桑原っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)20:12:23 No.684738952
桑原っていい人だよね
1 20/05/01(金)20:13:22 No.684739313
そこそこ強いまま最後まで付いてきた普通の人間
2 20/05/01(金)20:13:25 No.684739331
猫の目にタバコを押し付けられたくなかったら言うことを聞くんだ
3 20/05/01(金)20:14:19 No.684739659
見た目以外は不良じゃありませんよね?
4 20/05/01(金)20:14:52 No.684739839
ヘモグロビンよォ!
5 20/05/01(金)20:15:40 No.684740107
ぎゅってやったら強くなる剣
6 20/05/01(金)20:16:11 No.684740306
色んなことをこのキャラから教わった気がする
7 20/05/01(金)20:18:00 No.684740928
スレ画の後ろにいる方の全裸の桑原に気を取られてしまう
8 20/05/01(金)20:18:31 No.684741089
学業に励み人外のガールフレンドまでゲットだ 不良成分はもう髪型だけだ…
9 20/05/01(金)20:18:56 No.684741236
映画で見せ場が多かったよね 桑原だけじゃん敵幹部に勝ったの
10 20/05/01(金)20:20:07 No.684741629
友人のために勉強したら何故か勉強にハマり出して蔵馬のサポートとかもありながら補欠で良い高校に進学してたな
11 20/05/01(金)20:20:11 No.684741657
男性人気と女性人気がえらく差があるキャラ
12 20/05/01(金)20:21:40 No.684742144
死にかけてたのに雪菜見ただけでボス一撃で倒したの好き
13 20/05/01(金)20:22:14 No.684742357
桑原がわかりやすくいいやつな分浦飯がよくわからない人格になっていった気がする
14 20/05/01(金)20:22:30 No.684742447
こいつ絶対人間の強さじゃないよ
15 20/05/01(金)20:22:31 No.684742451
霊感がやばいから相談しに行ったらなんか弟子入り試験に巻き込まれてしまったとか主人公みたいな入り方してくるよね
16 20/05/01(金)20:22:51 No.684742560
幽助のよく分からない人格って?
17 20/05/01(金)20:22:58 No.684742602
作者から格別に愛されたけれど とりわけ強くなるわけでもないし出番無くなったりするという不思議なポジション
18 20/05/01(金)20:23:55 No.684742952
仙水編だと完全に囚われのヒロイン枠
19 20/05/01(金)20:24:08 No.684743027
>作者から格別に愛されたけれど >とりわけ強くなるわけでもないし出番無くなったりするという不思議なポジション それでもA級妖怪に匹敵する強さまではいったし…
20 20/05/01(金)20:24:37 No.684743212
普通にめちゃめちゃ強くなってないか?
21 20/05/01(金)20:24:37 No.684743213
幻海のばーさんだって普通の人間だし 鍛えれば強くなれる!
22 20/05/01(金)20:25:08 No.684743371
>友人のために勉強したら何故か勉強にハマり出して蔵馬のサポートとかもありながら補欠で良い高校に進学してたな ちょくちょく訓練もしてるし地道な性格だよな
23 20/05/01(金)20:25:12 No.684743391
死々若だったか蔵馬だったかに顔が悪いって言われてた気がするけどなんて言われてたんだっけ
24 20/05/01(金)20:25:37 No.684743519
失敗ヅラだか失敗顔だかじゃなかった?
25 20/05/01(金)20:25:52 No.684743606
本当はまだ生きていたとはいえ試合の上では戸愚呂兄相手に勝ったのすごいね
26 20/05/01(金)20:26:06 No.684743680
浦飯との喧嘩以外特に不良要素ないリーゼント
27 20/05/01(金)20:26:35 No.684743816
>失敗ヅラだか失敗顔だかじゃなかった? それに蔵馬が上手いな…とか言ってた気がする
28 20/05/01(金)20:26:41 No.684743852
キャーあれならいいわ!はやく殺して!
29 20/05/01(金)20:27:23 No.684744060
飛影も許してくれるだろうけど雪菜さんと子作りできんのかな… 蔵馬がうまい食事でなんとかしてくれんか
30 20/05/01(金)20:27:44 No.684744183
飛影が馬鹿にしているようで桑原の事をかなり心配してくれたり桑原は飛影をからかったりする 仲良しでは?
31 20/05/01(金)20:27:45 No.684744185
雷禅圧倒してたのも人間じゃなかったっけ?
32 20/05/01(金)20:28:09 No.684744336
きっかけが無かっただけで勉強に楽しみを見出して名門大学に入ったり ところどころ鋭さを発揮してて実はインテリ派
33 20/05/01(金)20:28:10 No.684744344
落合流首位打者剣 帝京高校サヨナラツーラン剣
34 20/05/01(金)20:28:13 No.684744364
そういや飛影とか蔵馬が桑原どう思ってるのかよくわからない
35 20/05/01(金)20:28:16 No.684744384
理想のチャドって感じ
36 20/05/01(金)20:28:28 No.684744456
>キャーあれならいいわ!はやく殺して! おのれ
37 20/05/01(金)20:28:42 No.684744535
>きっかけが無かっただけで勉強に楽しみを見出して名門大学に入ったり >ところどころ鋭さを発揮してて実はインテリ派 高校です!!!
38 20/05/01(金)20:28:43 No.684744545
美人で強い姉貴もいる!
