20/05/02(土)00:02:01 753さん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/02(土)00:02:01 No.684826084
753さんが師匠キャラになってる...
1 20/05/02(土)00:03:18 No.684826493
ラブコメの波動を感じる
2 20/05/02(土)00:04:55 No.684826971
チンコをしまったら奥で話そう
3 20/05/02(土)00:05:53 No.684827286
光一久しぶりに見た
4 20/05/02(土)00:07:28 No.684827758
753さんいい人だ…
5 20/05/02(土)00:07:48 No.684827846
光一は華があって良いな
6 20/05/02(土)00:07:56 No.684827885
怪画集本当に駆け足で終わったな!?
7 20/05/02(土)00:08:22 No.684828034
やさしいせかい
8 20/05/02(土)00:08:44 No.684828142
影の主人公っぽいのが腹芸出来なさすぎる
9 20/05/02(土)00:09:33 No.684828389
勘のいい青年は嫌いだよ… (ドスッ
10 20/05/02(土)00:10:02 No.684828535
光一がまた女の子誑かしてる…
11 20/05/02(土)00:10:15 No.684828602
>怪画集本当に駆け足で終わったな!? まぁ変に間延びするよりかいいかなとは思う なんだかんだで8巻分はやったし
12 20/05/02(土)00:10:39 No.684828724
光一はさあ… 手当たり次第全部女の子落とす人?
13 20/05/02(土)00:10:45 No.684828751
>怪画集本当に駆け足で終わったな!? 色々ぶん投げまくっててうーnってなったけど一話目のセルフパロディとかカラーページとか グッと来た所もあったから余計悲しい
14 20/05/02(土)00:10:47 No.684828771
流川さんの胃もげたのこのコンペ?
15 20/05/02(土)00:11:07 No.684828867
先輩の方は落としそうで落とさないな…
16 20/05/02(土)00:11:11 No.684828885
環の影が久々に上に上がってる
17 20/05/02(土)00:11:25 No.684828970
ラスボスとか組織普通に放置されて終わった…
18 20/05/02(土)00:11:48 No.684829087
土曜日はタラシの日
19 20/05/02(土)00:11:58 No.684829164
編集が最期に死に場所を与えてくれた感じが凄いな怪画集
20 20/05/02(土)00:12:11 No.684829226
ぬ~べ~無料やってたんだーと思って開いたら ぎゃあ七人ミサキ!
21 20/05/02(土)00:12:13 No.684829239
>流川さんの胃もげたのこのコンペ? 多分 競合の資料と混ざってうっかり持っていってどえらいことになったアレだし あの新人が今や社長なのだから出会いはわからない…
22 20/05/02(土)00:12:17 No.684829261
チンコ しまえ
23 20/05/02(土)00:12:41 No.684829391
>流川さんの胃もげたのこのコンペ? また別だったかな
24 20/05/02(土)00:13:12 No.684829546
エレン面白いけど話分からなくなる… 単行本買えってことか
25 20/05/02(土)00:13:17 No.684829568
チンコをしまったら奥で話そう
26 20/05/02(土)00:13:26 No.684829611
>編集が最期に死に場所を与えてくれた感じが凄いな怪画集 やりたいシーンとりあえずやって形の上で終わらせたのはちょっと諦めにも見えた
27 20/05/02(土)00:13:47 No.684829704
>影の主人公っぽいのが腹芸出来なさすぎる いまだに主人公っぽいとしか言えない感じなキャラだなあと 今日は久々に目立ってたけど
28 20/05/02(土)00:14:30 No.684829950
だから足太いって!
29 20/05/02(土)00:15:06 No.684830140
そういや白帝は王族専用って言われてたし チンコマンは廃嫡された王族とかなんだろうね...
30 20/05/02(土)00:15:46 No.684830371
光一はさぁ…出会った女の子全員と関係持たないと気が済まない人?
