虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/01(金)19:58:27 いつか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)19:58:27 No.684734068

いつかリメイクされる時が来たりするのかな

1 20/05/01(金)20:05:12 No.684736358

300億円くらいかかるんじゃないかなこれは

2 20/05/01(金)20:06:11 No.684736702

DISC2の部分省略せずに全部ダンジョンにしてたらそれだけでプレイ時間200時間くらいになるんだっけ

3 20/05/01(金)20:06:32 No.684736827

エピソード1~4と6もやって

4 20/05/01(金)20:06:32 No.684736838

FF7がリメイクされたんだ ゼノギアスだってされるさ

5 20/05/01(金)20:07:25 No.684737157

もしリメイクされたらリコが強くなるかもしれない

6 20/05/01(金)20:07:47 No.684737308

これこそストーリー進むと行けないとこ増えるからチャプター形式がいいね エテメンアンキとかいろいろさ

7 20/05/01(金)20:08:18 No.684737498

ディスク2は続編として作られる部分を無理矢理押し込めたわけだからボリュームが凄いことになりそう

8 20/05/01(金)20:09:01 No.684737747

リメイクのようで全く違うけど微妙に関係ある何かが全13エピソード(予定)からなる一大銀河叙事詩になったからな…

9 20/05/01(金)20:10:04 No.684738107

>もしリメイクされたらチュチュが強くなるかもしれない

10 20/05/01(金)20:10:16 No.684738166

アヴェもキスレブもシェバトもソラリスも今のグラフィックで見たい

11 20/05/01(金)20:10:38 No.684738311

>ディスク2は続編として作られる部分を無理矢理押し込めたわけだからボリュームが凄いことになりそう フルボイスにしたら時間もえらいことに

12 20/05/01(金)20:10:50 No.684738396

リメイクするにしてもモノリス抜きでやるならどうなるんだろうな

13 20/05/01(金)20:10:51 No.684738408

何年かかってもいいから全編作って欲しい 今更時間など気にするものか

14 20/05/01(金)20:11:19 No.684738580

ドデスカチュチュポリンはドーピングすれば強いし…

15 20/05/01(金)20:12:31 No.684738999

スファル人とかソイレントを今の画質でお出しされたらトラウマになるわ

16 20/05/01(金)20:12:32 No.684739012

リコとジークムントの和解イベントだけは絶対に頼む

17 20/05/01(金)20:13:28 No.684739345

ギア戦闘はどうやってもコレチガウになるからリマスターでいいと思うな… ガチョンガチョンして徒手空拳でガコンガコンするとか 今のグラフィックでやったらおもうギャグだよ…

18 20/05/01(金)20:13:47 No.684739470

>何年かかってもいいから全編作って欲しい >今更時間など気にするものか 高橋ももうお爺ちゃんだから…

19 20/05/01(金)20:13:49 No.684739478

>>もしリメイクされたらチュチュが強くなるかもしれない チュチュは頑張って育てればギア戦で強いだろう

20 20/05/01(金)20:14:38 No.684739757

サーガの方もリマスターして 途中までしかやってない

21 20/05/01(金)20:15:08 No.684739929

リメイクだけはありえないから安心してくれ

22 20/05/01(金)20:15:09 No.684739935

ジークムントってどうなったんだろうね 作中後半から全然出てこないし言及もされなかったけど

23 20/05/01(金)20:15:19 No.684739992

レッドラムとかロトン辺りのウェルス系はかなりグロくなりそうであんま見たくねぇな...

24 20/05/01(金)20:15:49 No.684740163

誰が作るの?

