ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)20:24:47 No.684743267
雰囲気ゲー貼る
1 20/05/01(金)20:25:48 No.684743574
ストーリーや演出はシリーズで一番好きかもしれない
2 20/05/01(金)20:26:28 No.684743781
暗号とか伏線とかすごかったのになんで2はあんなことに
3 20/05/01(金)20:26:40 No.684743845
設定細かくていいよね
4 20/05/01(金)20:27:15 No.684744031
書き込みをした人によって削除されました
5 20/05/01(金)20:27:41 No.684744169
ヘッドスライディングできるの好き
6 20/05/01(金)20:27:52 No.684744233
ドラゴヴィッチ クラフチェンコ シュタイナー… オール マスト ダイ… リィーン
7 20/05/01(金)20:28:55 No.684744609
2は好きだったぞ 3じゃないかな
8 20/05/01(金)20:29:28 No.684744776
メイスン!
9 20/05/01(金)20:29:46 No.684744881
WAWやってたらもっと楽しめたんだろうか
10 20/05/01(金)20:30:52 No.684745229
冷戦の裏で暗躍してる感が好きだった あの時代のネタほぼやりきったかな
11 20/05/01(金)20:32:01 No.684745572
MW2からのこれでキャンペーンが楽しかった時期
12 20/05/01(金)20:32:25 No.684745733
>WAWやってたらもっと楽しめたんだろうか レズノフ関連で曇るくらいかな
13 20/05/01(金)20:32:54 No.684745882
ゾンビのイントロがこれいいの…?ってなったやつ
14 20/05/01(金)20:33:47 No.684746178
ベトコンがブラックバード呼ぶの流石に笑う
15 20/05/01(金)20:33:58 No.684746234
2はハッピーエンドルートでも結局味方死にまくること以外は好きだよ 3はクソ
16 20/05/01(金)20:34:14 No.684746330
レズノフは死んだとされてるけど死体は見つかってないって暗号の伏線はいつ回収されるんですか…
17 20/05/01(金)20:34:17 No.684746348
生きていたレズノフの暗躍!JFK事件の真相とは!?みたいなノリの続編やりたかった…
18 20/05/01(金)20:35:16 No.684746697
2は悪くはないが求めてたものじゃないって感じ お偉方に無理矢理未来編入れろとか言われたんだろう
19 20/05/01(金)20:35:51 No.684746895
このキャンペーンはマジで面白かったな
20 20/05/01(金)20:36:13 No.684747026
BO4のウッズとメイソンのムービーも謎過ぎる
21 20/05/01(金)20:36:21 No.684747081
九龍城で拷問受けてたジジイがゲイリー・オールドマンなせいでテンション高いレズノフにしか見えない
22 20/05/01(金)20:36:48 No.684747255
>ヘッドスライディングできるの好き ガシャーン(窓を突き破る音)
23 20/05/01(金)20:37:10 No.684747372
ファッキンナンバー!
24 20/05/01(金)20:37:20 No.684747445
ンンンンンンンンン!!!!!11!1 ファッキン!1!!1!ナンバーーーーー!!1!!!!!
25 20/05/01(金)20:37:33 No.684747547
>九龍城 このゲームで香港の雰囲気好きになったな…
26 20/05/01(金)20:37:35 No.684747564
ケネディ関連はぼかしたまんまだっけ? 時系列がステージ順じゃないよね
27 20/05/01(金)20:37:53 No.684747667
ハドソン良い奴だったのに2でどうしてあんな事に…
28 20/05/01(金)20:38:46 No.684747981
1はレズノフとメイソンのクソコテっぷりが最高 2はメネちんのクソコテっぷりが最高 3は…
29 20/05/01(金)20:38:51 No.684748025
なんもかんもメネンデスが悪い
30 20/05/01(金)20:39:10 No.684748147
ボウマンの思い出
31 20/05/01(金)20:40:08 No.684748493
>ボウマンの思い出 バンバンバン!
32 20/05/01(金)20:40:30 No.684748621
これやった後にwawやったからガスで死んだソ連の英雄がマジ英雄すぎて 3バカに対する怒りが込み上げた
33 20/05/01(金)20:41:23 No.684748957
マルチもMW2とはまた違う感じの撃ち合いの楽しさがあって良かった ゴーストサプの芋野郎もマップ理解が進むと最終的には投げ物やハード壁抜きとかで死んでいった まぁそれでラン&ガンするのは強いけどそうなるとそれ一強というわけでもなかったし
34 20/05/01(金)20:41:49 No.684749117
吹き替えの堀内さんのレズノフロスでラリッたメイソンの演技も好きだった
35 20/05/01(金)20:42:01 No.684749180
スレ画が大好きだっただけに続編が本当に許せぬ
36 20/05/01(金)20:42:03 No.684749196
オールマストダァイ
37 20/05/01(金)20:42:42 No.684749420
メネちんどうしたんだ!コルデスダイの時は最高だったじゃねえか!
