虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)22:49:34 やってる? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)22:49:34 No.684798994

やってる?

1 20/05/01(金)22:50:00 No.684799190

やってない

2 20/05/01(金)22:50:20 No.684799322

やってる

3 20/05/01(金)22:50:34 No.684799416

脆弱性は修正された?

4 20/05/01(金)22:50:39 No.684799451

はよシーズン5来てくれ

5 20/05/01(金)22:50:40 No.684799462

やらない

6 20/05/01(金)22:51:09 No.684799674

鯖治ったらやる

7 20/05/01(金)22:51:59 No.684800070

別ゲーに移動したけどまた気が向いたらやる 向かないかもしれない

8 20/05/01(金)22:52:12 No.684800154

今日刈り上げでハンマー取ったよ 味方2人がやられたから必死の抵抗でえば8連射してたら何故か敵部隊が死んでた…を2~3回繰り返したら取れてしまった

9 20/05/01(金)22:53:16 No.684800608

運が絡まない普通のFPS最高だな!の波が来てるから大人数でワチャワチャしたい欲が来るまでお休み

10 20/05/01(金)22:53:30 No.684800685

パス埋まってるからシーズン5来るまで休みだよ

11 20/05/01(金)22:53:40 No.684800737

結局一番面白いサーバーさえ安定してれば…

12 20/05/01(金)22:55:29 No.684801388

時々武器についてる二つ名みたいなのってなんか意味あるの?

13 20/05/01(金)22:58:16 No.684802509

今いいシューターある?

14 20/05/01(金)23:01:52 No.684803823

配信見てると時々やってる人いるけどスマーフって別に問題行為ってわけじゃないのかな 初心者狩りってあんまりマナーよろしくないイメージあるんだけど問題視してる人全然いないし

15 20/05/01(金)23:02:03 No.684803902

今シーズンはとりあえずダイヤにするまでやる

16 20/05/01(金)23:02:32 No.684804066

>今いいシューターある? 新しいのでこれ!ってのは無い気がする

17 20/05/01(金)23:03:05 No.684804269

>配信見てると時々やってる人いるけどスマーフって別に問題行為ってわけじゃないのかな >初心者狩りってあんまりマナーよろしくないイメージあるんだけど問題視してる人全然いないし 基本無料ゲーで防ぐのムリだし諦めるしかない

18 20/05/01(金)23:03:38 No.684804474

配信で見てもPUBGとかと違って面白さがいまいち伝わって来なくて購入に踏み切れない

19 20/05/01(金)23:04:18 No.684804739

無料だぜブラザー

20 20/05/01(金)23:04:30 No.684804813

プラチナでも初動武器独り占めして先に死んでく子がいてつらい

21 20/05/01(金)23:06:12 No.684805464

そろそろレベル88で止まってるバトルパス終わらせないとな… ミッションは腐るほど溜まってるだろうしまだ間に合うだろう…

22 20/05/01(金)23:07:24 No.684805896

最初の最初だけはサブ垢と本当の初心者がぶつかるけど バトロワだしある程度闘ったらサブ垢でも実力者とマッチングされる仕様のはずだしカジュアルでは問題視されてないと思うよ ランクはまあちょっと問題あると思ってやらないようにする人もいるしプレデターが上位500人になったのも本垢に縛りつけるためだろう

23 20/05/01(金)23:07:31 No.684805947

とりあえずプラチナまで来たけどソロでダイヤは辛そうだな…

24 20/05/01(金)23:07:50 No.684806051

ダメージ1000弱も行けば上等なぐらいの戦績なんだけど 昨日なんか急に頑張って7キル1800ダメージ行った

25 20/05/01(金)23:07:59 No.684806107

>配信で見てもPUBGとかと違って面白さがいまいち伝わって来なくて購入に踏み切れない 基本無料だからとりあえずやってみたら?

26 20/05/01(金)23:08:26 No.684806280

>配信で見てもPUBGとかと違って面白さがいまいち伝わって来なくて購入に踏み切れない 配信だと逆じゃねPUBGのほうが動かない時間多くないか あとタダだよ

27 20/05/01(金)23:10:14 No.684806958

ウイングマンとPK使えないとだめだね 回復投げ物持てる数が段違いだ

28 20/05/01(金)23:10:22 No.684806991

一緒に走ろうぜアミーゴ

29 20/05/01(金)23:11:14 No.684807318

カジュアルをそれなりにやってればMMがなんとかしてくれるよ ランクマの下の方は割と地獄 プラチナ帯も地獄 ダイヤ辺りからも地獄

30 20/05/01(金)23:11:33 No.684807450

Apexの鯖購入出来るなら買いたい

31 20/05/01(金)23:11:55 No.684807605

>ウイングマンとPK使えないとだめだね >回復投げ物持てる数が段違いだ ULT促進剤で圧迫されるキャラじゃなければウィングマンじゃなくていいよ PKはうn

32 20/05/01(金)23:12:03 No.684807660

ワットソン回復の声がエッチだからやろうぜ!