25 20/05/01(金)20:20:23 No.684741728

ps4かswitchでプレイできるようにしてくれると嬉しい

26 20/05/01(金)20:21:23 No.684742064

>サーガの方もリマスターして >途中までしかやってない 1は最後までやった方が良い 2と3はつまらないしやらなくていいよ

27 20/05/01(金)20:21:44 No.684742169

むしろサーガリメイクで…

28 20/05/01(金)20:23:16 No.684742711

プロット集でもいいから全エピソードみたい…

29 20/05/01(金)20:23:26 No.684742782

>レッドラムとかロトン辺りのウェルス系はかなりグロくなりそうであんま見たくねぇな... PSだからできた表現のボカシが作り込まれたらそうなるな…

30 20/05/01(金)20:24:13 No.684743055

ゼノギアスだけは今後作られることはないから安心して欲しい 版権的に

31 20/05/01(金)20:25:44 No.684743561

今でもコンサートやったりソシャゲにコラボしたりしてるからスクエニがやろうと思えばやれるよ モノリスからは手出せないけど

32 20/05/01(金)20:26:53 No.684743922

FF7と違って海外人気がある訳でもないしねぇ

33 20/05/01(金)20:27:15 No.684744026

監督抜きでやったゼノサーガがコケたりしなければスクエニ製のゼノギアス2も期待出来たよ つまりバンナムが悪い

34 20/05/01(金)20:27:35 No.684744139

FFBE以外にもコラボしてるの…?

35 20/05/01(金)20:27:50 No.684744214

>今でもコンサートやったりソシャゲにコラボしたりしてるからスクエニがやろうと思えばやれるよ >モノリスからは手出せないけど むしろスクウェアだけじゃ手出せないからその辺で茶濁してると思った方がいいだろう…

36 20/05/01(金)20:27:58 No.684744269

コンサート…またやって欲しいなぁ

37 20/05/01(金)20:28:05 No.684744310

スタッフ的な部分の負担が大きいし 戦闘システムもあのまま据え置きじゃ時代遅れだし…

38 20/05/01(金)20:28:23 No.684744421

いろいろとえげつないシーンが多いな ラムサスの黒パンツとかさ

39 20/05/01(金)20:29:03 No.684744652

どうリメイクしてもこれじゃないって言われそう

40 20/05/01(金)20:29:34 No.684744806

リアルにしないでそこそこのリソースのグラでいいからイヤというほど世界広くしてほしい

41 20/05/01(金)20:29:52 No.684744908

まあ今の規制や流行りじゃどう作られても違うそうじゃないになりそうだしリメイクはいいや…

42 20/05/01(金)20:30:05 No.684744977

ディスク2を完全な形でっていうけど 2でやることって殆どアニマダンジョン巡りと敗戦撤退ばっかりでこれノベル形式でやったの正解だったのではと思わなくもない

43 20/05/01(金)20:31:46 No.684745506

現実的にいえばモノリスとスクエニが組んでやるくらいしかない

44 20/05/01(金)20:32:09 No.684745637

ディスク2の内容ひたすら暗いしなぁ そこ跳ばすなよと思ったリコ周り以外は別にやりたくはないかな…

45 20/05/01(金)20:33:39 No.684746134

>ディスク2の内容ひたすら暗いしなぁ >そこ跳ばすなよと思ったリコ周り以外は別にやりたくはないかな… 俺はエリィとエメラダで攻略するはずだったダンジョンやりたい…

