虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/02(土)01:01:28 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/02(土)01:01:28 No.684845167

そろそろMXで超電磁砲Tはじまるよ

1 20/05/02(土)01:01:56 No.684845276

ひさびさに続きか

2 20/05/02(土)01:02:08 No.684845323

深夜に味噌煮込みうどん春人

3 20/05/02(土)01:02:25 No.684845377

隔週が多くて普通に見逃しちゃいそうだ

4 20/05/02(土)01:02:33 No.684845404

周富徳が生煮えと評したやつ…

5 20/05/02(土)01:02:58 No.684845495

今日から2クール目の13話なので前回までのあらすじ!ではじまる 決して久々なせいではない

6 20/05/02(土)01:03:05 No.684845522

味噌煮込みうどんは麺類というよりほぼ鍋料理

7 20/05/02(土)01:03:36 No.684845649

ちょっとずつ進行するというのはコロナ関係ないってことですよね?

8 20/05/02(土)01:03:52 No.684845704

前回は食蜂が窒息アクメ決めた所で終わりだっけ…

9 20/05/02(土)01:04:12 No.684845791

チョッキ着ろ

10 20/05/02(土)01:04:14 No.684845798

2クール目の情報結構出して退路断ってるけど本当にやれるのか…

11 20/05/02(土)01:04:21 No.684845823

ミクさんかわいい

12 20/05/02(土)01:04:31 No.684845873

最近このミクさんの歌をよく聞くな

13 20/05/02(土)01:04:46 No.684845939

CMが埋まらないのでミクさんが埋めてくれた

14 20/05/02(土)01:04:47 No.684845941

MXのCMなのかこれ ACかと思ってた

15 20/05/02(土)01:05:02 No.684846000

ミクさんいつの間にか政府のCMに…?

16 20/05/02(土)01:05:06 No.684846015

>ちょっとずつ進行するというのはコロナ関係ないってことですよね? 今動かせる人材でやりくりしてんじゃない?

17 20/05/02(土)01:05:08 No.684846023

おさらい!

18 20/05/02(土)01:05:09 No.684846028

また

19 20/05/02(土)01:05:11 No.684846036

これまでの!

20 20/05/02(土)01:05:12 No.684846041

これまでの超電磁砲!

21 20/05/02(土)01:05:12 No.684846043

これまでのビリビリは!

22 20/05/02(土)01:05:15 No.684846058

また

23 20/05/02(土)01:05:16 No.684846064

これまでの…?

24 20/05/02(土)01:05:20 No.684846081

あれ?

25 20/05/02(土)01:05:21 No.684846088

あれ・・・これ総集編?

26 20/05/02(土)01:05:26 No.684846110

あれ総集編?

27 20/05/02(土)01:05:28 No.684846116

前回どうなったか忘れてたからありがたい…

28 20/05/02(土)01:05:29 No.684846120

総集編かな

29 20/05/02(土)01:05:30 No.684846122

これまでの!?

30 20/05/02(土)01:05:30 No.684846123

総集編かな?

31 20/05/02(土)01:05:31 No.684846126

回想長いな…

32 20/05/02(土)01:05:31 No.684846127

あれ総集編?

33 20/05/02(土)01:05:32 No.684846134

>ちょっとずつ進行するというのはコロナ関係ないってことですよね? 少人数でちょっとずつ編集作業とかさせてたらきっと関係あるだろう

34 20/05/02(土)01:05:42 No.684846166

続きを期待してたのにここで総集編…?

35 20/05/02(土)01:05:45 No.684846183

総集編ですかしら?

36 20/05/02(土)01:05:45 No.684846185

ドラゴンボールみたいだ!

37 20/05/02(土)01:05:48 No.684846202

前回は再放送 今日は総集編?

38 20/05/02(土)01:05:49 No.684846204

総集編かな

39 20/05/02(土)01:05:51 No.684846215

まあしょうがない

40 20/05/02(土)01:05:51 No.684846216

お 姉 様 語

41 20/05/02(土)01:05:52 No.684846219

紹介ですの!

42 20/05/02(土)01:05:52 No.684846221

総集編っぽいな!

43 20/05/02(土)01:05:53 No.684846224

おや…

44 20/05/02(土)01:05:56 No.684846245

何これ尺稼ぎ?

45 20/05/02(土)01:05:57 No.684846253

今まで佐天って呼び捨てだったっけ

46 20/05/02(土)01:05:58 No.684846256

5分くらいおさらいやるだけだから…

47 20/05/02(土)01:05:58 No.684846258

佐天さん呼び捨てにするとめっちゃ違和感ある

48 20/05/02(土)01:06:08 No.684846298

これは予定された総集編ですの?

49 20/05/02(土)01:06:08 No.684846302

これまでのあらすじ! にしては長い…!

50 20/05/02(土)01:06:09 No.684846308

>今まで佐天って呼び捨てだったっけ 大覇星祭から

51 20/05/02(土)01:06:18 No.684846348

わたしこれドラゴンボールで見た!

52 20/05/02(土)01:06:18 No.684846349

間空いたからちょっとおさらいなのでは

53 20/05/02(土)01:06:20 No.684846354

>今まで佐天って呼び捨てだったっけ 同い年だから呼び捨て辞めようって佐天が

54 20/05/02(土)01:06:21 No.684846359

13話だから総集編じゃないはず…

55 20/05/02(土)01:06:28 No.684846393

休止でよくない…?

56 20/05/02(土)01:06:29 No.684846402

2クール目1話だからだよ!

57 20/05/02(土)01:06:31 No.684846415

今日総集編?

58 20/05/02(土)01:06:36 No.684846432

黒子チョロいな…

59 20/05/02(土)01:06:39 No.684846448

前回までのラブライブ!

60 20/05/02(土)01:06:41 No.684846451

むっ!

61 20/05/02(土)01:06:44 No.684846467

むっ!

62 20/05/02(土)01:06:44 No.684846468

むっ!

63 20/05/02(土)01:06:45 No.684846472

13話なんだろうけどこんなことで尺使って本編大丈夫なんです?

64 20/05/02(土)01:06:45 No.684846476

折り返しだから振り返りなのかな

65 20/05/02(土)01:06:46 No.684846479

むっ!

66 20/05/02(土)01:06:47 No.684846485

おっぱい!

67 20/05/02(土)01:06:47 No.684846487

コロナ前から酷かったのになんで2クールやろうとしてるんだぜ?悪いけどスタッフはバカとしか思えないぜ…

68 20/05/02(土)01:06:47 No.684846490

むっ!ぜ

69 20/05/02(土)01:06:49 No.684846494

いやさすがにそこまで忘れてないよ…

70 20/05/02(土)01:06:50 No.684846497

むっ!ぜ

71 20/05/02(土)01:06:50 No.684846500

この長さ東映ジャンプアニメかな

72 20/05/02(土)01:06:51 No.684846503

何この説明回!?

73 20/05/02(土)01:06:51 No.684846508

サ店ってなんでいつも危ないこと巻き込まれるの?

74 20/05/02(土)01:06:56 No.684846529

ショチトル!

75 20/05/02(土)01:07:01 No.684846547

OP流れるまでおさらい

76 20/05/02(土)01:07:01 No.684846552

ちゃんと話進むからちょっと待て

77 20/05/02(土)01:07:03 No.684846558

>わたしこれドラゴンボールで見た! てっててーてれー

78 20/05/02(土)01:07:05 No.684846571

本来ならここが総集編でもおかしくない話数なんだなそういえば

79 20/05/02(土)01:07:05 No.684846572

むっ!

