20/05/02(土)00:31:14 思い出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)00:31:14 No.684835531
思い出の中で眠っていてくれ…ってどういう意味だったんです? 死ね!セフィロス!って単純な意味なのか 死人は死人らしく死んでろ…って優しさなのか
1 20/05/02(土)00:32:42 No.684836026
死人は死人らしく~と思う
2 20/05/02(土)00:34:14 No.684836574
思い出にはならないさ
3 20/05/02(土)00:35:41 No.684837065
憧れのソルジャーだったの散々醜態晒してくるからウザくなったんだろ…
4 20/05/02(土)00:35:44 No.684837079
優しさだけじゃなく呆れとかあたりが混じってる感じだと思う 魔光炉に突き落とした時点で終わってるはずなのに二回も復活されたらしんどい
5 20/05/02(土)00:36:43 No.684837420
星が生きている限りずっと追い回される たぶん生まれ変わってもストーキングされる
6 20/05/02(土)00:36:44 No.684837430
クラウドからすればエアリスの件はあれどセフィロス本人に対してはそこまで恨んでないからな ジェノバに対してすらさほど恨んでないかもしれん 誰が悪いってわけじゃないことを知っちゃったから
7 20/05/02(土)00:37:28 No.684837678
>思い出にはならないさ このセリフ ジェノバの人格が言わせたのかセフィロス本人の言葉なのかで意味合い全然違うよね
8 20/05/02(土)00:37:28 No.684837680
過去に2度殺しててまた復活してきたんだ 頼むからおとなしく死んでてくれってなるだろう
9 20/05/02(土)00:38:23 No.684837967
そのまんまだけど卒業したはずのOBがちょいちょい顔出してくる状態だから超ウザい
10 20/05/02(土)00:38:56 No.684838133
こっちにもう関わんなやボケエ!!がまあ本音だよね…
11 20/05/02(土)00:38:57 No.684838136
>ジェノバの人格が言わせたのかセフィロス本人の言葉なのかで意味合い全然違うよね ジェノバの人格って何?
12 20/05/02(土)00:39:52 No.684838439
>誰が悪いってわけじゃないことを知っちゃったから ジェノバは本編中の描写でも明らかに邪悪な存在として描かれてるよ
13 20/05/02(土)00:39:53 No.684838449
セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう 一回殺された時はそんなに拘り無かったように見えるのに
14 20/05/02(土)00:40:12 No.684838548
やっとクリアした 外伝系はやってなかったんだけど本来はザックスはあそこで死んでた感じ?
15 20/05/02(土)00:40:42 No.684838726
>やっとクリアした >外伝系はやってなかったんだけど本来はザックスはあそこで死んでた感じ? 本当は無限の神羅兵にボコられ続けて死ぬ 勝った マジか
16 20/05/02(土)00:40:54 No.684838782
平和になった→なんか疫病発生した→俺もかかった→原因お前かよ
17 20/05/02(土)00:41:07 No.684838866
本編はまだしも外部出演したときですらストーキングしてくるからな
18 20/05/02(土)00:41:54 No.684839127
ジェノバに人格はないけどリユニオンのために幻覚見せてくる
19 20/05/02(土)00:42:00 No.684839174
>セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう >一回殺された時はそんなに拘り無かったように見えるのに 2回殺されたからじゃない?
