ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/02(土)00:06:40 No.684827516
なあエムフォ… ドルフロ世界はちょっとうおあじとかほらきた案件が多すぎるから楽しい話をしてくれ… 例えばシナモンロールが美味しいとかさ
1 20/05/02(土)00:09:16 No.684828287
動かない
2 20/05/02(土)00:11:24 No.684828963
お前まで俺を見捨てるのかエムフォ…
3 20/05/02(土)00:11:49 No.684829107
エムフォにシナモンロールを与えないで下さい
4 20/05/02(土)00:12:13 No.684829238
>お前まで俺を見捨てるのかエムフォ… 誰よりも真っ先に見捨ててたじゃねーか!
5 20/05/02(土)00:12:28 No.684829309
CTでMk12来るしAR-15系で全銃種制覇出来ちゃうのでは? とか思ったけどまだAR-15系のMGとSG居ないんだよな…
6 20/05/02(土)00:12:38 No.684829367
>シナモンロールにエムフォを与えて下さい
7 20/05/02(土)00:13:35 No.684829651
特異点は多くの指揮官にトラウマを与えた
8 20/05/02(土)00:13:50 No.684829721
>エムフォに指揮官を与えないで下さい
9 20/05/02(土)00:14:37 No.684829993
実はグリフィンの存在が助けになってる人形は多い 給料は出るし食事とバッテリーも貰えるし修理もしてくれるし まあ先が無い仕事なのは間違いないだろうけど…
10 20/05/02(土)00:15:35 No.684830315
MDR副官にしてデイリー製造と妖精製造やったら全部最低値のカス製造時間だったんだけど きみ仕込みやって配信してない?
11 20/05/02(土)00:16:11 No.684830490
退役後にDIYで保守しながら安らかに暮らすことを夢見たっていいだろ…
12 20/05/02(土)00:16:34 No.684830616
【悲報】指揮官、謂れの無い言い掛かりを付けてくるパワハラ上司だった…
13 20/05/02(土)00:16:37 No.684830638
人形たちも将来のことを考えて貯金してたりするのかな
14 20/05/02(土)00:17:09 No.684830823
>給料は出るし食事とバッテリーも貰えるし修理もしてくれるし バックアップもでかいと思う でもそのうち廃棄とかもあるんだろうね…
15 20/05/02(土)00:17:19 No.684830874
>退役後にDIYで保守しながら安らかに暮らすことを夢見たっていいだろ… もう一度グリフィン部隊を結成したい!ってヘリアンさんがやってきてドンパチに巻き込まれるよ
16 20/05/02(土)00:17:38 No.684830969
もう会うことは無いでしょう いや本当に帰って
17 20/05/02(土)00:17:52 No.684831039
この戦いが終わったら世界を旅して回るんですってMADCOREの姪っ子みたいなモノクル人形が言ってた こいつ死ぬわ
18 20/05/02(土)00:17:59 No.684831070
人形の設計寿命がどんくらいかわからんからなぁ…メンタルだけ新しいボディに移すとかで長生きできるなら貯金する子もいそう
19 20/05/02(土)00:18:43 No.684831311
>退役後にDIYで保守しながら安らかに暮らすことを夢見たっていいだろ… 人形と幸せに暮らす夢をもっと語ってくれ…
20 20/05/02(土)00:19:03 No.684831419
一部の人形はマジでこれ以外の道というか、戦術人形として生き続けることだけが自分の存在意義になってるのがいるし…
21 20/05/02(土)00:19:09 No.684831456
CZ52ちゃんは死なせない 指揮官の命に代えても生き残って未亡人になってもらう
22 20/05/02(土)00:19:39 No.684831607
>一部の人形はマジでこれ以外の道というか、戦術人形として生き続けることだけが自分の存在意義になってるのがいるし… 五飛みたいなやつだ…
23 20/05/02(土)00:19:57 No.684831690
>CZ52ちゃんは死なせない >指揮官の命に代えても生き残って未亡人になってもらう そんな指揮官の記憶もグリフィン退社時にはさっぱり消されてしまううおね…
24 20/05/02(土)00:20:33 No.684831897
うおあじ滅ぼす 絶滅してもやめない
25 20/05/02(土)00:20:47 No.684831976
元グリフィンの人形に修理代ふっかけた挙句 修理のためと称してシステム停止してる間にダッチワイフや肉体労働奴隷に改造するのいいうおね…
26 20/05/02(土)00:21:47 No.684832310
バックアップサーバーさえ無事なら死ぬことはないからなぁ キャリサンみたいに「今のあなたはここにしかいない」って考えの持ち主もいるけど
27 20/05/02(土)00:22:02 No.684832398
ほらきた!
28 20/05/02(土)00:22:29 No.684832566
よわ姉はグリフィンから保安局に出向したとき機密上の理由で記憶を消されたりしてるし 404を辞めるときも記憶ごっそり持っていかれそうだな…
29 20/05/02(土)00:23:08 No.684832782
人形の記憶も存在も雨の中の涙の様なものうお… うおっうおっ
30 20/05/02(土)00:23:09 No.684832786
いろいろ戦いが終わって副官と二人で誰もいない場所で暮らすような終わりがあってもいいとおもうんだよな 最終的に二人とも同じくらいの時期に寿命で寄り添うように安らかに死ぬような感じでさ
31 20/05/02(土)00:23:12 No.684832800
南半球のゴミみたいな町で警備のお仕事しながら三十路バーテンダーの店に入り浸るんだ
32 20/05/02(土)00:23:28 No.684832874
ダッチワイフに改造されたことに気づいたがこれはこれでいいよね…と敬愛していた指揮官がファックして寝て起きて飯食ってファックしてを繰り返して自分に溺れる様を恍惚の表情を浮かべながら抱かれてそう人形といえば
33 20/05/02(土)00:23:51 No.684833003
>よわ姉はグリフィンから保安局に出向したとき機密上の理由で記憶を消されたりしてるし >404を辞めるときも記憶ごっそり持っていかれそうだな… 404のメンバーを汚れ仕事から解放するために方々駆けずり回って自分も命がけの任務に駆り出されてやっとのことで彼女達を解放したら四人とも指揮官のことはすっかり忘れてるのいいよね…
34 20/05/02(土)00:23:53 No.684833023
PPK
35 20/05/02(土)00:23:55 No.684833028
16labとか正規軍の暗部まで知っちゃった指揮官大丈夫?円満退職できる?
