20/05/01(金)21:24:12 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)21:24:12 No.684765690
なんか影薄いよねこいつ
1 20/05/01(金)21:25:17 No.684766152
相方だって犬に食われた以外のキャラねえんだぞ
2 20/05/01(金)21:25:28 No.684766225
厳ついシルエットやバイザーとかバヨネット付きランチャーとか好きなんだけどな みなランチャーの連結が前後じゃなくなったのが惜しいって言う…
3 20/05/01(金)21:27:27 No.684767080
肩の赤いパーツは下の方だけがミサイルランチャーなの知らなかった
4 20/05/01(金)21:27:52 No.684767245
MSとしてはカッコいいけどガンダムとしてはそれぽさ消えたのが勿体ないと思う
5 20/05/01(金)21:28:26 No.684767469
バイザーいいよね…
6 20/05/01(金)21:29:32 No.684767946
上半身の密度が高くなって重厚感あるよね
7 20/05/01(金)21:30:02 No.684768164
スナイパーみたいなバイザーだから狙撃装置とかあったも良かった気がする 目立たなくてダメか…
8 20/05/01(金)21:30:12 No.684768234
顔とかはめっちゃ好きだよ
9 20/05/01(金)21:30:15 No.684768249
神谷と宮野が乗ったガンダムなので実質クアンタ
10 20/05/01(金)21:31:13 No.684768674
ノワールと違ってヴェルデもブルも色があんま変わらんのよね
11 20/05/01(金)21:31:20 No.684768717
なぜかバスター差し置いてBB戦士になったのが特徴
12 20/05/01(金)21:32:13 No.684769064
友達がミューディが死ぬときのモノマネうまかったんだけどドン引きされてた
13 20/05/01(金)21:33:02 No.684769404
HGのばよねっとが死ぬほど持たせずらいやつ
14 20/05/01(金)21:37:11 No.684771095
連結機構返せや
15 20/05/01(金)21:39:09 No.684771823
>連結機構返せや 合体出来るから…
16 20/05/01(金)21:39:29 No.684771960
デザインとしては素の方が好き
17 20/05/01(金)21:40:15 No.684772335
スパロボで出てきても自軍で使えないやつ
18 20/05/01(金)21:40:43 No.684772540
>肩の赤いパーツは下の方だけがミサイルランチャーなの知らなかった プラモの流用の都合上 当初上下とも開いたパケ絵書かれてたがプラモの仕様に修正された
19 20/05/01(金)21:41:28 No.684772851
>連結機構返せや 左右合体ライフルで
20 20/05/01(金)21:42:04 No.684773113
バヨネット同士の合体より左右のランチャーとバヨネットがそれぞれ合体するとオモチャっぽくてよかった
21 20/05/01(金)21:43:06 No.684773494
ファントムペインみんな黒白グレーだったら更にカッコよかったかもしれないけど地味だな…
22 20/05/01(金)21:43:45 No.684773733
こんなごついバヨネットで近接なんか絶対やりづらい
23 20/05/01(金)21:45:19 No.684774384
左右じゃなくて前後非対称連結がいいんだよぉ!
24 20/05/01(金)21:46:18 No.684774746
>厳ついシルエットやバイザーとかバヨネット付きランチャーとか好きなんだけどな >みなランチャーの連結が前後じゃなくなったのが惜しいって言う… 俺も基本的には同じような好感想を持ってはいるが しかし原型機最大の特徴だった機構を両肩ぽん付けのせいで丸々無駄ってのは 機体バランス的にもどうなんだとは思うところはある
25 20/05/01(金)21:46:37 No.684774901
45分しか本編ない話の脇役MSの影が濃くなる理由ないだろ
26 20/05/01(金)21:47:19 No.684775149
素人警備員にガス欠でやられたガンダムって書くと情けなさ一等賞だな
27 20/05/01(金)21:48:22 No.684775543
>なぜかバスター差し置いてBB戦士になったのが特徴 バイザー外すと超竜神みたいな顔のやつ
28 20/05/01(金)21:48:43 No.684775693
バイザーとか好きな要素結構あるけどバスターがベースなのが問題になる 元の良さも好きだから…
29 20/05/01(金)21:50:52 No.684776554
