虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)22:57:08 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)22:57:08 No.684802062

https://www.twitch.tv/autout KH3レベル1縛りクリティカル攻略配信中 夏休みが終わった匂いがしましたね

1 20/05/01(金)22:57:58 No.684802391

マイク・Oボット

2 20/05/01(金)22:58:03 No.684802434

流行ってるベイッ!

3 20/05/01(金)22:58:08 No.684802455

流行ってる世界だ

4 20/05/01(金)22:58:10 No.684802471

ソラに科学の話は無理だよ

5 20/05/01(金)22:58:26 No.684802562

遠隔操作型な世界だ

6 20/05/01(金)22:58:41 No.684802659

少年機械音痴すぎない?

7 20/05/01(金)22:59:31 No.684802974

撮っとる場合か

8 20/05/01(金)23:00:17 No.684803255

バグブロックっぽいのはスルーされるダークキューブ

9 20/05/01(金)23:00:30 No.684803327

グレイモンべつに大ボスじゃないんだな…

10 20/05/01(金)23:00:57 No.684803481

マイクアンチになった世界だ

11 20/05/01(金)23:00:58 No.684803485

>グレイモンべつに大ボスじゃないんだな… グレイモンはマジでただの雑魚だよ

12 20/05/01(金)23:01:30 No.684803669

マイクロボット、ロギア系だった!?

13 20/05/01(金)23:01:36 No.684803721

まるで流行る手応えがない

14 20/05/01(金)23:02:49 No.684804169

M

15 20/05/01(金)23:02:58 No.684804222

これのせいで発売前はダークリクの正体がデータリクだとか思われてたな 同じぐらいレプリクだとも言われてたけど

16 20/05/01(金)23:03:29 No.684804414

七武海の半分ぐらい枠としてはザコの敵だから困る

17 20/05/01(金)23:03:38 No.684804472

これじゃただのヒーロー物じゃないですか

18 20/05/01(金)23:03:52 No.684804578

広告はさぁ…

19 20/05/01(金)23:03:58 No.684804613

ベイ初見の時はまず戦ったりするんだ…ってなったな…

20 20/05/01(金)23:03:59 No.684804625

>七武海の半分ぐらい枠としてはザコの敵だから困る トロールはともかく氷ドラゴンは中ボス枠みたいなもんだし…

21 20/05/01(金)23:04:01 No.684804635

行くベイッ!

22 20/05/01(金)23:04:10 No.684804688

七武海トップ2がアレンデールだから魔境すぎる

23 20/05/01(金)23:04:17 No.684804731

ダークリクって闇堕ちしてた頃のリクなん?レプリクなん?

24 20/05/01(金)23:04:43 No.684804896

>ダークリクって闇堕ちしてた頃のリクなん?レプリクなん? 3をやれ! バイナウ!

25 20/05/01(金)23:04:58 No.684805000

>ダークリクって闇堕ちしてた頃のリクなん?レプリクなん? ネタバレだよぉ! バイナウ!

26 20/05/01(金)23:05:55 No.684805359

本編やったの遠い記憶になってたんだ…すまない

27 20/05/01(金)23:06:17 No.684805501

>七武海トップ2がアレンデールだから魔境すぎる レベル1やブラコの山場が満場一致でスコルくんだからな…

28 20/05/01(金)23:06:24 No.684805534

ダルマ見つからなくて迷子になったな…

29 20/05/01(金)23:06:36 No.684805604

>本編やったの遠い記憶になってたんだ…すまない 自分を本物だと思ってた頃のレプリクだってやってたろ!?

30 20/05/01(金)23:06:59 No.684805751

ダルマの場所忘れるわ…

31 20/05/01(金)23:07:07 No.684805789

わからない…俺達は雰囲気でKHを遊んでいる…

32 20/05/01(金)23:07:47 No.684806032

そうかな…そうかも…どうだろう?

33 20/05/01(金)23:07:49 No.684806043

撮っとる場合かーっ!

34 20/05/01(金)23:07:51 No.684806055

「」ラ、性癖バレバレ

35 20/05/01(金)23:08:17 No.684806226

あっ

36 20/05/01(金)23:08:19 No.684806234

ウワー

37 20/05/01(金)23:08:22 No.684806257

なにしてんだよ!