80 20/05/02(土)01:07:05 No.684846573

ドラゴンボールみたいだ

81 20/05/02(土)01:07:11 No.684846597

三密の音響現場は動いてないけど三密のアニメスタジオは動いてるみたいだし…

82 20/05/02(土)01:07:16 No.684846619

>コロナ前から酷かったのになんで2クールやろうとしてるんだぜ?悪いけどスタッフはバカとしか思えないぜ… 進むも地獄戻るも地獄ってやつぜ…

83 20/05/02(土)01:07:17 No.684846625

俺の嫁たちがピンチぜ

84 20/05/02(土)01:07:20 No.684846644

>13話なんだろうけどこんなことで尺使って本編大丈夫なんです? まあ普通にやったら余りそうだし…

85 20/05/02(土)01:07:25 No.684846668

振り返りにしちゃ長すぎないか?

86 20/05/02(土)01:07:29 No.684846682

>サ店ってなんでいつも危ないこと巻き込まれるの? 危ないことに首を突っ込むから

87 20/05/02(土)01:07:33 No.684846697

隔週で飛び飛びだからなのか

88 20/05/02(土)01:07:36 No.684846712

話数少ないのにこんな尺使って大丈夫か?

89 20/05/02(土)01:07:42 No.684846740

ぐえー

90 20/05/02(土)01:07:43 No.684846745

こいつ脳内に直接ぜ…!

91 20/05/02(土)01:07:44 No.684846748

なにこの滑稽な早口あらすじ解説…

92 20/05/02(土)01:07:47 No.684846761

こいつ…脳に直接…!

93 20/05/02(土)01:07:51 No.684846781

(こいつ…わたくしの脳内に直接…!?)

94 20/05/02(土)01:07:55 No.684846800

>三密の音響現場は動いてないけど三密のアニメスタジオは動いてるみたいだし… 誰も喋らない動かないで1人で作業してるようなもんだし…

95 20/05/02(土)01:08:04 No.684846828

ドラゴボ並みにこれまでのあらすじ長いな…

96 20/05/02(土)01:08:11 No.684846855

もしかしてインディアンポーカーやらないつもりか?

97 20/05/02(土)01:08:16 No.684846878

Aパート総集編なのか…?

98 20/05/02(土)01:08:21 No.684846904

本当の総集編でも新井里美めっちゃ喋ってたからこれもそう見えてしまう

99 20/05/02(土)01:08:21 No.684846906

本来ならここで折り返しのはずだったからな

100 20/05/02(土)01:08:22 No.684846908

やっと追い付くか

101 20/05/02(土)01:08:22 No.684846909

あらすじ長いな!

102 20/05/02(土)01:08:28 No.684846934

前回のラブライブなげぇな…

103 20/05/02(土)01:08:30 No.684846940

早口で笑う

104 20/05/02(土)01:08:43 No.684846991

ドッカンドッカン

105 20/05/02(土)01:08:43 No.684846993

>サ店ってなんでいつも危ないこと巻き込まれるの? 佐天さんの学園都市が有用として測定できない能力は 探し物なので危険に飛び込んでいく友人を手伝うと気がつくと ものごとの中心に入り込んでる

106 20/05/02(土)01:08:44 No.684846996

もう総集編終わりそう

107 20/05/02(土)01:08:45 No.684847006

ちょっと長めにあらすじしてるだけかな?

108 20/05/02(土)01:08:51 No.684847041

来週以降もこのあらすじが続くんだ…

109 20/05/02(土)01:08:54 No.684847056

>まあ普通にやったら余りそうだし… ならいいか…

110 20/05/02(土)01:08:55 No.684847060

続きだやったー!

111 20/05/02(土)01:08:59 No.684847087

はじまったぜ

112 20/05/02(土)01:08:59 No.684847088

また

113 20/05/02(土)01:09:02 No.684847097

ナメック星爆発まで、あと!

114 20/05/02(土)01:09:07 No.684847117

こんなしょうもない尺稼ぎをやる尺があるのがすごい 本編はあんななのに

115 20/05/02(土)01:09:08 No.684847122

総集編かと思ったくらいおさらい長いな

116 20/05/02(土)01:09:09 No.684847127

もう新井里美一人で講談か活弁みたいにすれば収録の問題も解決するのでは

117 20/05/02(土)01:09:14 No.684847148

はじまった

118 20/05/02(土)01:09:15 No.684847155

むっ!

119 20/05/02(土)01:09:17 No.684847162

やべーぞ!

120 20/05/02(土)01:09:17 No.684847163

むっ!

121 20/05/02(土)01:09:25 No.684847204

むっ!ぜ

122 20/05/02(土)01:09:26 No.684847206

声優等は密を避ける権利が認められてるんだ けれどメーター等は密を避ける権利すら…

123 20/05/02(土)01:09:29 No.684847221

そもそもなんで博士に追われてるんだっけ

124 20/05/02(土)01:09:31 No.684847228

むっ!ぜ

125 20/05/02(土)01:09:33 No.684847239

ピッ

126 20/05/02(土)01:09:36 No.684847254

またリョナからスタートぜ

127 20/05/02(土)01:09:38 No.684847262

むっ!

128 20/05/02(土)01:09:38 No.684847264

むっ!

129 20/05/02(土)01:09:38 No.684847265

>わたしこれドラゴンボールで見た! あ…ああ…あああ…(以下15分繰り返し)

130 20/05/02(土)01:09:40 No.684847271

レイプ後

131 20/05/02(土)01:09:40 No.684847272

まだ前回の話

132 20/05/02(土)01:09:41 No.684847275

むっ!

133 20/05/02(土)01:09:45 No.684847290

ゲットだぜ!

134 20/05/02(土)01:09:47 No.684847300

総集編かと思って寝るところだった

135 20/05/02(土)01:09:48 No.684847301

めちゃシコぜ…

136 20/05/02(土)01:09:51 No.684847319

はあああ……!とか気を溜めるだけで終わっちゃうのかそのうち

137 20/05/02(土)01:10:06 No.684847380

やったぜ!?

138 20/05/02(土)01:10:11 No.684847409

今回の30分ずっと食蜂さんが悶えてるのでもいいよ

139 20/05/02(土)01:10:25 No.684847457

ドラゴンボールじゃねぇんだぞ

140 20/05/02(土)01:10:28 No.684847464

し…しいたけ…

141 20/05/02(土)01:10:32 No.684847480

やっとOP

142 20/05/02(土)01:10:35 No.684847492

またビリビリが飛んでるぜ

143 20/05/02(土)01:10:35 No.684847494

OPあったわ

144 20/05/02(土)01:10:36 No.684847499

OP変わらないんかい!

145 20/05/02(土)01:10:44 No.684847529

なんか余計混乱してきた こんな終わり方だっけ

146 20/05/02(土)01:10:52 No.684847563

もう1ヶ月以上正気を失ってるビリビリぜ

147 20/05/02(土)01:10:53 No.684847572

2クール目でもOP変わらないのぜ?

148 20/05/02(土)01:10:56 No.684847588

これコロナがなくても大変なことになってたやつでは…?

149 20/05/02(土)01:11:00 No.684847604

なんでビリビリは飛ぶのぜー?

150 20/05/02(土)01:11:01 No.684847608

>ドラゴンボールじゃねぇんだぞ レベル6に…レベル6になりさえすればああああ!!!!

151 20/05/02(土)01:11:01 No.684847612

食蜂操祈…お前…死ぬのか…?

152 20/05/02(土)01:11:08 No.684847632

>はあああ……!とか気を溜めるだけで終わっちゃうのかそのうち ちくしょう!レベル6になれれば!