39 20/05/01(金)20:28:48 No.684744575
>そういや飛影とか蔵馬が桑原どう思ってるのかよくわからない 蔵馬は知らんけど飛影と結構なかよしだよ
40 20/05/01(金)20:29:08 No.684744674
>そういや飛影とか蔵馬が桑原どう思ってるのかよくわからない 蔵馬とはかなり親密な気がする
41 20/05/01(金)20:29:22 No.684744734
終盤は蔵馬とちょくちょく会って勉強教わってたし
42 20/05/01(金)20:29:25 No.684744752
>雷禅圧倒してたのも人間じゃなかったっけ? テリトリー能力は単純なパワーが通じない初見殺しタイプのやつ多いからな
43 20/05/01(金)20:29:25 No.684744755
>仲良しでは? 美人のねーちゃん連れてるぜあのリーゼントよぉ!
44 20/05/01(金)20:29:43 No.684744862
>美人で強い姉貴もいる! あの姉ちゃん強すぎないか?
45 20/05/01(金)20:30:01 No.684744946
姉貴は何故か強すぎる
46 20/05/01(金)20:30:05 No.684744976
雪菜と良い家庭を築いてるだろうなという安心感がある
47 20/05/01(金)20:30:05 No.684744980
>美人で強い姉貴もいる! ヤクザと繋がり持ってた気がするけどあれは幽助ママだっけ
48 20/05/01(金)20:30:16 No.684745036
>>きっかけが無かっただけで勉強に楽しみを見出して名門大学に入ったり >>ところどころ鋭さを発揮してて実はインテリ派 >高校です!!! ガタイが良すぎて中学生だってのときどき忘れてしまう…
49 20/05/01(金)20:30:27 No.684745097
不人気キャラと誤解されがちだけど3回やった人気投票で毎回4位なんだよね
50 20/05/01(金)20:30:30 No.684745110
>そういや飛影とか蔵馬が桑原どう思ってるのかよくわからない 蔵馬は「四人のうち誰が欠けても嫌だ」と言うくらい仲間を大事にしているし桑原から頼まれた修行や勉強に付き合ってて面倒見がいい 飛影は憎まれ口を叩きつつも桑原のことをなんだかんだで気にかけている
51 20/05/01(金)20:30:31 No.684745115
桑原姉は富樫の性癖めっちゃ詰まってると思う
52 20/05/01(金)20:30:32 No.684745123
パンダにも殺されない
53 20/05/01(金)20:30:40 No.684745164
お前みたいな中学生がいるか!
54 20/05/01(金)20:30:54 No.684745239
アニメ版だとなぜか左京さんとロマンスがある姉貴だ
55 20/05/01(金)20:31:12 No.684745336
なんだかんだで総受け枠として重宝されてるからね
56 20/05/01(金)20:31:22 No.684745393
吏将ぶっ飛ばすシーン好き 吏将も蔵馬の見立てでは魔性使いチームでは1~2番目くらいに強いはずなんだけどな
57 20/05/01(金)20:31:42 No.684745492
蔵馬もなんとなくのイメージの割に気さくで友達多いよな
58 20/05/01(金)20:32:00 No.684745565
基本バトル漫画だから仕方ないけど 横のつながりみたいなのはもうちょっと見たかったな
59 20/05/01(金)20:32:15 No.684745665
メインキャラの中で一番おかしくない? 普通の中学生でしょ?
60 20/05/01(金)20:32:19 No.684745688
飛影は桑原の修業に付き合う時も相手が人間だから手加減してたらしいね 蔵馬は手加減なしだけど
61 20/05/01(金)20:32:22 No.684745712
俺が? 女子校へ? 女装してか?しないでか?
62 20/05/01(金)20:32:25 No.684745736
理想の主人公の腐れ縁キャラ
63 20/05/01(金)20:32:35 No.684745785
>ヤクザと繋がり持ってた気がするけどあれは幽助ママだっけ 火災でアパートが燃えた後すんなり新マンションに住んだり死んだ扱いの幽助を復帰させるために 校長に黒塗りの車から降りてきた奴らと一緒に直談判に行ったりと怪しい点が多い
64 20/05/01(金)20:32:58 No.684745912
>>そういや飛影とか蔵馬が桑原どう思ってるのかよくわからない >蔵馬は「四人のうち誰が欠けても嫌だ」と言うくらい仲間を大事にしているし桑原から頼まれた修行や勉強に付き合ってて面倒見がいい >飛影は憎まれ口を叩きつつも桑原のことをなんだかんだで気にかけている 成長した幽助と飛影の戦闘が追えねーって言ってる桑原に 見えてるだけでも成長してますよってさりげなくフォロー入れたり優しいよね
65 20/05/01(金)20:33:06 No.684745955
髪型が変なだけで別に不細工でもないな… 作中じゃ変顔ばっかりしてたけど
66 20/05/01(金)20:33:15 No.684746002
霊剣がカッコ良すぎてあの飛影すら大ピンチの時には真似をするという
67 20/05/01(金)20:33:18 No.684746017
桑ちゃんはガラと顔が悪いだけで普通に良い奴だからな…
68 20/05/01(金)20:33:34 No.684746100
もっとエラ張ってたイメージがある
69 20/05/01(金)20:33:38 No.684746125
手紙が届いたら
70 20/05/01(金)20:33:43 No.684746160
飛影はこの技だけは絶対に使いたくないとか言いながらいやいや霊剣使ったりするあの一幕見るに桑原は気に入ってる
71 20/05/01(金)20:33:44 No.684746162
戦闘力面での蔵馬評はかなり低いよ 戸愚呂弟に殺されかけて一命を取り留めてたのを飛影は桑原自身の成長を評価してたけど 蔵馬は戸愚呂弟が本気で殺すつもりがなかっただけだとかなり冷たく分析してたし
72 20/05/01(金)20:33:59 No.684746236
髪型直したらかなりマシになりそう
73 20/05/01(金)20:34:07 No.684746277
>手紙が届いたら やめろ
74 20/05/01(金)20:34:07 No.684746279
>霊剣がカッコ良すぎてあの飛影すら大ピンチの時には真似をするという 悪趣味極まりない最後の手段強すぎる…