36 20/05/02(土)00:24:19 No.684833170
はい!できますよ!(ニコニコ
37 20/05/02(土)00:24:25 No.684833203
>16labとか正規軍の暗部まで知っちゃった指揮官大丈夫?円満退職できる? 指揮官が知ったのはせいぜい正規軍が裏切ったことくらいじゃ
38 20/05/02(土)00:24:29 No.684833231
ソーコムちゃん
39 20/05/02(土)00:24:32 No.684833248
>よわ姉はグリフィンから保安局に出向したとき機密上の理由で記憶を消されたりしてるし >404を辞めるときも記憶ごっそり持っていかれそうだな… 404の記憶はむしろ消された方が幸せじゃねえかな… メンバーの事まで忘れるのは悲しいけど現実なんて所詮そんなもんよ
40 20/05/02(土)00:24:41 No.684833299
>キャリサンみたいに「今のあなたはここにしかいない」って考えの持ち主もいるけど 人間の複製とほとんど変わらんのがヤバイよね…
41 20/05/02(土)00:24:49 No.684833345
>指揮官が知ったのはせいぜい正規軍が裏切ったことくらいじゃ 消されるには十二分な理由すぎる…
42 20/05/02(土)00:25:05 No.684833437
>>16labとか正規軍の暗部まで知っちゃった指揮官大丈夫?円満退職できる? >指揮官が知ったのはせいぜい正規軍が裏切ったことくらいじゃ 崩壊直前の世界でそれはやべーぞ!
43 20/05/02(土)00:25:15 No.684833493
もうめんどくさいからトンプソンMG5グローザ辺りのメンタルまともな人形を連れて山奥で隠遁生活したい
44 20/05/02(土)00:25:38 No.684833611
やったデイリーでPA15手に入った!
45 20/05/02(土)00:25:40 No.684833618
グリフィンをテロ実行犯に仕立て上げる時点で一人残らず皆殺しにしないとカーターがやべえから
46 20/05/02(土)00:26:01 No.684833742
指揮官視点での正規軍はいきなり裏切って攻めてきたので反撃してボコボコにしていったらなんかやべー爆弾で味方諸共戦場を汚染した本当にやべー組織だからな…
47 20/05/02(土)00:26:21 No.684833855
>もうめんどくさいからトンプソンMG5グローザ辺りのメンタルまともな人形を連れて山奥で隠遁生活したい 3人のうちだれ選ぶかでルートがガラッと変わりそうだ…
48 20/05/02(土)00:26:27 No.684833895
ルクサット連合はアレいるし北連でモンドくんと一緒ならまあ…
49 20/05/02(土)00:26:41 No.684833949
>なんかやべー爆弾で味方諸共戦場を汚染した本当にやべー組織だからな… それがかつての部下の仕業なんて夢にも思わないだろうな…
50 20/05/02(土)00:26:48 No.684833992
保安局と軍の立場もわかるっちゃわかるけど 犠牲になったのだ…される側としてはたまったもんじゃないよな
51 20/05/02(土)00:26:50 No.684834007
というか指揮官視点だと正規軍の人形に襲われてるのも傘の影響だったと思ったけど明確に正規軍にハメられたって認識できてるんだっけ?
52 20/05/02(土)00:27:04 No.684834085
MDRと一緒にグリフィンから離れて暮らすけどMDRの自撮りに付いてた位置情報で場所がバレて爆撃されて死にたい
53 20/05/02(土)00:27:09 No.684834114
>もうめんどくさいからDSR9A春田辺りの人形を連れて山奥で隠遁生活したい
54 20/05/02(土)00:27:17 No.684834156
ほら現実なんてこんなものですよ(笑)
55 20/05/02(土)00:27:25 No.684834206
>MDRと一緒にグリフィンから離れて暮らすけどMDRの自撮りに付いてた位置情報で場所がバレて爆撃されて死にたい (そのまま動画撮影して投稿するMDR)
56 20/05/02(土)00:27:25 No.684834207
あんまり記憶消しすぎるとマインドマップにも影響出ちゃうしな…
57 20/05/02(土)00:27:48 No.684834332
いや保安局はまだしも軍の立場はわかんねえよ!?
58 20/05/02(土)00:28:29 No.684834576
>>MDRと一緒にグリフィンから離れて暮らすけどMDRの自撮りに付いてた位置情報で場所がバレて爆撃されて死にたい >(そのまま動画撮影して投稿するMDR) 【悲報】元指揮官爆撃されて死亡【犯人を許すな】
59 20/05/02(土)00:28:38 No.684834634
退役した後に鐘ちゃんと適当な場所で適当に暮らして適当な死に方してえな…
60 20/05/02(土)00:29:15 No.684834827
最近なんだかんだでショーシャのふのふ班長が好きに落ち着いた でもツルベロ先生ェは割と好みかもしれん…
61 20/05/02(土)00:29:31 No.684834929
>ルクサット連合はアレいるし北連でモンドくんと一緒ならまあ… 指揮官生存ルートならモンド君が関係してる部署が人形で構成されてるとかだと良いよね… でもIOPの機材とかって持ち込めるのかな?
62 20/05/02(土)00:29:51 No.684835046
隠遁生活してるやつが自撮りしたあげく掲示板に書き込んじゃダメだよ!
63 20/05/02(土)00:30:09 No.684835149
退社して隠遁生活しはじめても1年くらいでAR小隊が襲撃してきて戦場に連れ戻されそうってのが大体共通認識なのが笑う
64 20/05/02(土)00:30:10 No.684835154
MDRはああ見えて指揮官殺されたらガチギレする勢だと思う
65 20/05/02(土)00:30:30 No.684835268
>退役した後に鐘ちゃんと適当な場所で適当に暮らして適当な死に方してえな… 多分指揮官生きてる間に二度対戦が起きるけどどうなるんだろう…
66 20/05/02(土)00:31:08 No.684835493
性別を変えて逃げれば何とかなるだろう…
67 20/05/02(土)00:31:11 No.684835517
MDRも一応綺麗な場所での誓約を夢見る女の子だからな…クソコテ荒らしだけど
68 20/05/02(土)00:31:23 No.684835579
>MDRはああ見えて指揮官殺されたらガチギレする勢だと思う MDRがそこまで指揮官に思い入れあるように見えねーぞ!