38 20/05/01(金)23:08:32 No.684806311

エーテルないのにケアル使って立ち往生してるの バ レ バ レ

39 20/05/01(金)23:08:36 No.684806331

すけべが

40 20/05/01(金)23:08:52 No.684806449

全部かー

41 20/05/01(金)23:09:03 No.684806520

めんどい!

42 20/05/01(金)23:09:27 No.684806662

トキトキの実能力発動

43 20/05/01(金)23:10:47 No.684807147

>トキトキの実能力発動 ハゲ戦の描写を見るに実際ゲームオーバーの時は時間が戻ってる可能性があるので ソラ、トキトキの実の能力者だった!?

44 20/05/01(金)23:11:13 No.684807313

ええ…

45 20/05/01(金)23:11:22 No.684807377

爆発物を目の前で爆発させちゃだめだよ!

46 20/05/01(金)23:11:30 No.684807424

魔法から行った方がいいな!

47 20/05/01(金)23:11:50 No.684807574

ハニーレモン、最強確定

48 20/05/01(金)23:12:44 No.684807894

あーっと

49 20/05/01(金)23:13:12 No.684808058

スナイパーまで居るのがひどい

50 20/05/01(金)23:15:19 No.684808874

>ハニーレモン、最強確定 七武海入り濃厚化

51 20/05/01(金)23:16:27 No.684809278

まさかあんなに火力集中してたとはな…

52 20/05/01(金)23:16:30 No.684809298

何が始まるんです?

53 20/05/01(金)23:16:57 No.684809454

でかした!

54 20/05/01(金)23:17:34 No.684809697

リク、2人いた!?

55 20/05/01(金)23:17:45 No.684809754

リミカのでーっででーっでーっででーん!ってイントロいいよね

56 20/05/01(金)23:17:50 No.684809794

俺は強い!!!!!!!!1

57 20/05/01(金)23:18:04 No.684809869

>リク、2人いた!? 4人くらいいる気がする…

58 20/05/01(金)23:18:20 No.684809977

最後だ!!!!!!11!1!

59 20/05/01(金)23:18:37 No.684810077

そうかな…そうかも…

60 20/05/01(金)23:19:39 No.684810483

こいつも結構面倒だったなあ

61 20/05/01(金)23:19:55 No.684810593

だらしないぞ!

62 20/05/01(金)23:20:20 No.684810740

闇よ!!!!!!

63 20/05/01(金)23:20:35 No.684810848

七武海入り濃厚に…

64 20/05/01(金)23:21:28 No.684811193

今度こそ七武海が無言ボス一色になっちまうーっ

65 20/05/01(金)23:21:55 No.684811384

タイミング覚えるまでトライ&エラーだな

66 20/05/01(金)23:23:33 No.684812010

数日ぶりに見たら四皇が七武海になっとる…

67 20/05/01(金)23:24:05 No.684812208

ベイッを盾にしてて駄目だった

68 20/05/01(金)23:25:15 No.684812629

六式を お前に教える

69 20/05/01(金)23:27:24 No.684813402

攻撃チャンス 少なすぎだろ!

70 20/05/01(金)23:28:02 No.684813626

七武海の器じゃなかったか…

71 20/05/01(金)23:28:04 No.684813638

マイッ!

72 20/05/01(金)23:28:50 No.684813919

>七武海の器じゃなかったか… KHなのに七武海の話してるのが吹く

73 20/05/01(金)23:28:58 No.684813982

なんやかんやハードル高いな七武海

74 20/05/01(金)23:29:21 No.684814135

リク、ボンちゃんだった!?

75 20/05/01(金)23:29:26 No.684814166

グーフィー本当に有能だなあ…

76 20/05/01(金)23:29:49 No.684814297

マーリンならできる…

77 20/05/01(金)23:29:55 No.684814350

トキトキの実の能力者だった!?

78 20/05/01(金)23:29:57 No.684814361

ムーランが女だって一発で見抜いた奴は違うな…

79 20/05/01(金)23:30:22 No.684814530

>なんやかんやハードル高いな七武海 お母様やジェルホラーは1時間単位だからな…

80 20/05/01(金)23:30:43 No.684814659

リク何人もいる

81 20/05/01(金)23:30:44 No.684814673

ここまでは決まっていた…

82 20/05/01(金)23:31:02 No.684814794

入念な計画のように見えるが大半はライブ感だぜ!