33 20/05/01(金)23:14:38 No.684808594

レイスって強い扱いだけど初期の最強状態のレイスって大抵虚空のタイミングやりそこなって死んでた記憶しかない 今のレイス使いの方が強い気がする

34 20/05/01(金)23:14:56 No.684808723

>配信で見てもPUBGとかと違って面白さがいまいち伝わって来なくて購入に踏み切れない PUBGよりアクティブに動けるよ 戦闘のアクティブさで比較すると フォートナイト≧CoDWZ>APEX>>>PUBG って感じ 戦いてぇんじゃねぇコソコソしてでも勝ちたいんだ!ってのなら別にどっちでも

35 20/05/01(金)23:15:06 No.684808796

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

36 20/05/01(金)23:15:26 No.684808921

久しぶりにやってるけど目が凄い疲れる

37 20/05/01(金)23:16:03 No.684809143

東京鯖バグるようになったから他の鯖選ぶようにしたんだけどさ もしかして東京鯖クソなの?

38 20/05/01(金)23:16:26 No.684809274

>東京鯖バグるようになったから他の鯖選ぶようにしたんだけどさ >もしかして東京鯖クソなの? 攻撃をくらってる!

39 20/05/01(金)23:16:36 No.684809331

>1588342506459.png なんか最近君の足元にあるアイテムの質落ちてない?

40 20/05/01(金)23:16:41 No.684809366

>配信で見てもPUBGとかと違って面白さがいまいち伝わって来なくて購入に踏み切れない 単純に戦闘のスピードめっちゃ速いじゃん スタイリッシュな戦闘したいならAPEXだと思うぞ

41 20/05/01(金)23:16:56 No.684809448

そこら辺のFPSと比べて能力とかギミックもSF感あって楽しいかも

42 20/05/01(金)23:17:07 No.684809525

今の東京鯖はそびえたつお排泄物だよ 無事に3人スタートできるだけで他チームに対して有利取れるから運ゲーしたいならいいかもね

43 20/05/01(金)23:17:15 No.684809579

スタイリッシュなのがいいならAPEXの元になったTF2というものがですね

44 20/05/01(金)23:18:04 No.684809868

CoDってHP低いイメージあるからもっと慎重に立ち回るゲームなのかと思ってたけどApexよりもアクティブなのか

45 20/05/01(金)23:18:05 No.684809879

さくさく死んでさくさくリスタートできるのがいいところなのかな

46 20/05/01(金)23:18:24 No.684810004

>スタイリッシュなのがいいならAPEXの元になったTF2というものがですね バトロワに拘らないならマジでそっちの方が面白いとは思う ウォールライド最高

47 20/05/01(金)23:19:30 No.684810427

みんなどこ鯖に避難してるの

48 20/05/01(金)23:19:39 No.684810480

>バトロワに拘らないならマジでそっちの方が面白いとは思う >ウォールライド最高 二段ジャンプ、ウォールライド、リスポンどれとっても最高

49 20/05/01(金)23:19:51 No.684810565

キャラというか雰囲気が好き あと銃がかっこいい

50 20/05/01(金)23:19:53 No.684810579

>みんなどこ鯖に避難してるの 台湾

51 20/05/01(金)23:20:02 No.684810639

PUBGみたくじっくり詰めていくタイプのが面白いと思ってるなら合わないかもね

52 20/05/01(金)23:20:12 No.684810696

普通に東京鯖で遊んでるけど…

53 20/05/01(金)23:20:27 No.684810791

>みんなどこ鯖に避難してるの 今結構安定してるからそのまま東京でやってる

54 20/05/01(金)23:20:43 No.684810892

>そこら辺のFPSと比べて能力とかギミックもSF感あって楽しいかも 個人的にOWよりもエフェクト少ないのが見やすくて好き 能力は本当に多彩だよね…ワットソンの陣地形成やミラージュのデコイとか好きだわ ミラージュ自身使えるかどうかは別にして

55 20/05/01(金)23:21:00 No.684810999

まじ?ちゃんと開始三人でできてる?

56 20/05/01(金)23:21:44 No.684811304

>まじ?ちゃんと開始三人でできてる? 昼配信見てたけどやっぱりバグるよ 人によっては大丈夫になったかも

57 20/05/01(金)23:22:11 No.684811493

>キャラというか雰囲気が好き >あと銃がかっこいい P2020の挙動めっちゃ好きだわ

58 20/05/01(金)23:22:19 No.684811561

セレクトプラウラーがいいよ ヘムロックと組みあわせて8連バーストパワーだ!

59 20/05/01(金)23:22:21 No.684811575

ちょっと前は3回に1回くらいバグったけど 今は体感で7回に1回くらいになったから東京でやってる

60 20/05/01(金)23:22:34 No.684811661

ハマポ2020いいよね

61 20/05/01(金)23:22:51 No.684811758

S5で安定する事を願う

62 20/05/01(金)23:23:09 No.684811871

バグじゃなくて攻撃受けてるってことなら 攻撃が止まったって事だな

63 20/05/01(金)23:23:32 No.684812009

>まじ?ちゃんと開始三人でできてる? たまに二人になるけど敗北免除だから思い切って突っ込んでいけるし気にしてないってのも大きい 重くてスローっぽくなるのは許さんけど滅多にないし

64 20/05/01(金)23:23:49 No.684812109

ping100でもゲームできる事を知った

65 20/05/01(金)23:24:07 No.684812220

最初に遊んだときはアバター作成でスキル付与とかの方が好みなのにと思ったけど 個性的なキャラと固有スキルで思った以上にレジェンドたちに愛着湧いていったわ

66 20/05/01(金)23:24:13 No.684812256

>ハマポ2020いいよね 最近使ってみたけど意外といい…

67 20/05/01(金)23:24:24 No.684812327

>バグじゃなくて攻撃受けてるってことなら >攻撃が止まったって事だな 攻撃をかわすシステムがあることをご存知でない?