69 20/05/02(土)00:31:27 No.684835601
>退役した後に鐘ちゃんと適当な場所で適当に暮らして適当な死に方してえな… 鐘ちゃんのドジで身元がバレたせいで指揮官が死んで鐘ちゃんにトラウマ残してえな…
70 20/05/02(土)00:31:37 No.684835668
パン屋時空なんぞシナモンロールと一緒に捨ててしまえ
71 20/05/02(土)00:31:41 No.684835689
45姉と慎ましやかに暮らすために全部の事を死に物狂いで終わらせてなんとか生き残ってやっと本当の生活が始まるって帰り道にチンピラの抗争に巻き込まれて流れ弾で呆気なく死んじゃうのいいうお…
72 20/05/02(土)00:31:55 No.684835769
多分指揮官がグリフィンを引き継ぐ形になるんだろうけどそしたら絶対安穏な余生は過ごせないよね…
73 20/05/02(土)00:31:55 No.684835770
>退社して隠遁生活しはじめても1年くらいでAR小隊が襲撃してきて戦場に連れ戻されそうってのが大体共通認識なのが笑う 多分グリフィンは落としどころを考えると物理的にも潰されると思う…
74 20/05/02(土)00:32:04 [館AI] No.684835815
MDR ウェディングドレス着せる価値なし
75 20/05/02(土)00:32:20 No.684835896
>多分指揮官がグリフィンを引き継ぐ形になるんだろうけどそしたら絶対安穏な余生は過ごせないよね… こんなFランPMCの残骸押し付けられてどうしろっていうんだ
76 20/05/02(土)00:32:23 No.684835915
>>MDRはああ見えて指揮官殺されたらガチギレする勢だと思う >MDRがそこまで指揮官に思い入れあるように見えねーぞ! 自分以外反応しないようなクソスレでも反応してくれるんだぜ?
77 20/05/02(土)00:32:28 No.684835941
何とでも言ってくれ とにかく俺達はグリフィンとは無関係だ
78 20/05/02(土)00:32:52 No.684836089
>何とでも言ってくれ >とにかく俺達はグリフィンとは無関係だ 生贄が必要なのだ
79 20/05/02(土)00:33:04 No.684836167
うおあじは仁義なき戦いとか好きなのか
80 20/05/02(土)00:33:13 No.684836221
PKさんはあの偏屈な館AIも認めるベストオブお嫁さん人形なんだ
81 20/05/02(土)00:33:25 No.684836287
>何とでも言ってくれ >とにかく俺達はグリフィンとは無関係だ よく考えると割とオルフェンズと似てるかもしれん… グリフィンが鉄華団で人形達はヒューマンデブリで指揮官は団長
82 20/05/02(土)00:33:35 No.684836350
ねりゅ! su3853639.jpg
83 20/05/02(土)00:33:38 No.684836370
こんなところにいたんですか(笑) ってドア蹴り破って来るエムフォが想像しやすいのがだめ
84 20/05/02(土)00:33:40 No.684836384
>PKさんはあの偏屈な館AIも認めるベストオブお嫁さん人形なんだ 梨園さんがめっちゃシコってたくらいだからな…
85 20/05/02(土)00:33:51 No.684836449
指揮官と退役して小さい店を開いたけおちゃんがAR小隊が来店する度に戦闘に巻き込まれて店をメチャクチャにされてけおるのは分かる
86 20/05/02(土)00:33:57 No.684836487
何も知らないままただただ軍に抹殺されていった数多のグリフィン人間が一番気の毒だと思う
87 20/05/02(土)00:34:00 No.684836496
あの下品なパイオツでお嫁さんは無理でしょ
88 20/05/02(土)00:34:10 No.684836558
>指揮官は団長 銃撃されて死ぬってことじゃん!!
89 20/05/02(土)00:34:27 No.684836653
一山当てて最シコの人形と静かに隠遁生活それが最高のアガリってやつなんじゃねぇのか
90 20/05/02(土)00:34:41 No.684836726
>何も知らないままただただ軍に抹殺されていった数多のグリフィン人間が一番気の毒だと思う なんなら傘に罹患して自分の上官殺害した人形とかもいるかもしれない
91 20/05/02(土)00:34:49 No.684836776
>何も知らないままただただ軍に抹殺されていったカルカノ姉妹が一番気の毒だと思う
92 20/05/02(土)00:35:02 No.684836836
>何も知らないままただただ軍に抹殺されていった数多のグリフィン人間が一番気の毒だと思う 記憶を回収してくれ
93 20/05/02(土)00:35:10 No.684836887
>何とでも言ってくれ >とにかく俺達はグリフィンとは無関係だ 周りが納得する材料が必要なんだ 鉄血相手に常勝無敗の有能な指揮官が実はグリフィンを私利私欲で動かしていた なんてシナリオは陳腐だが効果がありそうだろう?
94 20/05/02(土)00:35:12 No.684836895
>>何も知らないままただただ軍に抹殺されていったカルカノ姉妹が一番気の毒だと思う 誰かさんがあんな激戦区に派遣したせいで…
95 20/05/02(土)00:35:27 No.684836972
グリフィン所属人形の全指揮権を貰ってるからな そらもうハーレムEDよ
96 20/05/02(土)00:35:59 No.684837162
カノ妹は地獄から蘇ってエリート抹殺砲で姉の仇のヒドラを葬り続けるからな…
97 20/05/02(土)00:36:19 No.684837275
ボロボロになって記憶を失った指揮官をたまたま保護して一緒に暮らす一般女性になりてぇ~
98 20/05/02(土)00:36:27 No.684837322
正規軍が敵になることで鉄血と共闘するメタルスラッグ的な展開があるかと思ったがそんなことはなかった
99 20/05/02(土)00:36:35 No.684837363
よく考えなくても特異点のことは指揮官一切悪くなくない?
100 20/05/02(土)00:36:37 No.684837371
>こんなところにいたんですか(笑) >ってドア蹴り破って来るエムフォが想像しやすいのがだめ 指揮官だってこんな生活を送る羽目になった原因が憎いでしょう?(笑)
101 20/05/02(土)00:36:45 No.684837435
>>何も知らないままただただ軍に抹殺されていったカルカノ姉妹が一番気の毒だと思う でもあの感じだとバックアップから戻って「あ~やっぱやられちゃいましたか!」って軽く言いそう
102 20/05/02(土)00:36:58 No.684837507
なんか静かっすね~ 正規軍の連中も鉄血相当で出払ってますし
103 20/05/02(土)00:37:05 No.684837549
>指揮官だってこんな生活を送る羽目になった原因が憎いでしょう?(笑) おまいう
104 20/05/02(土)00:37:08 No.684837567
>su3853639.jpg このにふっとしたM200の口元が指揮官を狂わせる
105 20/05/02(土)00:37:22 [羽中] No.684837653
>正規軍が敵になることで鉄血と共闘するメタルスラッグ的な展開があるかと思ったがそんなことはなかった 僕をなんだと思っているんですか(笑)
106 20/05/02(土)00:37:34 No.684837714
>よく考えなくても特異点のことは指揮官一切悪くなくない? 何ならゲーム開始当初からただひたすら巻き込まれてるだけで本人は何もしてないよ指揮官は
107 20/05/02(土)00:37:41 No.684837753
>正規軍が敵になることで鉄血と共闘するメタルスラッグ的な展開があるかと思ったがそんなことはなかった ダイリニンサンに戦車蹴り殺させたりで間接的に共闘できた!
