかしいすぎる >外に出られない子供達がどうやってそれを見るんだよ こうやって捕まってニュースになることで…

119 20/05/02(土)02:58:50 No.684867056

>でもこれ書こう!って思った時と >警察に聞かれて太陽を見せたくてって答えた時テンションめちゃくちゃ上がってたと思う エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい

120 20/05/02(土)02:59:12 No.684867095

なんか描きなれてるな… そこら辺の半グレグループに入ってて普段からこういうの描く担当なのかな

121 20/05/02(土)02:59:14 No.684867100

>エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい カァァァ…

122 20/05/02(土)02:59:17 No.684867107

>エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい ?って顔してそう

123 20/05/02(土)02:59:37 No.684867149

>>エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい >カァァァ… かわいい

124 20/05/02(土)02:59:56 No.684867186

SUN値>エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい なにも言うことはない

125 20/05/02(土)03:00:08 No.684867200

警察「なんでこんなことしたの?」 女性「子供達に太陽を見せたくて」 警察「……?」

126 20/05/02(土)03:00:13 No.684867210

>ナニモイウコトハナイなのか 動機はもう言ったからな

127 20/05/02(土)03:00:16 No.684867213

SAN時

128 20/05/02(土)03:00:27 No.684867239

SAN SIN SUN SEN SON SEN以外は意味通るのか

129 20/05/02(土)03:00:47 No.684867283

>ナニモイウコトハナイなのか 標準英語はわかるか?

130 20/05/02(土)03:00:50 No.684867290

なに一つ誉められた事じゃないんだが笑ってしまったので俺の負けだわ この女性にはしっかり罪を償ってほしい

131 20/05/02(土)03:00:54 No.684867298

せめて自分の家の塀に描いとけばニュースにならなかったろうに…

132 20/05/02(土)03:01:27 No.684867367

スペル間違えてるのもそうだがそれだけじゃなくて普通にやっぱり教養って大切だね

133 20/05/02(土)03:02:01 No.684867438

最初の頃のワンピースにこういうエピソードありそう

134 20/05/02(土)03:02:03 No.684867447

太陽モチーフっぽいNいいね

135 20/05/02(土)03:02:15 No.684867463

SAN字チェック!

136 20/05/02(土)03:04:14 No.684867671

壁にスプレーする奴の知能はこんなもんという全国周知

137 20/05/02(土)03:04:28 No.684867690

そもそも肝心の子供たちは外出自粛中なのだからこれ見られないのでは…?

138 20/05/02(土)03:04:48 No.684867731

やってる子とはダメだが笑わせてくれたし動機も悪くはないし俺は責めないよ…

139 20/05/02(土)03:04:58 No.684867751

外に出られない子供のために外に太陽書くのは盲目の友達のために手話勉強した「」と同レベルなのでは…

140 20/05/02(土)03:05:16 No.684867782

多分人がいないからグラフィティチャンス!とかだろうな…

141 20/05/02(土)03:05:27 No.684867798

>外に出られない子供のために外に太陽書くのは盲目の友達のために手話勉強した「」と同レベルなのでは… こっちは犯罪だから並べるのはちょっと

142 20/05/02(土)03:05:32 No.684867811

子供を言い訳につかう屑は全然わらえん

143 20/05/02(土)03:05:38 No.684867828

中学出てりゃsunなんていう短い単語くらい覚えそうなもんだが…

144 20/05/02(土)03:06:42 No.684867940

>スペル間違えてるのもそうだがそれだけじゃなくて普通にやっぱり教養って大切だね こいつが壁の掃除してる様子を見せて学校ないからって遊んでばかりいるとこうなるぞ!って啓蒙しよう

145 20/05/02(土)03:07:39 No.684868045

そもそも落書きしちゃダメだよ!

146 20/05/02(土)03:07:48 No.684868057

太陽見せたいなら太陽の絵を描けよ!