68 20/05/01(金)23:24:29 No.684812356

マッチングで二人しかいなかったけど始まったら三人いる!よっしゃイケるぞ! 着地後微動だにしない三人目

69 20/05/01(金)23:25:10 No.684812603

台湾鯖行くようになったらいい感じにポイント稼げるようになってしまった

70 20/05/01(金)23:25:14 No.684812626

>ハマポ2020いいよね めっちゃ気持ちいい…

71 20/05/01(金)23:25:14 No.684812627

昔は3人中二人BOTだったからひとり動かないくらいなんでも無い

72 20/05/01(金)23:25:16 No.684812642

>スタイリッシュなのがいいならAPEXの元になったTF2というものがですね なんと今ならセール中で通常版486円か全部盛りのアルティメット版604円で買えちまうんだ

73 20/05/01(金)23:25:19 No.684812661

バトルパスはもっと楽になって欲しい 毎日デイリーやるのめんどい

74 20/05/01(金)23:25:27 No.684812723

新レジェあの時のガキってことはレヴおじ結構歳いってる…?

75 20/05/01(金)23:25:28 No.684812734

シーズン2~3をサボって久々にランクリーグやったけどプラチナには来れた 楽しいけどちょっと飽きてきたから早くシーズン5やりたいあとミラージュ使い道なさすぎて強化してあげて

76 20/05/01(金)23:25:30 No.684812739

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

77 20/05/01(金)23:25:31 No.684812747

TFの要素がちょくちょく出てきたりバトロワ特有の円収縮をワットソンのエピソードで補完したりするのいいよね

78 20/05/01(金)23:25:49 No.684812854

敗北免除が一日一回しかないから…まぁ悪用されるのは分かるけど

79 20/05/01(金)23:25:57 No.684812894

バトルパス終わらせて最近やってないけど 鯖の調子よくないのか…まぁこんな時期だもんしょうがないか

80 20/05/01(金)23:26:12 No.684812992

ウイングマンが強いのはわかるんだ 当たらねえから持たないんだ

81 20/05/01(金)23:26:26 No.684813062

>シーズン2~3をサボって久々にランクリーグやったけどプラチナには来れた >楽しいけどちょっと飽きてきたから早くシーズン5やりたいあとミラージュ使い道なさすぎて強化してあげて デコイくんのスキル見る限りやろうと思えばすぐに強化できそうなのに

82 20/05/01(金)23:26:34 No.684813108

>ミラージュ自身使えるかどうかは別にして 台詞回しもいいんだけどね 単発イベントの時のデコイくれよ

83 20/05/01(金)23:26:35 No.684813109

ローバのスキルどんなんなんだろ 盗んだりすんのかな

84 20/05/01(金)23:26:36 No.684813123

>なんと今ならセール中で通常版486円か全部盛りのアルティメット版604円で買えちまうんだ そんな価格ならシングルだけでも十分元を取れちゃうじゃん 信じて!!バイナウ!!

85 20/05/01(金)23:26:48 No.684813194

半P弾はあのガキンガキン感がたまんねえ

86 20/05/01(金)23:26:59 No.684813254

>新レジェあの時のガキってことはレヴおじ結構歳いってる…? 200歳くらいだよ

87 20/05/01(金)23:27:02 No.684813278

背後とっても撃ち負けるのでエイム練習が必要だとわかったけど普通につらいな…

88 20/05/01(金)23:27:04 No.684813284

>ハマポ2020いいよね 状況問わずダメージちゃんと通る武器のが良いんでは? って思ってたけどこのゲーム取り逃がすと結構あっという間に体勢立て直されちゃうから 確実に留めさせるって結構重要だと最近気付いた

89 20/05/01(金)23:27:12 No.684813333

ソロだからプラチナ以上は絶対に無理だ パスとか機動性高い味方が勝手に突っ込んで死んでしまう

90 20/05/01(金)23:27:14 No.684813342

ミラージュの強化は決定事項よ ちゃんと調整されるかは知らん

91 20/05/01(金)23:27:28 No.684813412

ウォールライドがパッシブになってるキャラ来ないかなぁ そんな壊れ要素になるかなぁ

92 20/05/01(金)23:27:52 No.684813563

東京鯖でロード画面で固まって何も操作つけつけなくなることがあるから台湾の方に逃げてるな...