108 20/05/02(土)00:37:43 No.684837766
>ボロボロになって記憶を失った指揮官をたまたま保護して一緒に暮らす一般女性になりてぇ~ 指揮官こんなところにいたんですか(笑)逃げられませんよ(笑)
109 20/05/02(土)00:37:53 No.684837826
(M200だったのか…)
110 20/05/02(土)00:38:04 No.684837879
うさぎスピーカー交換したけどでっけえ!
111 20/05/02(土)00:38:05 No.684837881
そういえば敵の名前は鉄血だったね…
112 20/05/02(土)00:38:09 No.684837895
指揮官がなんでグリフィンに志願したかってバックボーンが少しもないから何も可哀想に思えない…
113 20/05/02(土)00:38:25 No.684837973
エムフォはなんなの知り合いが幸せになるのすら許せない戦場の怨念の擬人化なの…
114 20/05/02(土)00:38:45 No.684838063
>正規軍が敵になることで鉄血と共闘するメタルスラッグ的な展開があるかと思ったがそんなことはなかった それをやると反逆小隊と鉄血が共闘していただろうからダイリニンサンは指揮官を殺しに来ることもなく結果として指揮官はいつも通り存在してるんだかしてないんだかよく分からない存在になり果てていたんだ
115 20/05/02(土)00:38:47 No.684838071
>指揮官がなんでグリフィンに志願したかってバックボーンが少しもないから何も可哀想に思えない… 求人出てたし…
116 20/05/02(土)00:38:58 No.684838139
君いい体してるねG&Kに入らないかみたいなノリだっけ…
117 20/05/02(土)00:39:01 No.684838159
適性があったから…お金も良さそうだったしつい…
118 20/05/02(土)00:39:03 No.684838174
うさぎのぬいぐるみ椅子交換したけど 人間椅子の小説思い出して気持ち悪い
119 20/05/02(土)00:39:17 No.684838268
休みの日だからと寝過ぎた指揮官が休日出勤で後方支援に行っちゃったCZ52の遺書読みつつ一日を始めるのいいよね… 遺書の内容は朝食は作り置きしておいたとか今日の晩御飯のリクエストとかのたわいの無い話題と業務に関する諸連絡が主なんだけど後半の方は口に出すには恥ずかしいお願いなんかなんだよね…明日は2人ともお休みですしデートに行きませんか?って字にすれば単純だけど遺書文通生活が長い指揮官の目には筆跡から相当の躊躇いとか恥ずかしさがあったのだろうと見抜けたからCZ52の小さな勇気に報いる為に少し寂しい遅めの朝食を摂りながら明日のデートの計画を練るのいいよね…
120 20/05/02(土)00:39:23 No.684838294
パンイチで宇宙人に連れ去られる指揮官…
121 20/05/02(土)00:39:39 No.684838372
普通に生きるためにPMCでもなんでもいいから仕事欲しかったって形じゃねえかな指揮官…
122 20/05/02(土)00:40:01 No.684838493
>エムフォはなんなの知り合いが幸せになるのすら許せない戦場の怨念の擬人化なの… 今の現状を見てるとわりとその表現が的を得てる…
123 20/05/02(土)00:40:02 No.684838499
マジヤバイ最前線に送るからなる早でシクヨロ!的な雇用契約書にサインしてる時点で指揮官の覚悟は決まってるんだ
124 20/05/02(土)00:40:10 No.684838535
こんな所に居たんですか(笑) もう逃がしませんから…!(押し倒し)
125 20/05/02(土)00:40:21 No.684838591
>指揮官がなんでグリフィンに志願したかってバックボーンが少しもないから何も可哀想に思えない… 一応グリフィンの試験パスできる程度には優秀なんだよね IOPとかに行けば命の危険は無いんだろうけどそれはそれで高倍率とかなんだろうなあ…
126 20/05/02(土)00:40:32 No.684838644
統治組織なら食い扶持にも困るまいと目論んでグリフィンに来た指揮官
127 20/05/02(土)00:40:32 No.684838645
生まれるべきではなかった指揮官
128 20/05/02(土)00:40:39 No.684838692
改めて出来事だけ抽出して見るとAR小隊が疫病神部隊すぎて笑ってしまう
129 20/05/02(土)00:40:57 No.684838800
>ダイリニンサンは指揮官を殺しに来ることもなく結果として指揮官はいつも通り存在してるんだかしてないんだかよく分からない存在になり果てていたんだ 仮に特異点時点で共闘展開になっていたら 崩壊液使ったダーティーボムから指揮官を守る役とか美味しいところを掻っ攫うよ
130 20/05/02(土)00:40:59 No.684838812
>エムフォはなんなの知り合いが幸せになるのすら許せない戦場の怨念の擬人化なの… まあ実際元がそんなんだし… グリフィンが全部悪いし…
131 20/05/02(土)00:41:16 No.684838914
はした金と引き換えに身体グリフィン人間にされてりゃ世話無ぇな…
132 20/05/02(土)00:41:25 No.684838964
>改めて出来事だけ抽出して見るとAR小隊が疫病神部隊すぎて笑ってしまう バイキン持ちの疫病神…
133 20/05/02(土)00:41:27 No.684838980
>生まれるべきではなかった指揮官 それ最終的に敵から見て生まれるべきでなかったになる奴
134 20/05/02(土)00:41:42 No.684839054
鍛え上げた鰯小隊とか竹槍で代理だの幼女だの正規兵だのを何度も沈ませたのに 終わったらダミーでしたとか負けた事になってんだぜ 指揮官はつらいよ
135 20/05/02(土)00:41:46 No.684839083
>改めて出来事だけ抽出して見るとAR小隊が疫病神部隊すぎて笑ってしまう 実際他の小隊から嫌われたり厄介がられる描写がちょいちょいある 認知されてすらいない404の方が遥かにマシに見えるな…
136 20/05/02(土)00:41:49 No.684839096
村の生き残り指揮官とか悲惨な幼年期指揮官とか過酷な運命指揮官とかはいっぱい居そう
137 20/05/02(土)00:41:56 No.684839144
エムフォに関わりさえしなければ僻地勤務でふんこ鐘ちゃんくさいさんとのんびりキャラバンの警備任務でもやってるんだろうね…
138 20/05/02(土)00:42:03 No.684839183
多数のグリフィン指揮官が死ぬ原因を作ったポジ種すたーちゃん…
139 20/05/02(土)00:42:10 No.684839237
>指揮官がなんでグリフィンに志願したかってバックボーンが少しもないから何も可哀想に思えない… 直接ドンパチやるのは契約書に書いてなかったじゃん社長…って愚痴るから多分安全且つ金払い良さそうって理由だと思う
140 20/05/02(土)00:42:12 No.684839241