20 20/05/02(土)00:42:55 No.684839499
ジェノバってセフィロスに乗っ取られたんじゃなかったっけ
21 20/05/02(土)00:43:00 No.684839530
>ジェノバの人格って何? 魔晄炉後にジェノバ細胞から復活したときジェノバの精神とセフィロスの精神が融合(リユニオン)してる というか復活後のせふぃろすは外見はアレだけど中身はジェノバ細胞だから
22 20/05/02(土)00:43:06 No.684839560
>平和になった→なんか疫病発生した→俺もかかった→変な奴がマザコン発言しながら襲ってくる→原因お前かよ
23 20/05/02(土)00:43:26 No.684839685
釘バットで17回くらい殴られたら恨む
24 20/05/02(土)00:46:19 No.684840623
>セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう >一回殺された時はそんなに拘り無かったように見えるのに 本編じゃクラウドのほうがセフィロスのストーカーになってるよ
25 20/05/02(土)00:47:21 No.684840982
>セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう su3853679.jpg
26 20/05/02(土)00:47:50 No.684841157
>>セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう >>一回殺された時はそんなに拘り無かったように見えるのに >本編じゃクラウドのほうがセフィロスのストーカーになってるよ そしてRじゃセフィロスがクラウドのストーカーに…
27 20/05/02(土)00:48:27 No.684841367
>釘バットで17回くらい殴られたら恨む 超究武神覇斬を釘バットでぶちかましたのか…
28 20/05/02(土)00:48:31 No.684841392
>本当は無限の神羅兵にボコられ続けて死ぬ >勝った ザックスが切ったそばから神羅兵をフィーラーが治療してたんだろうな…
29 20/05/02(土)00:48:39 No.684841434
音楽のアレンジが素敵すぎて思い出の中でじっとしててくれない…
30 20/05/02(土)00:48:46 No.684841471
最初はまぐれと流せても最後の戦いは言い訳できない完敗だからなぁ
31 20/05/02(土)00:49:18 No.684841664
大切じゃないものなんかない…!いいよね…
32 20/05/02(土)00:50:01 No.684841916
>>セフィロスはなんでクラウドにそこまで粘着するようになったんだろう >su3853679.jpg 気持ち悪いよ…
33 20/05/02(土)00:50:15 No.684841989
>星が生きている限りずっと追い回される >たぶん生まれ変わってもストーキングされる ライフストリームの中で永遠にジェノバ細胞って生きられるのかな? そのうち消滅しそうだけど
34 20/05/02(土)00:51:25 No.684842394
>>本当は無限の神羅兵にボコられ続けて死ぬ >>勝った >ザックスが切ったそばから神羅兵をフィーラーが治療してたんだろうな… それCCの最後よりハード過ぎません?
35 20/05/02(土)00:51:26 No.684842399
負の記憶であるセフィロスも暖かい思い出であるエアリスやザックスのこともいなくなった者であることに変わりはないから いつまでも引きずってたらダメだよね!ってクラウドがちょっと前向きになるお話だからAC…
36 20/05/02(土)00:53:12 No.684842978
>それCCの最後よりハード過ぎません? CCのラストバトルが実はそういう事だったのかもねって事だろう
37 20/05/02(土)00:54:14 No.684843286
続編でも外伝でも外部出演でもやたらくっついてくるからウザいと思う セフィロスいないからかスマブラのクラウドさんは活き活きとしている
38 20/05/02(土)00:54:42 No.684843416
>セフィロスいないからかスマブラのクラウドさんは活き活きとしている いないんだ…
39 20/05/02(土)00:55:21 No.684843629
負の思い出の擬人化みたいなやつが倒しても倒しても笑いながら追いかけてきたらそうもなろう…
40 20/05/02(土)00:55:40 No.684843713
外に出てるセフィロスが大体ジェノバそのもの過ぎてそりゃうんざりだ
41 20/05/02(土)00:57:11 No.684844113
クラウド以外で殴った時の 邪魔だ が冷たすぎる…
42 20/05/02(土)00:58:14 No.684844368
Rの方は気持ち悪さ三倍増しだった
43 20/05/02(土)00:58:45 No.684844515
リメイクだと色んなセフィロスがとにかく構ってるから鬱陶しすぎる…
44 20/05/02(土)00:59:12 No.684844627
魔晄炉に落ちる前のセフィロス(本人)は割りと気のいい兄ちゃんだったりするのだろうか
45 20/05/02(土)01:00:03 No.684844815
なんで応援してくるんだこのストーカー
46 20/05/02(土)01:00:36 No.684844964
>ライフストリームの中で永遠にジェノバ細胞って生きられるのかな? と言うかもうジェノバ本体はライフストリームと同化しちゃって星食う役割も忘れてる臭いんだよなぁ セフィロスって端末が強烈な自我持ってクラウドストーカーしてるだけというか・・・ノムリッシュがいうにKHのすら出張してきてるらしいし
47 20/05/02(土)01:01:13 No.684845108