153 20/05/02(土)01:11:15 No.684847664

>そもそもなんで博士に追われてるんだっけ あの馬鹿デカい脳の力を使ってビリビリがレベル6になるまで生きれる用にしたいけどその力を使う為にみさきちだけが知ってるコードが必要

154 20/05/02(土)01:11:15 No.684847665

>なんか余計混乱してきた >こんな終わり方だっけ 念入りに2回も続けて放映したというのに

155 20/05/02(土)01:11:16 No.684847666

元々こういう構成だったのかコロナる者の影響なのか判断に困るぜ

156 20/05/02(土)01:11:24 No.684847688

古今東西ハゲた爺がおっぱいでっかい金髪美少女に勝つ道理はないぜ

157 20/05/02(土)01:11:24 No.684847691

>2クール目でもOP変わらないのぜ? このエピソード終わるまで変わらないんじゃないかな

158 20/05/02(土)01:11:25 No.684847694

ドラゴンボールなめんな あれならあらすじで5分とアニオリで15分とクリリンと悟飯がああああ言ってなんとか25分で原作1話使うわ

159 20/05/02(土)01:11:25 No.684847704

ちくしょおぉ!レベル6、レベル6にさえ進化すれば貴様らなど…

160 20/05/02(土)01:11:30 No.684847721

やっとはじまった なげーよ!

161 20/05/02(土)01:11:43 No.684847772

レベル6にならないように頑張ってんだよ!

162 20/05/02(土)01:11:49 No.684847791

いや流石にコロナの影響でアバン長く作り直したんでしょ…違うの…?

163 20/05/02(土)01:11:53 No.684847799

まあでも放送できるならまだマシかなって

164 20/05/02(土)01:12:01 No.684847836

Sのときもitsn倒すまでOPは変わらなかったのぜ

165 20/05/02(土)01:12:02 No.684847838

>ドラゴンボールなめんな >あれならあらすじで5分とアニオリで15分とクリリンと悟飯がああああ言ってなんとか25分で原作1話使うわ 昔の子供よく文句言わなかったな…

166 20/05/02(土)01:12:02 No.684847841

もう12分なんですけどお!

167 20/05/02(土)01:12:09 No.684847864

>元々こういう構成だったのかコロナる者の影響なのか判断に困るぜ 編集のヒ見る限りコロナで飛び飛びになったから解説入れたっぽい?

168 20/05/02(土)01:12:15 No.684847879

>元々こういう構成だったのかコロナる者の影響なのか判断に困るぜ 元々こういうのじゃなければものすごい速度でこっから先の話全部作り直してることになるよ!

169 20/05/02(土)01:12:16 No.684847884

そろそろリアル2ヶ月ぐらい洗脳されてない?御坂さん

170 20/05/02(土)01:12:17 No.684847887

>今回の30分ずっと食蜂さんが悶えてるのでもいいよ 「完全体にさえ、完全体にさえなれれば…!」

171 20/05/02(土)01:12:23 No.684847905

イベントできるんです?

172 20/05/02(土)01:12:41 No.684847982

>昔の子供よく文句言わなかったな… 明らかにアニオリみたいなのを挟まれる方がつらかった記憶

173 20/05/02(土)01:12:42 No.684847984

>昔の子供よく文句言わなかったな… アニメに飢えてたからな…今みたいに見放題じゃねえんだ

174 20/05/02(土)01:12:43 No.684847992

コロナ初期の時点で速攻休止してたからアフレコできないで止まってる他のと違って アフレコ終わってるけど絵が回ってきてないパターン

175 20/05/02(土)01:12:51 No.684848012

そういえばビリビリこんな声だったぜ

176 20/05/02(土)01:13:03 No.684848054

久々に再放送見たらあまりにもあまりでビビるよねドラゴンボール…

177 20/05/02(土)01:13:03 No.684848055

来週もこれだったら色んな意味で耐えられない

178 20/05/02(土)01:13:26 No.684848133

>そろそろリアル2ヶ月ぐらい洗脳されてない?御坂さん 漫画の連載時は一年くらい洗脳されてたぜ

179 20/05/02(土)01:13:30 No.684848149

ぼろぼろですの…

180 20/05/02(土)01:13:36 No.684848176

国内が緊急事態宣言出たのは4月の話だけど 国外の外注先が2月ごろから止まっていたろうからなあ

181 20/05/02(土)01:13:45 No.684848207

回想ですの

182 20/05/02(土)01:14:04 No.684848272

>これコロナがなくても大変なことになってたやつでは…? まあコロナ休みは一週間ってぽろっと言ってたし察しよう

183 20/05/02(土)01:14:06 No.684848278

>昔の子供よく文句言わなかったな… それでもナイターで放送が潰れるよりはマシだったんだ…

184 20/05/02(土)01:14:08 No.684848293

そっか…

185 20/05/02(土)01:14:08 No.684848294

まだ総集編?

186 20/05/02(土)01:14:23 No.684848349

まぁそんなことより今は素直に画面のJCのおっぱいやふとももを楽しめ

187 20/05/02(土)01:14:27 No.684848368

そいつが目になってるのか

188 20/05/02(土)01:14:29 No.684848380

佐天さん教えてよ!

189 20/05/02(土)01:14:30 No.684848382

昔のアニメはスラムダンクもコートが100メートルくらいある感覚だぜ

190 20/05/02(土)01:14:30 No.684848384

>まだ総集編? 続き

191 20/05/02(土)01:14:31 No.684848386

子供は引き伸ばされても雑なアニオリでもそういうもんだと勝手に納得しちゃう生き物なのぜ 最近はねっとでしんじつをしる子供が増えたから下手なもんだすと炎上するのぜ

192 20/05/02(土)01:14:40 No.684848421

煽り佐天

193 20/05/02(土)01:14:48 No.684848455

借りちゃお!

194 20/05/02(土)01:14:50 No.684848464

佐天さんにしては!

195 20/05/02(土)01:14:53 No.684848473

後番組も間に合わないだろうし2週間に1回放送ぐらいでいいんじゃない

196 20/05/02(土)01:14:53 No.684848476

佐天さんにしては!

197 20/05/02(土)01:14:54 No.684848479

佐天さんにしては!

198 20/05/02(土)01:14:55 No.684848486

佐天さんにしては

199 20/05/02(土)01:14:55 No.684848488

はっk

200 20/05/02(土)01:14:55 No.684848489

早速借り受けましょう!

201 20/05/02(土)01:14:58 No.684848497

>煽り佐天 煽り初春

202 20/05/02(土)01:14:59 No.684848500

佐天さんにしてはいいアイディアです!

203 20/05/02(土)01:15:03 No.684848513

ハッk

204 20/05/02(土)01:15:03 No.684848516

佐天さんにしては!

205 20/05/02(土)01:15:03 No.684848517

佐天さんにしては

206 20/05/02(土)01:15:07 No.684848541

佐天さんにしてはいいかんがえです ハック…

207 20/05/02(土)01:15:11 No.684848555

レベル0の佐天さんにしては!

208 20/05/02(土)01:15:14 No.684848567

佐天さんの一言で気がつく

209 20/05/02(土)01:15:15 No.684848571

佐天さんにしては!

210 20/05/02(土)01:15:39 No.684848666

こいつら気軽にハッキングするな…

211 20/05/02(土)01:15:41 No.684848675

解説は…

212 20/05/02(土)01:15:41 No.684848681

ハッキングいやアクセスします

213 20/05/02(土)01:16:08 No.684848768

片っ端からカメラをぶっ潰ぜ

214 20/05/02(土)01:16:13 No.684848782

逆探知ですの

215 20/05/02(土)01:16:22 No.684848813

残念だったな! 相手は学園都市最強のハッカーだ

216 20/05/02(土)01:16:36 No.684848862

むっ!