>改めて出来事だけ抽出して見るとAR小隊が疫病神部隊すぎて笑ってしまう 元はと言えばリコの足跡追いに行かせたペルにゃんが悪いし…
141 20/05/02(土)00:42:22 No.684839310
有事の際は指揮官もヌンチャクで鉄血のクソどもや市民団体と戦っているという噂があります
142 20/05/02(土)00:42:26 No.684839341
>村の生き残り指揮官とか悲惨な幼年期指揮官とか過酷な運命指揮官とかはいっぱい居そう 従軍経験指揮官もそれなりにいそう
143 20/05/02(土)00:42:42 No.684839436
戦争孤児で少年兵として人殺しの道具として生きてきたけど 今は更生して性格も超が付くほどのお人好しになったとかでもいい
144 20/05/02(土)00:42:49 No.684839471
ほんとうにしょうもない疑問だけどさ リコの痕跡ってそんなに大事かな…
145 20/05/02(土)00:43:20 No.684839643
まるで散々方々に迷惑かけて親会社経由で尻拭いを他社にさせまくってるくせにエリート面する16姉がクソ野郎みたいじゃん
146 20/05/02(土)00:43:25 No.684839677
>多数のグリフィン指揮官が死ぬ原因を作ったポジ種すたーちゃん… よく考えると会議の情報リークさせてグリフィンに甚大な人的損害出した上で自分は逃亡した末に自爆したと見せかけてそのまま生き延びてて今保安局に鞍替えしてるって状況なんだよなすたーちゃん…
147 20/05/02(土)00:43:56 No.684839825
ストーリー上あいつ大事だぜー!って扱われてるだけでやってきたことほぼクソ野郎だから…
148 20/05/02(土)00:44:20 No.684839961
>エムフォに関わりさえしなければ僻地勤務でふんこ鐘ちゃんくさいさんとのんびりキャラバンの警備任務でもやってるんだろうね… のんびりかなあ…PMC統治下の場所以外はそこら中でELIDが這いずり回る世界だぞ
149 20/05/02(土)00:44:27 No.684839998
AR小隊はグリフィン所属じゃなくてIOP所属だからグリフィンに文句を言う権利は無いんだ 文句あるなら人形全部引き上げるよ?とぺるにゃんこが一言言ったら後は黙って従うしかないんだ
150 20/05/02(土)00:44:30 No.684840020
>はした金と引き換えに身体グリフィン人間にされてりゃ世話無ぇな… 借金になるとグリフィン人間に改造してもらえてブレード光波とか出せるようになる
151 20/05/02(土)00:44:31 No.684840024
404の記憶を消されても良いから45姉と添い遂げて余生を過ごしたい
152 20/05/02(土)00:44:39 No.684840073
ちゃんと指揮官のとこに帰ってくる(であろう)ソップはひょっとしてAR隊の良心…?
153 20/05/02(土)00:44:58 No.684840165
>ほんとうにしょうもない疑問だけどさ >リコの痕跡ってそんなに大事かな… こいつら国家保安局じゃん!的な気付きのシーンがあった気がする無かった気もする そもそもプレイヤーは別ルートでそのこと知ってるからほーんぐらいの感想だが
154 20/05/02(土)00:45:22 No.684840301
ナニカサレタヨウデスカラ…
155 20/05/02(土)00:45:29 No.684840332
>ちゃんと指揮官のとこに帰ってくる(であろう)ソップはひょっとしてAR隊の良心…? ただのサイコパスなのは置いておいてあの子もエムフォ守るのが任務だし上司のペルシカさんがエムフォが保安局に所属してることを認識してる以上そぷ子も最終的には反逆小隊に合流するのでは…?
156 20/05/02(土)00:45:33 No.684840357
SOPは敵のような外見であることを除くと天使みたいな要素でしか構成されてない
157 20/05/02(土)00:45:36 No.684840373
指揮官が暴れだすと英雄故事が流れ出すので封印されている
158 20/05/02(土)00:45:50 No.684840456
>>エムフォに関わりさえしなければ僻地勤務でふんこ鐘ちゃんくさいさんとのんびりキャラバンの警備任務でもやってるんだろうね… >のんびりかなあ…PMC統治下の場所以外はそこら中でELIDが這いずり回る世界だぞ のんびりっていうか昼は人間みたいなクチきくロボット相手に四苦八苦しつつ 夜はそいつらオナホにしてストレス発散する退廃的な生活習慣では…?
159 20/05/02(土)00:45:51 No.684840463
16姉はまぎれもないクソ野郎だよ 他の何を犠牲にしてでもエムフォを守るを地で行ってるから…まあそう作った16labが悪いが
160 20/05/02(土)00:46:09 No.684840564
>SOPは敵のような外見であることを除くと天使みたいな要素でしか構成されてない 鉄血ぐちゃぐちゃにして遊んでるのはどういった天使の要素で… ああ天使ってそういう…
161 20/05/02(土)00:46:29 No.684840678
天使とは人を殺すものだ
162 20/05/02(土)00:46:41 No.684840749
確か戦術人形には下克上防止プログラムみたいのがデフォで入ってるはずだから マジで脅威になるのが改造されたエムフォとすたーちゃんなのよね
163 20/05/02(土)00:47:19 No.684840967
AR小隊は感情優先で行動してる部分が結構あるからAIの完成度的には人間っぽくてエリートなんだとは思う 兵士としては勘弁して欲しいけど
164 20/05/02(土)00:47:34 No.684841056
小さい頃は正規軍の将校の慰み者で将校の推薦で士官学校に進学するけどトラブル起こして退学 フラフラしてるところをグリフィンに拾われる 人形に思い入れがあるのは幼少期の自分と重なるから 士官学校先輩のエゴールからはケツの穴で士官になろうとしたクズと思われてる という設定で僕の指揮官はお願いします
165 20/05/02(土)00:47:37 No.684841075
人を殺せる人形を指揮下に置いたアンジェはかなりやべーやつだと思う
166 20/05/02(土)00:48:00 No.684841218
>確か戦術人形には下克上防止プログラムみたいのがデフォで入ってるはずだから >マジで脅威になるのが改造されたエムフォとすたーちゃんなのよね そんなんあったっけ…ARはむしろエムフォ優先で必要なら下克上しそうですらあるけど
167 20/05/02(土)00:48:00 No.684841220
>マジで脅威になるのが改造されたエムフォとすたーちゃんなのよね おのれはみだし人形復讐系め…
168 20/05/02(土)00:49:01 No.684841570
>人を殺せる人形を指揮下に置いたアンジェはかなりやべーやつだと思う というか何がヤバいってアンジェじゃなくて銀がその改造をやってることだよ 保安局の人形は人形を改造して人間に従わないように出来ることになる
169 20/05/02(土)00:49:05 No.684841590
世界そのものに先がないし指揮官であっても明日があるかどうかわかんない状況なので刹那的な快楽に身を任せてもいいよね?