31 20/05/02(土)00:15:54 No.684830409
脚ふっと…
32 20/05/02(土)00:15:59 No.684830437
>エレン面白いけど話分からなくなる… 時系列めちゃくちゃなせいで原作版で読んだ記憶なのかこっちで読んだ記憶なのかわけわからん
33 20/05/02(土)00:16:15 No.684830517
犯人だと気付いてる事を犯人に気付かれてるとか 犯人の正体にたどり着きそうな事をうっかり口に出すとか 推理物なら完全に途中で消されるやつ 早速消されたわアイツ
34 20/05/02(土)00:16:16 No.684830527
舞台として主人公が活躍すると思えないんだよな輪の影 まさか死にはしないだろうけど今回でなにか変化が起こるのか
35 20/05/02(土)00:16:25 No.684830576
先輩イイやつにも程があるだろ 人間か?
36 20/05/02(土)00:17:09 No.684830825
流川さんの胃もげたのはその子の会社の50周年コピーの時よ
37 20/05/02(土)00:17:35 No.684830955
勢力図的にもカマルくんが主人公感あるよね 個人的にはマヒナ女王様を主人公格として見てるけど
38 20/05/02(土)00:17:45 No.684831001
六花の太ももがふてぇ!
39 20/05/02(土)00:18:39 No.684831292
ふとももが歩いている!ふとい!
40 20/05/02(土)00:18:39 No.684831294
あれ?主人公死んじゃった?
41 20/05/02(土)00:19:14 No.684831484
コスプレでサム8の不動明王思い出しちゃった
42 20/05/02(土)00:19:14 No.684831485
環の影は複数主人公って感じだと思う
43 20/05/02(土)00:19:22 No.684831522
いや光一はいいやつだし熱いやつだからしょうがねぇよ
44 20/05/02(土)00:19:37 No.684831596
カマルくん妙に肝が座りすぎてるし何かありそうなんだけどなぁ
45 20/05/02(土)00:19:42 No.684831621
………六花って 腰より太ももの方が太いんじゃ…?
46 20/05/02(土)00:19:49 No.684831652
ケツもでかいし今日は欲張りセットだな
47 20/05/02(土)00:20:05 No.684831739
影のやつは勢力図とか載せてくれてるけどいまいち分からないまま読んでる
48 20/05/02(土)00:20:20 No.684831826
753さんが細く見える太さ
49 20/05/02(土)00:20:55 No.684832018
影は今の所ヒゲと女王が復讐のため3国をかき回してるって覚えてりゃ十分な気がする
50 20/05/02(土)00:21:04 No.684832074
土曜日のコーイチはちょっと人たらしすぎる
51 20/05/02(土)00:21:22 No.684832161
七人ミサキって七人同時に轢き殺したら消せるんだろうか
52 20/05/02(土)00:22:39 No.684832623
新星レイヤー4位と5位の間に挟まりてぇ~
53 20/05/02(土)00:22:50 No.684832684
>七人ミサキって七人同時に轢き殺したら消せるんだろうか 7人とも罪がひき逃げならな
54 20/05/02(土)00:23:03 No.684832749
影のあの覆面メイン語り部じゃなかったのか…
55 20/05/02(土)00:23:14 No.684832809
>七人ミサキって七人同時に轢き殺したら消せるんだろうか 該当の死に方した奴が消えて入れ替えになるだけだから無理だろ
56 20/05/02(土)00:23:17 No.684832821
2.5次元は本当に少年漫画だな…
57 20/05/02(土)00:23:56 No.684833037
噂の白帝はいつになったら見られるんだろうな…
58 20/05/02(土)00:24:46 No.684833327
じゃあものすごい極悪人が片っ端から生前の犯行で七人ミサキをばったばったとぶち殺していったらいけるか!
