ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)23:08:56 No.684806467
東京上空に超巨大生物が出現したらどうするんだろう? ただ飛んでるだけでも攻撃とかしちゃうのかな
1 20/05/01(金)23:10:07 No.684806909
なんか平成ガメラシリーズなんかはそういうの警察と自衛隊に問い合わせたとか聞く
2 20/05/01(金)23:10:41 No.684807109
落ちてきたら大惨事だから真上にいる間はやらんでしょ
3 20/05/01(金)23:11:07 No.684807283
日照権が…
4 20/05/01(金)23:11:26 No.684807396
撃って落ちて街に被害が出たら困るから攻撃するにしてもまずは落ちても問題ない場所に誘導するかな
5 20/05/01(金)23:12:35 No.684807840
それはそうと仕事に行かなきゃ
6 20/05/01(金)23:15:14 No.684808842
空の中ってラノベがあったな
7 20/05/01(金)23:16:04 No.684809144
地球防衛隊の設立を訴え続けている政治家もいるほどです
8 20/05/01(金)23:17:32 No.684809684
行政が動物園に相談する一幕があるのはわかる
9 20/05/01(金)23:18:36 No.684810070
市民は耐久力無限だからヘーキヘーキ
10 20/05/01(金)23:18:54 No.684810160
EDF!EDF!
11 20/05/01(金)23:19:31 No.684810428
>空の中ってラノベがあったな 自衛隊VS怪獣なんてラノベ書いてた有川浩がいつの間にか普通の文学作家として人気作家になってて驚く
12 20/05/01(金)23:22:28 No.684811621
スレ画ウーパールーパーに似てる
13 20/05/01(金)23:35:02 No.684816399
実際こんなのが浮いてたら風とか空気の流れとかすごいんだろうなーってぼんやり思ったりする
14 20/05/01(金)23:37:20 No.684817315
幾つになっても生き物にはちょっとワクワクする
15 20/05/01(金)23:37:47 No.684817496
>実際こんなのが浮いてたら風とか空気の流れとかすごいんだろうなーってぼんやり思ったりする ゆっくりならそんな影響ないと思うが
16 20/05/01(金)23:39:04 No.684818004
常識外れの巨大生物はやっぱり存在していて欲しいよね…
17 20/05/01(金)23:43:53 No.684819917
つってもそんな巨大物体なら早期警戒管制どころか 人間の肉眼でも視認できちゃうだろうし 早々に防衛出動始まっちゃうと思う
18 20/05/01(金)23:45:31 No.684820507
許可だのなんだのでぐだぐだやってて100年たっても攻撃なんてしねえよ
19 20/05/02(土)00:03:36 No.684826594
シンゴジラのやりとりがリアルだと思う 専門家にとりあえず聞く