170 20/05/02(土)00:49:17 No.684841657
イノセンスみたいに自分で故障させることで人間を攻撃する許可を生み出しそうだな…
171 20/05/02(土)00:49:30 No.684841728
>のんびりっていうか昼は人間みたいなクチきくロボット相手に四苦八苦しつつ >夜はそいつらオナホにしてストレス発散する退廃的な生活習慣では…? いい…僻地のFラン指揮官であることを雌豚に煽られながら仕事して夜は雌豚を拘束目隠しバイブ二本差ししながら逆さ吊りの強制連続イラマであぁん❤させたい
172 20/05/02(土)00:49:32 No.684841736
「」が前にMODすたーちゃんの急激な雌化態度は出戻るまでにやらかしたことを有耶無耶にしようと必死になってるように見えると言ってて駄目だった
173 20/05/02(土)00:49:35 No.684841760
とりあえず俺が言いたいのは遺跡とかコーラとか内輪の同人設定ポンポン出されてもついていけないということ
174 20/05/02(土)00:49:46 No.684841829
>人を殺せる人形を指揮下に置いたアンジェはかなりやべーやつだと思う あいつ目的達成のためには人命とか人形の損失とか軽く考えてるようなとこあるから
175 20/05/02(土)00:49:59 No.684841907
まあそもそも金銀もやる気出せば人殺せるし…
176 20/05/02(土)00:50:17 No.684841994
>そんなんあったっけ…ARはむしろエムフォ優先で必要なら下克上しそうですらあるけど 明確に殺意を持って制限無しに人殺し出来る描写があるのはエムフォだけかな他の人形は人に銃向けただけでエラー吐く
177 20/05/02(土)00:50:43 No.684842153
DSRの胸に抱かれている時だけ辛い現実を忘れる事が出来るとかそういうレベルでDSRとそれがもたらす快楽に溺れた指揮官いいよね…
178 20/05/02(土)00:51:08 No.684842289
>とりあえず俺が言いたいのは遺跡とかコーラとか内輪の同人設定ポンポン出されてもついていけないということ なあに最期に指揮官がうるせー!知らねー!でどっかんしてくれるといいな…
179 20/05/02(土)00:51:09 No.684842291
いきなりC型TNTとか言われてもCストリングのTNTってなんだよ…ってなるもんねわかるよ
180 20/05/02(土)00:51:10 No.684842301
開発の人達細かい話とかそこまで考えてないと思うよ
181 20/05/02(土)00:51:19 No.684842357
みんな薄々わかってるのかもしれないけどこのゲーム割とうおあじみたいな奴の為にあるよな…
182 20/05/02(土)00:51:33 No.684842440
やっぱ俺MG5かトンプソンみたいな奴と仕事したい…
183 20/05/02(土)00:51:38 No.684842456
目的があって戦場に出てる奴らと安定した職業のために戦場に出てる指揮官を一緒にしないでください!
184 20/05/02(土)00:52:04 No.684842603
殺害許可が出されてるなら問題ないんだけど 逆に出てなかったらそこが隙になったりする
185 20/05/02(土)00:52:24 No.684842711
45姉が殴ってくるのですが
186 20/05/02(土)00:52:24 No.684842712
>開発の人達細かい話とかそこまで考えてないと思うよ 資料集に向こう30年の戦争の歴史が乗ってるし少なくともここで誰が何をしようが戦争は終わらないことだけは確かだ
187 20/05/02(土)00:52:27 No.684842731
俺は人形の卑しいセリフ聞く為にこのゲームやってるし…
188 20/05/02(土)00:52:27 No.684842733
>「」が前にMODすたーちゃんの急激な雌化態度は出戻るまでにやらかしたことを有耶無耶にしようと必死になってるように見えると言ってて駄目だった 割と筋は通るというかグリフィンに対してはマジでやらかしてるからなすたーちゃん
189 20/05/02(土)00:52:34 No.684842768
ちが…おれは人形とキャッキャウフフな入隊パンフに釣られただけなのに…
190 20/05/02(土)00:52:39 No.684842794
>開発の人達細かい話とかそこまで考えてないと思うよ エムフォと遺跡関連はめっちゃ考えてると思う特にエムフォ
191 20/05/02(土)00:52:41 No.684842809
>CストリングのTNT 股間だけを爆破する兵器すぎる…
192 20/05/02(土)00:52:49 No.684842851
>なあに最期にエムフォがクソッ!了解!でどっかんしてくれる…
193 20/05/02(土)00:52:56 No.684842891
俺はうおあじだった… そうかな…そうかも… う…うおっ…
194 20/05/02(土)00:53:10 No.684842970
>みんな薄々わかってるのかもしれないけどこのゲーム割とうおあじみたいな奴の為にあるよな… 始めた頃にキャラクター一覧どこ…?ってなって 倉庫にアイテムと一纏めにされてるって気づいた時から サ終まで付いていこうと心に誓ったよ
195 20/05/02(土)00:53:11 No.684842974
>みんな薄々わかってるのかもしれないけどこのゲーム割とうおあじみたいな奴の為にあるよな… 順番が逆でこういうゲームだからうおあじみたいなのが生まれたというか
196 20/05/02(土)00:53:28 No.684843066
民生品のマンティコアみたいなでっかい多脚ロボに荷物いっぱいくくりつけて悪路を無理矢理横断して管理区を行き来する商隊とかいると思うと興奮するよね…
197 20/05/02(土)00:53:36 No.684843108
>エムフォと遺跡関連はめっちゃ考えてると思う特にエムフォ エリザが呼んだ名前がパン屋のほうでも出てくる名前なんだよな エムフォはまじでいろいろありそうだ
198 20/05/02(土)00:53:40 No.684843131
>資料集に向こう30年の戦争の歴史が乗ってるし少なくともここで誰が何をしようが戦争は終わらないことだけは確かだ そもそもグリフィンは鉄血のテロ行為を鎮圧しようとしてるだけで戦争を終わらせるって目的はない そう思い込まされている人形はいるけど
199 20/05/02(土)00:53:46 No.684843156
赴任先にいた派遣社員を善意から助けたのが運の尽き
200 20/05/02(土)00:53:46 No.684843159
俺はトンプソンとMG5みたいなかっこよくて綺麗で強い姉ちゃんを実力で従えて常に隣に立たせておくようなスゴあじのある美少女指揮官になりてぇんだ 暗い世界観とか知った事かー!
