ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)21:55:55 No.684778391
外出自粛とか言う癖にサービスエリア特集を放送するのはどうして…
1 20/05/01(金)21:56:40 No.684778645
ネタがないから…
2 20/05/01(金)21:57:58 No.684779158
気分だけ味わってもわいたいから…
3 20/05/01(金)21:58:27 No.684779339
天気予報もレジャー先の天候具合を案内していてツライ
4 20/05/01(金)21:59:00 No.684779578
グルメレポートも未だにやってるし 観光ガイドみたいな特集もまだ見かける 下の方に小さく※現在休業中
5 20/05/01(金)21:59:12 No.684779662
もう撮影しちゃったから
6 20/05/01(金)22:01:38 No.684780577
今ってサービスエリアはフルで営業してるのかな
7 20/05/01(金)22:02:17 No.684780831
番組だけでも旅気分だよ ほら紀行番組とか見て旅行した気分になったりするじゃん?
8 20/05/01(金)22:02:55 No.684781082
テレビ屋なんてもうとっくにネタ切れなんだろうね
9 20/05/01(金)22:03:31 No.684781297
書き込みをした人によって削除されました
10 20/05/01(金)22:04:41 No.684781733
サービスエリアでストライキとかやってた人たちどうなったんだろう
11 20/05/01(金)22:06:52 No.684782560
9月入学はちょっと言ってみたらネタがないテレビが特集組んで思ったよりちゃんと検討されてるっぽい雰囲気になったとかではないのかな…
12 20/05/01(金)22:07:51 No.684782942
つべで夜行バスの動画見て気を紛らわしてるわ俺 テレビで旅番組見るのも同じだろう
13 20/05/01(金)22:09:20 No.684783503
今賑わってる光景見せられてもでも今は廃墟みたいになってんだろうなとか考えちゃって余計沈むわ
14 20/05/01(金)22:10:55 No.684784148
韓国と中国も今大型連休で観光地に滅茶苦茶殺到してるらしい
15 20/05/01(金)22:12:24 No.684784730
>韓国と中国も今大型連休で観光地に滅茶苦茶殺到してるらしい 海は海水浴客でごった返してたらしいしどこも変わらないんだなこういうのは
16 20/05/01(金)22:15:11 No.684785790
温泉いきてぇ
17 20/05/01(金)22:18:52 No.684787212
4月末に温泉行くはずだったんですよホントは…
18 20/05/01(金)22:19:23 No.684787410
観光地の今みたいなのはまあわからんでもないが 海外の外出規制反対デモはどういうつもりで流してんのか全くわからん 日本でもやってほしいんだろうか
19 20/05/01(金)22:20:28 No.684787765
>海外の外出規制反対デモはどういうつもりで流してんのか全くわからん イカれた奴らを紹介するぜ
20 20/05/01(金)22:23:15 No.684788801
地元に温泉があればと思うけど封鎖されるか
21 20/05/01(金)22:24:38 No.684789364
GWの旅行費は夏に回すけどまだコロナ対策は必要だろうな
22 20/05/01(金)22:25:07 No.684789555
せめて温泉の素でも買おうとしたら結構減ってて みんな同じこと考えるんだな
23 20/05/01(金)22:25:47 No.684789824
気をつけて行きゃいいじゃん なんで出掛けない一択なんよ
24 20/05/01(金)22:27:01 No.684790287
道行く人がマスクつけてるの見てああもうそういう時期なんだなって現実に戻される
25 20/05/01(金)22:27:06 No.684790328
温泉地の銭湯は開けてるから行けば温泉入れるよ 旅館より格安で
26 20/05/01(金)22:27:42 No.684790566
>つべで夜行バスの動画見て気を紛らわしてるわ俺 いったい何を映した動画なんだ…
27 20/05/01(金)22:28:12 No.684790778
温泉や銭湯のような共同浴場は安全なのかなあ実際
28 20/05/01(金)22:28:24 No.684790898
>温泉地の銭湯は開けてるから行けば温泉入れるよ そう思うだろ? 連休に合わせて閉鎖するところが増えてる
29 20/05/01(金)22:28:34 No.684790961
>気をつけて行きゃいいじゃん >なんで出掛けない一択なんよ おめーみたいなバカじゃないからだよ
30 20/05/01(金)22:29:08 No.684791183
宮崎の湯之谷温泉が年齢のせいもあるけどコロナで人減って丁度いいから閉めるってニュースになってたなぁ コロナ出た旅館も潰れちゃったし鴎外荘は5月末で潰れたり 行きたかったところがどんどんなくなる…