75 20/05/01(金)20:34:09 No.684746297
舎弟もいるけど仲間って感じだしな
76 20/05/01(金)20:34:12 No.684746318
>桑ちゃんはガラと顔が悪いだけで普通に良い奴だからな… 押さえつけるような関係でなく人柄から好かれていて舎弟がついてるしな
77 20/05/01(金)20:34:33 No.684746424
姉はなんか強いやつ感出てたけどどういうポジションなのだろうか
78 20/05/01(金)20:34:33 No.684746425
アニメ見たら人情成分マシマシでこれは…好き…
79 20/05/01(金)20:34:35 No.684746431
静流さんと似てる部分ってあるのかな…
80 20/05/01(金)20:34:51 No.684746531
霊剣は主人公武器っぽい
81 20/05/01(金)20:34:55 No.684746555
>手紙が届いたら 後ろの桑原が全裸に見えてくるからやめろ
82 20/05/01(金)20:34:55 No.684746561
妖怪にしかモテない男
83 20/05/01(金)20:34:59 No.684746580
>静流さんと似てる部分ってあるのかな… 髪色とか人たらしなところとか…
84 20/05/01(金)20:35:04 No.684746609
>静流さんと似てる部分ってあるのかな… 霊感が強い!これは家系のようだけれど
85 20/05/01(金)20:35:08 No.684746637
おいお前、今のは遅出しだぞ
86 20/05/01(金)20:35:20 No.684746717
おそらく人間の枠内では相当なバケモンになってるはずだけど 普通の人生に戻っていくのが桑ちゃんらしい
87 20/05/01(金)20:35:29 No.684746762
剣はいいけどどう見てもヒーラーではないだろこの失敗ヅラは
88 20/05/01(金)20:35:31 No.684746772
飛影と蔵馬の人気がおかしかっただけで桑ちゃんもそれなりに人気はあったんだ
89 20/05/01(金)20:35:35 No.684746794
蔵馬達からしたらクソ弱いけど感性も人間だから損得なしの友人関係みたいなノリかな
90 20/05/01(金)20:35:42 No.684746845
負けっぱなしのようで大金星あげることもある桑原 強いようでリョナ要員になることもある蔵馬
91 20/05/01(金)20:35:54 No.684746907
主要キャラだいたい誰からも好かれてるなこいつ…
92 20/05/01(金)20:36:00 No.684746944
魔界編で 桑原「それじゃあお前らはただ単に戦いたいだけだ。俺はついていけねーぞ」 飛影「そうだ。馬鹿な割にはちゃんと理解できてるんだな」 みたいなやり取りがあったし 飛影も桑原を妖怪の揉め事に巻き込みたくなかったんだろうな
93 20/05/01(金)20:36:06 No.684746982
野球ネタの合成で付けられた名前だったな
94 20/05/01(金)20:36:07 No.684746985
>普通の人生に戻っていくのが桑ちゃんらしい またバトル生活やろうとしてる主人公矯正しようとしてたしな
95 20/05/01(金)20:36:15 No.684747041
>霊剣は主人公武器っぽい 伸びる曲がる弾ける重要な結界解ける
96 20/05/01(金)20:36:24 No.684747098
次元刀がチート武器すぎる…
97 20/05/01(金)20:36:28 No.684747123
せんさいさんは埒外としても人間としてはババァや黒子さんとも渡り合えたんじゃないかな
98 20/05/01(金)20:36:43 No.684747227
>魔界編で >桑原「それじゃあお前らはただ単に戦いたいだけだ。俺はついていけねーぞ」 >飛影「そうだ。馬鹿な割にはちゃんと理解できてるんだな」 >みたいなやり取りがあったし >飛影も桑原を妖怪の揉め事に巻き込みたくなかったんだろうな 桑原には妹守ってもらわないと困るし
99 20/05/01(金)20:36:45 No.684747238
>野球ネタの合成で付けられた名前だったな エラ張ってて顎が長い顔も合成か…
100 20/05/01(金)20:36:55 No.684747296
蔵馬は何気に桑ちゃん大好きというかよくつるんでるイメージある
101 20/05/01(金)20:36:59 No.684747312
>蔵馬達からしたらクソ弱いけど感性も人間だから損得なしの友人関係みたいなノリかな ここぞという場での爆発力はすごいし次元刀もあるし別にクソ弱くもないと思う なんにせよいつまでも対等に付き合えるってのは良いよね
102 20/05/01(金)20:37:12 No.684747385
次元刀は最後までコントロール出来なかったけど飛影は桑原のことよく分かってるので簡単に出る
103 20/05/01(金)20:37:19 No.684747438
どんどん幽助が人間離れしてくから桑ちゃんの感性が光る
104 20/05/01(金)20:37:25 No.684747490
>野球ネタの合成で付けられた名前だったな 桑田と清原だからな レベルEでも野球ネタ入れてたし結構な野球好きの冨樫 アニメ版では山形勢の快挙からセリフ変わっていたのが細かい…
105 20/05/01(金)20:37:42 No.684747603
落合首位打者剣
106 20/05/01(金)20:37:46 No.684747628
>飛影「そうだ。馬鹿な割にはちゃんと理解できてるんだな」 真っ先にあついとかいって脱落したくせに馬鹿呼ばわりしてくるよね
107 20/05/01(金)20:38:01 No.684747725
>次元刀がチート武器すぎる… なんでも斬れる剣だしなアレ 仙水もまともに受け止めず受け流していた
108 20/05/01(金)20:38:08 No.684747761
アニメでは蔵馬とデート中クラスメートに目撃され 桑原の彼女呼ばわりされた蔵馬がふてくされる(ポーズだけ)
109 20/05/01(金)20:38:12 No.684747787
>蔵馬は何気に桑ちゃん大好きというかよくつるんでるイメージある 純粋に人間なのに出自も一切気にしないで付き合ってくれるのとか桑原くらいだろうし…
110 20/05/01(金)20:38:24 No.684747854
魔界に行く理由が「強いやつがいるから」だぁ!? 格闘ゲームの主人公かお前は!