147 20/05/02(土)03:07:53 No.684868068

ルナちゃんの良さをわからんとはサンちゃん派め

148 20/05/02(土)03:08:44 No.684868154

まあでも実際この手の落書きめっちゃ増えてそうだよね 見回りも減ってるだろうし

149 20/05/02(土)03:08:52 No.684868171

ポケモンの悪の組織のマークってこんな感じだよね

150 20/05/02(土)03:09:00 No.684868186

>そもそも肝心の子供たちは外出自粛中なのだからこれ見られないのでは…? この落書きは見られないけど別に地下室に監禁されてるわけではないから太陽は見られる

151 20/05/02(土)03:09:09 No.684868207

ローマの人に配慮した

152 20/05/02(土)03:09:14 No.684868217

なんかすごい芸術家扱いされてる壁の落書きアーティストいるけど やっぱ同じぐらい馬鹿なのかな…

153 20/05/02(土)03:09:34 No.684868247

めっちゃ自分に酔ってだんだろうなと言うのはわかる

154 20/05/02(土)03:09:56 No.684868291

子供達喜ばせたいならたいようポケモンでも描いとけや! …たいようポケモンていたっけ?

155 20/05/02(土)03:10:21 No.684868331

太陽なんて外に出なくても窓開ければ見れるんですけお…

156 20/05/02(土)03:10:40 No.684868364

>子供達喜ばせたいならたいようポケモンでも描いとけや! >…たいようポケモンていたっけ? レイドでやったら死んでるやつ!

157 20/05/02(土)03:10:52 No.684868390

首都高も車すくねぇ!って走り屋の皆さんがたのしくレースしてるなんてニュースもあったし人がいないとハメ外す奴らもいるんだな

158 20/05/02(土)03:10:57 No.684868397

ポケモンのゲームタイトルにSUNてあったでしょ

159 20/05/02(土)03:11:02 No.684868405

>子供達喜ばせたいならたいようポケモンでも描いとけや! >…たいようポケモンていたっけ? ソルロック?

160 20/05/02(土)03:11:35 No.684868460

こいつ実はバンクシーだったりして

161 20/05/02(土)03:11:48 No.684868485

>首都高も車すくねぇ!って走り屋の皆さんがたのしくレースしてるなんてニュースもあったし人がいないとハメ外す奴らもいるんだな あれ酷いよね この時期にコロナ以外のことで病院に運ばれたり死にたいのか?ってなったよ

162 20/05/02(土)03:12:11 No.684868522

ちげーし! サノバビッチって書いてやろうとしただけだし!

163 20/05/02(土)03:12:16 No.684868531

うーんやっぱ落書きするやつって頭が悪い

164 20/05/02(土)03:12:31 No.684868556

あの子を解き放て あの子は人間だぞ

165 20/05/02(土)03:13:06 No.684868614

SANSANSAN太陽の~光

166 20/05/02(土)03:13:18 No.684868632

これはアートだって言い張ってる落書き屋もいるんだろうけど この手の落書きって全く独創性が無くどれも似たり寄ってるから好きになれん

167 20/05/02(土)03:13:24 No.684868645

>ちげーし! >サノバビッチって書いてやろうとしただけだし! son of a bitch!

168 20/05/02(土)03:13:25 No.684868650

>ちげーし! >サノバビッチって書いてやろうとしただけだし! >エスオーエヌじゃなくて?

169 20/05/02(土)03:13:30 No.684868662

パチもんを見せられる子供

170 20/05/02(土)03:14:21 No.684868756

問題 「SAN」ではじまる子供の好きなものといえば?

171 20/05/02(土)03:14:44 No.684868792

サンドイッチマン!

172 20/05/02(土)03:16:42 No.684868995

>問題 >「SAN」ではじまる子供の好きなものといえば? SANUKI UDON

173 20/05/02(土)03:16:44 No.684868999

祝ってやる

174 20/05/02(土)03:17:57 No.684869120

SANHANKIKAN!

175 20/05/02(土)03:18:31 No.684869179

まさる死ろす!的なものを感じる

176 20/05/02(土)03:18:54 No.684869220

>この手の落書きって全く独創性が無くどれも似たり寄ってるから好きになれん 個性だ自由だって言う割にみんなおんなじようなのなんなんだろね

177 20/05/02(土)03:19:22 No.684869266

サンサンサン太陽の光!

178 20/05/02(土)03:19:59 No.684869324

壁に!壁に!