31 20/05/01(金)22:29:15 No.684791227
テレビがいよいよ再放送だらけだ
32 20/05/01(金)22:29:21 No.684791262
>温泉や銭湯のような共同浴場は安全なのかなあ実際 分からないけど3密避けれる時間帯を狙うしか
33 20/05/01(金)22:29:37 No.684791357
>>つべで夜行バスの動画見て気を紛らわしてるわ俺 >いったい何を映した動画なんだ… 違うものだけど高級路線の夜行バスの動画とか結構面白いよ
34 20/05/01(金)22:29:42 No.684791380
>気をつけて行きゃいいじゃん >なんで出掛けない一択なんよ お前みたいなやつが居るからだよ
35 20/05/01(金)22:30:08 No.684791546
>いったい何を映した動画なんだ… ずっと寝台特急の窓の外と車内の録音されたやつとかあるぞ 流しっぱなしに向いてる
36 20/05/01(金)22:30:48 No.684791814
ステイホーム言いながらお店が可哀想と流して大義名分を与える
37 20/05/01(金)22:31:10 No.684791944
サウナの温度なら安全なんじゃないかとかも熱耐性ずっと高かったから駄目だろうなあれ
38 20/05/01(金)22:31:49 No.684792175
温泉やサウナで無事でも脱衣所は確実に3密になるからな…
39 20/05/01(金)22:32:48 No.684792504
出かけてコロナのなったら自分が悪いからとかラジオのインタビューに答えてたアホが居たけどお前がまき散らすのがこっちは心配なんだよぅ!
40 20/05/01(金)22:32:51 No.684792528
湿度高すぎても逆にエアロゾル化して乾燥状態避けられて寿命伸びるからなこのウイルス…
41 20/05/01(金)22:33:10 No.684792652
特集! 今もやってるパチンコ屋!
42 20/05/01(金)22:33:14 No.684792683
サウナの温度に耐えられるとかおかしくないか?
43 20/05/01(金)22:33:36 No.684792802
>特集! >今もやってるパチンコ屋! 最近のテレビのお気に入りネタな気がする
44 20/05/01(金)22:34:12 No.684793026
>湿度高すぎても逆にエアロゾル化して乾燥状態避けられて寿命伸びるからなこのウイルス… クソかよ…
45 20/05/01(金)22:34:41 No.684793244
92度のサウナなら無力化できるぞ!
46 20/05/01(金)22:34:52 No.684793330
>最近のテレビのお気に入りネタな気がする 今の最新は釣り人だろう とりあえず叩ける先がどんどん出てくるからマスコミ側としては入れ食いだろうな
47 20/05/01(金)22:34:59 No.684793385
>サウナの温度に耐えられるとかおかしくないか? だって80度で10分煮沸する風呂とかないでしょう?
48 20/05/01(金)22:35:22 No.684793513
パチンコ屋はとうとう県から閉めろ指示出されたからなぁ
49 20/05/01(金)22:36:13 No.684793845
夏~秋だった南半球や赤道近辺で普通にコロナ流行ってたのは割と絶望ではなかろうか
50 20/05/01(金)22:36:26 No.684793927
源泉かけ流しならウィルスもすぐに流されていきそう 循環してるとこは絶対ヤバそう
51 20/05/01(金)22:36:35 No.684793980
>パチンコ屋はとうとう県から閉めろ指示出されたからなぁ 明日の昼が最後通牒みたいだから朝から客並ぶんじゃねえかな…
52 20/05/01(金)22:36:41 No.684794015
海浜公園に行こうと思ってたら閉鎖されてた
53 20/05/01(金)22:36:43 No.684794026
>気をつけて行きゃいいじゃん >なんで出掛けない一択なんよ 出掛ける選択を選ぶやつの気をつけては全く信頼できない
54 20/05/01(金)22:36:49 No.684794073
パチンコ屋は打ちたい人が集まるからなぁ 県外からも集まるから県を跨いで感染広がるしな
55 20/05/01(金)22:37:37 No.684794396
感染症でテレビ番組までダメージ受けるとは思わなかった
56 20/05/01(金)22:38:08 No.684794614
沖縄県のGW観光スポットを紹介 https://youtu.be/w-cnsNIjjjM
57 20/05/01(金)22:38:44 No.684794882
>感染症でテレビ番組までダメージ受けるとは思わなかった さんざんやばいやばい言ってたニュース番組で出たのがひどすぎた
58 20/05/01(金)22:39:03 No.684794999
パチンコ屋は開けんなや行くなやと思うのと同時に 自粛という言葉の意味を考えさせられる 任意参加の飲み会断ったら全員からツメられる職場みたい