>プラモの流用の都合上 >当初上下とも開いたパケ絵書かれてたがプラモの仕様に修正された 別に武装設定が再現されてないキットなんて山ほどありそうだけどと思ったが平成も後半だと色々うるさかったんか
30 20/05/01(金)21:52:25 No.684777147
弱点だった近接戦を銃剣付けることで砲戦機能を落とさず解決!ってコンセプト超好き
31 20/05/01(金)21:53:17 No.684777443
あの合体がバッテリの都合で苦肉の策だったっていうのはわかるけどそれでもその位置は使いにくいだろと思ってる
32 20/05/01(金)21:53:48 No.684777637
バスターは連結砲の関係で脚の付け根回転機構が採用されたのはまあわかるとして 続くヴェルデバスターでもなぜか股間軸回転という機構が更に追加され バスター系列の二機はSEEDシリーズどころか全HGガンプラの中でも最も早く下半身が進化したMSだった
33 20/05/01(金)21:54:57 No.684778060
ブルとヴェルデはプラモのパーツ使い回す為におかしなところあるのだ…
34 20/05/01(金)21:55:18 No.684778178
武装強化の他にかなり派手なバーニアも追加されてるし特殊部隊の機体に相応しい後継機として仕上がってるなこいつ
35 20/05/01(金)21:55:48 No.684778359
なんか見ててアストレイのPVみたいだなと思ったけど もともとそういう企画だったそうな
36 20/05/01(金)21:56:14 No.684778501
ザフトのシヴァそっくりなレールガンがそのままついてるブルデュエルは流石にオイオイオイってなる
37 20/05/01(金)21:56:32 No.684778596
鉄仮面が渋い スナカスみある
38 20/05/01(金)21:56:33 No.684778598
スタゲの3機は全部ナイスデザインだと思うけど本編での活躍がね…
39 20/05/01(金)21:56:46 No.684778689
デュエルに関しては再生機だっけオリジナルの装甲引っ剥がして再武装だっけ
40 20/05/01(金)21:56:47 No.684778696
そろそろメタルビルドヴェルデバスター来るよ 俺は詳しいんだ
41 20/05/01(金)21:57:23 No.684778948
肩のミサイルじゃない方はバスターの膝だからな…
42 20/05/01(金)21:57:33 No.684779014
スタゲは3話しかないのに3話で作画死んでるのが悲しい
43 20/05/01(金)21:57:37 No.684779032
パイロットのCVがアジアから顔煩い人になった機体
44 20/05/01(金)21:57:40 No.684779052
>ザフトのシヴァそっくりなレールガンがそのままついてるブルデュエルは流石にオイオイオイってなる それを言ったら明らかにストライクのライフルにカバー被せたようなデザインの自由ライフルだってあるし…
45 20/05/01(金)21:59:08 No.684779629
>そろそろメタルビルドヴェルデバスター来るよ >俺は詳しいんだ 一段目がセブンソードなの考えるとあながち的外れな予測とも言えないのがなんとも言えねえ
46 20/05/01(金)21:59:10 No.684779643
短い連作でぶつ切り三本だったからな… 一時間くらいでまとめて一本の作品だったらもっと活躍も差し込めたかもしれない あとミューディーは化粧しない方が絶対可愛かったと思う
47 20/05/01(金)21:59:14 No.684779670
連合とザフトは毎度パクりパクられみたいな関係だからな…
48 20/05/01(金)22:00:04 No.684779967
コズミックイラの兵器開発はパクりパクられだから…
49 20/05/01(金)22:00:50 No.684780252
つまりHGCEでデュエルとバスターだしてプレバンでノワールともども三機発売すればいいってことだろ?
50 20/05/01(金)22:01:53 No.684780678
>45分しか本編ない話の脇役MSの影が濃くなる理由ないだろ 犬に食われることで有名に!
51 20/05/01(金)22:05:44 No.684782136
パクリパクラレなんだけど 連合はパクったらそこから昇華して量産化するのに ザフトはエース機への転用ばっかよね パイロット資源の差?
52 20/05/01(金)22:05:59 No.684782218
バクゥハウンドも中々に変な兵器だと思う… バクゥをウィザードに対応させました!専用のウィザードを使います!ってお前…
53 20/05/01(金)22:06:26 No.684782386
ブルデュエルはオリジナルと違ってフェイズシフトと引き換えに装甲パージできないから…
54 20/05/01(金)22:06:30 No.684782414
ネロブリッツとロッソイージスも立体化を... やっぱ知名度無さすぎか...