83 20/05/01(金)23:31:28 No.684814966

大ボスに混じる近海の主…

84 20/05/01(金)23:32:24 No.684815377

>大ボスに混じる近海の主… トロールも大ボスではねえよ!

85 20/05/01(金)23:32:29 No.684815414

ここで先走らないのは間違いなく本編後

86 20/05/01(金)23:32:31 No.684815430

ソラは体よりメンタルの休養の方が必要じゃねえかな…

87 20/05/01(金)23:32:41 No.684815496

「」ーバディに休養など必要ない!

88 20/05/01(金)23:33:53 No.684815969

機関の人何も考えてないと思うよ

89 20/05/01(金)23:34:12 No.684816090

しかしヴィクセンも償いのつもりならそもそも真ⅩⅢ機関のレプリカ作らなきゃ良かったのに

90 20/05/01(金)23:34:16 No.684816116

よさベイッ

91 20/05/01(金)23:34:49 No.684816315

>しかしヴィクセンも償いのつもりならそもそも真ⅩⅢ機関のレプリカ作らなきゃ良かったのに どっちにしろハゲは帰ってきちゃうから…

92 20/05/01(金)23:35:05 No.684816413

二代ベイマックスと初代ベイマックスを合体させる

93 20/05/01(金)23:35:22 No.684816533

観光ババア

94 20/05/01(金)23:35:39 No.684816643

観光おばさん!

95 20/05/01(金)23:35:51 No.684816707

ババア楽しそうだな…

96 20/05/01(金)23:36:14 No.684816890

ハイポが足りない

97 20/05/01(金)23:36:53 No.684817143

マニー足りなくなるの初めて見た

98 20/05/01(金)23:37:21 No.684817324

これじゃ海にも行けないぜ

99 20/05/01(金)23:37:36 No.684817432

よく考えたらそうかこの場にレプリクのこと知ってる奴いないんだな…

100 20/05/01(金)23:37:44 No.684817485

KH2FMのLv1でもエーテルを買うために 強い雑魚相手にマニー稼ぎをする必要がたびたびあるから困る

101 20/05/01(金)23:38:18 No.684817693

スーパーヒーロー着地

102 20/05/01(金)23:38:26 No.684817734

>よく考えたらそうかこの場にレプリクのこと知ってる奴いないんだな… マレバアは知ってるリクじゃないの気付いてたっぽいの凄い

103 20/05/01(金)23:38:38 No.684817824

確率を口に出すのはよさぬかベイマックス

104 20/05/01(金)23:39:06 No.684818020

確率計算は負けフラグじゃぞベイマックス!

105 20/05/01(金)23:39:19 No.684818107

怒り…憎しみ…最高だぁ…

106 20/05/01(金)23:39:39 No.684818220

でえたを集めるのかい?

107 20/05/01(金)23:39:44 No.684818253

元は一介のちっぽけな国の魔女なのにマレヒーはちょっと能力高すぎる

108 20/05/01(金)23:39:54 No.684818341

ガラクタ…実験体…うっ

109 20/05/01(金)23:40:18 No.684818480

やめろ「」ラ!

110 20/05/01(金)23:40:32 No.684818588

こいつは特殊戦闘だから余裕だな!

111 20/05/01(金)23:40:43 No.684818657

ベイッ!

112 20/05/01(金)23:40:53 No.684818724

ベイッ!

113 20/05/01(金)23:40:53 No.684818725

よさベイ!