217 20/05/02(土)01:16:43 No.684848886

何か入れ知恵されてるはずなのにモノローグで狼狽えておる

218 20/05/02(土)01:17:06 No.684848967

下水か

219 20/05/02(土)01:17:17 No.684849008

ジョジョみたいな

220 20/05/02(土)01:17:20 No.684849022

>何か入れ知恵されてるはずなのにモノローグで狼狽えておる なんかおかしいよね

221 20/05/02(土)01:17:35 No.684849080

無駄無駄ァ!

222 20/05/02(土)01:17:38 No.684849092

無駄無駄ァ!

223 20/05/02(土)01:17:52 No.684849146

ハッキング能力はレベル5相当だからな…

224 20/05/02(土)01:18:03 No.684849191

ぐえーぜ

225 20/05/02(土)01:18:04 No.684849192

ぐえー!

226 20/05/02(土)01:18:04 No.684849193

やったぜ!?

227 20/05/02(土)01:18:06 No.684849200

やったか!

228 20/05/02(土)01:18:08 No.684849203

こいつ敵にしては有能じゃない?

229 20/05/02(土)01:18:08 No.684849204

やったか!?

230 20/05/02(土)01:18:12 No.684849217

やったか!?

231 20/05/02(土)01:18:15 No.684849227

ナイスハックぜ

232 20/05/02(土)01:18:19 No.684849246

駄フラか…

233 20/05/02(土)01:18:20 No.684849254

し、死んでる…

234 20/05/02(土)01:18:20 No.684849255

し、死んでる…

235 20/05/02(土)01:18:22 No.684849259

し…しんでる…

236 20/05/02(土)01:18:22 No.684849261

しんでる…

237 20/05/02(土)01:18:23 No.684849266

死ーん

238 20/05/02(土)01:18:24 No.684849269

し、死んでるぜ…

239 20/05/02(土)01:18:24 No.684849270

し、死んでるぜ…

240 20/05/02(土)01:18:25 No.684849276

ハッキングかな?これ

241 20/05/02(土)01:18:28 No.684849288

ハック返しでダミー混ぜたか

242 20/05/02(土)01:18:37 No.684849323

血が出てない!

243 20/05/02(土)01:18:42 No.684849340

コラテラルダメージ

244 20/05/02(土)01:18:48 No.684849358

罪悪感ぜ?

245 20/05/02(土)01:18:51 No.684849363

こうどなじょうほうせんぜ

246 20/05/02(土)01:18:51 No.684849364

ソギータ!

247 20/05/02(土)01:18:51 No.684849366

変なやりとりだな…

248 20/05/02(土)01:18:52 No.684849374

クソニート!

249 20/05/02(土)01:18:53 No.684849382

ぐえー!ぜ

250 20/05/02(土)01:18:57 No.684849394

ソ・ギータ

251 20/05/02(土)01:19:01 No.684849406

ビリビリ、宇宙へ

252 20/05/02(土)01:19:03 No.684849421

PHASE5.3

253 20/05/02(土)01:19:05 No.684849425

宇宙だこれ!

254 20/05/02(土)01:19:05 No.684849426

むっ!ぜ

255 20/05/02(土)01:19:06 No.684849434

宇宙人

256 20/05/02(土)01:19:08 No.684849447

影ディオみたいになった

257 20/05/02(土)01:19:10 No.684849456

ないぜ

258 20/05/02(土)01:19:12 No.684849462

あいつ流血とかするのか

259 20/05/02(土)01:19:13 No.684849469

宇宙色してるぜ

260 20/05/02(土)01:19:15 No.684849477

宇宙が見えるよ

261 20/05/02(土)01:19:16 No.684849483

再放送だと思って見てなかった!ぐえー!!

262 20/05/02(土)01:19:22 No.684849510

だんだん黒くなってるぜ

263 20/05/02(土)01:19:27 No.684849526

むっ!

264 20/05/02(土)01:19:28 No.684849528

むっ!ぜ

265 20/05/02(土)01:19:29 No.684849531

むっ!ぜ

266 20/05/02(土)01:19:29 No.684849532

むっ!

267 20/05/02(土)01:19:30 No.684849542

えっちだなぁ

268 20/05/02(土)01:19:32 No.684849546

むっ!ぜ!

269 20/05/02(土)01:19:32 No.684849547

むっ!ぜ

270 20/05/02(土)01:19:34 No.684849559

むっ!

271 20/05/02(土)01:19:40 No.684849584

なんで失禁してないぜ

272 20/05/02(土)01:19:40 No.684849587

むっ!

273 20/05/02(土)01:19:43 No.684849599

めちゃシコぜ!知らない人!

274 20/05/02(土)01:19:56 No.684849649

もう電気とかそういうのじゃない

275 20/05/02(土)01:20:02 No.684849676

別のコード自分に暗示してたわけじゃないのぜ!?

276 20/05/02(土)01:20:13 No.684849702

オルステッドーーー!!!

277 20/05/02(土)01:20:13 No.684849704

オルステッド!

278 20/05/02(土)01:20:15 No.684849712

あの世で彼女に詫び続けろぜ!

279 20/05/02(土)01:20:16 No.684849718

彼女とはいったい

280 20/05/02(土)01:20:17 No.684849720

あの世で彼女に詫びろ!オルステッド!

281 20/05/02(土)01:20:22 No.684849739

バーカ!しねアレイスター・クロウリー!!

282 20/05/02(土)01:20:26 No.684849754

はじけ飛べ!

283 20/05/02(土)01:20:35 No.684849794

>もう電気とかそういうのじゃない そりゃ天界の力だからぜ

284 20/05/02(土)01:20:47 No.684849842

こうざくちゃん可愛いぜ…

285 20/05/02(土)01:20:54 No.684849869

ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです?

286 20/05/02(土)01:21:01 No.684849896

宇宙を内包して人間じゃなくなりかけてるからな

287 20/05/02(土)01:21:07 No.684849912

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 死にません

288 20/05/02(土)01:21:09 No.684849921

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? なわけないぜ

289 20/05/02(土)01:21:11 No.684849932

あのビルって一通さんのビルアタックでも壊れないし 反物質とか空間湾曲とか搦め手でないと壊せない?

290 20/05/02(土)01:21:19 No.684849959

わかりました… 責任を取ってお詫びにTSJKになります…

291 20/05/02(土)01:21:24 No.684849990

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 出てこない程度で察してほしい

292 20/05/02(土)01:21:28 No.684850004

神ならぬ身にて天上の意思に辿り着くもの(SYSTEM) とかいうよくわからんもん

293 20/05/02(土)01:21:34 No.684850023

>あのビルって一通さんのビルアタックでも壊れないし >反物質とか空間湾曲とか搦め手でないと壊せない? 工具で壊せる

294 20/05/02(土)01:21:54 No.684850095

まあそうだよね…

295 20/05/02(土)01:21:55 No.684850099

黒子マジヒーロー

296 20/05/02(土)01:21:56 No.684850108

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 防御しなかったら死にはすると思う 死んでも意味ないけど

297 20/05/02(土)01:21:59 No.684850116

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 仮に死んだところで美少女になるだけだぜ

298 20/05/02(土)01:22:05 No.684850142

すり替えておいたのさ!

299 20/05/02(土)01:22:07 No.684850151

>あのビルって一通さんのビルアタックでも壊れないし >反物質とか空間湾曲とか搦め手でないと壊せない? 力任せじゃ壊せないぜ 手順踏めば工事用ドリルで壊せるぜ

300 20/05/02(土)01:22:07 No.684850153

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 本当にヤバいならもっと早く出張ってきてるのでいいえ…

301 20/05/02(土)01:22:11 No.684850164

ゆるい

302 20/05/02(土)01:22:13 No.684850179

やっぱおかしくない?初春

303 20/05/02(土)01:22:15 No.684850192

この小7危険すぎるぜ…

304 20/05/02(土)01:22:15 No.684850193

頭お花畑かよ

305 20/05/02(土)01:22:16 No.684850195

数万のカメラを制御下においた初春

306 20/05/02(土)01:22:17 No.684850199

初春つよすぎ

307 20/05/02(土)01:22:22 No.684850217

初春レベル4くらいあるよね…

308 20/05/02(土)01:22:26 No.684850238

初春もちょっとおかしくない?