59 20/05/02(土)00:25:02 No.684833417
光一は製薬会社の子も落としてたのかよ
60 20/05/02(土)00:25:11 No.684833477
>舞台として主人公が活躍すると思えないんだよな輪の影 >まさか死にはしないだろうけど今回でなにか変化が起こるのか 自分で言ってる通り傍観者ポジションだしね 実家の権力利用して政治的な立ち回りやりそうな感じでもない
61 20/05/02(土)00:25:21 No.684833525
六花さんのケツ主張強すぎる…
62 20/05/02(土)00:25:27 No.684833550
>2.5次元は本当に少年漫画だな… 当初は三角関係エロコメだったのに活動実績編から凄い変わった
63 20/05/02(土)00:25:35 No.684833596
影は語り部ポジションのアウシいたほうが面白くなるなーと思ったら死んでしまった… いや生きてそうだけど
64 20/05/02(土)00:25:41 No.684833629
今最もジャンプっぽいコスプレ漫画か 編集側もその辺意識して展開させてるんだな
65 20/05/02(土)00:25:59 No.684833736
チンコとかウンコとかなんだこの漫画は!
66 20/05/02(土)00:26:06 No.684833770
光一はあのエレン落としてるから さもありなん
67 20/05/02(土)00:26:23 No.684833869
光一は社長の娘特攻でも持ってるの...?
68 20/05/02(土)00:26:33 No.684833918
怪画集終わったのか…読んでくる…
69 20/05/02(土)00:26:37 No.684833937
コミュ障の描き方うめーなって感心しちゃったよ
70 20/05/02(土)00:26:45 No.684833979
>チンコとかウンコとかなんだこの漫画は! チンコをしまったら奥で話そう
71 20/05/02(土)00:27:05 No.684834087
一切の説明を端折ってる漫画もあるから 環は最初のページに勢力図と人物紹介載せてくれるから理解はしやすいと思う
72 20/05/02(土)00:27:33 No.684834242
光一はこれだけ周りの人間落としておいて未来があの闇落ちだからやるせねえ…
73 20/05/02(土)00:27:40 No.684834283
>コミュ障の描き方うめーなって感心しちゃったよ つーかやたらキャラの内面描写上手いよねこの作者...
74 20/05/02(土)00:28:40 No.684834644
光一はいうて闇からの復活確定してるから
75 20/05/02(土)00:28:41 No.684834651
>光一はこれだけ周りの人間落としておいて未来があの闇落ちだからやるせねえ… あいつまた光に戻るから...闇一時代は厨二病みたいなもんだから
76 20/05/02(土)00:28:49 No.684834684
>光一はこれだけ周りの人間落としておいて未来があの闇落ちだからやるせねえ… その後光を取り戻して光と闇が合わさり最強に見える一になるし…
77 20/05/02(土)00:30:15 No.684835188
闇一になるのが何年だったか思い出せない
78 20/05/02(土)00:30:34 No.684835294
闇堕ちしたあとの光の光一はレジェンドになるからな…
79 20/05/02(土)00:31:10 No.684835509
エロ目当てだったのが少年漫画にシフトしてから本当に面白いな2.5次元
80 20/05/02(土)00:31:12 No.684835521
>闇一になるのが何年だったか思い出せない このコンペの後で柳さんの下行ってわりとすぐ
81 20/05/02(土)00:32:17 No.684835886
でも闇一こと量産型柳さんになったのもきっと無駄じゃないから
82 20/05/02(土)00:32:58 No.684836132
結局光一は誰と結婚して元に戻ったんだ
83 20/05/02(土)00:33:24 No.684836285
>このコンペの後で柳さんの下行ってわりとすぐ じゃあ今回のスピーチの時点じゃもう闇一脱却してるのかな?
84 20/05/02(土)00:33:29 No.684836304
でも単行本でしっかり着替えもお見せしますよって! ほんのり違ク…
85 20/05/02(土)00:33:31 No.684836320
環の影面白くなってきた
86 20/05/02(土)00:34:54 No.684836803
エレン登場人物がそれぞれ好き勝手に回想シーン始めてるみたいでわけわかんねぇわ 馬鹿だろ原作者
87 20/05/02(土)00:35:26 No.684836966
>でも単行本でしっかり着替えもお見せしますよって! >ほんのり違ク… じゃあ 要らんのか?