93 20/05/01(金)23:27:52 No.684813564

>ウイングマンが強いのはわかるんだ >当たらねえから持たないんだ 俺の腕では信頼性皆無だ 調子いいときは凄い当たるけど稀

94 20/05/01(金)23:27:53 No.684813567

実際マジでTF2はAPEX経験者だと「おっ!この武器〇〇じゃーん!」ってなるからおすすめだ キャンペーンは1本の映画を見てるみたいに綺麗にまとめられてて楽しいギミックとシナリオだぞ

95 20/05/01(金)23:27:54 No.684813581

ミラージュは透明化をもっと有効に使えたらなって思う 透明になってリロードしたいし回復もしたい

96 20/05/01(金)23:28:01 No.684813618

ハンマーポイントの強いとこはダウンした敵もさっさと処理できるところだから…

97 20/05/01(金)23:28:45 No.684813881

ソロでダイヤ行きたいなら仲間を見捨てる勇気がいるよ 状況読めない仲間に付き合ってたらプラチナ4張り付きになるよ

98 20/05/01(金)23:28:50 No.684813921

>>ミラージュ自身使えるかどうかは別にして >台詞回しもいいんだけどね >単発イベントの時のデコイくれよ キャラ自体はすごくいいよね 公式の動画でクリプトと絡んでるの好き

99 20/05/01(金)23:28:53 No.684813936

どうしよう…チャージライフルは人に向けて撃つ武器じゃない…

100 20/05/01(金)23:28:56 No.684813963

近距離なら狙わずに腰だめで撃つのも大事

101 20/05/01(金)23:29:02 No.684814009

s5は鯖の強化だけで良いよ

102 20/05/01(金)23:29:03 No.684814011

>ウォールライドがパッシブになってるキャラ来ないかなぁ >そんな壊れ要素になるかなぁ 機動性がおかしくなるから良くてウルトでしょ

103 20/05/01(金)23:29:09 No.684814062

>どうしよう…チャージライフルは人に向けて撃つ武器じゃない… …?TF2の頃から人を撃ってただろ?

104 20/05/01(金)23:29:23 No.684814145

関係ねぇチャージライフル使いてぇ というかチャージライフルは敵が焦るから好き

105 20/05/01(金)23:29:38 No.684814233

>>新レジェあの時のガキってことはレヴおじ結構歳いってる…? >200歳くらいだよ ロード画面の回想見るとレヴおじっていろんな暗殺者の人格インストールされ続けたやつなんかな

106 20/05/01(金)23:29:48 No.684814290

二段ジャンプがないとウォールライドもイマイチじゃないかな...?

107 20/05/01(金)23:29:50 No.684814305

ハンマー2020の音は病みつきになる

108 20/05/01(金)23:29:58 No.684814367

>バトルパスはもっと楽になって欲しい >毎日デイリーやるのめんどい プレイ頻度にもよるけど〇マッチプレイとキャラ指定だけやっとけば十分だよ

109 20/05/01(金)23:30:05 No.684814418

>どうしよう…チャージライフルは人に向けて撃つ武器じゃない… 先走りしか当てられない…

110 20/05/01(金)23:30:15 No.684814480

つまりウォールライドじゃなく2段ジャンプできるレジェンドを出せばいいと

111 20/05/01(金)23:30:33 No.684814605

ジャンプキットは全員つけてるけど落下ダメージ無効なだけなんだよね

112 20/05/01(金)23:30:40 No.684814644

>というかチャージライフルは敵が焦るから好き ダウンさせるのは難しいけど相手のシールド削ることに関しては凄い性能だよねチャーライ

113 20/05/01(金)23:30:44 No.684814674

殴れるくらいの接近戦だとLスターの目くらまし効果が結構強い

114 20/05/01(金)23:30:59 No.684814769

>プレイ頻度にもよるけど〇マッチプレイとキャラ指定だけやっとけば十分だよ 12マッチプレイは意外としんどい

115 20/05/01(金)23:31:00 No.684814781

>殴れるくらいの接近戦だとLスターの目くらまし効果が結構強い こっちも見えねえよ!

116 20/05/01(金)23:31:03 No.684814796

武器の使い方は一通り覚えたけどどのキャラがどの銃に向いてるかはよくわからない… PCのプロゲーマーはSMGでも100m以上遠くの相手にガリガリ当ててるが俺は凡人だししかもPS4なんだ

117 20/05/01(金)23:31:18 No.684814899

配信者はかっこよく壁ジャンとスライディングで窮地を脱出して体勢立て直してチャンピオン獲れるのに俺は実戦で使いこなせない…

118 20/05/01(金)23:31:32 No.684814999

チャーライは遠くで箱漁ってるやつの頭をぶち抜くのが楽しすぎる

119 20/05/01(金)23:31:49 No.684815102

最近どうしよう…使う時にチャージライフルを優先して拾ってしまう

120 20/05/01(金)23:31:54 No.684815142

TF2のキャンペーンはモザンビークに6発も入ってる…!ってなった

121 20/05/01(金)23:31:59 No.684815175

>s5は鯖の強化だけで良いよ サイバー攻撃は鯖を強化して対処してるわけじゃないよ…

122 20/05/01(金)23:32:10 No.684815249

>先走りしか当てられない… 先走り当てると気づかれて動かれるから チュイーーンドーンのドーン部分だけあてるといいよ

123 20/05/01(金)23:32:15 No.684815298

いつも中距離のマシンガン系を拾ってあと1本はショットガンを選んでしまう

124 20/05/01(金)23:32:16 No.684815308

PS4で最近シーズンが新しくなったからPUBGもやってるんだけどこの時間でもパブリックマッチの開始予定時間でなくてクロスプラットフォームのBOTがいっぱいいてキルがいっぱい取れるよ… だからおぺにすやるね…

125 20/05/01(金)23:32:17 No.684815318

やけに長いロードの後サーバー壊れるのは直った?

