ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)20:57:06 No.684754639
みゅーるみゅーるねろみゅーるー
1 20/05/01(金)20:57:34 No.684754819
みぇーるー!
2 20/05/01(金)20:57:42 No.684754876
新大陸のマンチカン来たな…
3 20/05/01(金)20:58:12 No.684755068
>あじーるあじーるねろあじーるー
4 20/05/01(金)20:59:07 No.684755406
ぬめぬめねろみは夏場に抱きついたら気持ちよさそう
5 20/05/01(金)20:59:32 No.684755570
棒で飛べば電撃避けれるだろうと思ってもそこそこの高さまで判定あるのがムカつく! 蒸気爆発に至っては多分限界まで跳んでも当たるし
6 20/05/01(金)21:00:57 No.684756089
歴戦のそれもトップクラスの生き物が乱獲するほど存在するのはおかしいじゃないですか
7 20/05/01(金)21:01:32 No.684756316
どうして水雷の双剣が無いんですか?
8 20/05/01(金)21:03:12 No.684756957
>どうして水雷の双剣が無いんですか? 水雷双属性双剣にぴったりな生態してるのにな って思ったけどもし出ても雷エフェクトな水属性になるやもしれん
9 20/05/01(金)21:04:38 No.684757569
転身なんていらなかったんだ 俺は耐水と耐雷を整備で使い回す
10 20/05/01(金)21:05:44 No.684758036
防具が銅使ったらいいんだろうなこれ ガイラ武器でも使えってかな
11 20/05/01(金)21:05:51 No.684758077
耐雷って効果あるんぬ? ねろみの攻撃は雷やられになる奴も全部水属性ってどっかで聞いた気がするんぬ
12 20/05/01(金)21:05:56 No.684758109
>俺は耐水と耐雷を整備で使い回す 対雷の装衣って雷属性やられは防いでくれるのかな……… それなら僅かながら意味はあるのかな…
13 20/05/01(金)21:06:31 No.684758392
へあで8分でた みんな強い
14 20/05/01(金)21:06:40 No.684758451
ネロ皮があれば抗菌水双剣にくっつけるのに
15 20/05/01(金)21:07:56 No.684758989
雷やられだったら耐絶つけときゃ実質無効化じゃん?
16 20/05/01(金)21:08:42 No.684759325
>歴戦のそれもトップクラスの生き物が乱獲するほど存在するのはおかしいじゃないですか 一回以外はハンターさんの妄想と判明した
17 20/05/01(金)21:08:58 No.684759422
>耐雷って効果あるんぬ? >ねろみの攻撃は雷やられになる奴も全部水属性ってどっかで聞いた気がするんぬ 攻略本だと普通に雷属性の技だって書いてあるんだけど嘘っぱちなんだろうかコレ ちなみにその本でも水蒸気爆発は水属性となってるが
18 20/05/01(金)21:10:44 No.684760171
整備5にネコの裁縫って乗るの?
19 20/05/01(金)21:11:14 No.684760368
じゃあこの素材はどこから…
20 20/05/01(金)21:11:44 No.684760568
加護5がすごいみたいだから金レイア狩ってるけど思ってたより戦いやすく感じるのは昔の獰猛のアホみたいなスピードが基準になってて動きがすごくよく見えてるからかもしれん肉質もそこまで弾かれないし トゲ降らせるのはうぜぇ!って思いました
21 20/05/01(金)21:12:42 No.684760964
そもそも雷系統の攻撃が水属性云々ってどこから出回った情報なんだ PC版の解析が根拠になってるなら納得できるんだけどな
22 20/05/01(金)21:14:12 No.684761561
チケ集まるまで野良やってたけど殺意高い人は飛んだねろみを閃光で叩き落として2エリア目でケリつけるのな 上手い人はすげえな…
23 20/05/01(金)21:14:20 No.684761618
「水蒸気爆発はあのエフェクトだけど水属性攻撃だよ」 ってのが伝言ゲームで 「ネロミエールの属性攻撃はどれもが水属性だ」 ってなってっただけってオチは無い? 大辞典の方も雷やられになる水属性攻撃として挙げてるのは水蒸気爆発についてだけなようだけど
24 20/05/01(金)21:16:08 No.684762345
双属性… 完全に形骸化してるシステムだよね
25 20/05/01(金)21:16:47 No.684762613
MHXの毒氷のやつがラージャン向けだった
26 20/05/01(金)21:17:02 No.684762718
とりあえずカブカカポにしたら水耐性-13て
27 20/05/01(金)21:17:15 No.684762793
ねろあじ防具の属性スキルどっちかにしてくだち
28 20/05/01(金)21:17:50 No.684763056
ポってなんだ
29 20/05/01(金)21:18:21 No.684763293
>双属性… >完全に形骸化してるシステムだよね どちらもが弱点属性だった時に単属性並みに効果が出るだけで それ以外のほとんどの場合で片方の属性が死んでるからな 雷+麻痺みたいなのはそこそこ意味はあったが
30 20/05/01(金)21:18:41 No.684763436
ポ…?