88 20/05/02(土)00:36:30 No.684837346
光一に影響受けた男はいないのか
89 20/05/02(土)00:36:52 No.684837477
総王は腰が軽いな… ぶっかけマンは親友の首抱いたまま呆然としてるのに…
90 20/05/02(土)00:37:44 No.684837769
>光一に影響受けた男はいないのか 神谷さん
91 20/05/02(土)00:37:57 No.684837853
闇堕ちして量産型柳さん(そもそも柳さんも量産型)になった経験値はめちゃくそ有用だぞ
92 20/05/02(土)00:38:00 No.684837859
チンコをしまったら奥で話そう♥ ズボッ
93 20/05/02(土)00:38:11 No.684837907
>当初は三角関係エロコメだったのに活動実績編から凄い変わった 後輩その2は犠牲になったのだ 路線変更と新ヒロイン…その犠牲にな
94 20/05/02(土)00:38:16 No.684837936
アウシの知らない全盲用白鎧つけてる1人とか伏線なんだろうけど回収出来んのかな…
95 20/05/02(土)00:38:20 No.684837954
>じゃあ >要らんのか? いるけど… あくまでこれは知的好奇心によるものであって…
96 20/05/02(土)00:38:43 No.684838056
>光一に影響受けた男はいないのか これから出てくる
97 20/05/02(土)00:39:53 No.684838445
女友達とも言えない微妙な距離の女子が合コン行くと知って動揺しすぎだろグリッド男子達……
98 20/05/02(土)00:40:05 No.684838510
エレンは読んでて胸でけぇな!しか頭に出てこなかった…
99 20/05/02(土)00:40:20 No.684838585
2巻表紙のふとももが帯で隠れるようなら深刻な機会損失だと思う
100 20/05/02(土)00:40:33 No.684838654
2.5次元は綺麗に光落ちしたなぁ
101 20/05/02(土)00:41:32 No.684839006
後輩の霊圧がきえた…
102 20/05/02(土)00:42:15 No.684839268
別に嫌いじゃないわよ
103 20/05/02(土)00:42:30 No.684839364
怪画集いいじゃん… カラー演出ができたのは電子版の強みだな
104 20/05/02(土)00:44:43 No.684840086
2.5次元は悪人というか嫌なやつが誰も居ないのが本当に好き
105 20/05/02(土)00:45:43 No.684840412
読み終わった 怪画集よかった…よかったけど打ちきりじゃなくちゃんと読みたかったよ…
106 20/05/02(土)00:45:56 No.684840491
全盲メガネ世界で3人しかいないの知らんのかなと思ってたら世界で2人しかいないと思ってた 何でそんな激レアアイテム装備して身分バレバレじゃないと思ってたんだ…
107 20/05/02(土)00:48:49 No.684841506
グリッドマンが基本ポンコツでわむ でもこれってひとりご…
108 20/05/02(土)00:49:05 No.684841589
正直額縁ブレードは自分の中の男子小学生の部分をくすぐられて好きでした
109 20/05/02(土)00:53:54 No.684843204
ふとももすっげ
110 20/05/02(土)00:54:22 No.684843318
>正直額縁ブレードは自分の中の男子小学生の部分をくすぐられて好きでした ジャンプよりはコロコロっぽい
111 20/05/02(土)00:56:44 No.684843984
怪画集は今度出る最終巻で描き下ろし後日談結構載るっぽいよ まあよくあるパターンだ
112 20/05/02(土)00:56:59 No.684844055
六花と書いて太腿と読む
113 20/05/02(土)00:58:59 No.684844568
怪画集は移籍のおかげで知ったけど なんで移籍させられたのかわからん…
114 20/05/02(土)00:59:27 No.684844691
>全盲メガネ世界で3人しかいないの知らんのかなと思ってたら世界で2人しかいないと思ってた >何でそんな激レアアイテム装備して身分バレバレじゃないと思ってたんだ… まぁ別に武装とかではないし稀有なだけで有名なものではないんだろう
115 20/05/02(土)00:59:50 No.684844772
太もものこと六花ちゃんっていうのやめろ