201 20/05/02(土)00:54:11 No.684843273
インスマスに帰った時みたいになるんじゃない
202 20/05/02(土)00:54:34 No.684843372
漁村いいよね…
203 20/05/02(土)00:54:49 No.684843454
うおいいよね…
204 20/05/02(土)00:54:54 No.684843479
俺はなんかもう鐘ちゃんといい感じにイチャイチャして敵と殺し合うような生活が出来ればそれでいいかなって…
205 20/05/02(土)00:55:06 No.684843538
「平和の為に!」みたいなセリフ吐く人形がろくに居ない!
206 20/05/02(土)00:55:27 No.684843658
>そもそもグリフィンは鉄血のテロ行為を鎮圧しようとしてるだけで戦争を終わらせるって目的はない >そう思い込まされている人形はいるけど 正規軍はバラクーダ手に入れて内紛もどきからの国家団結を目指してるし国家保安局はそれを阻止して国連でリーダーシップ取ろうとしてるんだ まあ結局内紛が起きたらしい記録は後世に残らないし国連もガタガタになるんだが
207 20/05/02(土)00:55:34 No.684843697
>「自分の為に!」みたいなセリフ吐く人形しかいない!
208 20/05/02(土)00:55:55 No.684843768
指揮官?まあろくでもない目に遭わないけど死ぬほど頑張ればちょっとはいいことあるかもよ?まあそれまでにもっと酷い目に遭ってもらうけどな! と言ってるやつが作ってるゲームでそれとは別に男の指揮官は頼むから死んでくれと言ってるようなスタッフが参加してるゲームなんだ そりゃ幸せになんかなれるわけないんだ
209 20/05/02(土)00:56:05 No.684843811
命は暗い闇の中に置いてこそ光り輝くうお…
210 20/05/02(土)00:56:16 No.684843869
>俺はトンプソンとMG5みたいなかっこよくて綺麗で強い姉ちゃんを実力で従えて常に隣に立たせておくようなスゴあじのある美少女指揮官になりてぇんだ >暗い世界観とか知った事かー! トンプソンにジャケット羽織らせてもらって葉巻に火をつけてもらいたいのわかるよ...
211 20/05/02(土)00:56:35 No.684843946
>俺はなんかもう鐘ちゃんといい感じにイチャイチャして敵と殺し合うような生活が出来ればそれでいいかなって… ぶっちゃけ鐘ちゃんのあのひまわり学級感見てると戦場以外で生きていけなそうだし…
212 20/05/02(土)00:56:37 No.684843955
>「平和の為に!」みたいなセリフ吐く人形がろくに居ない! 人権よりアイスクリームという人形達だ 面構えが違う
213 20/05/02(土)00:56:40 No.684843966
そりゃひたすら可哀想な女性指揮官はシコれるけど野郎はどうでもいい
214 20/05/02(土)00:56:47 No.684844001
一応最初のパン屋通りの未来にはならない?少なくとも少女前線をバッドエンドにはしない?みたいなことを言ってるらしいのは聞いたな その分お話も難易度も地獄を見て貰おうとも言ってたらしいが
215 20/05/02(土)00:56:56 No.684844039
>エリザが呼んだ名前がパン屋のほうでも出てくる名前なんだよな >エムフォはまじでいろいろありそうだ あれは次の次の次あたりのイベントでちょっと謎が解けるかも
216 20/05/02(土)00:57:13 No.684844123
トンプソンもトンプソンでM9にムカついて壁際に立たせて体の形に銃弾で壁画を作ったりするから相当ヤバイよね
217 20/05/02(土)00:57:43 No.684844254
>その分お話も難易度も地獄を見て貰おうとも言ってたらしいが ウィリアムころころ出来るかにかかってると思う
218 20/05/02(土)00:57:51 No.684844279
ランキング上位10%以内の指揮官はハッピーエンドにしてあげるよ!とかになるのかな
219 20/05/02(土)00:57:57 No.684844293
散々な目に遭い続けたせいで半ば八つ当たり気味に敵をぶち殺していくようになる指揮官いいよね
220 20/05/02(土)00:58:16 No.684844373
>>その分お話も難易度も地獄を見て貰おうとも言ってたらしいが >ウィリアムころころ出来るかにかかってると思う それやったら完全にパン屋とつながらなくなるだろ!
221 20/05/02(土)00:58:26 No.684844425
>人権よりアイスクリームという人形達だ 某ピョンテの設定を見るとある意味最低限権利は保証されてたり人形にも権利をとか言う奴等が居るグリフィン人形たちは幸運なのでは?と思えてきてる
222 20/05/02(土)00:58:31 No.684844448
>ウィリアムころころ出来るかにかかってると思う ウィリアムに干渉するとそのあとの歴史全部ひっくり返るし…
223 20/05/02(土)00:58:36 No.684844475
>トンプソンもトンプソンでM9にムカついて壁際に立たせて体の形に銃弾で壁画を作ったりするから相当ヤバイよね まあM9だし…
224 20/05/02(土)00:58:38 No.684844487
鐘ちゃんが勝利にこだわる理由は未来でやべー過去と一緒に判明するから…
225 20/05/02(土)00:58:40 No.684844489
>一応最初のパン屋通りの未来にはならない?少なくとも少女前線をバッドエンドにはしない?みたいなことを言ってるらしいのは聞いたな >その分お話も難易度も地獄を見て貰おうとも言ってたらしいが 誰も彼もが死ぬけどパン屋よりは希望を持たせて終わるみたいなのがほどよい落とし所だと思う どうせ戦争は人類がいる限りいつだって繰り返すし
226 20/05/02(土)00:58:42 No.684844499
パン屋が指揮官トゥルーエンドを殺しすぎる
227 20/05/02(土)00:58:47 No.684844524
>ウィリアムころころ出来るかにかかってると思う でもあいつ殺したら本格的に世界詰みそうなんだよな…
228 20/05/02(土)00:58:58 No.684844562
>漁村いいよね… 悪夢の人形基地でVectorと戦った先に漁村が有るのか
229 20/05/02(土)00:58:59 No.684844574
どうせクソみたいな歴史ならひっくり返しても良かろうなのだ
230 20/05/02(土)00:59:01 No.684844583
多少シナリオが変わるとしてもドルフロの後にパン屋がくるならウィリアムおじさんは死なないし…
231 20/05/02(土)00:59:13 No.684844630
>散々な目に遭い続けたせいで半ば八つ当たり気味に敵をぶち殺していくようになる指揮官いいよね カーター…エゴール…カリーナ…オールマストダーイ…しちゃうんだ…
232 20/05/02(土)00:59:28 No.684844692
>少なくとも少女前線をバッドエンドにはしない 羽中の考えるバットエンドではない未来を信じろ!