クラウド憧れの先輩ソルジャーだし人格面もそんな悪かない
48 20/05/02(土)01:01:26 No.684845154
>魔晄炉に落ちる前のセフィロス(本人)は割りと気のいい兄ちゃんだったりするのだろうか した 上から暗殺命令が出た元同僚を見つけて任務失敗したことにしようぜって提案したりするし友達とはしゃいでついシミュレーターをぶっ壊すノリのいい人だった
49 20/05/02(土)01:01:32 No.684845179
>魔晄炉に落ちる前のセフィロス(本人)は割りと気のいい兄ちゃんだったりするのだろうか 少々茶目っ気ある爽やか兄ちゃんだったよ
50 20/05/02(土)01:01:43 No.684845230
>と言うかもうジェノバ本体はライフストリームと同化しちゃって星食う役割も忘れてる臭いんだよなぁ リユニオン達は…
51 20/05/02(土)01:02:18 No.684845351
CCのセフィロスは愉快な奴だった
52 20/05/02(土)01:02:29 No.684845395
1st同士でドラゴンボールみたいなバトルする世界の奴がそこら辺に居るモブに殺されりゃ気になっちゃうのもわかるよ…でも気持ち悪いよ…
53 20/05/02(土)01:02:41 No.684845438
狂う前は面倒見良くて親しみやすい人だよセフィロス 狂ってからは面倒かけてくるけど
54 20/05/02(土)01:03:09 No.684845536
アーデンなんかもすごい執念を感じるけど気持ち悪さも含めたらセフィロスお前がナンバー1だ
55 20/05/02(土)01:03:16 No.684845559
かつて憧れた英雄セフィロスのままでいて欲しいのに気持ち悪い粘着ホモになったらこの言葉が出るのは当然だよね…
56 20/05/02(土)01:04:27 No.684845856
RのほうにもでてきたACセフィロス
57 20/05/02(土)01:04:44 No.684845924
クラウドに執着するのは変貌する前の知り合いだったからとか?
58 20/05/02(土)01:04:45 No.684845932
アーデンは年月が重いから仕方ない こっちはクラウドがジェノバをライフストリームで見ちゃってるから必死にジェノバを思い出せと囁いてるんだ
59 20/05/02(土)01:04:53 No.684845958
当然なんだけどリメイク最後で二人っきりの時の拒絶っぷりに笑う
60 20/05/02(土)01:05:23 No.684846099
単純にモブ兵士に負けたらプライドが傷つくだろ
61 20/05/02(土)01:05:56 No.684846244
>アーデンなんかもすごい執念を感じるけど気持ち悪さも含めたらセフィロスお前がナンバー1だ あっちは素で悲劇性が強すぎるからな まあセフィロスも悲しいところはあるんだけど 狂ってからはリユニオン全力の頭ジェノバで人間の面影ゼロになってるし
62 20/05/02(土)01:06:41 No.684846454
>1st同士でドラゴンボールみたいなバトルする世界の奴がそこら辺に居るモブに殺されりゃ気になっちゃうのもわかるよ…でも気持ち悪いよ… ベジータがヤジロベーに殺されたようなもんだな
63 20/05/02(土)01:08:44 No.684846999
弟を名乗る青年を3人も寄越してくりゃじっとしててくれ…!とも言いたくなるだろ ただでさえかつてなりすましてた友人とその彼女がちょくちょく会いに来てウンザリしてるのに
64 20/05/02(土)01:09:10 No.684847132
アーデンはなんかそんな気はしてたけどやっぱり被害者だったかーってヤツだからな…
65 20/05/02(土)01:09:59 No.684847358
ライフストリームに落っこちた割に魔晄中毒にならずに 全てを悟った故の凶行なので元々超然とはしている
66 20/05/02(土)01:10:08 No.684847395
こっちはこっちでニブルヘイム燃やしてるときジェノバがなんか幻覚見せてた気もする
67 20/05/02(土)01:10:11 No.684847411
クラウドに執着するのも復活するのにクラウドへの恨みつらみが便利ってだけだし 狙われてる本人からしたら眠ってろって言いたくなるよね
68 20/05/02(土)01:12:06 No.684847848
Rのセフィロス色々考察されてるけどクラウドがリユニオン真っ最中のせいかどのセフィロスもりユニオンするための誘導に見えてしまう…
69 20/05/02(土)01:12:54 No.684848018
>当然なんだけどリメイク最後で二人っきりの時の拒絶っぷりに笑う クラウドがバッと飛びのいて剣構える動きが猫みたいなコンパクトさでなんか可愛いと思う
70 20/05/02(土)01:13:30 No.684848151
>ライフストリームに落っこちた割に魔晄中毒にならずに >全てを悟った故の凶行なので元々超然とはしている セフィロスというかジェノバ細胞のおかげで生き長らえてるので 実質もうジェノバに乗っ取られてね?とは言われてる
71 20/05/02(土)01:13:34 No.684848171
>魔晄炉に落ちる前のセフィロス(本人)は割りと気のいい兄ちゃんだったりするのだろうか 原作の時点でも任務は明日だから家族や知り合いに会ってきていいよとか記念写真に写ってくれたりとか お嬢さんを守ってやりなとか 気さくな人だったよ
72 20/05/02(土)01:14:14 No.684848316
ただ未来見てリユニオン望むならさっさとエアリス仕留めるんだよなホーリー発動させる前に
73 20/05/02(土)01:14:35 No.684848404
Rクラウドがどれくらい本人なのかわからない
74 20/05/02(土)01:14:46 No.684848447
>実質もうジェノバに乗っ取られてね?とは言われてる[誰によって?]