126 20/05/01(金)23:32:21 No.684815349

>>バトルパスはもっと楽になって欲しい >>毎日デイリーやるのめんどい >プレイ頻度にもよるけど〇マッチプレイとキャラ指定だけやっとけば十分だよ 12キルアシストとか出るとちょっと辛い…ウィークリーの指定武器で〇キルとかよりはいいというかセンチネルで10キル全然進まねぇ

127 20/05/01(金)23:32:31 No.684815425

ハボックは色んなホップアップつけられるとか言う割にダブルタップもハンマーポイントもチョークもつけられねぇ チョークつけたらチャージライフル風にダブルタップはプラウラー風にハンマーポイントでショットガンに みたいな風にしてくれねぇかな…

128 20/05/01(金)23:32:37 No.684815470

>プレイ頻度にもよるけど〇マッチプレイとキャラ指>定だけやっとけば十分だよ ウィークリーのデイリーの10回達成だけやれば恐らく大丈夫だもんね 足りない分はやりやすいウィークリーでなんとかなるし毎週プレイは欠かせないけど…

129 20/05/01(金)23:32:40 No.684815490

スライディングのときに視点動かして加速するの慣れると楽しいねこれ

130 20/05/01(金)23:32:51 No.684815557

台湾でも重くないのかい 気にならない程度なら台湾に移ろうかなもうさすがに

131 20/05/01(金)23:32:51 No.684815561

>武器の使い方は一通り覚えたけどどのキャラがどの銃に向いてるかはよくわからない… >PCのプロゲーマーはSMGでも100m以上遠くの相手にガリガリ当ててるが俺は凡人だししかもPS4なんだ アビリティとの噛み合わせの優劣はそんなにないから自分の得意な武器持っておけばいいよ

132 20/05/01(金)23:33:01 No.684815641

キルアシストは絶対に無理だわ キル取る時点で難しいのにアシスト狙えるわけがねぇ

133 20/05/01(金)23:33:06 No.684815677

東京サーバーは安定しないからここ最近はずっと台湾の子になってる

134 20/05/01(金)23:33:21 No.684815767

>PCのプロゲーマーはSMGでも100m以上遠くの相手にガリガリ当ててるが俺は凡人だししかもPS4なんだ 流石にそこまで遠いのはプロでも一部だよ!

135 20/05/01(金)23:33:24 No.684815780

>武器の使い方は一通り覚えたけどどのキャラがどの銃に向いてるかはよくわからない… >PCのプロゲーマーはSMGでも100m以上遠くの相手にガリガリ当ててるが俺は凡人だししかもPS4なんだ ぶっちゃけキャラごとに向いてる向いてないはあまり重要じゃない まずはR301とか基本的な武器をしっかり当てられるように練習するべき

136 20/05/01(金)23:33:29 No.684815811

>ずっとoregonの子になってる

137 20/05/01(金)23:33:33 No.684815847

>二段ジャンプがないとウォールライドもイマイチじゃないかな...? あー…そうかジャンプ→ウォールライド→ジャンプって出来たら高所への移動も楽々になり過ぎちゃうもんな パスファで我慢するか

138 20/05/01(金)23:33:39 No.684815887

>台湾でも重くないのかい >気にならない程度なら台湾に移ろうかなもうさすがに 人が減ったり突然切断されない方が大切よ…

139 20/05/01(金)23:33:56 No.684815987

キルはまだいい アシストはクリプトで爆発当てまくるしかない…

140 20/05/01(金)23:34:05 No.684816049

>武器の使い方は一通り覚えたけどどのキャラがどの銃に向いてるかはよくわからない… >PCのプロゲーマーはSMGでも100m以上遠くの相手にガリガリ当ててるが俺は凡人だししかもPS4なんだ キャラの差なんでせいぜいジブのピースキーパー が強いってくらいだ

141 20/05/01(金)23:34:06 No.684816052

サーバーの問題ってPCの話? PS4も関係ある?