111 20/05/01(金)20:38:32 No.684747899
妹の彼氏みたいなもんだから多少雑に冷たく当たりたくなるのも兄心だし…
112 20/05/01(金)20:38:42 No.684747959
>レベルEでも野球ネタ入れてたし結構な野球好きの冨樫 パワプロしすぎて原稿進まないとかネタになってたな…
113 20/05/01(金)20:39:18 No.684748182
>蔵馬は何気に桑ちゃん大好きというかよくつるんでるイメージある 蔵馬の事情を知っててなおかつ人間モードでも話が合うから場 同じ理由で海藤もわりかし仲がいい
114 20/05/01(金)20:39:19 No.684748185
>戦闘力面での蔵馬評はかなり低いよ >戸愚呂弟に殺されかけて一命を取り留めてたのを飛影は桑原自身の成長を評価してたけど >蔵馬は戸愚呂弟が本気で殺すつもりがなかっただけだとかなり冷たく分析してたし 飛影は前提が雑魚認識で蔵馬は戦力としてみてるって感じな気もする
115 20/05/01(金)20:39:29 No.684748252
>>レベルEでも野球ネタ入れてたし結構な野球好きの冨樫 >パワプロしすぎて原稿進まないとかネタになってたな… ホームワークが終わらないって転がる球ばかり追いかけてる冨樫の歌だったのか
116 20/05/01(金)20:39:36 No.684748297
人気投票下位が信じられない
117 20/05/01(金)20:39:48 No.684748367
>>レベルEでも野球ネタ入れてたし結構な野球好きの冨樫 >パワプロしすぎて原稿進まないとかネタになってたな… ナックルとシュート…
118 20/05/01(金)20:40:03 No.684748464
あれ? 桑ちゃんと雪菜さんって飛影が兄だって知らないままだっけ?
119 20/05/01(金)20:40:04 No.684748470
ハンターで >人気投票下位が信じられない 万年4位だから普通に上位だよ!
120 20/05/01(金)20:40:06 No.684748481
桑原が次元刀を覚醒させた後は妖狐に戻った蔵馬と黒龍波全開の飛影と三人がかりで仙水に挑んでるんだから 人間としては異常な強さと言っていい 直前の幽助より強くなってるんじゃないか
121 20/05/01(金)20:40:07 No.684748485
>蔵馬は何気に桑ちゃん大好きというかよくつるんでるイメージある 人間とか妖怪とか気にせず気楽に付き合える相手だろうしな
122 20/05/01(金)20:40:12 No.684748512
>人気投票下位が信じられない 下位じゃねーよ!主人公組の中では低いってだけだよ!
123 20/05/01(金)20:40:13 No.684748516
>人気投票下位が信じられない メイン4人の中ではってだけで普通に上位だぞ
124 20/05/01(金)20:40:14 No.684748526
そういや海藤もヤンキー要素皆無なのにヤンキー丸出しの格好してたな
125 20/05/01(金)20:40:21 No.684748563
>>>レベルEでも野球ネタ入れてたし結構な野球好きの冨樫 >>パワプロしすぎて原稿進まないとかネタになってたな… >ナックルとシュート… パームもな
126 20/05/01(金)20:40:24 No.684748594
元から頭がいいとかではなかったけど決死の努力でいい大学に入った
127 20/05/01(金)20:40:51 No.684748752
>>ナックルとシュート… >パームもな 今気づいたけれど適当過ぎる…
128 20/05/01(金)20:40:54 No.684748768
>あれ? 桑ちゃんと雪菜さんって飛影が兄だって知らないままだっけ? 雪奈さんは察してる感じ 桑ちゃんは知らない
129 20/05/01(金)20:41:02 No.684748827
>人気投票下位が信じられない 好きだけど一番好き!!!ってタイプじゃないからな…
130 20/05/01(金)20:41:03 No.684748834
ここまで活躍するキャラなのにぞんざい過ぎる命名
131 20/05/01(金)20:41:05 No.684748851
>桑原が次元刀を覚醒させた後は妖狐に戻った蔵馬と黒龍波全開の飛影と三人がかりで仙水に挑んでるんだから >人間としては異常な強さと言っていい >直前の幽助より強くなってるんじゃないか まず並の妖怪だと空気吸っただけで死ぬ魔界で普通に生きてる時点でおかしい
132 20/05/01(金)20:41:23 No.684748955
>元から頭がいいとかではなかったけど決死の努力でいい大学に入った 決死の努力には違いないが大学附属高校への補欠入学だったはず
133 20/05/01(金)20:41:38 No.684749043
そこそこ強いと言うけど 0.1秒で突入制圧口論して別のとこ行ってるのはとっくに人間辞めてると思う
134 20/05/01(金)20:41:40 No.684749067
>桑原が次元刀を覚醒させた後は妖狐に戻った蔵馬と黒龍波全開の飛影と三人がかりで仙水に挑んでるんだから >人間としては異常な強さと言っていい >直前の幽助より強くなってるんじゃないか 3人とも確実にA級クラスだよね 2人に比べたら流石に桑原の方が劣るけど次元刀あるからヤバい
135 20/05/01(金)20:41:42 No.684749073
人気ありそうなキャラ多いけど常にそれよりも上には居るしなあ
136 20/05/01(金)20:41:48 No.684749113
作中中学生だから進学したのは高校だよ!! 中学生…?うそだろ…?