309 20/05/02(土)01:22:27 No.684850241

多重世界から自分もってくるだけだから死んでも死なない

310 20/05/02(土)01:22:42 No.684850302

説明は

311 20/05/02(土)01:22:44 No.684850311

なんとかナイフ

312 20/05/02(土)01:22:48 No.684850323

スペツナズナイフぜ!

313 20/05/02(土)01:22:50 No.684850336

ツペスナぜ

314 20/05/02(土)01:22:54 No.684850345

覚悟決まってるぜ…

315 20/05/02(土)01:22:55 No.684850354

ぐえー!

316 20/05/02(土)01:22:55 No.684850356

ぐえー!

317 20/05/02(土)01:22:56 No.684850362

覚悟きまりすぎぜ…

318 20/05/02(土)01:22:58 No.684850366

いいぜ

319 20/05/02(土)01:22:58 No.684850367

むっ!

320 20/05/02(土)01:22:58 No.684850368

ズボッ

321 20/05/02(土)01:22:58 No.684850369

ライフで受けるぜ!

322 20/05/02(土)01:23:01 No.684850378

>ところでこれ食らったらアレイスターは本当に死ぬんです? 仮に死んでも10億人に増えるだけぜ

323 20/05/02(土)01:23:07 No.684850403

遠慮のない一撃ぜ

324 20/05/02(土)01:23:09 No.684850412

つえーぜ

325 20/05/02(土)01:23:10 No.684850417

リョナいアニメぜ!

326 20/05/02(土)01:23:10 No.684850419

黒子頑張りすぎや...

327 20/05/02(土)01:23:11 No.684850420

ぐえー

328 20/05/02(土)01:23:11 No.684850422

死んじゃうよ!

329 20/05/02(土)01:23:12 No.684850429

パンチ!

330 20/05/02(土)01:23:13 No.684850435

急所に三連打ぜ

331 20/05/02(土)01:23:13 No.684850437

ドロップキックですの!

332 20/05/02(土)01:23:13 No.684850439

イケメンすぎる

333 20/05/02(土)01:23:17 No.684850450

延髄ドロップは死ぬですの

334 20/05/02(土)01:23:17 No.684850452

覚悟決まってんなぁ…

335 20/05/02(土)01:23:17 No.684850453

マジヒーロー

336 20/05/02(土)01:23:19 No.684850460

いてーですの!

337 20/05/02(土)01:23:19 No.684850464

ぶち殺すことも止む無しキックだな

338 20/05/02(土)01:23:20 No.684850466

リョナいアニメぜ…

339 20/05/02(土)01:23:21 No.684850474

羊…

340 20/05/02(土)01:23:21 No.684850475

覚悟決まりすぎてる…

341 20/05/02(土)01:23:21 No.684850477

もっと可愛くキャットファイトしろぜ!

342 20/05/02(土)01:23:26 No.684850496

治るのこれ

343 20/05/02(土)01:23:28 No.684850507

嫁がまた傷物にされたぜ

344 20/05/02(土)01:23:30 No.684850518

>ドロップキックですの! コラボきたな…

345 20/05/02(土)01:23:32 No.684850524

上条さんがよく食らってるやつ

346 20/05/02(土)01:23:34 No.684850528

嫁入り前だぜ⁉

347 20/05/02(土)01:23:39 No.684850554

禁書名物きたな

348 20/05/02(土)01:23:43 No.684850564

ジジイどうした!?

349 20/05/02(土)01:23:44 No.684850568

むっ!ぜ

350 20/05/02(土)01:23:50 No.684850593

自壊コードにすり替えていたのか ルルーシュしてたんだな

351 20/05/02(土)01:23:54 No.684850605

邪神ちゃんじゃないんだから身体大事にして!

352 20/05/02(土)01:23:55 No.684850609

車いすの原因になった時といい黒子の覚悟完了っぷりはすごいな

353 20/05/02(土)01:23:56 No.684850610

やっぱり黒子は真面目な時はヒーローぜ…

354 20/05/02(土)01:23:59 No.684850628

むっ!

355 20/05/02(土)01:24:04 No.684850650

エロいぜ

356 20/05/02(土)01:24:05 No.684850655

色仕掛けぜ

357 20/05/02(土)01:24:07 No.684850659

力技だな黒子…

358 20/05/02(土)01:24:12 No.684850677

むっ!

359 20/05/02(土)01:24:14 No.684850693

しいたけが戻ったぜ

360 20/05/02(土)01:24:15 No.684850694

一本ってそういう…

361 20/05/02(土)01:24:18 No.684850711

むっ!ぜ

362 20/05/02(土)01:24:19 No.684850714

星が戻った!

363 20/05/02(土)01:24:19 No.684850717

しいたけ復活ぜ

364 20/05/02(土)01:24:20 No.684850720

瞳に星が戻ったのぜ

365 20/05/02(土)01:24:23 No.684850743

自分の記憶でも弄ってたの?

366 20/05/02(土)01:24:26 No.684850759

(あまりのショックに気絶)

367 20/05/02(土)01:24:27 No.684850761

洗脳能力者もちが自分すら騙すのは最後の手段ぜ

368 20/05/02(土)01:24:28 No.684850766

原作では失禁してるんでしょ?

369 20/05/02(土)01:24:35 No.684850787

普通に全力で挑んで負けはしてたみさきち

370 20/05/02(土)01:24:35 No.684850788

自分の記憶を書き換えておけば事実は伝えようが無いのぜ?

371 20/05/02(土)01:24:44 No.684850817

>(あまりのショックに気絶) 死んでないのかよ

372 20/05/02(土)01:24:46 No.684850826

よだれは出てるのに失禁はしなかった

373 20/05/02(土)01:24:47 No.684850831

ハメるですって!

374 20/05/02(土)01:24:57 No.684850857

ちんぽぜこれ

375 20/05/02(土)01:25:02 No.684850882

むっ!

376 20/05/02(土)01:25:04 No.684850889

むっ!

377 20/05/02(土)01:25:04 No.684850892

むっ!

378 20/05/02(土)01:25:04 No.684850894

むっ!

379 20/05/02(土)01:25:05 No.684850898

お気づきになられましたか

380 20/05/02(土)01:25:05 No.684850899

むっ!ぜ

381 20/05/02(土)01:25:06 No.684850906

むっ!

382 20/05/02(土)01:25:06 No.684850908

むっ!ぜ

383 20/05/02(土)01:25:07 No.684850915

むっ!

384 20/05/02(土)01:25:10 No.684850926

横乳すごいぜ…

385 20/05/02(土)01:25:11 No.684850931

>原作では失禁してるんでしょ? やたら吹き出しで股間周り隠されてるだけで失禁したわけじゃないよ

386 20/05/02(土)01:25:12 No.684850932

いま気づいたの!?

387 20/05/02(土)01:25:26 No.684850972

全力で勝利を目指すけどその上で自らの敗北に賭けるのクレバーで好き

388 20/05/02(土)01:25:29 No.684850982

根本的な事に気付いてしまったか…

389 20/05/02(土)01:25:30 No.684850989

粗大ゴミなのこれ?