59 20/05/01(金)22:39:07 No.684795025
>沖縄県のGスポットを紹介 に見えた
60 20/05/01(金)22:39:35 No.684795195
パチンコは補償絶望的だから休業期間が長いほど死ぬ
61 20/05/01(金)22:39:56 No.684795314
沖縄は知事が来んなって言ってるのに観光客来てるんだったか
62 20/05/01(金)22:40:26 No.684795508
静岡県民としてはもういいよ!ってなるくらい静岡だらけだった
63 20/05/01(金)22:40:29 No.684795535
パチンコ屋は休み中釘締めてそう
64 20/05/01(金)22:40:56 No.684795711
>>沖縄県のGスポットを紹介 >に見えた ああ満潮ってそういう
65 20/05/01(金)22:40:56 No.684795713
飲み会は欠席しても給料ださんとか普通はないが休業は収入ゼロだからねぇ
66 20/05/01(金)22:41:14 No.684795808
駐車場のある公営の公園もGWは閉鎖されてて困る
67 20/05/01(金)22:41:37 No.684795951
まあ静岡名古屋と神奈川に挟まれてる割に感染者少ないしな 皆んなで歩いてるよね
68 20/05/01(金)22:41:39 No.684795965
>パチンコ屋は休み中釘締めてそう パチプロがいうにはそうなってる
69 20/05/01(金)22:41:47 No.684796019
マスコミが全方位焚きつけてんのはなんなの…
70 20/05/01(金)22:41:53 No.684796051
TSUTAYAも閉鎖しててダメだった
71 20/05/01(金)22:42:05 No.684796127
>沖縄県のGW観光スポットを紹介 >https://youtu.be/w-cnsNIjjjM ビーチ封鎖とか何もできないな…
72 20/05/01(金)22:42:11 No.684796160
警戒して2月中から外出自粛してたけど 週一くらいで行ってたサウナとか美味い飯屋が休業しだして 早いうちに行っておけば良かったみたいな気持ちが湧いてきちゃってだめ
73 20/05/01(金)22:42:18 No.684796208
PCR検査がどんなもんなのかテレビでもっと大々的に流せばいいのにね インフルエンザ検査の経験あるならあれ見たらもっと気をつけると思う
74 20/05/01(金)22:43:05 No.684796541
>>沖縄県のGスポットを紹介 >に見えた 万湖か
75 20/05/01(金)22:43:20 No.684796630
もっと退院数とか回復者数も流せばいいのに とか思ったけど逆に人が移動しちゃうか
76 20/05/01(金)22:43:36 No.684796701
巣ごもりって誰が言い出したんだろう ネガティブなイメージだと思う
77 20/05/01(金)22:43:41 No.684796723
>皆んなで歩いてるよね 浅間神社行って来たけど向かいの公園わんさか人いたね
78 20/05/01(金)22:44:18 No.684796955
完全終息してから来てくれよな!
79 20/05/01(金)22:44:41 No.684797100
>マスコミが全方位焚きつけてんのはなんなの… 民放が考えるニュースってのは何かを叩くバラエティだから ニュース扱うのはNHKだけでいいと思うんだよな
80 20/05/01(金)22:44:41 No.684797105
>沖縄は知事が来んなって言ってるのに観光客来てるんだったか なんか一定期間飛行機乗らないと顧客ランク下がるとかがあって それを阻止するためにいっちょ沖縄行くかって人が一定数いるらしい
81 20/05/01(金)22:44:48 No.684797152
>パチンコは補償絶望的だから休業期間が長いほど死ぬ いっそ滅べ
82 20/05/01(金)22:45:19 No.684797362
サウナ行きたくなるよな… サウナで汗かきてえ
83 20/05/01(金)22:46:23 No.684797785
坂上忍テレビで流すからみんな外出してなんとか坂上忍から逃げてる
84 20/05/01(金)22:46:52 No.684797983
運動公園も閉鎖してやがる… なんかムラムラしたからデリヘル呼んじゃったテヘペロ
85 20/05/01(金)22:47:17 No.684798124
>運動公園も閉鎖してやがる… うん >なんかムラムラしたからデリヘル呼んじゃったテヘペロ 何やってんだお前ェ!!!
86 20/05/01(金)22:47:25 No.684798179
正直地方民としては東京のとばっちりうけて迷惑だとおもってる
87 20/05/01(金)22:47:49 No.684798289
ドライブに行っちゃったよやっぱり出かけないと病む
88 20/05/01(金)22:47:52 No.684798319
>サウナ行きたくなるよな… >サウナで汗かきてえ 「」なら汗をかくまでシコれ!