75 20/05/02(土)01:15:12 No.684848561
>Rクラウドがどれくらい本人なのかわからない 描写的に先端セフィロスの手を取ろうとしたのは素のクラウド
76 20/05/02(土)01:15:19 No.684848584
ジェノバってみんなあんなキモい感じなのだろうか
77 20/05/02(土)01:15:31 No.684848638
宝条博士はセフィロスはジェノバに勝ったって…!
78 20/05/02(土)01:16:03 No.684848751
セフィロスからクラウドへの感情は「フッおもしれぇ一般兵」だから
79 20/05/02(土)01:16:04 No.684848754
>実質もうジェノバに乗っ取られてね?とは言われてる[誰によって?] 色々あるけど宝条がセフィロスがジェノバを支配していると信じているのが一番有力な根拠だね
80 20/05/02(土)01:16:34 No.684848856
宝条が言うととたんに信用できなくなるのが駄目
81 20/05/02(土)01:17:02 No.684848945
宝条のカス科学者を説補強に使うのはちょっと強すぎてずるいと思うの
82 20/05/02(土)01:17:19 No.684849014
前に別の「」が言ってたけどなんか超然としてた割には自分の出自を知って取り乱したり錯乱したり 意外と繊細というか矮小というか小物だよねセフィロス
83 20/05/02(土)01:17:38 No.684849096
宝条が言ってるんなら間違ってるんだろうな…ってなるから酷い
84 20/05/02(土)01:18:09 No.684849205
>色々あるけど宝条がセフィロスがジェノバを支配していると信じているのが一番有力な根拠だね 逆説的にセフィロスはジェノバに乗っ取られてることがわかるのか… ひどくない?
85 20/05/02(土)01:18:33 No.684849309
R世界にはガクト居るんだろうか…
86 20/05/02(土)01:18:47 No.684849353
まぁ宝条が一番悪いよ 二番目がルクレツィア 三番目がガスト博士 次がヴィンセント
87 20/05/02(土)01:19:03 No.684849415
あの時期色々あったしジェノバがなんか幻覚見せてたかもしれない
88 20/05/02(土)01:19:20 No.684849502
>逆説的にセフィロスはジェノバに乗っ取られてることがわかるのか… >ひどくない? まあリメイクだとリユニオン発動中のクラウドと発狂セフィロスをかぶせてるから リメイクだとそっちにすると思うが原作は本当にわからん 宝条の科学者としてのセンスを信じろ
89 20/05/02(土)01:20:00 No.684849668
古代種発掘したわ!(古代種じゃない)
90 20/05/02(土)01:20:15 No.684849714
>割には自分の出自を知って取り乱したり錯乱したり 父親は…のあとにめっちゃ笑ってたから 狂った直接の原因は宝条が実父だと理解したからという言いがかりが本当にお腹痛い
91 20/05/02(土)01:20:23 No.684849742
>宝条の科学者としてのセンス 微塵も信じられないものきたな…
92 20/05/02(土)01:20:27 No.684849755
でもエアリスの母親が死んだのを確認してたりちょっと有能になったし…
93 20/05/02(土)01:20:31 No.684849768
>古代種発掘したわ!(古代種じゃない) それはガストが悪いじゃん!
94 20/05/02(土)01:20:31 No.684849776
先端セフィロスはまともな戦闘スタイルで本物っぽいのに ねちっこいホモ言動のせいで本物かな…?本物じゃないかも…?って惑わしてくる
95 20/05/02(土)01:20:39 No.684849810
宝条もあれで親馬鹿なところあるからセフィロスに勝っていて欲しいという願望込みかもしれない
96 20/05/02(土)01:21:05 No.684849905
先端ってなんなの? 星どころか銀河滅びるみたいなかんじなんだが そんなん「クラウドいっしょにどうにかしよ」とか言われても困るわ
97 20/05/02(土)01:21:13 No.684849940
わざわざ俺セフィロス出したんだし 一人称分けてる意味持たせるとは思う
98 20/05/02(土)01:21:15 No.684849947
宝条みんなばかにするけど科学者が間違うのが当たり前だし正しいことも言ってるしあんなんでもあの世界ではガストの次くらいには凄いんだぞ!