137 20/05/01(金)20:41:55 No.684749152
桑ちゃんが卑怯な手で惨殺されたら興味無いフリしつつ幽助達が取り逃した奴らを追いかけ回しそうな信頼感が飛影にはある
138 20/05/01(金)20:42:02 No.684749188
>桑原が次元刀を覚醒させた後は妖狐に戻った蔵馬と黒龍波全開の飛影と三人がかりで仙水に挑んでるんだから >人間としては異常な強さと言っていい >直前の幽助より強くなってるんじゃないか 基礎スペックは他二人より落ちるけど一撃必殺があるって感じかな? 仙水も次元刀の斬撃だけは防がず避けてたし
139 20/05/01(金)20:42:10 No.684749235
桑原は年齢層高めの男の票が多そうだな... 俺も票入れるんならこいつだなってなるし
140 20/05/01(金)20:42:13 No.684749255
別次元の相手も攻撃出来るしどこでもドア移動も一応出来る 次元刀だけなんか反則気味
141 20/05/01(金)20:42:16 No.684749284
連載中でも名ありモブの桐原や連載終了後の特集記事での人気投票でも刃霧がランクインしてくるあたり 投票層がだいぶ透けて見える
142 20/05/01(金)20:42:28 No.684749333
マークシート式なら無敵だからセンター試験でいい大学にもいけるだろう
143 20/05/01(金)20:42:28 No.684749339
>そういや海藤もヤンキー要素皆無なのにヤンキー丸出しの格好してたな 作中でも屈指のインテリ系な男 当初は力で倒せない敵ってことで不気味だったけれど話が進むとどんどんフレンドリーになっていった
144 20/05/01(金)20:42:52 No.684749473
主要キャラ以外の全部には勝つレベルの人気だからな
145 20/05/01(金)20:43:03 No.684749550
飛影の少年人気と蔵馬の女性人気が当時半端なかったらしいな
146 20/05/01(金)20:43:06 No.684749561
霊力もA級くらいはありそう あと不死身のフィジカルと次元刀
147 20/05/01(金)20:43:08 No.684749574
ふふふ外道っしょ
148 20/05/01(金)20:43:15 No.684749618
アニメでは骸が次元引き裂くっぽい攻撃してたけど桑ちゃんはそれの上位互換なんだよなたぶん
149 20/05/01(金)20:43:32 No.684749725
次元刀抜きでも垂金の時点で人間やめてるよ 妖怪達出る前の人間のわらわら来たボディーガードだけでも全員一流アスリート並みだもの
150 20/05/01(金)20:43:50 No.684749818
格付けの元の社会的影響とか厄介さで言えば 次元刀の力だけで三人の中でトップだと思う
151 20/05/01(金)20:43:51 No.684749822
>作中中学生だから進学したのは高校だよ!! >中学生…?うそだろ…? テニスで同じ感覚に陥る
152 20/05/01(金)20:43:58 No.684749872
飛影はキッズにとってかっこいい要素の塊だからな…
153 20/05/01(金)20:44:00 No.684749884
>ふふふ外道っしょ この子めっちゃ好き
154 20/05/01(金)20:44:01 No.684749888
メインキャラの中で唯一ギャグ補正効くのが強い そうじゃなけりゃボンバータックルに敗戦してた
155 20/05/01(金)20:44:13 No.684749957
仙水は次元刀一回受けて面白いおもちゃだっていってなかったっけ
156 20/05/01(金)20:44:18 No.684749995
そもそも真正面から妖怪倒してる時点で並の人間じゃない…
157 20/05/01(金)20:44:39 No.684750135
一方「」はドクター神谷にハマった
158 20/05/01(金)20:44:42 No.684750154
飛影は今見てもかっこいいよ 今見返すと記憶以上に仲間意識強かったけどそこもまたかっこいい
159 20/05/01(金)20:44:44 No.684750167
(何故かアニオリで盛られる左京×静流)
160 20/05/01(金)20:44:49 No.684750195
>仙水は次元刀一回受けて面白いおもちゃだっていってなかったっけ 原作では言ってないからアニメオリジナルかも
161 20/05/01(金)20:44:49 No.684750196
>そうじゃなけりゃボンバータックルに敗戦してた 吏将って陣と同格かそれ以上のはずだからな…
162 20/05/01(金)20:45:05 No.684750290
>どんどん幽助が人間離れしてくから桑ちゃんの感性が光る 意図的にやってたんだろうなあれ ゴンもなんかの拍子でズレそうな危うさあるし
163 20/05/01(金)20:45:08 No.684750312
>飛影はキッズにとってかっこいい要素の塊だからな… 開かれる百個の目
164 20/05/01(金)20:45:17 No.684750358
イチガキチーム戦のMVPは桑原だよね
165 20/05/01(金)20:45:35 No.684750463
>魔性使い戦のMVPは桑原だよね
166 20/05/01(金)20:45:38 No.684750484
よくよく考えたらコエンマの手駒とはいえ魔界の結界切り裂ける上に実行したことがあるこいつをよく見逃してくれてるな霊界
167 20/05/01(金)20:45:46 No.684750531
>一方「」はドクター神谷にハマった あいつが勝ち逃げするあたりがらしいっちゃらしい
168 20/05/01(金)20:46:04 No.684750638