89 20/05/01(金)22:48:11 No.684798452
俺は坂上忍より恵俊彰から逃げたいよ
90 20/05/01(金)22:48:12 No.684798456
本当に濃厚接触してる奴初めて見た
91 20/05/01(金)22:48:24 No.684798525
熱海で旗振って来んなってるのには正直笑ってしまった
92 20/05/01(金)22:48:25 No.684798536
>>なんかムラムラしたからデリヘル呼んじゃったテヘペロ >何やってんだお前ェ!!! ホント何やってんだって話だよな もうちょっと待てばかわいい子だらけになるのに
93 20/05/01(金)22:48:28 No.684798565
半身浴!
94 20/05/01(金)22:48:32 No.684798588
沖縄は減ってるってニュースやってるけどその分九州とかに流れてるのか別府なんかはすごい人でいっぱいだって親戚が言ってたよ
95 20/05/01(金)22:48:32 No.684798592
>完全終息してから来てくれよな! 2年後かな?
96 20/05/01(金)22:48:34 No.684798614
ショッピングセンターとか駅ビルが直結の駅は建物全部閉鎖してたからガラガラだった 小さい駅で周りにスーパー薬局銀行があると大きい駅よりめっちゃ人がいる
97 20/05/01(金)22:48:35 No.684798623
>>サウナ行きたくなるよな… >>サウナで汗かきてえ >「」なら汗をかくまでシコれ! 違うのだ!!
98 20/05/01(金)22:49:04 No.684798814
>ホント何やってんだって話だよな >もうちょっと待てばかわいい子だらけになるのに もうちょっと本音を隠して!
99 20/05/01(金)22:49:15 No.684798885
ギャンブルはこれを期に全面禁止でいいんじゃね
100 20/05/01(金)22:49:45 No.684799080
仕事帰りに寄ろうとしたら18時閉店だったよ・・・
101 20/05/01(金)22:49:47 No.684799100
性質上終息は不可能みたいな事いってたような気がする
102 20/05/01(金)22:50:20 No.684799326
>ギャンブルはこれを期に全面禁止でいいんじゃね 競馬競輪競艇「不正回避のために前から選手は完全隔離してたから」
103 20/05/01(金)22:50:26 No.684799383
>ドライブに行っちゃったよやっぱり出かけないと病む 県境付近は「こっちくんな!!!」て看板がめっちゃ立ってるな ちょっと跨いですぐ戻るとかやると両方の県から拒絶された気分になれる
104 20/05/01(金)22:50:34 No.684799415
別府は杉の井ホテルあるからしょうがない
105 20/05/01(金)22:50:37 No.684799436
>ギャンブルはこれを期に全面禁止でいいんじゃね 今回ので中毒性高いのわかってるしカジノも見直してしねえかな
106 20/05/01(金)22:50:40 No.684799463
ゴールデンウィークだけはもう覚悟決めたのかマジ休業多いよね みんな真面目に自粛してんだね
107 20/05/01(金)22:51:56 No.684800050
持ち帰りあるしやってるだろう…って行くと閉まってる…
108 20/05/01(金)22:51:58 No.684800066
以前と違って海外客メインのカジノなんか作っても集客見込めないな
109 20/05/01(金)22:52:09 No.684800136
自粛は辛いけど早く受け入れた分だけ早く自粛が解除になると思いたい
110 20/05/01(金)22:52:18 No.684800196
>ゴールデンウィークだけはもう覚悟決めたのかマジ休業多いよね GW明けに息継ぎしようと予定してたら頭抑えられた 客商売の人は生きていけるのだろうか
111 20/05/01(金)22:52:20 No.684800219
コッチ来んなって看板はよく見るけど出ていくなってのは見ないよな 皆んな被害者意識強すぎね?
112 20/05/01(金)22:52:38 No.684800356
まさか海外の客自体が消滅するとは…
113 20/05/01(金)22:52:48 No.684800428
>ゴールデンウィークだけはもう覚悟決めたのかマジ休業多いよね >みんな真面目に自粛してんだね 開けても客来ないなら休業して金もらった方が得だから
114 20/05/01(金)22:53:00 No.684800512
野菜苗とBBQ用品とネジ釘をマスクせずに買いに来てなにが自粛か
115 20/05/01(金)22:53:25 No.684800661
自粛しても結局延長されるんじゃん 夏前に死屍累々だぜ
116 20/05/01(金)22:53:59 No.684800853
>コッチ来んなって看板はよく見るけど出ていくなってのは見ないよな >皆んな被害者意識強すぎね? 出ていくなはそもそも国が言ってんだから自治体が言うまでもねーだろ
117 20/05/01(金)22:54:08 No.684800910
ベランダBBQがはやりだとか タコ焼き機がうれてるだのなんだかんだでみんな暇なのね・・・
118 20/05/01(金)22:54:14 No.684800933
アメリカはそろそろ集団免疫獲得できそう?