38 20/05/01(金)20:43:24 No.684749673
ラストキルカメラはダイブした後に撃ったりバリスティックや斧当てるのを狙ってた
39 20/05/01(金)20:44:03 No.684749904
ライセンス関係で架空の銃器出せる近未来の方が色々やりやすいのはわかる超わかる でもCODましてブラックオプスにそういうの求めてないんだ…
40 20/05/01(金)20:44:18 No.684749990
オカルトや陰謀論渦巻く冷戦時代の闇をこれでもかと盛り込みゲーム全体のテイストをそれに没入させる事で エンタメとして見事に仕上げた一作だと思う 2は…うn…みんなクソコテ好きだよね…
41 20/05/01(金)20:44:18 No.684749992
モノ売っていかないといけないのわかるけどまたCODキャンペーン力入れて欲しいな...
42 20/05/01(金)20:44:42 No.684750152
奥さん身重なのにハッスルしすぎ
43 20/05/01(金)20:44:53 No.684750215
>メネちんどうしたんだ!コルデスダイの時は最高だったじゃねえか! 立てるの!!?
44 20/05/01(金)20:45:05 No.684750288
コルテスディエって言ってるよなぁ…とずっと思い続けてる
45 20/05/01(金)20:45:45 No.684750519
BO2はなんか周りのよくPT組んでたCoDプレイヤーが発売3日くらいでスーッと消えたのが非常に印象深い 自分もMW3やBOに戻った
46 20/05/01(金)20:46:31 No.684750790
2は近未来もんと聞いてやってない
47 20/05/01(金)20:46:49 No.684750903
ケネディのCVこれ本人じゃねぇのと思うくらいケネディすぎる
48 20/05/01(金)20:47:18 No.684751101
俺の名は!ヴィクトル!!レズノフ!!!
49 20/05/01(金)20:47:21 No.684751119
2は2で悪くないのでやるだけやってみてほしい
50 20/05/01(金)20:47:49 No.684751285
まさかペンタゴンの地下でナチゾンビから世界を守って散っていたとは…
51 20/05/01(金)20:47:51 No.684751295
>ゾンビーズカストロのCVこれ多分本人じゃねぇなと思うくらいはっちゃけすぎる
52 20/05/01(金)20:48:02 No.684751360
やっぱ80年代あたりの話と2025年の話をリンクさせるのは無理あるんじゃねぇかな…
53 20/05/01(金)20:48:04 No.684751374
洗脳発覚回の頭おかしい演出好き
54 20/05/01(金)20:48:06 No.684751385
>ホセフィーヌって言ってるよなぁ…とずっと思い続けてる
55 20/05/01(金)20:48:23 No.684751509
超豪華なL4D2
56 20/05/01(金)20:48:34 No.684751570
アンバレ火炎放射器…あなたはカスだ
57 20/05/01(金)20:48:39 No.684751602
>俺の名は!ヴィクトル!!レズノフ!!! そんな…
58 20/05/01(金)20:48:48 No.684751643
Hey you! A new toy!!!!!11!!!
59 20/05/01(金)20:49:03 No.684751725
>洗脳発覚回の頭おかしい演出好き スペースシャトル打ち上げいいよね
60 20/05/01(金)20:49:22 No.684751816
ラスダンになる船の名前思い出した瞬間のグラサンいいよね
61 20/05/01(金)20:49:55 No.684752012
3はなんかSFというより半分ファンタジーになってるのが…
62 20/05/01(金)20:50:19 No.684752146
クラフチェンコじゃねーか!