179 20/05/02(土)03:20:34 No.684869386

目立つのが目的ならニュースになって良かったんだろうけど

180 20/05/02(土)03:27:51 No.684870111

この事件に感化された少年がのちに世界的なスプレーアーティストになることを今は誰も知らない

181 20/05/02(土)03:28:04 No.684870135

>>問題 >>「SAN」ではじまる子供の好きなものといえば? >SANUKI UDON 香川県民は…ネットしちゃダメなんだろ!?

182 20/05/02(土)03:29:30 No.684870253

>>エスユーエヌじゃなくて?って言われた時の顔が見たい >カァァァ… なにも言うことはない。

183 20/05/02(土)03:30:24 No.684870310

子供達にストレージエリアネットワークを知ってほしくて…

184 20/05/02(土)03:31:05 No.684870355

>FACK Oh miss sperm…

185 20/05/02(土)03:34:08 No.684870572

よく見たら近所じゃねーか…嘘だろ…

186 20/05/02(土)03:34:45 No.684870627

なるほどヴァチカンの…

187 20/05/02(土)03:35:58 No.684870721

>よく見たら近所じゃねーか…嘘だろ… 撮ってきて

188 20/05/02(土)03:36:38 No.684870775

取り調べで太陽はSUNだぞ?とか指摘されたらその場で死にたくなるな

189 20/05/02(土)03:37:02 No.684870804

ライターノリノリだなこれ…

190 20/05/02(土)03:37:35 No.684870855

神奈川だもんなァ…

191 20/05/02(土)03:37:54 No.684870881

こどもにポケモンを買い与えられるぐらいの収入があれば こんな間違いをしなくてもよかった…みたいなウルトラC弁明が欲しい

192 20/05/02(土)03:48:16 No.684871738

SHINE

193 20/05/02(土)03:49:57 No.684871895

外に出られなくても窓から太陽は見れるだろ…

194 20/05/02(土)03:50:07 No.684871908

正気度チェック!

195 20/05/02(土)03:50:51 No.684871971

SUNと書こうとしていた可能性もあるという記述に耐えられない

196 20/05/02(土)03:53:00 No.684872170

>首都高も車すくねぇ!って走り屋の皆さんがたのしくレースしてるなんてニュースもあったし人がいないとハメ外す奴らもいるんだな 人がいない安全で増えた馬鹿共が江ノ島と公園の報道だと思う

197 20/05/02(土)03:56:17 No.684872447

芸術系の大学行ってたとかなのかな

198 20/05/02(土)03:57:05 No.684872521

最後の一文できっちり死体蹴り入れててだめだった

199 20/05/02(土)03:57:30 No.684872550

日本かぁ…

200 20/05/02(土)03:58:24 No.684872637

SUNが思い浮かばなかったからSANになったんだろうし 結局SUNと書こうとしていた可能性なんて微塵もなくね?

201 20/05/02(土)03:59:08 No.684872694

たぶん中学生や高校生とかの間でほっこりするニュースとしてSNSで拡散してるし 結果的に笑顔にしたんやな…

202 20/05/02(土)04:00:16 No.684872786

中一で習うやつなんだがなあ

203 20/05/02(土)04:01:07 No.684872831

殺すが書けなくて死ろすになってた落書きを思い出す

204 20/05/02(土)04:01:36 No.684872869

秘密結社レジデント・オブ・サンのことと見て間違いないだろう… マスコミには情報操作が行われたようだな…

205 20/05/02(土)04:01:44 No.684872881

>SUNが思い浮かばなかったからSANになったんだろうし >結局SUNと書こうとしていた可能性なんて微塵もなくね? 太陽描いてるじゃん!

206 20/05/02(土)04:02:46 No.684872969

よく取り押さえたな男性 キャーキャー騒がれたらこっちが悪者にされるかもしれないのに

207 20/05/02(土)04:03:25 No.684873023

まあ暗いニュースばかりの中の明るい太陽にはなれたかもしれない 別にそうでもないかもしれない

208 20/05/02(土)04:09:08 No.684873486

頭太陽かよ

209 20/05/02(土)04:10:34 No.684873568

お日様みてえなぽかぽかした脳みそしやがって

↑Top