46 20/05/01(金)20:34:08 No.684746283

今にして思うとこれが100万売れてないのがすごい

47 20/05/01(金)20:35:08 No.684746640

>今にして思うとこれが100万売れてないのがすごい ぶっちゃけよくわからん新規IPだったし…

48 20/05/01(金)20:35:16 No.684746695

売れない理由は普通に分かるよ 100万売れなかったから続編出せなかったっていう方がすごい

49 20/05/01(金)20:35:38 No.684746816

>今にして思うとこれが100万売れてないのがすごい 100万売れないから続編だめよされる時代

50 20/05/01(金)20:35:39 No.684746826

>300億円くらいかかるんじゃないかなこれは FF7リメイクよりは安くつくだろうけど FF7リメイクの5分の1くらいしか売れそうにないからな…

51 20/05/01(金)20:35:58 No.684746932

続編出るとしたらEP4になってたのかな

52 20/05/01(金)20:36:27 No.684747116

思春期にぶっ刺さる作品だけど人を選ぶ作品でもあるだろうしな…

53 20/05/01(金)20:36:29 No.684747134

それでも98万本くらい売れたんじゃなかったか

54 20/05/01(金)20:36:38 No.684747192

ゼノギアスは海外人気もあるだろうけどFFに比べたらそりゃな

55 20/05/01(金)20:37:08 No.684747358

サーガは無関係になったんだっけ

56 20/05/01(金)20:37:30 No.684747526

エリー離脱なしでELレグルスに乗る パーティメンバーのギア全機EL化 俺が思いつくのはこれくらい

57 20/05/01(金)20:37:49 No.684747644

別にFF7みたいにグラフィック向上させなくていいんだよな ディスク2完全版をやってみたいのであって

58 20/05/01(金)20:38:15 No.684747796

ゼプツェンとクレスケンスってなんでバーラーないんだったっけ…

59 20/05/01(金)20:38:23 No.684747844

元々ギアスサーガブレイド全部無関係だし版権的にも繋げるわけにはいかないよ ゾハルだのゲートだのは好き勝手やってるけど

60 20/05/01(金)20:38:23 No.684747851

アメイジングスパイダーマンも結構売れたのに映画続編打ち切りになったものを感じる あれはまた違う作品の話だけど

61 20/05/01(金)20:39:09 No.684748137

ゼノブレイド2が170万売れてゼノ歴代一位だしどう考えても昔の掘り返すよりゼノブレイド3作った方が良い

62 20/05/01(金)20:39:18 No.684748180

>元々ギアスサーガブレイド全部無関係だし版権的にも繋げるわけにはいかないよ >ゾハルだのゲートだのは好き勝手やってるけど kosmosは版権借りてやってるからそのラインまではセーフなんだろう

63 20/05/01(金)20:39:28 No.684748241

え!今のCG技術でナノマシンで異形化する人々の描写を!?

64 20/05/01(金)20:39:32 No.684748272

>FF7がリメイクされたんだ >ゼノギアスだってされるさ むしろリメイクが長すぎて最後ゼノギアス並みのかけ足になるの心配した方がいいかもしれない

65 20/05/01(金)20:39:38 No.684748304

俺はマスドライバー施設とエルドリッジ内探索出来たらそれでいい

66 20/05/01(金)20:39:40 No.684748320

>続編出るとしたらEP4になってたのかな EP6やりたかったっぽい

67 20/05/01(金)20:40:13 No.684748513

まぁ高橋監督が現役でいる限りは新作作り続けてほしいし

68 20/05/01(金)20:40:14 No.684748522

>ゼプツェンとクレスケンスってなんでバーラーないんだったっけ… どっちもパイロットに適正がないから

69 20/05/01(金)20:40:32 No.684748634

わかりました ゲーム内アニメをクオリティアップします

70 20/05/01(金)20:40:37 No.684748661

するなら戦闘はアクションじゃなくて純RPGにしてほしいな 7Rはよかったけど

71 20/05/01(金)20:40:48 No.684748740

>kosmosは版権借りてやってるからそのラインまではセーフなんだろう 別に一般名詞なら大丈夫でしょ

72 20/05/01(金)20:40:54 No.684748772

エレメンツの出番とロボ使えたら正直言うことないです

73 20/05/01(金)20:40:57 No.684748793

>ディスク2を完全な形でっていうけど >2でやることって殆どアニマダンジョン巡りと敗戦撤退ばっかりでこれノベル形式でやったの正解だったのではと思わなくもない この世の果てで恋を唄う少女YU-NOの異世界編なんかもそうだけど こういうのは端折ったのが結果的に良かった予感が凄いする