63 20/05/01(金)20:50:20 No.684752154
スレ画のAK47が銃音含めて一番好きなんだ
64 20/05/01(金)20:50:27 No.684752191
>洗脳発覚回の頭おかしい演出好き スタートメニューの目標も数字になってたり芸が細かい
65 20/05/01(金)20:50:42 No.684752297
>ラスダンになる船の名前思い出した瞬間のグラサンいいよね デデデーデデッ デデデーデデッ デンッ
66 20/05/01(金)20:51:08 No.684752446
レズノフが意外と若かった wawの時点でおじいちゃんかと思ってた
67 20/05/01(金)20:51:33 No.684752602
グラサンのテーマ好き
68 20/05/01(金)20:51:54 No.684752724
>wawの時点でおじいちゃんかと思ってた 確か30手前だったはず
69 20/05/01(金)20:51:57 No.684752741
尋問室のコンソールいじるとレズノフは生きてるんだ…へへ…って出てきてメイソンの重キモさが倍加する
70 20/05/01(金)20:52:06 No.684752804
クリンコフって大体のcodで強いよね
71 20/05/01(金)20:52:24 No.684752913
ホセフィーヌの曲から溢れるマリアッチ感が大好きなんだ
72 20/05/01(金)20:52:29 No.684752943
>ウッズと再開した時に無視されるグラサンいいよね
73 20/05/01(金)20:52:30 No.684752958
BO2のアフガンステージに出てくるロケラン兼用のスティンガーとかソ連2連装砲戦車とか 頭おかしい感じの部分はちょっと好き
74 20/05/01(金)20:52:36 No.684752995
文字が黒く塗りつぶされる演出好き
75 20/05/01(金)20:52:51 No.684753076
3結構好きなんだよな俺… なんかお互いよそよそしい感じとか 頭ファンタジーなのは認める
76 20/05/01(金)20:53:07 No.684753162
カストロ殺しに行ったりロケット打ち上げ事故モチーフのステージあったり 歴史の裏側で戦ってる感がとてもよかった
77 20/05/01(金)20:53:15 No.684753206
ノリエガが実在人物と知って驚いた あんな外道にしていいの?
78 20/05/01(金)20:54:00 No.684753453
>3結構好きなんだよな俺… >なんかお互いよそよそしい感じとか >頭ファンタジーなのは認める あれもスレ画並に色々と謎を仕込んであっていいよね でもなんかいまいち乗り切れないんだ…
79 20/05/01(金)20:54:14 No.684753554
>ノリエガが実在人物と知って驚いた >あんな外道にしていいの? しかも存命中に発売してたのがな
80 20/05/01(金)20:54:14 No.684753556
ローリングストーンズをバックに重火器撃ちまくれるのがいい
81 20/05/01(金)20:54:19 No.684753583
ノリエガに俺あんなじゃない!って訴えられてなかったっけ
82 20/05/01(金)20:54:40 No.684753722
ドラゴヴィッチ クラフチェンコ シュタイナー オール マスト ダイ!
83 20/05/01(金)20:54:42 No.684753738
あの時代にはないらしいがFortunate Sonとナムの相性は合いすぎてどうにかなっちゃいそう!
84 20/05/01(金)20:55:06 No.684753871
メイソンが叫ぶレェズノフ!ってすげえ簡単に脳内再生できるよね 悲壮感含めて
85 20/05/01(金)20:55:43 No.684754097
初見で思いっきりメイソンの頭撃ちぬいちゃって 頭巾取った時の衝撃がウッズとシンクロしたわ
86 20/05/01(金)20:55:54 No.684754169
商船に突っ込……商船?
87 20/05/01(金)20:56:38 No.684754444
>あの時代にはないらしいがFortunate Sonとナムの相性は合いすぎてどうにかなっちゃいそう! わかる あれで当時の洋楽を一時期聴き漁ったくらい好き そしてSOGはCoDシリーズのキャンペーンの中でも一番好き
88 20/05/01(金)20:56:42 No.684754466
>あの時代にはないらしいがFortunate Sonとナムの相性は合いすぎてどうにかなっちゃいそう! フォレストガンプじゃんってなったな
89 20/05/01(金)20:57:35 No.684754831
マルチ一番遊んだの没だわ ゾンビも面白かった
90 20/05/01(金)20:57:38 No.684754848
あと5年で恐ろしいドローンがわんさか飛ぶようになるのか
91 20/05/01(金)20:57:49 No.684754923
今でもファッキンケサンのステージと真冬のロシアでモシンナガン撃てるステージは脳内再生できるくらいやりこんだな…
92 20/05/01(金)20:58:17 No.684755099
あのドローン激ウザすぎてほんとに嫌い
93 20/05/01(金)20:58:50 No.684755302
収容所脱出のチャプターが大好きなんだ
94 20/05/01(金)20:59:04 No.684755383
スパス12だ!ドラゴンブレスもあるぞ!!