31 20/05/01(金)21:18:52 No.684763511
水耐性高い有用な火力装備が少ない… お遊びで作ったフルチャヴァルファーくらいしかない
32 20/05/01(金)21:18:57 No.684763545
>とりあえずカブカカポにしたら水耐性-13て いいにおいがしそうな平和な装備だ…
33 20/05/01(金)21:19:16 No.684763685
カカポ…
34 20/05/01(金)21:19:34 No.684763800
激流うざすぎ
35 20/05/01(金)21:19:41 No.684763855
キミトデアイー
36 20/05/01(金)21:19:52 No.684763922
>カカポ… マムオッパイ
37 20/05/01(金)21:19:52 No.684763927
マムガイラおっぱい
38 20/05/01(金)21:19:59 No.684763976
そういえば今回打ち出の小槌ないんだな
39 20/05/01(金)21:20:44 No.684764271
ポから始まる防具あったか・・・?
40 20/05/01(金)21:21:07 No.684764415
(英雄の証)
41 20/05/01(金)21:21:10 No.684764437
ポカラドン装備知らないのか
42 20/05/01(金)21:21:29 No.684764589
やはりカカポ…
43 20/05/01(金)21:22:40 No.684765085
ポラキウムグリーブ
44 20/05/01(金)21:24:29 No.684765804
当然のことながらテンタクル装備が水雷に強いので それを混ぜて何とか耐性を上げていきたい
45 20/05/01(金)21:25:25 No.684766209
>マムオッパイ (pp)
46 20/05/01(金)21:26:05 No.684766498
テンタクルを使いこなせる気がしない
47 20/05/01(金)21:27:24 No.684767063
ねろ味初めて行ってきたけど前が見えない!
48 20/05/01(金)21:28:00 No.684767288
ねろあじはランスに何か恨みでもあるんだろうか…
49 20/05/01(金)21:28:17 No.684767410
>ねろ味初めて行ってきたけど前が見えない! 近接だといろんな部位がカメラを覆うからなぁ
50 20/05/01(金)21:28:44 No.684767590
>当然のことながらテンタクル装備が水雷に強いので >それを混ぜて何とか耐性を上げていきたい 放射ガンス用装備とか腰付けて割と上手い事行ったよ
51 20/05/01(金)21:29:23 No.684767879
スリップダメージで盾無視でころころするのヤメロって言われたので多段ガードクラッシュにしてみました!
52 20/05/01(金)21:29:26 No.684767908
王ネロは野良だと運ゲーになりそうだから「」に手伝ってもらえるまでは手出さんとこ…
53 20/05/01(金)21:30:05 No.684768179
スタミナ関係は積んでも快適装備にしかならんのだよな…
54 20/05/01(金)21:30:34 No.684768375
へあある?
55 20/05/01(金)21:31:16 No.684768689
>へあある? さっきはあった
56 20/05/01(金)21:31:34 No.684768803
ネロあじはガ性5にしてればそうそうガード割られることは無いだろう ブレスはガードダッシュとか強化撃ちガードとかの仰け反らないガードで切り抜ければ良い
57 20/05/01(金)21:31:36 No.684768821
チケット10枚ちょっと稼ぐだけだしソロでささっと終わらせていいんだぞ
58 20/05/01(金)21:32:23 No.684769124
俺がめちゃくちゃ広域回復して野良をクリアに導いてやる!って気持ちで挑んだけどやっぱり駄目でした 即死されるとどうしようもない
59 20/05/01(金)21:33:09 No.684769460
必殺技ダイブで避けようとしたらツタ登り誤爆で3人まとめて死んで笑った どうして○ボタンで登る仕様じゃないんですか…どうして…
60 20/05/01(金)21:36:55 No.684770975
ブレス一回だけじゃなくて複数回当たってガ5でもゴリゴリ削られる
61 20/05/01(金)21:36:57 No.684770989
>必殺技ダイブで避けようとしたらツタ登り誤爆で3人まとめて死んで笑った >どうして○ボタンで登る仕様じゃないんですか…どうして… ネロが移動して3エリア目は狭いしツタ多いし段差移動煩わしいしでいいことない
62 20/05/01(金)21:37:07 No.684771069
パンパンは不動が辛いな… 一瞬で持ってかれる
63 20/05/01(金)21:37:09 No.684771077
味方死なさないためには龍封武器担いで大技打たせないのも大事な気がしてきた
64 20/05/01(金)21:40:15 No.684772333
あのさぁ!野良だからって1乙したら即抜けるのやめようよ!