233 20/05/02(土)00:59:29 No.684844701
ぶっちゃけウィリアムは既に歴史に守られてるのでウィリアムと敵対した時点でもう死ぬしかねぇんだ
234 20/05/02(土)00:59:34 No.684844716
ウチのダッチワイフ共が最強に決まってんだろクソボケェ って正規軍のトダーもどきの頭蹴っ飛ばすようなくちわるい褐色メスゴリラがうちの指揮官だ
235 20/05/02(土)00:59:42 No.684844745
鐘ちゃんのヘヴィーな過去いいよね… よくない…「私達」って言葉が重い…
236 20/05/02(土)01:00:02 No.684844811
散々な目に遭いすぎて人形でしか勃たなくなる指揮官か…
237 20/05/02(土)01:00:05 No.684844822
戦場で仲間煽り倒して自分ならできると言い張った仕事ミスって救助待ちになるM9は怒られてもしょうがなくない?ってなったよ
238 20/05/02(土)01:00:22 No.684844902
それこそパン屋リメイクでウィリアムが死んだ前提に設定が変わるかもしれんし…
239 20/05/02(土)01:00:28 No.684844926
ヘリアンさん…カリン…終わったよ 第3部完
240 20/05/02(土)01:00:37 No.684844968
なんかここ数日やたら鐘ちゃんのMODストーリーのネタバレをしたがる「」をよく見るけどどっか人気のあるとこで公開でもされたのか?
241 20/05/02(土)01:00:47 No.684845001
ウィリアムはクソ荒らしだけどあいつの思い通りに事が進んだ試しがない
242 20/05/02(土)01:00:57 No.684845036
反吐の出るゲス野郎をどうあがいても止められないし天寿を全うするまでやりたい放題させる物語いいよね
243 20/05/02(土)01:01:14 No.684845110
ウィリアムは保護されてるから殺せないけど精一杯妨害して鬱憤を晴らしたい
244 20/05/02(土)01:01:32 No.684845181
>ウィリアムはクソ荒らしだけどあいつの思い通りに事が進んだ試しがない あいつ自身もリコの呪いに掛かっちゃってるからな
245 20/05/02(土)01:01:44 No.684845233
内なる炎を身に秘めた指揮官になっちゃうんだ…
246 20/05/02(土)01:01:56 No.684845275
>反吐の出るゲス野郎をどうあがいても止められないし天寿を全うするまでやりたい放題させる物語いいよね パン屋でも当人レベルのその事件の元凶というか下手人を殺すと絶対にグッドエンドに行けないみたいなヤツとか聞いたな…
247 20/05/02(土)01:02:01 No.684845295
とりあえず片腕と片玉と片足はとっておきたいな 9A…やれ…
248 20/05/02(土)01:02:08 No.684845322
陰謀とか政治工作とかと無縁な場所で鉄血と戦闘だけしてたいなあ
249 20/05/02(土)01:02:16 No.684845343
脳をテスラコイルと交換されてる指揮官…?
250 20/05/02(土)01:02:34 No.684845410
生きてんなら手足ぐらいもいでもええやろ
251 20/05/02(土)01:02:42 No.684845443
殺さなければ良いなら絶命を免れる寸前まで破壊しても良いよね…
252 20/05/02(土)01:02:53 No.684845477
サイボーグ指揮官C
253 20/05/02(土)01:02:59 No.684845503
ダイリニンサンとひっそりのんびりと余生を過ごしたい…
254 20/05/02(土)01:03:05 No.684845525
>陰謀とか政治工作とかと無縁な場所で鉄血と戦闘だけしてたいなあ もう世界がそれを許さないレベルだし…
255 20/05/02(土)01:03:22 No.684845582
羽中ならウィリアム殺して指揮官はハッピーエンド!良かったね!まあそのせいで世界は致命的に詰むけどな!とかにしてきそう
256 20/05/02(土)01:03:30 No.684845618
しかしウィリアムくんにはギャグ要員になってもらう
257 20/05/02(土)01:03:31 No.684845622
全体的に人間賛歌とはかけ離れたシナリオだからな… 人間の望みは人形やらAIやら世界の潮流に阻まれて達成できずに終わっていく
258 20/05/02(土)01:03:31 No.684845624
MGS4のゼロ少佐みたいな状態で生き続けて欲しい
259 20/05/02(土)01:03:32 No.684845628
指揮官は割とイレギュラーだから…
260 20/05/02(土)01:03:51 No.684845700
真面目に考えると俺なんでこんな曇天続きで美しさもない話追ってんだっけってなっちゃうからやめて
261 20/05/02(土)01:04:02 No.684845744
IFエンドでもいいから幸せになってほしい
262 20/05/02(土)01:04:06 No.684845761
パン屋ではカーター一派は滅んでるからそこがドルフロの終わりじゃないかな
263 20/05/02(土)01:04:13 No.684845796
>指揮官は割とイレギュラーだから… イレギュラーというには何にも影響を与えられていない気がする…
264 20/05/02(土)01:04:14 No.684845801
まず指揮官の生存ルートが滅茶苦茶難しい ルクセトでは居所ないし南極亡命くらいしか…
265 20/05/02(土)01:04:17 No.684845809
>羽中ならウィリアム殺して指揮官はハッピーエンド!良かったね!まあそのせいで世界は致命的に詰むけどな!とかにしてきそう パン屋リメイクがより追い詰められた状態から始まるようになるのかな…
266 20/05/02(土)01:04:35 No.684845890
12章が前向きで晴れやかな奴だよ
267 20/05/02(土)01:04:38 No.684845901
>真面目に考えると俺なんでこんな曇天続きで美しさもない話追ってんだっけってなっちゃうからやめて どんなゲームかあらかじめ知ってたら手を出さなかったとでもいいたげだな!
268 20/05/02(土)01:04:40 No.684845907
ジャッジと隠居したい
269 20/05/02(土)01:04:41 No.684845913
人類総うおあじ化計画
270 20/05/02(土)01:04:56 No.684845971
>>CZ52ちゃんは死なせない >>指揮官の命に代えても生き残って未亡人になってもらう >そんな指揮官の記憶もグリフィン退社時にはさっぱり消されてしまううおね… 未完成品だから記憶回路に問題が生じて死んだ指揮官にずっと語りかけるのもいいうお…
271 20/05/02(土)01:04:58 No.684845982
>>羽中ならウィリアム殺して指揮官はハッピーエンド!良かったね!まあそのせいで世界は致命的に詰むけどな!とかにしてきそう >パン屋リメイクがより追い詰められた状態から始まるようになるのかな… 選択肢で選べるようにして指揮官ハッピーエンドはパン屋に繋がらないようにすればよろしい
272 20/05/02(土)01:05:00 No.684845991
>羽中ならウィリアム殺して指揮官はハッピーエンド!良かったね!まあそのせいで世界は致命的に詰むけどな!とかにしてきそう ヨコオみたいな事しやがって…