95 20/05/01(金)20:59:05 No.684755398
ゾンビ面白かったな 今思えばなんであんなぐるぐるトレインゲーやってたんだってなるけどドハマリしてた
96 20/05/01(金)20:59:25 No.684755533
>洗脳発覚回の頭おかしい演出好き 彼は地下トンネルにも居なかったんだよ 「頭イカちまったのか?」
97 20/05/01(金)20:59:27 No.684755543
そうかあと五年すればチャージ機能付きのレーザーガンが配備されるのか…
98 20/05/01(金)20:59:51 No.684755680
レズノフの演説や活躍を見てるとそりゃメイソンもぞっこんになるわ
99 20/05/01(金)20:59:59 No.684755725
キャンペーンどうでもよくなったのいつからだっけ… ゴーストが酷かったのは逆に覚えてる
100 20/05/01(金)21:00:14 No.684755807
>今思えばなんであんなぐるぐるトレインゲーやってたんだってなるけどドハマリしてた 映写機置いてあるところから皆で手榴弾ポイポイするの楽しかった
101 20/05/01(金)21:00:22 No.684755851
>あの時代にはないらしいがFortunate Sonとナムの相性は合いすぎてどうにかなっちゃいそう! 俺は川下りのBGMになってたストーンズも好き 最高にベトナムって感じだ!
102 20/05/01(金)21:00:43 No.684755986
ロシアンルーレットの真似一度はやるよね
103 20/05/01(金)21:00:59 No.684756109
>ゴーストが酷かったのは逆に覚えてる 続編は… いやいらないけど
104 20/05/01(金)21:01:13 No.684756198
なんだかんだ一番マルチやったな…HS10のアキンボがおもろかった
105 20/05/01(金)21:01:17 No.684756222
>ゴーストが酷かったのは逆に覚えてる ゴーストはマルチもキャンペーンも酷かった 一気にCODへの熱が冷めたのを感じたわ
106 20/05/01(金)21:01:19 No.684756229
>スパス12だ!ドラゴンブレスもあるぞ!! 墜落するヘリに振り回されて建物に乱暴に突入したのに 即座にベトコン始末できるウッズ強すぎ問題
107 20/05/01(金)21:01:27 No.684756282
>スパス12だ!ドラゴンブレスもあるぞ!! 登場する銃の時系列むちゃくちゃなの本当に好き
108 20/05/01(金)21:01:41 No.684756354
前作主人公が死ぬと虚無感がすごい あんなに俺頑張ったのにって
109 20/05/01(金)21:03:06 No.684756923
メイソンがハドソンの良さを知ってるぜみたいなデレ方したとき あのグラサンどんな顔してたんだろうな
110 20/05/01(金)21:03:33 No.684757117
>前作主人公が死ぬと虚無感がすごい >あんなに俺頑張ったのにって 苦しみ抜いて死ぬ様子をムービーで見せる
111 20/05/01(金)21:03:36 No.684757139
wawのアメリカ編主人公がブリーフィングだかで名前だけ出てくるんだよな
112 20/05/01(金)21:03:38 No.684757153
個人的にソープ並にディミトリの容姿がびっくりした お前そんな髭びっしりなおっさんだったのかよ…
113 20/05/01(金)21:04:10 No.684757382
ゴーストのキャンペーンはやりながら「これからきっと面白くなるはずだ…!」って自分に言い聞かせて最後のラスボス復活で絶望した
114 20/05/01(金)21:04:45 No.684757602
MW3からシングルはつまらなくなりゴーストからIWまででマルチも殺しきったのは酷い流れだった
115 20/05/01(金)21:04:51 No.684757647
ゴーストのキャンペーンは話だけ聞いてると面白そうに思えてくる 実際はまぁうn…
116 20/05/01(金)21:04:52 No.684757653
前作主人公殺しは前作越えが絶対条件だからそれが達成できてないとまあ酷い評価になるよね
117 20/05/01(金)21:05:39 No.684757995
ライヒスタークに赤旗を掲げた英雄をゴミのように殺す
118 20/05/01(金)21:05:55 No.684758094
あのモシンナガンやStG44をオンでも使いたかったよ
119 20/05/01(金)21:05:56 No.684758106
個人的にMW3のシングルはぎりぎり合格点かな スペックオプスもあるし楽しめたよ
120 20/05/01(金)21:07:12 No.684758675
wawの時点でチェルノフが雑に火炎放射で火だるまになって死んだりしてるし…
121 20/05/01(金)21:07:42 No.684758890
>前作主人公殺しは前作越えが絶対条件だからそれが達成できてないとまあ酷い評価になるよね MW3も殺しまくりで評判よくなかったな なんでCODシリーズは主要人物殺しまくるんだ
122 20/05/01(金)21:07:57 No.684758996
wawやったあとに皇居の一般参賀行ったら四方八方から「天皇陛下万歳!」が聞こえてきて冷や汗かいた
123 20/05/01(金)21:08:07 No.684759069
あんなに頑丈だったソープが…
124 20/05/01(金)21:09:42 No.684759732
あーやべ…やりたくなってきた…
125 20/05/01(金)21:10:07 No.684759896
MW2でゴーストが死んだ時は盛り上がったし 3でソープを殺せばみんな盛り上がるかなって…
126 20/05/01(金)21:10:30 No.684760072
日本未発売なのがまじで惜しいくらいWaWもストーリーとマルチ面白かったんだよな… BF感あるけどマルチに操縦できる戦車置いてあったり
127 20/05/01(金)21:10:57 No.684760254
不死身のような主要人物が死ぬ一方でプライスやクラフチェンコみたいな一度死んだやつが生き返るのがうn…
128 20/05/01(金)21:10:57 No.684760258
自分が殺されるシーンをただ眺めてるだけのシーンいいよね…
129 20/05/01(金)21:11:36 No.684760518
オンラインはAUGがすごく好きだったな 何故かこれのオンラインにはどハマりしてた
130 20/05/01(金)21:12:12 No.684760760
WW2のキャンペーン見てて思ったけどなんか爽快感が無い...