99 20/05/02(土)01:21:19 No.684849967
>R世界にはガクト居るんだろうか… ザックスがアンジールの台詞言ってたしそれに会議でG型の事も言ってたしいるんじゃないかな
100 20/05/02(土)01:21:21 No.684849972
まあまともに言うとニブルヘイム虐殺とジェノバに向かうのがまんまリユニオン行動だよねとか いきなり人が変わったのが廃人クラウドの人格再構築と似てるよねとかあるけど どれも宝条の説と逆が正しい以上の説得力を持たせられないからな…
101 20/05/02(土)01:21:50 No.684850084
だって宝条が父親だとすると名前が宝条セフィロスなんだよ?
102 20/05/02(土)01:21:56 No.684850105
でも異種間セックスは無理ありすぎるだろ!
103 20/05/02(土)01:21:59 No.684850117
>次がヴィンセント 棺桶で爆睡して罪を償うね…
104 20/05/02(土)01:22:13 No.684850181
>先端ってなんなの? マジで滅びる7秒前…♥
105 20/05/02(土)01:22:36 No.684850278
ねっとりしてて気味悪いけど 発狂前の気が利く兄ちゃんなセフィロスが味方になってくれたらなんだかんだで俺は嬉しいよ
106 20/05/02(土)01:22:46 No.684850319
自分の願望を補強する解釈する科学者って割とありがち
107 20/05/02(土)01:23:18 No.684850458
>>先端ってなんなの? >マジで滅びる7秒前…♥ もうちょっと余裕もって呼べ
108 20/05/02(土)01:23:19 No.684850465
田舎出身の一般兵士なのに色々背負わされすぎでは…?
109 20/05/02(土)01:23:23 No.684850488
ガストも大概アレじゃん!
110 20/05/02(土)01:23:25 No.684850493
ヴィンセントは次で実はツクレツィアとラブラブだった過去が捏造されると思う…寝るね…
111 20/05/02(土)01:23:35 No.684850532
チャドリーも将来ああなっちゃったらかなしい
112 20/05/02(土)01:23:51 No.684850597
セフィロスってシャンプーとリンスで家計圧迫してそうでなんかやだな…
113 20/05/02(土)01:23:53 No.684850603
>ねちっこいホモ言動のせいで本物かな…?本物じゃないかも…?って惑わしてくる そこ分ける必要ないというか本物も結局気持ち悪いのでは?
114 20/05/02(土)01:23:57 No.684850623
承太郎とベジータが妻帯者である以上はしょこさんはもうセフィロスとしか結婚できないという
115 20/05/02(土)01:24:00 No.684850637
ニブルヘイムに派遣しなければどうなってただろうか
116 20/05/02(土)01:24:16 No.684850703
>だって宝条が父親だとすると名前が宝条セフィロスなんだよ? そういえばエアリスの本名ってエアリス・ファレミスになるの?
117 20/05/02(土)01:24:22 No.684850738
>だって宝条が父親だとすると名前が宝条セフィロスなんだよ? ルーファウス神羅君はどう思う?
118 20/05/02(土)01:24:30 No.684850776
>ニブルヘイムに派遣しなければどうなってただろうか 神羅を抜けてたんじゃないかな
119 20/05/02(土)01:24:34 No.684850785
>田舎出身の一般兵士なのに色々背負わされすぎでは…? 人体実験される前からやたら強くてここ最近は「」から ホーリー発動のために星が作り出した補助システム呼ばわりだ
120 20/05/02(土)01:24:55 No.684850854
妙にエコロジー意識してたりなんか終末論っぽさがあるのは当時の世相やら流行反映してたからなんだろうか ノストラダムスがどうとか
121 20/05/02(土)01:25:00 No.684850871
ジェノバに操られてるという程でもなくて混ざってるよね
122 20/05/02(土)01:25:01 No.684850876
宝条セフィロスじゃなくてセフィロス宝条になるのだろう
123 20/05/02(土)01:25:05 No.684850896
宝条って下の名前なんなの
124 20/05/02(土)01:25:17 No.684850951
>名前が宝条セフィロスなんだよ? 実は宝条って名字なのかフルネームなのかビジネスネームなのかすら不明なんだ・・・
125 20/05/02(土)01:25:20 No.684850960
>寝るね… ずっと棺桶から出てくんな!