390 20/05/02(土)01:25:31 No.684850992

なそ にん

391 20/05/02(土)01:25:34 No.684851007

クソ仕様ぜ…

392 20/05/02(土)01:25:43 No.684851042

横乳

393 20/05/02(土)01:25:49 No.684851066

>粗大ゴミなのこれ? 維持費が大変

394 20/05/02(土)01:25:55 No.684851080

>粗大ゴミなのこれ? 勝手に作られた上に壊すと自分も大変だからな

395 20/05/02(土)01:26:26 No.684851201

ゴミをジジイに押し付けようぜ!

396 20/05/02(土)01:26:41 No.684851251

むっ!ぜ

397 20/05/02(土)01:26:43 No.684851257

省エネで話を進めてるぜ

398 20/05/02(土)01:26:43 No.684851259

むっ!

399 20/05/02(土)01:26:44 No.684851262

むっ!ぜ

400 20/05/02(土)01:26:45 No.684851264

めっちゃ心配してるぜ

401 20/05/02(土)01:26:47 No.684851272

むっ!ぜ

402 20/05/02(土)01:26:48 No.684851274

むっ!ぜ

403 20/05/02(土)01:26:48 No.684851277

むっ!

404 20/05/02(土)01:26:50 No.684851283

むっ!

405 20/05/02(土)01:26:51 No.684851295

むっ!!

406 20/05/02(土)01:26:52 No.684851297

むっ!ぜ

407 20/05/02(土)01:26:53 No.684851306

乳袋ぜ!

408 20/05/02(土)01:26:53 No.684851307

むっ!

409 20/05/02(土)01:26:53 No.684851308

むっ!ぜ

410 20/05/02(土)01:26:54 No.684851311

むっ!

411 20/05/02(土)01:26:56 No.684851320

粗大ゴミじゃないけど維持と隠蔽が大変だからトータルでマイナスって感じ

412 20/05/02(土)01:26:56 No.684851321

むっ!ぜ

413 20/05/02(土)01:26:58 No.684851325

でかいぜ

414 20/05/02(土)01:26:59 No.684851333

だからどうしてノーブラなのぜ

415 20/05/02(土)01:26:59 No.684851334

下乳見えてますよ

416 20/05/02(土)01:27:07 No.684851360

むっ!

417 20/05/02(土)01:27:08 No.684851365

主人公ぜ…

418 20/05/02(土)01:27:23 No.684851416

むっ!

419 20/05/02(土)01:27:37 No.684851473

自分にもかけられるのかよ

420 20/05/02(土)01:27:38 No.684851476

爺さん同じ能力手に入れた割には全然メンタルアウトの危険性なんも考えてなかったんだな

421 20/05/02(土)01:27:42 No.684851486

戦闘能力皆無の頭脳キャラらしい立ち回りぜ知らない人

422 20/05/02(土)01:27:42 No.684851488

覚悟完了すぎぜ

423 20/05/02(土)01:27:43 No.684851492

なんでそれ覚えてるの

424 20/05/02(土)01:27:48 No.684851511

自分に使えるぜ?

425 20/05/02(土)01:27:51 No.684851527

これ仮に勝ったらどうなってたの?

426 20/05/02(土)01:27:57 No.684851555

思い出したわけじゃないのか

427 20/05/02(土)01:27:57 No.684851557

>なんでそれ覚えてるの 覚えてません

428 20/05/02(土)01:27:58 No.684851560

>爺さん同じ能力手に入れた割には全然メンタルアウトの危険性なんも考えてなかったんだな 木原一族は危険だから何?って連中なので

429 20/05/02(土)01:28:03 No.684851576

>自分にもかけられるのかよ 中学1年のときは自分の記憶壊して自殺しようとしてたくらいには

430 20/05/02(土)01:28:09 No.684851600

そげぶチャンスぜ

431 20/05/02(土)01:28:12 No.684851609

>これ仮に勝ったらどうなってたの? 普通に乗っ取り返して自分で処分ぜ

432 20/05/02(土)01:28:16 No.684851630

むぅ…ぜ

433 20/05/02(土)01:28:19 No.684851638

ガシャーン!

434 20/05/02(土)01:28:21 No.684851652

むっ!

435 20/05/02(土)01:28:21 No.684851653

むっ!ぜ

436 20/05/02(土)01:28:22 No.684851656

レベル6になってもまな板ぜ

437 20/05/02(土)01:28:23 No.684851659

サトリナギャラ発生ぜ

438 20/05/02(土)01:28:24 No.684851665

むっ!

439 20/05/02(土)01:28:26 No.684851667

むっ!

440 20/05/02(土)01:28:29 No.684851676

久々に喋ったぜ

441 20/05/02(土)01:28:29 No.684851678

>これ仮に勝ったらどうなってたの? 絶対勝てないだろうって上での策だから勝ってたら自爆する

442 20/05/02(土)01:28:30 No.684851683

ただのお騒がせキャラぜ

443 20/05/02(土)01:28:31 No.684851689

むっ!ぜ

444 20/05/02(土)01:28:32 No.684851700

ナニコレ…

445 20/05/02(土)01:28:34 No.684851704

むぅ

446 20/05/02(土)01:28:35 No.684851709

板ぜ

447 20/05/02(土)01:28:36 No.684851714

むっ!

448 20/05/02(土)01:28:36 No.684851715

むっ!

449 20/05/02(土)01:28:41 No.684851736

>これ仮に勝ったらどうなってたの? リミッター解除する時に自壊コード使うことになるから自爆することに

450 20/05/02(土)01:28:44 No.684851740

むっ!

451 20/05/02(土)01:28:44 No.684851742

むぅ…ぜ

452 20/05/02(土)01:28:44 No.684851743

比べてしまうと貧相なボディぜ

453 20/05/02(土)01:28:45 No.684851748

>なんでそれ覚えてるの 覚えてはないよ ただ目の前でジジイがコード入力したらフィードバックして死んだのでああそういうことね流石私!した

454 20/05/02(土)01:28:46 No.684851754

むぅ…

455 20/05/02(土)01:28:46 No.684851759

むっ!ぜ

456 20/05/02(土)01:28:50 No.684851774

めちゃシコぜ たまらないぜ

457 20/05/02(土)01:28:51 No.684851778

誰かと比べたら貧相な体だぜ

458 20/05/02(土)01:28:53 No.684851785

触手プレイぜ

459 20/05/02(土)01:29:00 No.684851810

シコれんぜ

460 20/05/02(土)01:29:05 No.684851822

いいぜ

461 20/05/02(土)01:29:06 No.684851832

>思い出したわけじゃないのか 状況からそういうことかなー自分なら確かにそういう作戦立てるかなーって推測ぜ

462 20/05/02(土)01:29:07 No.684851835

俺の出番ぜ…!

463 20/05/02(土)01:29:11 No.684851845

久しぶりぜ

464 20/05/02(土)01:29:15 No.684851857

かきふらい先生

465 20/05/02(土)01:29:19 No.684851876

とある魔術の禁書目録はじまったぜ

466 20/05/02(土)01:29:19 No.684851878

かきふらい先生!

467 20/05/02(土)01:29:20 No.684851884

かきふらい先生

468 20/05/02(土)01:29:23 No.684851891

まだまだ続くぜ

469 20/05/02(土)01:29:24 No.684851894

かきふらい先生ぜ

470 20/05/02(土)01:29:27 No.684851906

いいぜ

471 20/05/02(土)01:29:29 No.684851913

上条と削板の共闘はダブルヒーロー感があっていいぜ…

472 20/05/02(土)01:29:30 No.684851917

来週の展開も気になるし来週ちゃんと放映されるかも気になるのぜ

473 20/05/02(土)01:29:33 No.684851928

そこで終わるのやめてくれ~

474 20/05/02(土)01:29:34 No.684851936

来週はとある魔術の禁書目録ぜ

475 20/05/02(土)01:29:46 No.684851984

けいおん原作者先生!