142 20/05/01(金)23:34:11 No.684816087

ping50くらいだしラグは感じたことないよ台湾

143 20/05/01(金)23:34:18 No.684816124

ヘタクソ的には指定ポイントでダウンが微妙にストレス溜まる

144 20/05/01(金)23:34:33 No.684816222

>サーバーの問題ってPCの話? >PS4も関係ある? PS4のほうがある

145 20/05/01(金)23:34:33 No.684816227

糞鯖状態のせいで途中落ちさせられてるのにお前最終通告なって言われてキレそう

146 20/05/01(金)23:34:38 No.684816251

まぁジブおじさんは中々ほかキャラだと使いづらいハボックとかを チャージ時間の僅かなスキにシールドがかばってくれるから使いやすいよね

147 20/05/01(金)23:34:42 No.684816275

>やけに長いロードの後サーバー壊れるのは直った? 年末にあったNvidiaのドライバと相性悪くて起きるバグはもうない

148 20/05/01(金)23:35:13 No.684816467

>ハボックは色んなホップアップつけられるとか言う割にダブルタップもハンマーポイントもチョークもつけられねぇ >チョークつけたらチャージライフル風にダブルタップはプラウラー風にハンマーポイントでショットガンに >みたいな風にしてくれねぇかな… ハマポハボック想像してどんな化け物になるんだって一瞬なったわ さすがにショットガン形態になるわな

149 20/05/01(金)23:35:20 No.684816510

>ハボックは色んなホップアップつけられるとか言う割にダブルタップもハンマーポイントもチョークもつけられねぇ >チョークつけたらチャージライフル風にダブルタップはプラウラー風にハンマーポイントでショットガンに >みたいな風にしてくれねぇかな… 昔はタボチャがつけられたんだ

150 20/05/01(金)23:35:25 No.684816544

>サーバーの問題ってPCの話? >PS4も関係ある? あるよ 上で言われてる3人中1人の中身ないのはそこそこ起こる

151 20/05/01(金)23:35:39 No.684816640

>キャラの差なんでせいぜいジブのピースキーパー が強いってくらいだ このキャラはこの武器が向いてるとかはあんまないよね ジブのシャッガンとスナくらいだ

152 20/05/01(金)23:35:42 No.684816659

我が名はブロスフゥンダルでショットガン特攻がなかなか強いけど速度上がってるから自分で制御できなくなったりする

153 20/05/01(金)23:35:43 No.684816665

>>サーバーの問題ってPCの話? >>PS4も関係ある? >PS4のほうがある 体感的に昼だと5マッチ中1回は最低でもあるぐらい酷いよね…

154 20/05/01(金)23:35:52 No.684816714

>まぁジブおじさんは中々ほかキャラだと使いづらいハボックとかを >チャージ時間の僅かなスキにシールドがかばってくれるから使いやすいよね 今みんなハボック持ってるけどな

155 20/05/01(金)23:35:55 No.684816737

でも流石にオタククンはサブマシンガンとか近接特化にしないともったいないよね

156 20/05/01(金)23:35:59 No.684816761

>アビリティとの噛み合わせの優劣はそんなにないから自分の得意な武器持っておけばいいよ そう?ライフラインとかワットソンみたいな逃げられるアビリティがないキャラだとG7持ちたいとかならない? 逆にレイスとかだと多少無茶しても消えて帰ってこれるから接近戦で殺し切れる組み合わせを優先しちゃう

157 20/05/01(金)23:36:12 No.684816871

PS4はむしろエイムアシスト凄いから連射系の武器でもガンガン当たるぞ

158 20/05/01(金)23:36:18 No.684816922

ハボックは弾でないから嫌い Lスター好き

159 20/05/01(金)23:36:19 No.684816931

>昔はタボチャがつけられたんだ 知ってるよその頃ですら2個しかつけられなくて不満だったわ!

160 20/05/01(金)23:36:29 No.684816999

ミラージュにマスティフ持たせてULTで背後取って奇襲とかロマンではあるけどそんな都合よくいかないしな…

161 20/05/01(金)23:36:47 No.684817104

>>キャラの差なんでせいぜいジブのピースキーパー が強いってくらいだ >このキャラはこの武器が向いてるとかはあんまないよね >ジブのシャッガンとスナくらいだ ハンドシールド持ちの赤シールドジブとドームバトルとか絶望するわ

162 20/05/01(金)23:37:24 No.684817350

>ミラージュにマスティフ持たせてULTで背後取って奇襲とかロマンではあるけどそんな都合よくいかないしな… 足音むちゃくちゃ聞こえるし真正面から背後を取れるほど長時間消えられないのがな…

163 20/05/01(金)23:37:31 No.684817400

一瞬で距離詰められるパスとかオクタンはピスキとか使うと気持ちいね

164 20/05/01(金)23:37:33 No.684817413

ダーク・ブラハは大いなる神々の力をコントロールすることができない

165 20/05/01(金)23:37:35 No.684817421

装備相性なんて考えるの刈り上げに進化シールドくらいだ

166 20/05/01(金)23:37:36 No.684817438

PC版でもコントローラーつけばエイムアシストはつくのでは

167 20/05/01(金)23:38:00 No.684817586

>でも流石にオタククンはサブマシンガンとか近接特化にしないともったいないよね 遠距離武器持つべきキャラが撃ち合いにやや弱いガスおじと高所とって射線増やせるパスくんくらいしかいないというか

168 20/05/01(金)23:38:09 No.684817630

どうもこうもねえよ! ピースキーパーもったらあとなにか!