74 20/05/01(金)20:41:06 No.684748859

EP6ってどんな内容だったんだろうなぁ

75 20/05/01(金)20:41:15 No.684748904

>パーティメンバーのギア全機EL化 クレスケンスとゼプツェンは出来なくていいんじゃねぇかな…特に性能も見劣りしないし…

76 20/05/01(金)20:41:19 No.684748932

>ゼノブレイド2が170万売れてゼノ歴代一位だしどう考えても昔の掘り返すよりゼノブレイド3作った方が良い その理屈だと作るべきは種死続編になるし…

77 20/05/01(金)20:41:47 No.684749108

>むしろリメイクが長すぎて最後ゼノギアス並みのかけ足になるの心配した方がいいかもしれない 最悪短期間で小分けにする案もあるみたいだよ

78 20/05/01(金)20:42:11 No.684749242

結局の所は高橋抜きでのリメイクを許容できるかどうかよ

79 20/05/01(金)20:42:13 No.684749253

ゼノギアスは綺麗に終わってるのでゼノブレイドクロスのが続きはみたい

80 20/05/01(金)20:42:15 No.684749277

とりあえずディスク2のパートをちゃんと作り直してほしい

81 20/05/01(金)20:42:36 No.684749385

>もしリメイクされたらチュチュが強くなるかもしれない BGM飛翔

82 20/05/01(金)20:42:37 No.684749393

エンジン出来てるし実はそんな時間かかんないような気もするね7は

83 20/05/01(金)20:42:54 No.684749487

>まぁ高橋監督が現役でいる限りは新作作り続けてほしいし MOTHERみたいに一人の都合でシリーズ途絶えても困るしどこかのタイミングで世代交代を試みて欲しい…

84 20/05/01(金)20:43:17 No.684749630

でも俺いくら売れたからってゼノブレ2みたいなとりあえずイヤボーンで話解決するみたいなのがデフォになるのは嫌だぜ

85 20/05/01(金)20:43:39 No.684749757

>エンジン出来てるし実はそんな時間かかんないような気もするね7は でもアルティマニアに来年は絶対無理ってノムリッシュ言ってるんだ ノムリッシュの遅さはKHでも証明済みだしね

86 20/05/01(金)20:43:42 No.684749769

>ゼノギアスは綺麗に終わってるのでゼノブレイドクロスのが続きはみたい なんだかんだ言われるけどクロスのストーリーめっちゃ好きよ 続きがなくて生殺しなのがアレなだけで

87 20/05/01(金)20:44:02 No.684749894

>でも俺いくら売れたからってゼノブレ2みたいなとりあえずイヤボーンで話解決するみたいなのがデフォになるのは嫌だぜ 俺がやったゼノブレイド2とは違うみたいだ

88 20/05/01(金)20:44:17 No.684749983

シリーズ物の売り上げは特に参考にならんし…

89 20/05/01(金)20:44:25 No.684750045

全編フルリメイクなんて贅沢言わないからバトリングだけリメイクして出してくれないかな ヴェルトール・イドとORヴェルトールも使えるようにして

90 20/05/01(金)20:44:27 No.684750055

>でも俺いくら売れたからってゼノブレ2みたいなとりあえずイヤボーンで話解決するみたいなのがデフォになるのは嫌だぜ 平行世界のゼノブレ2そんな話になってるのか

91 20/05/01(金)20:44:27 No.684750058

>エンジン出来てるし実はそんな時間かかんないような気もするね7は とりあえず今回と同規模に盛りまくると一年で出すのは無理みたい 章ごとの配信ならもっと早くなる

92 20/05/01(金)20:44:30 No.684750076

>MOTHERみたいに一人の都合でシリーズ途絶えても困るしどこかのタイミングで世代交代を試みて欲しい… その場合はゼノなんとかにする必要もないと思う というかモノリスも高橋とは別ラインでARPG作ってるって聞いた

