20/05/01(金)23:58:53 罠モン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)23:58:53 No.684825076
罠モンスターそれは
1 20/05/02(土)00:00:54 No.684825695
>それは 効果持ってないのに効果モンスター扱いの矛盾の塊
2 20/05/02(土)00:01:06 No.684825769
よくわからんが原作ではワンキルしたやつ
3 20/05/02(土)00:03:28 No.684826547
特に意味はないけどトラップモンスターかっこいいという理由だけでアポピス入れてた
4 20/05/02(土)00:04:45 No.684826917
モンスターゾーンも魔法罠ゾーンも占拠する奴
5 20/05/02(土)00:04:50 No.684826942
>効果持ってないのに効果モンスター扱いの矛盾の塊 再録されても効果モンスターなままなあたり理由があるとは思うんだけどなんでなんだろう…
6 20/05/02(土)00:09:01 No.684828227
>モンスターゾーンも魔法罠ゾーンも占拠する奴 ルール変更で魔法罠ゾーン空くようになったよ
7 20/05/02(土)00:16:22 No.684830561
モンスターゾーンにいる時に罠無効化された場合は 何の効果もない表側表示の罠カードとして魔法罠ゾーンに帰らされるのがじわじわ来る
8 20/05/02(土)00:16:42 No.684830666
罠として扱うか扱わないかの違いがあるだけでもちょっとクラッとする
9 20/05/02(土)00:17:59 No.684831071
これ原作だと城之内殺したカードだっけ?
10 20/05/02(土)00:20:58 No.684832039
アポピスとかそろそろOCGでリメイク強化されないかな ジャンプ+の無料期間で久々に原作読み返したが リシド戦で使われた流れと3体並んだ時の圧迫感やっぱ痺れる
11 20/05/02(土)00:23:06 No.684832767
エスパー絽場ですらリメイク貰ったぐらいだしコンセプト固まってる分リシドのターンもそのうち来そうではある
12 20/05/02(土)00:24:55 No.684833380
罠モンスターメインにセルケトかそいつのリメイクを切り札にすれば万事解決だしな…
13 20/05/02(土)00:25:55 No.684833718
OCGの方はアニメ展開しばらく無いっぽいし この機会にこれまでのシリーズのカードに注力してくれたりすると嬉しいね リメイクどころかまだOCG化すらされてないのもいるし
14 20/05/02(土)00:29:19 No.684834855
リメイクサイコショッカーのお陰でアポピス殲滅する原作再現出来るようになったのいいよね…
15 20/05/02(土)00:29:46 No.684835008
ウリアデッキの貴重なオトモ
16 20/05/02(土)00:32:58 No.684836133
リシドのアポピスで罠モンスター!そういうのもあるのか!って凄く衝撃を受けたんでずっと好きなカテゴリーだ
17 20/05/02(土)00:38:17 No.684837944
使ったカード自体はそこまで多くないからリシドカードリメイクも結構やりやすそう
18 20/05/02(土)00:38:33 No.684838010
まずイラストもいい…
19 20/05/02(土)00:44:41 No.684840078
原作だと地雷蜘蛛が罠モンスターっぽかったからあれも罠モンスターとしてリメイクしてくれたら嬉しい
20 20/05/02(土)00:47:32 No.684841046
地雷蜘蛛は特定のゾーンにモンスターが召喚されたら効果発動みたいにアレンジされると嬉しい