476 20/05/02(土)01:29:58 No.684852022

2クール目はビリビリ軍団vsしいたけ派閥が始まるのぜ?

477 20/05/02(土)01:30:00 No.684852031

そ~とめふらい先生ぜ

478 20/05/02(土)01:30:08 No.684852067

>上条と削板の共闘はダブルヒーロー感があっていいぜ… お姫様だっこされたぜ

479 20/05/02(土)01:30:08 No.684852069

長い回想なければ今日で纏められたじゃぜ?

480 20/05/02(土)01:30:09 No.684852077

>来週の展開も気になるし来週ちゃんと放映されるかも気になるのぜ なんかここ妙に連絡早いからダメなら日曜にはお知らせあると思う

481 20/05/02(土)01:30:18 No.684852108

この派閥抗争なんだったんだよ!

482 20/05/02(土)01:30:36 No.684852167

>2クール目はビリビリ軍団vsしいたけ派閥が始まるのぜ? シンゴジラが始まるぜ

483 20/05/02(土)01:30:43 No.684852196

>長い回想なければ今日で纏められたじゃぜ? 5,6分くらいじゃ無理だと思うぜ

484 20/05/02(土)01:30:47 No.684852211

凄い半端なとこで終わったな…

485 20/05/02(土)01:30:55 No.684852250

>2クール目はビリビリ軍団vsしいたけ派閥が始まるのぜ? 佐天さんの話と黒子の話とビリビリの話で終わりかな

486 20/05/02(土)01:31:00 No.684852265

いぐちくん!

487 20/05/02(土)01:31:00 No.684852266

いぐちくん!

488 20/05/02(土)01:31:02 No.684852276

>長い回想なければ今日で纏められたじゃぜ? まともに収録できてなくてその分の尺合わせだと思うぜ

489 20/05/02(土)01:31:04 No.684852283

いぐちくん

490 20/05/02(土)01:31:09 No.684852301

いぐちくん出番まだぜ?

491 20/05/02(土)01:31:12 No.684852320

いぐちくん…写真集出して

492 20/05/02(土)01:31:13 No.684852323

誰だっけ

493 20/05/02(土)01:31:18 No.684852339

あとはそげぶして解決ぜ?

494 20/05/02(土)01:31:20 No.684852343

>この派閥抗争なんだったんだよ! ドリーと同じ顔したいけ好かないやつだし…

495 20/05/02(土)01:31:24 No.684852354

井口くんも割と変な声だよね…

496 20/05/02(土)01:31:40 No.684852411

次回でなんとかひと段落しそうだからそこまで完走したらもう延期しても諦めるぜ…

497 20/05/02(土)01:31:43 No.684852426

はじまったぜ

498 20/05/02(土)01:31:45 No.684852434

新米姉妹再放送でドラマ見てるけど面白いね…

499 20/05/02(土)01:31:53 No.684852449

物語は始まるぜ

500 20/05/02(土)01:31:55 No.684852460

いいぜ

501 20/05/02(土)01:31:56 No.684852467

まずいわ!

502 20/05/02(土)01:32:00 No.684852477

禁書ぜ

503 20/05/02(土)01:32:01 No.684852488

今週は流石に尺伸ばし感がうーn…

504 20/05/02(土)01:32:02 No.684852490

禁書ぜ

505 20/05/02(土)01:32:03 No.684852494

やっぱ禁書目録じゃん!!

506 20/05/02(土)01:32:03 No.684852497

禁書始まったぜ

507 20/05/02(土)01:32:03 No.684852498

科学と魔術が

508 20/05/02(土)01:32:04 No.684852500

はじまったぜ

509 20/05/02(土)01:32:06 No.684852504

また俺なんかやっちゃいました?

510 20/05/02(土)01:32:06 No.684852505

完全に禁書の予告ぜ

511 20/05/02(土)01:32:06 No.684852507

作品が変わったのぜ

512 20/05/02(土)01:32:06 No.684852508

俺また何かやっちゃいました?

513 20/05/02(土)01:32:07 No.684852510

ついに交差するぜ

514 20/05/02(土)01:32:08 No.684852520

いぐちくんがCMやってたからセーフぜ

515 20/05/02(土)01:32:08 No.684852521

>この派閥抗争なんだったんだよ! しょくほーみさかさんきらーい

516 20/05/02(土)01:32:15 No.684852544

ホントに次回とある魔術の禁書目録ぜ…

517 20/05/02(土)01:32:16 No.684852548

予告乗っ取ったしいよいよもってこのアニメはとある魔術の禁書目録ぜ

518 20/05/02(土)01:32:18 No.684852554

禁書でダメだった

519 20/05/02(土)01:32:19 No.684852559

乗っ取りやがったぜ

520 20/05/02(土)01:32:19 No.684852560

魔術はあるのぜ?

521 20/05/02(土)01:32:20 No.684852562

正直どっちも同じぜ

522 20/05/02(土)01:32:23 No.684852576

禁書なら出るべきヒロインがいるんだよ!

523 20/05/02(土)01:32:34 No.684852617

IP獲得発言ぜ

524 20/05/02(土)01:32:38 No.684852627

科学も魔術も同じよ

525 20/05/02(土)01:32:39 No.684852629

>長い回想なければ今日で纏められたじゃぜ? 後日談もあるから今日だけじゃどっちにしろ無理だと思うぜ

526 20/05/02(土)01:33:00 No.684852696

新妹魔王の契約者の続編かと思ってたぜ…

527 20/05/02(土)01:33:01 No.684852704

右腕ぶっ飛ばされるのはこの何日後ぜ?

528 20/05/02(土)01:33:18 No.684852760

>魔術はあるのぜ? どちらかと言えば右手は魔術サイドに属するかな

529 20/05/02(土)01:33:27 No.684852797

ごす…じかいはまいごのこがでるからきをつけるんだぞ…

530 20/05/02(土)01:33:34 No.684852821

これが禁書3期ってやつか

531 20/05/02(土)01:33:41 No.684852850

>魔術はあるのぜ? ショチトルのおかげでここにいるから一応交わってる

532 20/05/02(土)01:34:49 No.684853122

そもそも今のビリビリが魔術の領域に足突っ込んでる

533 20/05/02(土)01:34:52 No.684853129

記憶も消して自分も騙すのはデスノート思い出した

534 20/05/02(土)01:34:55 No.684853136

来週のAパートで決着つけてBパートでエピローグって感じだと思うぜ

535 20/05/02(土)01:35:12 No.684853203

スペースビリビリは科学越えて魔術の範疇に入りつつあるぜ

536 20/05/02(土)01:36:07 No.684853411

上条ちゃんの中の人もヒでダメだった?って言ってて笑ったのぜ

537 20/05/02(土)01:36:31 No.684853499

原作でも御坂呼びとミコト呼びでブレるけど今回はビリビリなのな

538 20/05/02(土)01:37:41 No.684853733

一応ビリビリは科学サイドからのアクセスではあるぜ まあ正直具体的な説明されてないから良くわからんぜ

539 20/05/02(土)01:38:18 No.684853860

黒子VSみとりの戦闘シーンキレッキレすぎて最高だったのぜ それはそれとして黒子も大概怪我ばっかりなんじゃないかぜ?

540 20/05/02(土)01:38:54 No.684853984

スゴイパンチは科学なのぜ?魔術なのぜ?