169 20/05/01(金)23:38:12 No.684817651

>ダーク・ブラハは大いなる神々の力をコントロールすることができない (音のせいで追跡してる敵に先に捕捉される)

170 20/05/01(金)23:38:19 No.684817697

imgのApex&TF2のDiscordが音沙汰無しなのが若干悲しい

171 20/05/01(金)23:38:20 No.684817704

>そう?ライフラインとかワットソンみたいな逃げられるアビリティがないキャラだとG7持ちたいとかならない? >逆にレイスとかだと多少無茶しても消えて帰ってこれるから接近戦で殺し切れる組み合わせを優先しちゃう その辺は経験出てきてからの話だしな… 一般人は得意な武器使った方がいいわ…

172 20/05/01(金)23:38:38 No.684817820

>どうもこうもねえよ! >ピースキーパーもったらあとなにか! 遠近両用武器のウイングマン!

173 20/05/01(金)23:38:40 No.684817837

>遠距離武器持つべきキャラが撃ち合いにやや弱いガスおじと高所とって射線増やせるパスくんくらいしかいないというか 割と高台を陣取りやすいレブもいいぞ

174 20/05/01(金)23:39:09 No.684818035

我が名はブラハはもう遠距離のエイムアシストと索敵に使った方がいいなって最近なってきた 近くで使うとバレるんだよ!

175 20/05/01(金)23:39:12 No.684818055

>体感的に昼だと5マッチ中1回は最低でもあるぐらい酷いよね… PCで東京サーバーだけど5マッチもできたら不安になるくらいヤバい

176 20/05/01(金)23:39:17 No.684818085

今ログインしたらロビー画面の後ろになんかいる!

177 20/05/01(金)23:39:18 No.684818092

>imgのApex&TF2のDiscordが音沙汰無しなのが若干悲しい そんな怖いとこに俺はいかないからスレを立ててくれ

178 20/05/01(金)23:39:31 No.684818167

オクタンとバンガは確実にサブマシンガンorショットガン運用だわ オクタンは言わずもがなだけどバンガは煙と金1スコが刺さる刺さる

179 20/05/01(金)23:39:39 No.684818224

ガオーン聞こえたら あっブラハ来るなってわかっちゃうのがね… お前ハンターちゃうんかい

180 20/05/01(金)23:39:45 No.684818269

レブおじは暗殺者気取ってるけど生存力全然ないし混戦より敵味方しっかり別れてる戦い方のほうが強いよね ultも自陣の内側にあらかじめ出すタイプだし

181 20/05/01(金)23:39:49 No.684818304

>我が名はブラハはもう遠距離のエイムアシストと索敵に使った方がいいなって最近なってきた 4~8倍デジタルスコープいいよね

182 20/05/01(金)23:39:54 No.684818343

>imgのApex&TF2のDiscordが音沙汰無しなのが若干悲しい ここに貼られることもないのに無茶だ

183 20/05/01(金)23:40:06 No.684818410

ハボックは出が遅い以外は恐ろしく強い武器だからあっても下方修正じゃないかなあ

184 20/05/01(金)23:40:30 No.684818569

>お前ハンターちゃうんかい あのPVを見るに隠密のハンターではないみたいだからな…

185 20/05/01(金)23:40:35 No.684818603

>我が名はブラハはもう遠距離のエイムアシストと索敵に使った方がいいなって最近なってきた >近くで使うとバレるんだよ! 既にバレてるけど細かい位置がわからない相手に向けて使うんだよ!