65 20/05/01(金)21:41:28 No.684772853
そんなんまだ居るのか…
66 20/05/01(金)21:42:01 No.684773094
>あのさぁ!野良だからって1乙したら即抜けるのやめようよ! 4人PTがいつのまにか2人+2匹PTになってるのいいよね 今日だけで3回は見た
67 20/05/01(金)21:42:07 No.684773130
薩摩の人かもしれん
68 20/05/01(金)21:42:10 No.684773145
ねぇこの ライドの休息システム要らなくない 虫ケラみたいなもんだろ
69 20/05/01(金)21:42:49 No.684773378
スタミナ関連は回避連発することを考えれば生存スキルともいえるし双剣や弓にとっては連続攻撃の回数増やせる火力スキルともいえる 回避積んだ鬼人回避とか連続すればほぼ無敵続くし
70 20/05/01(金)21:42:59 No.684773437
乙るのは恥ずかしいこと…?
71 20/05/01(金)21:43:04 No.684773487
部屋ならともかく野良救援なんて3乙かましたってクエ終わったら縁切れる関係だしなあ
72 20/05/01(金)21:43:26 No.684773614
>あのさぁ!野良だからって1乙したら即抜けるのやめようよ!(開始3分)
73 20/05/01(金)21:43:26 No.684773616
>乙るのは恥ずかしいこと…? 勲章じゃ!
74 20/05/01(金)21:43:49 No.684773758
>ねぇこの >ライドの休息システム要らなくない >虫ケラみたいなもんだろ というか一匹を使い回してんのかって…
75 20/05/01(金)21:44:09 No.684773880
二人になったのなら二人用の体力に戻るからまぁ 3人になったときは手間だけがひたすら増える
76 20/05/01(金)21:44:16 No.684773928
復活できないひ弱ハンターさんかもしれないし
77 20/05/01(金)21:44:18 No.684773945
エリア移動前の大爆発も龍封で防げるの? 死ぬのはたいていあれでしょ
78 20/05/01(金)21:44:31 No.684774036
ぬは盾でラヴァ武器がいいね 火属性が一番高い
79 20/05/01(金)21:44:43 No.684774138
いいですよね 救援入った瞬間クエ主がネコタクで運ばれてくるの
80 20/05/01(金)21:44:59 No.684774241
移動多くない?
81 20/05/01(金)21:45:18 No.684774372
>エリア移動前の大爆発も龍封で防げるの? >死ぬのはたいていあれでしょ 水の段階が下がってダメージが減るとは聞くけど王だとどうだろねえ
82 20/05/01(金)21:45:20 No.684774391
どうして武器しまってダイブが出来ないんですか?
83 20/05/01(金)21:45:48 No.684774550
速攻2乙して抜けられたら何しに来たんだとは思う
84 20/05/01(金)21:45:52 No.684774584
龍脈覚醒を完全に使いこせるのが弓 麻痺睡眠ビンも恩恵あるから
85 20/05/01(金)21:45:59 No.684774622
地面が水たまりになってるかわかりにくい場所で戦わされるのもなんかずるい
86 20/05/01(金)21:46:18 No.684774745
チャックスだと耐えられるよ 王皇金作ろう
87 20/05/01(金)21:46:59 No.684775017
なんか歴戦王だと燃料一発で貯まるのか? というかなんで上限が700なんだよ
88 20/05/01(金)21:47:04 No.684775040
へあ… 満員じゃないですか!
89 20/05/01(金)21:47:44 No.684775309
>地面が水たまりになってるかわかりにくい場所で戦わされるのもなんかずるい みちちの珊瑚の入り口の水場で戦うのに比べれば…
90 20/05/01(金)21:48:13 No.684775484
これならマムの方が楽しいか
91 20/05/01(金)21:48:14 No.684775492
すぐ死ぬのわかってるならその微妙にしか活用できてない火力スキル外して耐性なり加護なり防御なり入れてください…
92 20/05/01(金)21:49:40 No.684776092
どうしても弓だとテンタクルγを活かせそうにない 双剣は結構良さそうだけど
93 20/05/01(金)21:50:13 No.684776319
最大の敵はカメラだと思うの
94 20/05/01(金)21:50:21 No.684776366
弓は一応 シルソルテでガイラ雷が最強構築できる 局所すぎる…
95 20/05/01(金)21:50:38 No.684776470
USJ装備!はやくきてくれー!
96 20/05/01(金)21:51:02 No.684776613
よし解ったぞコレ火属性担いだ方がいい そして切れ味ケア要らないや
97 20/05/01(金)21:51:47 No.684776914
砲術5さえ付ければ火力はバッチリな武器があるんですが…
98 20/05/01(金)21:52:18 No.684777119
徹甲ヘビィ用に臨界ブラキ防具欲しくて野良の臨界行ったら到着するまでに3人死んでた 気づいたら俺とお供だけになってた
99 20/05/01(金)21:54:19 No.684777833
属性解放はせめて延長があればなぁ