541 20/05/02(土)01:39:09 No.684854037

黒子は2クール目でも怪我するぜ

542 20/05/02(土)01:39:40 No.684854162

>スゴイパンチは科学なのぜ?魔術なのぜ? 原石だから科学でもあってある意味魔術でもあるぜ

543 20/05/02(土)01:40:03 No.684854253

一方通行も垣根くんもなんか魔術側の要素混じってる感じあるし レベル5ってそういうもんなのかぜ

544 20/05/02(土)01:40:20 No.684854314

>スゴイパンチは科学なのぜ?魔術なのぜ? 属してる側によってはあれは超能力なので科学とも言えるし原石(削板の本来の分類)自体は魔術とも取れる

545 20/05/02(土)01:40:20 No.684854317

軍覇は多分天然魔神とかそんなんだから実質魔術ぜ

546 20/05/02(土)01:40:26 No.684854337

>黒子は2クール目でも怪我するぜ アニメの範囲後でも怪我するぜ

547 20/05/02(土)01:40:40 No.684854376

魔術をベースに科学が生まれてるから広い意味だと全部魔術ぜ

548 20/05/02(土)01:40:52 No.684854426

>それはそれとして黒子も大概怪我ばっかりなんじゃないかぜ? 怪我はまとめてしておいた方が完治までの時間ごまかせてお得ぜ

549 20/05/02(土)01:40:58 No.684854452

黒子は通算すると上条さん並にボロボロになるぜ でも上条さん並の回復力は持ってないから治療キット頼みぜかわいそうぜ

550 20/05/02(土)01:41:19 No.684854529

怪我させないとテレポートし放題だからね

551 20/05/02(土)01:42:11 No.684854711

>怪我させないとテレポートし放題だからね 格上相手からも逃げ放題はずるいのぜ

552 20/05/02(土)01:42:18 No.684854738

>スゴイパンチは科学なのぜ?魔術なのぜ? 天然の能力で原石と呼ばれる分野ぜ それを羨ましがった凡人が作った異能が魔術で近代になって人工再現したのが超能力ぜ

553 20/05/02(土)01:43:09 No.684854925

超能力も魔術も原石をどうにかして模倣しようとしたところから始まってるから魔術というのもちょっと違うぜ

554 20/05/02(土)01:43:22 No.684854975

魔術師が使う魔術は誰でも学べば使えるけど魔術を使う際に色々と生じる良くないものはそのまま自分以外のとこになすりつけるポイ捨てみたいな能力で 学園都市が作る超能力はそのよくないものを外に放出しないで自己の内部で完結するように人体を改造して使わせてる 学園都市が人間を改造して作る超能力とは別にこの世界には生まれながら特殊な能力を持った超能力者は存在していてそれが原石と呼ばれてる削板みたいな人たち

555 20/05/02(土)01:43:27 No.684854987

新約は魔神とか悪魔がどうこう言い出してよくわからなく

556 20/05/02(土)01:43:37 No.684855019

科学って言ってる魔術でしかないよ学園都市製能力

557 20/05/02(土)01:43:49 No.684855068

>新約は魔神とか悪魔がどうこう言い出してよくわからなく 旧約から言ってたよ!

558 20/05/02(土)01:44:12 No.684855148

>科学って言ってる魔術でしかないよ学園都市製能力 でも超能力と魔術併用できないんでしょ?

559 20/05/02(土)01:44:18 No.684855176

>科学って言ってる魔術でしかないよ学園都市製能力 よかった上条さんは怒られなくて済むのぜ

560 20/05/02(土)01:44:33 No.684855243

>一方通行も垣根くんもなんか魔術側の要素混じってる感じあるし >レベル5ってそういうもんなのかぜ 学園都市が魔術のノウハウを科学でやってみよう的な感じぜ 1位2位もアニメ時点では科学の力で作った人工天界とかの力ぜ

561 20/05/02(土)01:44:35 No.684855249

魔神なんて一巻の時点で言われてるのぜ…

562 20/05/02(土)01:44:55 No.684855309

少し前からはいむらがヒを初めてキャラデザ周りの解説とかちょこちょこしてくれてるのがありがたいのぜ

563 20/05/02(土)01:45:13 No.684855384

>>科学って言ってる魔術でしかないよ学園都市製能力 >でも超能力と魔術併用できないんでしょ? アレイスターが位相の衝突起こさせない為に魔術使わせないように仕込んだリミッターなんじゃないかな副作用

564 20/05/02(土)01:45:21 No.684855406

>でも超能力と魔術併用できないんでしょ? 要するに科学と魔術って違う基盤にあってない電圧で電気流すようなもんぜ だから壊れちゃうのぜ

565 20/05/02(土)01:45:42 No.684855481

SSで出てたけどそんなやつもいるんだなぁって感じだったけどだんだんよくわからなく

566 20/05/02(土)01:45:47 No.684855506

>でも超能力と魔術併用できないんでしょ? アレイスターがそういう風に改造させてるからな 原石(天然の超能力者)自体は魔術学べば使えるんじゃないかな?って思ったけどインさんが超能力者は魔術を使ってはいけないって説明してるんだよな 多分インさんの認識としては原石と同じだと思ってる気がするしどうなんだろうね

567 20/05/02(土)01:46:06 No.684855564

ソギータって外国人なの?

568 20/05/02(土)01:46:28 No.684855627

ぶっちゃけレベル5なだけなら出力の問題だから作ろうと思えば候補はいくらでもいるぜ 1とか2とか7は替えが利かないぜ

569 20/05/02(土)01:47:08 No.684855773

削板!削板です!

570 20/05/02(土)01:47:57 No.684855966

普通の人間と超能力者は体からして違うから普通の人間用に作られてる魔術を使うと超能力者は不具合が起こるって話

571 20/05/02(土)01:48:15 No.684856023

魔術師が魔術を使うと本来発生しないようなエネルギーを不自然に作ってしまうことでどこかでその帳尻をあわせるためにマイナスの現象(事故が起きたり誰かが死んだり不幸が起こったり)が起こってて 自分のケツは自分で拭けや!!ってブチギレたのがアレイスター

572 20/05/02(土)01:48:26 No.684856075

魔術は神話という宗教を使って超能力は自分だけの現実という宗教を使っている

573 20/05/02(土)01:48:31 No.684856095

素質の段階で5になれるかどうか決まってるみたいだし

574 20/05/02(土)01:49:15 No.684856252

>素質の段階で5になれるかどうか決まってるみたいだし まあそれも学園個人にかかるとどうにでもなるようだし

575 20/05/02(土)01:50:50 No.684856576

佐天さんも憧れのレベル5になれるのぜ…夢があるのぜ…

576 20/05/02(土)01:51:11 No.684856640

むっ!この子レベル5になれるな! でも金めっちゃかかるわ割に合わんわ… …やめとこ!みたいなケースもある

577 <a href="mailto:アレイスター">20/05/02(土)01:51:41</a> [アレイスター] No.684856729

魔術師どもは異常者の集まりなのだ

578 20/05/02(土)01:52:05 No.684856825

素養格付もある程度の目安だからね

579 20/05/02(土)01:54:04 No.684857226

まぁいま学園都市では悪いやつが誰でも簡単に使える魔術を布教しはじめて悪い大人たちが魔術を覚え始めたって話が始まりそうになってる

580 20/05/02(土)01:54:05 No.684857235

結局☆的には大量の能力者がいるのがまず大事でその次に上条さん一通さんがいればいいからな ジジイは実はビリビリもお気に入りと踏んだがハズレで実際はクローンの方が大事だった

581 20/05/02(土)01:55:01 No.684857423

>結局☆的には大量の能力者がいるのがまず大事でその次に上条さん一通さんがいればいいからな >ジジイは実はビリビリもお気に入りと踏んだがハズレで実際はクローンの方が大事だった アレイスターに関してはそもそもの目的があいつ本人を知らなければ誰にもわからない話だしまぁ仕方ない

↑Top