186 20/05/01(金)23:40:41 No.684818642

ガオーン> ハァ…ハァ…>

187 20/05/01(金)23:40:43 No.684818655

最近ハボック持ちの人めっちゃ増えたよね

188 20/05/01(金)23:40:51 No.684818709

ブラハに狙撃装備持たせると滅茶苦茶便利なんだよね 何故か超遠距離の痕跡をマークできたりするし

189 20/05/01(金)23:40:56 No.684818747

>ガオーン聞こえたら >あっブラハ来るなってわかっちゃうのがね… >お前ハンターちゃうんかい あの大いなる神々の力を得るまでの過去編は見ていただけただろうか

190 20/05/01(金)23:41:07 No.684818821

いい加減キンキャニ辞めない? 高低差あり過ぎてクソゲー率高いんだけど

191 20/05/01(金)23:41:13 No.684818857

俺みたいな中遠距離線が好きだとレブおじさんは輝く気がする

192 20/05/01(金)23:41:20 No.684818906

>最近ハボック持ちの人めっちゃ増えたよね 一気に削れるからな

193 20/05/01(金)23:41:51 No.684819123

神々から遣わされたハンターはもうお分かりですね チャージライフルです

194 20/05/01(金)23:41:53 No.684819142

ブラハultはスモークとか毒ガスがある状況でしか使わないな…

195 20/05/01(金)23:41:55 No.684819153

オクタンウィングマンいいぞ ドーピングでエイムめちゃくちゃになる

196 20/05/01(金)23:42:00 No.684819186

>いい加減キンキャニ辞めない? >高低差あり過ぎてクソゲー率高いんだけど ランクが漁夫漁夫なのがひどい

197 20/05/01(金)23:42:03 No.684819198

とりあえずスナイパーライフルはスナイパーアモを廃止してほしい…

198 20/05/01(金)23:42:05 No.684819222

>いい加減キンキャニ辞めない? >高低差あり過ぎてクソゲー率高いんだけど パスいないと話にならない…

199 20/05/01(金)23:42:08 No.684819242

ワールズエッジを最初遊んだときは微妙だと思ったけど あそこが最高のマップだわ…

200 20/05/01(金)23:42:21 No.684819330

>imgのApex&TF2のDiscordが音沙汰無しなのが若干悲しい 呼びかければやる人も居るんじゃないか? 俺はやらないが…

201 20/05/01(金)23:42:30 No.684819388

>いい加減キンキャニ辞めない? >高低差あり過ぎてクソゲー率高いんだけど 終盤はともかく高低差少ないところいこうね! パス必須って意味ではクソだけど

202 20/05/01(金)23:42:30 No.684819391

上手い人だと中遠距離からハボックガンガン当ててきて怖い

203 20/05/01(金)23:42:34 No.684819413

>ブラハultはスモークとか毒ガスがある状況でしか使わないな… どうしよう…が迫ってきてる時も使うだろ!

204 20/05/01(金)23:42:37 No.684819429

スキャン範囲が広がりすぎて時々どこにいるのか分からない…

205 20/05/01(金)23:43:08 No.684819655

>とりあえずスナイパーライフルはスナイパーアモを廃止してほしい… 割り切って終盤は倒した敵の武器と入れ替えられるからいいんだ

206 20/05/01(金)23:43:11 No.684819665

シーズン3の頃はあんなにキングスキャニオンを返せって騒いでたくせに…

207 20/05/01(金)23:43:13 No.684819677

>スキャン範囲が広がりすぎて時々どこにいるのか分からない… そのせいでなんとなく近くにいる!って伝えたいんだけど難しいんだよね…

208 20/05/01(金)23:43:26 No.684819758

>どうしよう…が迫ってきてる時も使うだろ! もったいねえ!

209 20/05/01(金)23:44:07 No.684820003

>>どうしよう…が迫ってきてる時も使うだろ! >もったいねえ! 安置で出待ちしてる奴の警戒索敵にもなるから使っておくのはアリよ

210 20/05/01(金)23:44:11 No.684820028

ハボックは序盤の繋ぎ程度の武器だと思ってたけどだんだん使ってくる奴が増えて自分も使ってみるとかなりキルを取れる時があって多少の狙撃戦もセレファでできちゃったりして…これ強くね…?

211 20/05/01(金)23:44:14 No.684820051

>>どうしよう…が迫ってきてる時も使うだろ! >もったいねえ! ult抱え落ちよりはマシかな…

212 20/05/01(金)23:44:18 No.684820064

最終が高地絡んで味方にパスとジブがいる時は勝ったなってなる 実際勝てる

213 20/05/01(金)23:44:43 No.684820235

>>imgのApex&TF2のDiscordが音沙汰無しなのが若干悲しい >ここに貼られることもないのに無茶だ TF2時代のメンツからほぼ変化してないもんな… 「」と組んでやりたいなら鯖官に許可貰うか自分で新鯖作って募集してもいいかもしれない

214 20/05/01(金)23:45:14 No.684820396

でもやっぱセレクトファイア仕様のハボックの弾のえげつない消費量は嫌い

215 20/05/01(金)23:45:36 No.684820525

>最近ハボック持ちの人めっちゃ増えたよね まとめサイトの全武器比較でほぼブレがないってのが周知されたからかな あとディボーションに切り替えやすいってのもあると思う

216 20/05/01(金)23:45:40 No.684820546

逆にリングに追われて走ってくる人らにガスなりジブのウルト落とすの超楽しいよね 死ぬとわかってもこっち来るしかなくてポコポコ落ちてく

217 20/05/01(金)23:46:01 No.684820664

アンビルは存在そのものがクソだからセレハボはまだマシなのでは…ってなってきた

218 20/05/01(金)23:46:21 No.684820767

>あとディボーションに切り替えやすいってのもあると思う なんで…?

219 20/05/01(金)23:46:32 No.684820828

みんなタボチャついてないってだけで大分敬遠してたんだなって思った

220 20/05/01(金)23:46:43 No.684820887

自分にはヘムロックのシンプルさがちょうどいいや… なんかチマチマ強化されてるし…

221 20/05/01(金)23:46:46 No.684820903

ディボ金武器からリストラされたん?

222 20/05/01(金)23:46:51 No.684820930

マガジン火力がすごいし死ぬほどリコイルしやすいからハボはつよい

223 20/05/01(金)23:46:55 No.684820956

タボチャついててもブレるのがハボックだったからな…

224 20/05/01(金)23:46:56 No.684820960

ハボックG7が何だかんだで安定する

225 20/05/01(金)23:47:16 No.684821077

ハボは当たる時はめっちゃ当たる 当たらない時は全く当たらない

226 20/05/01(金)23:47:33 No.684821179

>あとディボーションに切り替えやすいってのもあると思う ちゃんとプレイしろ

227 20/05/01(金)23:47:38 No.684821210

多分次はハボックのマガジン数が20くらいに減らされる

228 20/05/01(金)23:47:50 No.684821255

ハボックは遮蔽物ある近距離だとちょっときつい

↑Top