93 20/05/01(金)20:44:51 No.684750207

FF7に続きヒロイン離脱でまたかよ!ってなったあの頃 プレイヤーが使えないエリィのバーラーとかオタク心に気になる要素チラつかせてるのもずるい

94 20/05/01(金)20:45:40 No.684750497

3年くらいなら余裕で待てる なんたって俺はまだACの新作を待ってるんだ

95 20/05/01(金)20:45:54 No.684750575

どっちかというと続きがいつかより何部作になるかの方が気になるわ7R

96 20/05/01(金)20:46:01 No.684750619

>でもアルティマニアに来年は絶対無理ってノムリッシュ言ってるんだ >ノムリッシュの遅さはKHでも証明済みだしね ミッドガル出ると使い回しできる要素少ないしそこはみんな想定内じゃないかな…

97 20/05/01(金)20:46:36 No.684750819

>どっちかというと続きがいつかより何部作になるかの方が気になるわ7R 3部ってのは勝手な噂だってこれもアルティマニアで言ってるね

98 20/05/01(金)20:46:37 No.684750829

モノリスと協力しないなら高橋個人を引き抜くとかしないと無理じゃないのギアスリメイク

99 20/05/01(金)20:46:47 No.684750892

>なんたって俺はまだACの新作を待ってるんだ アドベントチルドレン続編の構想あったのか…

100 20/05/01(金)20:47:15 No.684751079

>モノリスと協力しないなら高橋個人を引き抜くとかしないと無理じゃないのギアスリメイク 聖剣3はスタッフ全員戻したわけじゃないし参考にするならこっちじゃないかな…

101 20/05/01(金)20:47:25 No.684751144

ACどこらかエルデンリングすらあとどれくらい掛かるか…

102 20/05/01(金)20:47:56 No.684751328

>どっちかというと続きがいつかより何部作になるかの方が気になるわ7R >3部ってのは勝手な噂だってこれもアルティマニアで言ってるね 今の規模で3作で終わるわけないしな… 下手したらゴールドソーサーで一作行くんじゃね?

103 20/05/01(金)20:47:57 No.684751331

イヤボーンしたのはゼノサーガだろ!

104 20/05/01(金)20:48:17 No.684751464

原作世界線なぞるかどうかも分からんしな7R…

105 20/05/01(金)20:48:22 No.684751497

>どっちかというと続きがいつかより何部作になるかの方が気になるわ7R 仮にリリース速度優先するなら小分けにすると言ってるので 低価格で各章を配信した後に纏めたパッケージ販売という可能性もある

106 20/05/01(金)20:48:26 No.684751520

単純にゼノシリーズの新作が欲しいってだけならともかくゼノギアスのリメイクが欲しいって話になると やっぱ高橋監督いないと無理じゃない

107 20/05/01(金)20:48:27 No.684751524

>>モノリスと協力しないなら高橋個人を引き抜くとかしないと無理じゃないのギアスリメイク >聖剣3はスタッフ全員戻したわけじゃないし参考にするならこっちじゃないかな… それやって死んだゼノサーガっていう作品があるんですけど…

108 20/05/01(金)20:49:40 No.684751929

>それやって死んだゼノサーガっていう作品があるんですけど… ゼノサーガは新人にやらせたからじゃ…

109 20/05/01(金)20:49:46 No.684751955

ゼノサーガEP1はボリューム少なすぎるのが気になるくらいで結構好きだったな EP2は戦闘だるすぎて辛かった

110 20/05/01(金)20:50:14 No.684752115

>聖剣3はスタッフ全員戻したわけじゃないし参考にするならこっちじゃないかな… シナリオのベタ移植以外は概ね好評だけど 主導してるのがオリジナルに特別思い入れある人というのわけでもないのが面白いな