>>飛影はキッズにとってかっこいい要素の塊だからな… >開かれる百個の目 あ…あれで黒龍波を撃ったらどうなっちまうんだ…! →撃った の流れ好き
169 20/05/01(金)20:46:26 No.684750757
今思うと幽助ってあのメンバーで浮いてそうだよな 蔵馬と桑原と違って共通の話題が無い
170 20/05/01(金)20:46:32 No.684750793
昔はさらっと読んでたけど樹今見るとホモだわアイツ
171 20/05/01(金)20:46:35 No.684750814
>よくよく考えたらコエンマの手駒とはいえ魔界の結界切り裂ける上に実行したことがあるこいつをよく見逃してくれてるな霊界 だってこいつどうにかしようとしたらブチ切れる奴が怖すぎるし…
172 20/05/01(金)20:46:37 No.684750827
>>どんどん幽助が人間離れしてくから桑ちゃんの感性が光る >意図的にやってたんだろうなあれ 終盤は平気で人間生贄にしようとしてたしね 倫理観が人間じゃなくなってる
173 20/05/01(金)20:46:38 No.684750843
>一方「」はドクター神谷にハマった 伊達に患者は診てねえぜ!
174 20/05/01(金)20:46:54 No.684750934
幽助はもう人間とか妖怪とか超越しちゃってるからな 仙水さんみたいに潔癖なのも困るけど
175 20/05/01(金)20:47:09 No.684751045
徐々に仲間意識に目覚めるとかなら分かるけど百目形態で下衆戦法取って敗北したクズ妖怪が 再登場して仲間殺しの青龍を瞬殺したのはなんか違くね?って子供心に思った
176 20/05/01(金)20:47:24 No.684751130
>一方「」はドクター神谷にハマった SFCのゲームでは製作者側の歪んだ愛を受けてて大変面白いキャラになってた メスをミサイルのように飛ばすのが面白過ぎるし指圧は原作同様決まると体勢崩しやすい…
177 20/05/01(金)20:47:25 No.684751143
>よくよく考えたらコエンマの手駒とはいえ魔界の結界切り裂ける上に実行したことがあるこいつをよく見逃してくれてるな霊界 桑原に手を出したらS級妖怪がざっと8人は霊界潰しに来るからな…
178 20/05/01(金)20:47:43 No.684751247
交代できても最終戦ではさすがに活躍できなかっただろうけど 正気に戻ったイチガキチームのイケメンが怪我をした桑原の代わりを申し出てくれたあたりに桑原の魅力が分かる
179 20/05/01(金)20:47:57 No.684751332
>>一方「」はドクター神谷にハマった >伊達に患者は診てねえぜ! 医者だから当たり前では?
180 20/05/01(金)20:48:10 No.684751410
終盤なんか蔵馬と仲良くて好きだったのにお姉様方にその組み合わせは全く流行らなかった
181 20/05/01(金)20:48:11 No.684751417
>倫理観が人間じゃなくなってる 桑原と相変わらず仲良いのにはちょっと救われる
182 20/05/01(金)20:48:29 No.684751539
人間じゃなくなった幽助と地球人じゃなかった悟空は強さの由来が同じ そういう意味では桑ちゃんはクリリン
183 20/05/01(金)20:48:31 No.684751552
桑原自身もA級クラスだしなんとかしようにも特防隊でも返り討ちだろ しかも特防隊あのあと謀反起こすし
184 20/05/01(金)20:48:49 No.684751649
>終盤なんか蔵馬と仲良くて好きだったのにお姉様方にその組み合わせは全く流行らなかった ここで仲直りしよっか
185 20/05/01(金)20:49:40 No.684751925
俺が女子校に?変装してか?しないでか?
186 20/05/01(金)20:50:09 No.684752094
B級止まりだった戸愚呂さん…
187 20/05/01(金)20:50:16 No.684752131
ていうかこいつって本気出したら遠隔で次元ごとどんな奴も真っ二つなんだよな…
188 20/05/01(金)20:50:28 No.684752211
>人間じゃなくなった幽助と地球人じゃなかった悟空は強さの由来が同じ >そういう意味では桑ちゃんはクリリン そんな幽助が桑原の死でブチ切れてパワーアップするみたいに言うなよ
189 20/05/01(金)20:50:31 No.684752231
御手洗を桑原が助けてなければ魔界の穴にも間に合ってないよね
190 20/05/01(金)20:50:39 No.684752274
>B級止まりだった戸愚呂さん… うまい食事と適度な運動がなかったから…
191 20/05/01(金)20:50:39 No.684752275
>メスをミサイルのように飛ばすのが面白過ぎるし指圧は原作同様決まると体勢崩しやすい… 解剖してやるぜァ!!でやぁっ!とかみんな真似してたな
192 20/05/01(金)20:50:42 No.684752294
魔界編は終盤のアレコレ除けばワクワクする要素しかないんだよな
193 20/05/01(金)20:50:46 No.684752311
御手洗の心の機微に気付いた桑原と気付けず聞いても笑ってたという幽助の時点で もう種族間のギャップが存在してた
194 20/05/01(金)20:50:51 No.684752348
>一方「」はドクター神谷にハマった 原作ではあっさり戦い終わったのに アニメでは緊迫した戦いになっててなおかつ外道っぷりが良すぎて好き
195 20/05/01(金)20:50:53 No.684752362
>B級止まりだった戸愚呂さん… アレでBの上はインフレすぎる...となった
196 20/05/01(金)20:51:09 No.684752448
>そんな幽助が桑原の死でブチ切れてパワーアップするみたいに言うなよ したよ!