131 20/05/01(金)21:12:15 No.684760790
ソープが死ぬのは予想はしてた けどあんな何とも言えない死に方はな…カマロフも酷かった
132 20/05/01(金)21:12:48 No.684761005
wawの飛行艇ステージはマジで面白い 固定砲台やってるだけなのにあんなに楽しいのか理由が全然わからないけど
133 20/05/01(金)21:13:04 No.684761122
ソープを殺したのがシェパードから受けた傷なの結構好き 人を呪わば穴二つ
134 20/05/01(金)21:14:30 No.684761696
すげえ高いところから落ちた結果が古傷開いて失血死ってのはよく考えると頑丈すぎる
135 20/05/01(金)21:15:05 No.684761925
あの…AWは…
136 20/05/01(金)21:15:40 No.684762148
個人的感想といえばそれまでなんだけどBOのオンは死ぬほどやったのにBO2は全然ハマれなかったんだよな… なんでだろ
137 20/05/01(金)21:16:10 No.684762363
>あの…AWは… 結構好き
138 20/05/01(金)21:16:23 No.684762457
くたびれてる感あるAKいいよね
139 20/05/01(金)21:16:40 No.684762570
BO3はストーリーがよく分からなかった…
140 20/05/01(金)21:17:04 No.684762728
歴史の一部になれた感があってすごい好きだったな エンディングに至るまでの流れと曲も最高だった
141 20/05/01(金)21:17:14 No.684762789
BO2のオンが合わなかった人はだいたいマップが嫌いだったな
142 20/05/01(金)21:17:49 No.684763048
BOでエミネムを知ったの
143 20/05/01(金)21:17:50 No.684763054
>wawの飛行艇ステージはマジで面白い >固定砲台やってるだけなのにあんなに楽しいのか理由が全然わからないけど PBYの中動き回ったりとかBGMとか演出面がすごく良いよねあのステージ
144 20/05/01(金)21:18:32 No.684763366
ケネディ暗殺の犯人はメイソンだった…?みたいなエンディングはなんだったの
145 20/05/01(金)21:18:57 No.684763547
噴水のあるマップとかゴルフ場とか良いマップが多かった覚えある
146 20/05/01(金)21:19:10 No.684763623
感動のEDからの超豪華メンツのL4D2
147 20/05/01(金)21:19:34 No.684763787
>BO3はストーリーがよく分からなかった… 考察サイト見ても何が何だかわからんわ 最終的に主人公が電脳世界で見せられてる夢ってことなのか?
148 20/05/01(金)21:20:02 No.684763998
>ケネディ暗殺の犯人はメイソンだった…?みたいなエンディングはなんだったの わからん…
149 20/05/01(金)21:21:15 No.684764474
ニュークタウンが傑作すぎる
150 20/05/01(金)21:22:17 No.684764920
シリーズ最高というか何でここから劣化していったといいたくなるんだけど 実際に史実っていう最高の原作があるこれと他を比べるのはちょっとねって気持ちもある
151 20/05/01(金)21:22:28 No.684765002
珍しくマルチに嫌いなマップがなかった
152 20/05/01(金)21:22:59 No.684765202
>ケネディ暗殺の犯人はメイソンだった…?みたいなエンディングはなんだったの 洗脳やら再洗脳やらで狂ってる元スリーパーエージェントだからもうわけわからんよね!!!
153 20/05/01(金)21:23:05 No.684765235
ハードコア核街でLMGで壁抜きし放題楽しかったなぁ