111 20/05/01(金)20:50:15 No.684752127

ゼノサーガは明らかにDSの方やるのが正解なのはひどい

112 20/05/01(金)20:50:22 No.684752167

ゼノブレイドスケールで世界観フルリメイクとなると果てが無いしな…

113 20/05/01(金)20:50:42 No.684752293

そもそも高橋監督付けてもゼノギアスとして相応しいリメイク作れるのかなぁ 若気の至りって言い方も違うけど歳取ってしまうと出せないタイプの作品じゃないかなこれ…

114 20/05/01(金)20:50:48 No.684752330

ゼノサーガは色んなキャラがイヤボーンしてる印象あるな…

115 20/05/01(金)20:51:02 No.684752412

リメ作るに高橋が戻っても手綱握れる人間が居なきゃ一生完成しないだろ

116 20/05/01(金)20:51:04 No.684752425

>ゼノブレイドスケールで世界観フルリメイクとなると果てが無いしな… 確実にスクエニじゃ完成できない規模だな

117 20/05/01(金)20:51:09 No.684752454

今回の聖剣3ってそもそも音楽以外でオリジナルスタッフいたの?

118 20/05/01(金)20:51:32 No.684752595

>ゼノサーガは新人にやらせたからじゃ… 裏話だとかなりグダグダだったよな 2は急に海外受け意識してキャラデザとモデリング一新だし

119 20/05/01(金)20:51:56 No.684752738

キャラや世界観は凄いワクワクしたんだけどなあゼノサ

120 20/05/01(金)20:52:51 No.684753080

聖剣伝説3がリメイクされた理由 ファイナルファンタジー7とは異なる可能性 そしてゼノブレイド

121 20/05/01(金)20:52:53 No.684753086

>そもそも高橋監督付けてもゼノギアスとして相応しいリメイク作れるのかなぁ >若気の至りって言い方も違うけど歳取ってしまうと出せないタイプの作品じゃないかなこれ… 90年代後半の空気感はもう誰にも作れないな… もう一回世紀末来なきゃ…

122 20/05/01(金)20:52:59 No.684753114

主任が嫌いだから嫌われるシナリオ書きました!とか暴露してたライターはとりあえず何なんだあいつ

123 20/05/01(金)20:53:09 No.684753171

ゼノサーガはEP1の時点でまともに動くゲームエンジンがマスターアップ半年前に出来ましたってのは本当にひどい だからスペック関係ないムービーから作ったとは言ってたけど

124 20/05/01(金)20:53:28 No.684753269

>そもそも高橋監督付けてもゼノギアスとして相応しいリメイク作れるのかなぁ >若気の至りって言い方も違うけど歳取ってしまうと出せないタイプの作品じゃないかなこれ… 若さというか熱量が凄いよね

125 20/05/01(金)20:54:07 No.684753519

リメイクされればリコが人気投票で1位になる可能性が…?

126 20/05/01(金)20:54:07 No.684753521

サーガは2以降元のスタッフほぼいない状態で続編の見切り発車ってヤバすぎる奴だし

127 20/05/01(金)20:54:24 No.684753612

KOSMOSはとりあえずファミスタとかいろんなゲームに出張しとけばいいよ

128 20/05/01(金)20:54:36 No.684753692

今はモノリスでも任天堂チェックあるから元スタッフにやらせてもああいうノリはもう無理だろうな

129 20/05/01(金)20:54:39 No.684753720

>主任が嫌いだから嫌われるシナリオ書きました!とか暴露してたライターはとりあえず何なんだあいつ なんか知らんけどたまーに出てくるよねこういうタイプのクリエイター…

130 20/05/01(金)20:55:10 No.684753898

個人的にFF15で追加DLC第二弾途中でぶん投げた過去があるんでスクエニはそこまで信用してない 田端Pも退社したし

131 20/05/01(金)20:55:26 No.684753992

>今はモノリスでも任天堂チェックあるから元スタッフにやらせてもああいうノリはもう無理だろうな その割にゼノブレクロスは大分…

132 20/05/01(金)20:56:00 No.684754209

ノポンはいくら死んでも良いものとする

133 20/05/01(金)20:56:36 No.684754436

クロスはどっちかってとサブクエのほうがキレッキレだった

134 20/05/01(金)20:56:45 No.684754486

>個人的にFF15で追加DLC第二弾途中でぶん投げた過去があるんでスクエニはそこまで信用してない >田端Pも退社したし あれは社内政治で負けたからだろうな…

↑Top