197 20/05/01(金)20:51:10 No.684752460
仲間見捨てないし一本気だから人間的魅力はあるよね
198 20/05/01(金)20:51:11 No.684752472
ここ20年のジャンプは不良系みたいな見た目のキャラ大分少なくなった気がする…
199 20/05/01(金)20:51:41 No.684752643
>>そんな幽助が桑原の死でブチ切れてパワーアップするみたいに言うなよ >したよ! 桑原を失ったことを悔いる幽助いいよね…
200 20/05/01(金)20:51:59 No.684752764
>しかも特防隊あのあと謀反起こすし 特防隊は普通にその後も霊界側だしテロのときも幽助たちフォローしてくれてます…
201 20/05/01(金)20:52:08 No.684752824
>ここ20年のジャンプは不良系みたいな見た目のキャラ大分少なくなった気がする… ジモトがジャパン…
202 20/05/01(金)20:52:13 No.684752849
>ここ20年のジャンプは不良系みたいな見た目のキャラ大分少なくなった気がする… まず絵に描いた不良みたいなのが少なくなったからな
203 20/05/01(金)20:52:32 No.684752962
>仲間見捨てないし一本気だから人間的魅力はあるよね ビジュアルのハンデを覆すくらいにはある まあ作中でもだんだん良い感じの顔になってったけど
204 20/05/01(金)20:52:36 No.684752993
テロ起こしたの裏切ったの大竹か
205 20/05/01(金)20:52:37 No.684753000
命名由来くわばらくわばらかと思ったら桑田と清原だったと知った衝撃
206 20/05/01(金)20:53:01 No.684753129
>>しかも特防隊あのあと謀反起こすし >特防隊は普通にその後も霊界側だしテロのときも幽助たちフォローしてくれてます… 謀反起こしたのは隊長だったか
207 20/05/01(金)20:53:24 No.684753247
>ここ20年のジャンプは不良系みたいな見た目のキャラ大分少なくなった気がする… 今やってるアンデッドアンラックは主人公が悪人ヅラだけれど性格や言い回しがカッコイイ不死者ってことで結構気に入ってる 不良というよりもヤクザ系かもしれないけれど…
208 20/05/01(金)20:53:32 No.684753287
極端から極端に走りやがる これだから真面目な奴は
209 20/05/01(金)20:53:36 No.684753309
>テロ起こしたの裏切ったの大竹か テロ側に身を投じてたね まあコイツならありそうだなってなったけど
210 20/05/01(金)20:53:48 No.684753382
大竹すぎる顔の大竹
211 20/05/01(金)20:53:49 No.684753389
>>ここ20年のジャンプは不良系みたいな見た目のキャラ大分少なくなった気がする… >ジモトがジャパン… リーゼントの主人公きたな… 露骨なパロネタもあったけれど
212 20/05/01(金)20:54:02 No.684753466
隊長大竹と変な宗教の教信者だったな というか霊界にも宗教あんのか
213 20/05/01(金)20:54:03 No.684753484
会場の妖怪を一網打尽にした災害規模の能力を見るに 霊界は戸愚呂の能力を60%くらいの基準で判断してたんじゃないかと思う まあその惨状をコエンマも目撃はしてたけど
214 20/05/01(金)20:54:13 No.684753547
大竹まことすぎる…
215 20/05/01(金)20:54:26 No.684753621
レオリオも霊剣みたいなおかしい能力身に着けたりするんだろうか
216 20/05/01(金)20:54:47 No.684753764
ぴええる多気
217 20/05/01(金)20:54:47 No.684753765
特防隊の新しい隊長は大竹よりは話がわかるらしいな
218 20/05/01(金)20:54:53 No.684753795
背中に四文字熟語書き込まれた衣装とか正直時代を感じる…
219 20/05/01(金)20:54:54 No.684753797
戸愚呂はもはや練習相手がいなかったから頭打ちでもしょうがない
220 20/05/01(金)20:55:05 No.684753865
20年前の不良漫画雑誌といえばマガジンだろ カメレオンに湘南純愛組に特攻の拓…
221 20/05/01(金)20:55:10 No.684753894
>ぴええる多気 中年ジャンボ
222 20/05/01(金)20:55:30 No.684754015
>戸愚呂はもはや練習相手がいなかったから頭打ちでもしょうがない 武威ちゃん…バトルオーラとかいう変な浮遊する能力まで身につけたのに
223 20/05/01(金)20:55:45 No.684754111
>御手洗の心の機微に気付いた桑原と気付けず聞いても笑ってたという幽助の時点で >もう種族間のギャップが存在してた まあその後で意識を取り戻した御手洗と話したら分かったとも言ってたし
224 20/05/01(金)20:56:13 No.684754277
>20年前の不良漫画雑誌といえばマガジンだろ >カメレオンに湘南純愛組に特攻の拓… 学園モノといえばマガジンとばかりに露骨に学生が主役なものが多かった 金田一少年も高校生だしな
225 20/05/01(金)20:56:23 No.684754340
ああついでに氷も入れてくれ
226 20/05/01(金)20:56:45 No.684754488
>ああついでに氷も入れてくれ (抜ける魂)
227 20/05/01(金)20:57:04 No.684754625
バトルオーラも粘土闘衣もせんさいクロスもそうだけど もしかして富樫はオリジナル鎧のデザインが壊滅的に下手なのでは…
228 20/05/01(金)20:57:32 No.684754808
>まあその惨状をコエンマも目撃はしてたけど そのコエンマ本人が「B級は戸愚呂くらい」って言ってるのでB級なんだ
229 20/05/01(金)20:57:43 No.684754887
>バトルオーラも粘土闘衣もせんさいクロスもそうだけど >もしかして富樫はオリジナル鎧のデザインが壊滅的に下手なのでは… ライジング サン 太陽に灼かれて
230 20/05/01(金)20:58:37 No.684755218
武威と通天閣打法もS級養成に誘ってあげればよかったのに
231 20/05/01(金)20:59:27 No.684755545
>昔はさらっと読んでたけど樹今見るとホモだわアイツ 鴉と樹はモロだな...