114 20/05/01(金)23:41:03 No.684818789

ダーク・ベイマックス

115 20/05/01(金)23:41:05 No.684818800

ベイマックス、二人説確定

116 20/05/01(金)23:41:06 No.684818801

ベイマックス、2人確定

117 20/05/01(金)23:41:25 No.684818949

ダーク・ベイマックスは狐と組まされるネタへの困惑をコントロールできない…

118 20/05/01(金)23:41:38 No.684819037

お前の腕(ダークキューブ) よく馴染むぜ

119 20/05/01(金)23:41:40 No.684819050

ベイマックス欲しいえ

120 20/05/01(金)23:41:47 No.684819097

ベイマックス、覇王化・皇

121 20/05/01(金)23:41:49 No.684819110

カッコいいよねダークベイマックス

122 20/05/01(金)23:42:24 No.684819349

ああっと

123 20/05/01(金)23:42:27 No.684819373

ダーク・ベイマックスは誤解しか招かない映画広告をコントロールできない…

124 20/05/01(金)23:42:38 No.684819439

このツメになるのかっこよすぎる

125 20/05/01(金)23:42:40 No.684819447

ダーク・ベイマックスはいつか原作でも輝きたいという気持ちをコントロールできない…

126 20/05/01(金)23:42:43 No.684819465

あの目だ…

127 20/05/01(金)23:43:19 No.684819713

>ダーク・ベイマックスはいつか原作でも輝きたいという気持ちをコントロールできない… 一瞬で打ち切られた四角い原作が特徴

128 20/05/01(金)23:43:20 No.684819716

ゲームで使うには美味しすぎるネタだよね…

129 20/05/01(金)23:43:43 No.684819858

特殊ルール…うっ…

130 20/05/01(金)23:43:56 No.684819933

特殊バトルでも回復手段を完備するケアロボットの鑑

131 20/05/01(金)23:44:18 No.684820065

正史扱いだから原作時空にも存在するんだよねダーク・ベイマックス

132 20/05/01(金)23:44:19 No.684820077

特殊バトルなのに回復できてえらい!

133 20/05/01(金)23:44:43 No.684820231

ヴィランじゃないディズニーキャラクターを悪堕ちさせて戦うってよく許されたな…

134 20/05/01(金)23:45:24 No.684820449

しかもほぼ公式続編だからな…

135 20/05/01(金)23:46:01 No.684820666

でも他の世界にディズニーキャラをやたらめったら召喚するのはよく考えたらだめだな…ってなった結果がリンクだし…

136 20/05/01(金)23:46:21 No.684820773

かっこいいからOK!

137 20/05/01(金)23:46:34 No.684820839

原作で切り離した右腕をダーク・キューブで作ってるのいいよねと思う気持ちがコントロールできない…

138 20/05/01(金)23:47:04 No.684821016

ピクサーリニンサンは優しいから うーんこれはベイマックス1.5だね!って正史にしてくれたし…

139 20/05/01(金)23:47:28 No.684821151

ダーク・ベイマックスはショットでチマチマ攻撃してばっかの2代目にイライラをコントロールすることができない...

140 20/05/01(金)23:47:38 No.684821209

初代の王様はラストシーンにちょっと出すのが許されただけだったのに今や王様をストップガンするぐらいなら許されるもんな…

141 20/05/01(金)23:48:03 No.684821341

あなたの危険度は10です

142 20/05/01(金)23:48:22 No.684821459

何ならコントロールできるんだよ

143 20/05/01(金)23:48:51 No.684821667

>何ならコントロールできるんだよ アタックほか

144 20/05/01(金)23:49:15 No.684821819

回復手段があってもLv1クリティカルなら普通に死ぬのが特徴。

145 20/05/01(金)23:49:51 No.684822026

もしかしてこれオールレンジ攻撃なのか

146 20/05/01(金)23:50:02 No.684822110

もう過ぎた話だけど2のドナグーが一部の連携とドライヴ以外役に立たないのはなんも言われなかったんだろうか…

147 20/05/01(金)23:51:59 No.684822773

言われた結果みんな強くなったのだ多分 1の頃は頼りになったんだっけどうだっけ

148 20/05/01(金)23:52:17 No.684822866

こっちの火力が貧弱すぎる

149 20/05/01(金)23:52:26 No.684822912

でも私は、この作品も正史でいいと思いますよ(ピクサー氏)

150 20/05/01(金)23:52:54 No.684823094

>言われた結果みんな強くなったのだ多分 >1の頃は頼りになったんだっけどうだっけ 固有キャラはかなり強かった ドナグーはどうだったかな…

151 20/05/01(金)23:52:59 No.684823124

>1の頃は頼りになったんだっけどうだっけ ああ!しょうかん要員として大事だったよ!

152 20/05/01(金)23:53:02 No.684823139

ミサイル?が鬼門だな

153 20/05/01(金)23:53:26 No.684823252

強い方のジャックはLv1だろうが関係なく強いし…

154 20/05/01(金)23:54:18 No.684823508

強い方のジャックはド派手にいくよ!がちょっと強すぎる…

↑Top