126 20/05/02(土)01:25:32 No.684850995
ジェノバ細胞が見せる幻覚セフィロス ジェノバが化けた皆が見えるバレットをエアリスしたジェノバセフィロス フィーラーが化けているっぽいフィーラーセフィロス 終末の7秒前で本物くさい先端セフィロス の4人がいると考えていいのか?
127 20/05/02(土)01:25:36 No.684851014
ホウ=ジョウ
128 20/05/02(土)01:25:40 No.684851029
プレジデント神羅は本名なの…
129 20/05/02(土)01:25:46 No.684851053
>チャドリーも将来ああなっちゃったらかなしい 宝条みたから「神羅たおそ…」って思ったんだろうし大丈夫だよ! むしろ女装クラウドのせいで将来の性癖が心配だよ!
130 20/05/02(土)01:26:08 No.684851137
宝セフィロスかもしれないだろ!
131 20/05/02(土)01:26:10 No.684851146
>宝条って下の名前なんなの ヘレティック
132 20/05/02(土)01:26:14 No.684851162
>>>先端ってなんなの? >>マジで滅びる7秒前…♥ >もうちょっと余裕もって呼べ 1時間前に呼べ いやもっと取り返しのつく時に呼べ
133 20/05/02(土)01:26:16 No.684851167
小此木レッド君に謝れや!
134 20/05/02(土)01:26:39 No.684851244
なんか分けたがる人がいるけど本物も偽物と中身大差ないだろうあれ…
135 20/05/02(土)01:26:41 No.684851252
いや、全部本物みたいなものだよ トリコのGTロボにセフィロスコピーやフィーラーがなってる感じ
136 20/05/02(土)01:26:58 No.684851329
ヴィンセントは掘り下げるとアイツなんで爆睡してたの童貞のアホなのって印象が強くなりそう
137 20/05/02(土)01:27:02 No.684851350
リモコンみたいなもんか
138 20/05/02(土)01:27:08 No.684851366
>ジェノバに操られてるという程でもなくて混ざってるよね まあ乗っ取られるってようは作中クラウドみたいな状態だしね
139 20/05/02(土)01:27:12 No.684851384
ジェノバの設定見るとコズミックホラーものだコレってなるしそうそう打ち勝てるなら古代種も苦労しなさそう
140 20/05/02(土)01:27:26 No.684851431
ジェノバ抱いて神羅ビルからダイブしたのってアパートのお隣さんであってる?
141 20/05/02(土)01:27:26 No.684851433
>なんか分けたがる人がいるけど本物も偽物と中身大差ないだろうあれ… 区別した上で考察してるだけでそんな事言われても
142 20/05/02(土)01:27:28 No.684851439
>1時間前に呼べ >いやもっと取り返しのつく時に呼べ 呼んでいいんだなクラウド…♥ もうあとからやっぱりなしは駄目だぞクラウド…♥(ねっとりボイス)
143 20/05/02(土)01:28:00 No.684851567
森川さんはさぁ
144 20/05/02(土)01:28:07 No.684851590
>ジェノバ抱いて神羅ビルからダイブしたのってアパートのお隣さんであってる? あっちはエアリスのところに会ったので ジェノバがお隣さんじゃなかったかもしや逆?
145 20/05/02(土)01:28:12 No.684851608
ヴィンセントは宝条によって封印されてたとかいう方向に路線変更されるかもしれん されないかもしれん
146 20/05/02(土)01:28:50 No.684851776
>プレジデント神羅は本名なの… 字は違うけどシンラは本名でウータイ系の移民でプレジデント神羅はビジネスネームと割と設定は決まってる
147 20/05/02(土)01:29:06 No.684851828
ヴィンセントの片思いNTRはそのままでいい…
148 20/05/02(土)01:29:29 No.684851915
>ジェノバの設定見るとコズミックホラーものだコレってなるしそうそう打ち勝てるなら古代種も苦労しなさそう 思考を読み取って成り代わってコミュニティを崩壊させていくって怖すぎる
149 20/05/02(土)01:29:40 No.684851958
>ヴィンセントは掘り下げるとアイツなんで爆睡してたの童貞のアホなのって印象が強くなりそう うあああセフィロスが錯乱してるぞー!! zzz