232 20/05/01(金)20:59:38 No.684755605
武威は死んでるんじゃねえか? 直接な描写は無かった気がするが
233 20/05/01(金)20:59:57 No.684755720
ゆきなさんとうまくいったのかな? そこら辺の顛末覚えてないや
234 20/05/01(金)21:00:00 No.684755732
>武威と通天閣打法もS級養成に誘ってあげればよかったのに 鼻が通天閣打法は幽助たちとコミュニケーション取ってないから… 武威は辞退しそう
235 20/05/01(金)21:00:10 No.684755793
>武威と通天閣打法もS級養成に誘ってあげればよかったのに 鼻が通天閣打法さんとかはその…顔が…
236 20/05/01(金)21:00:10 No.684755795
武威は普通に戸愚呂幽助戦を感染してるので生きてる 隠居したんだろう
237 20/05/01(金)21:00:18 No.684755829
ハブられる吏将
238 20/05/01(金)21:00:48 No.684756025
樹はかなりゲスなホモだし…
239 20/05/01(金)21:01:01 No.684756122
凍矢ごときが10万まで上がってるなら吏将もいけると思うんだよな
240 20/05/01(金)21:01:09 No.684756169
武威はキャラデザも設定もカッコいいのに戦績が振るわないばかりに
241 20/05/01(金)21:01:11 No.684756178
鈴木は顔がいいからな... いやまあ武威さんもカッコ良かった気がするけど
242 20/05/01(金)21:01:14 No.684756205
演出の違いなのかもしれんが灰色になった戸愚呂と仙水どっちが強そうかというと戸愚呂の方が怖い…
243 20/05/01(金)21:01:43 No.684756364
鈴駆も酎も彼女ができたというのに死々若…なんでマスコットになってんだお前
244 20/05/01(金)21:01:55 No.684756447
Vはずっと鎧着てて
245 20/05/01(金)21:02:04 No.684756501
>演出の違いなのかもしれんが灰色になった戸愚呂と仙水どっちが強そうかというと戸愚呂の方が怖い… 指弾いただけで妖怪が弾けるの力業過ぎて笑うわ
246 20/05/01(金)21:02:34 No.684756690
美しい魔闘家鈴木ってGoogle日本語入力でうつくって打った時点で候補に出た…
247 20/05/01(金)21:02:46 No.684756769
黒龍波の本来の運用法で惨敗した武威がみっともないなら前座で炭になった是流の立場がない過ぎる
248 20/05/01(金)21:02:53 No.684756829
パワーの体現者みたいなとこあるよねとぐろ弟
249 20/05/01(金)21:03:06 No.684756927
戦績で語ったら魔性使いチームで一番頑張ったのが爆拳さまになっちまうー!!
250 20/05/01(金)21:04:02 No.684757310
汗を霧に変えるぜェー!!
251 20/05/01(金)21:04:48 No.684757628
>ハブられる吏将 人格面といい負け方といい良いとこなしだったから... あのメンツで大将やってるから結構強いんだろうけど
252 20/05/01(金)21:05:00 No.684757723
>黒龍波の本来の運用法で惨敗した武威がみっともないなら前座で炭になった是流の立場がない過ぎる 武威はラスボスチームじゃん 是流は序盤も序盤の敵じゃん
253 20/05/01(金)21:05:12 No.684757800
せめてその汗に毒成分を混ぜるとかさぁ
254 20/05/01(金)21:06:37 No.684758427
>戦績で語ったら魔性使いチームで一番頑張ったのが爆拳さまになっちまうー!! 唯一の勝ち星だぞ 何が言いたい
255 20/05/01(金)21:08:25 No.684759199
>樹はかなりゲスなホモだし… 「」がレスで言うような事を本当にやりやがったからな...
256 20/05/01(金)21:09:00 No.684759431
犠牲バントで死ぬ絵描き 犠牲バントを無駄にするメッシュ 勝ち星挙げる汗 主人公補正によりドローが限界だったいなかっぺ ギャグ補正で瞬殺されるボンバータックル ひどい
257 20/05/01(金)21:09:15 No.684759544
桑原といい烈火の炎の土門といいこういうキャラほんと好き