55 20/05/01(金)22:07:32 No.684782824
ケルベロスバクゥハウンドはバクゥハウンドとは一応は区別されてるし…
56 20/05/01(金)22:07:46 No.684782909
>バクゥハウンドも中々に変な兵器だと思う… >バクゥをウィザードに対応させました!専用のウィザードを使います!ってお前… とはいえ専用ウィザードか輸送用以外の用途で バクゥに他のウィザード使わせるのは無理だろう…
57 20/05/01(金)22:08:07 No.684783037
>バクゥハウンドも中々に変な兵器だと思う… >バクゥをウィザードに対応させました!専用のウィザードを使います!ってお前… でも使いやすくなった陸特化ゲイツみたいなもんだろうしザフト兵なら使いこなせるんだろう
58 20/05/01(金)22:08:18 No.684783100
>ネロブリッツとロッソイージスも立体化を... >やっぱ知名度無さすぎか... あのへんめっちゃかっこいいのに全然拾われない
59 20/05/01(金)22:08:21 No.684783114
ノワールだけ一回IWSP作ったり開発に金がかかってる感じする
60 20/05/01(金)22:08:38 No.684783232
>ネロブリッツとロッソイージスも立体化を... >やっぱ知名度無さすぎか... というか流用できないデザインだし
61 20/05/01(金)22:08:46 No.684783283
ブレイズバクゥは収まりがいいぞ
62 20/05/01(金)22:08:48 No.684783298
>デュエルに関しては再生機だっけオリジナルの装甲引っ剥がして再武装だっけ こいつらは全て再生産 再生産ついでにパワーエクステンダー積んだりバッテリー回りも改善されてはいるのだが…
63 20/05/01(金)22:08:54 No.684783341
ケルベロスザクウォーリアとかもできるのか
64 20/05/01(金)22:09:08 No.684783442
初期GATの使いまわしは本編でもやってほしかった…
65 20/05/01(金)22:09:26 No.684783543
クロスレイズでは近接攻撃しなかったな…
66 20/05/01(金)22:09:35 No.684783596
>バクゥに他のウィザード使わせるのは無理だろう… ブレイズ付けてるやつはいたし…
67 20/05/01(金)22:10:07 No.684783817
>ケルベロスザクウォーリアとかもできるのか アストレイにでてたな
68 20/05/01(金)22:10:53 No.684784134
>>ザフトのシヴァそっくりなレールガンがそのままついてるブルデュエルは流石にオイオイオイってなる >それを言ったら明らかにストライクのライフルにカバー被せたようなデザインの自由ライフルだってあるし… ロングダガーの時点でデュエルのデーター参考にして作ってさらにそれを昇華させたのがブルデュエルだからパク…類似してても仕方ない
69 20/05/01(金)22:11:11 No.684784256
スラッシュケルベロスくらいはいけそう
70 20/05/01(金)22:11:20 No.684784314
カッコいいんだけどねでも前の連結バスターの方が好き
71 20/05/01(金)22:11:43 No.684784432
>バクゥに他のウィザード使わせるのは無理だろう… ブレイズのミサイルとかガナーのビームランチャーとかスラッシュのガトリングとか使えなくはないだろうし… 地味だけど…
72 20/05/01(金)22:12:36 No.684784786
明らかに上の銃の方を手でつかんだ方がいいっていうツッコミが入りそうで
73 20/05/01(金)22:12:44 No.684784833
ミサイル撃って一撃離脱!
74 20/05/01(金)22:13:02 No.684784941
立ってる姿だけなら元のより好きだよ ギミック込みだと素バスターだけど
75 20/05/01(金)22:13:09 No.684784988
>スラッシュケルベロスくらいはいけそう ソードスカイグラスパー感ある組み合わせだな…
76 20/05/01(金)22:13:36 No.684785159
>>デュエルに関しては再生機だっけオリジナルの装甲引っ剥がして再武装だっけ >こいつらは全て再生産 >再生産ついでにパワーエクステンダー積んだりバッテリー回りも改善されてはいるのだが… VPSだから全体的に燃費改善してるんだけどスレ画はパイロットがそれ以上に無駄弾撃って消費したせいもあるんで
77 20/05/01(金)22:14:11 No.684785379
>ソードスカイグラスパー感ある組み合わせだな… スラッシュウィザードはガトリングが本体で斧はバクゥにはどうやっても装備できないぞ!
78 20/05/01(金)22:14:16 No.684785406
こいつらVPSなの!?
79 20/05/01(金)22:14:59 No.684785729
ピースメーカーバクゥ!
80 20/05/01(金)22:15:16 No.684785818
>>スラッシュケルベロスくらいはいけそう >ソードスカイグラスパー感ある組み合わせだな… でもバクゥに大型斬撃兵器括りつけてすれ違いざまにブッた斬るっていうのはかなり有効そう 理由は分からないが挿入歌が流れるくらい有効だと感じる
81 20/05/01(金)22:15:42 No.684785983
ザフトはバクゥの可能性を信じすぎている
82 20/05/01(金)22:15:50 No.684786034
こいつらはCE73の技術で新造した機体だからな!
83 20/05/01(金)22:16:36 No.684786306
>でもバクゥに大型斬撃兵器括りつけてすれ違いざまにブッた斬るっていうのはかなり有効そう >理由は分からないが挿入歌が流れるくらい有効だと感じる あまりにもすぎるだろ! バクゥ自体…なのに
84 20/05/01(金)22:16:54 No.684786422
>こいつらVPSなの!? ブルデュエルが硬い分酷い死にざまに
85 20/05/01(金)22:17:07 No.684786497
かなり思い切ったバイザーだけど好きだ
86 20/05/01(金)22:17:22 No.684786622
そういやストライクEがストライカーで色変わってたけどあれVPSだからなのか
87 20/05/01(金)22:17:28 No.684786661
蘊奥のバクゥは日本刀使ってなかったっけ?
88 20/05/01(金)22:17:36 No.684786725
>ザフトはバクゥの可能性を信じすぎている 不整地で四脚はマジで強いよ だからワイルドダガー量産するね…
89 20/05/01(金)22:18:45 No.684787165
バクゥは種死の時代でも現役だからな… 犬の餌も地上ではあっさりやられたし…
90 20/05/01(金)22:20:57 No.684787943
連合は陸戦型MAとかなかったのかな リニアガンタンクはどれくらい対抗できたんだろ