20/05/01(金)19:37:27 今全国... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)19:37:27 No.684727325
今全国的にホットケーキミックスが品不足みたいだけど みんなそんなにホットケーキ好きだったの?
1 20/05/01(金)19:41:42 No.684728697
コンビニの目立つ棚に置いてあったな シロップと一緒に
2 20/05/01(金)19:42:02 No.684728797
今ホットケーキが熱い!ホットだけにね
3 20/05/01(金)19:42:48 No.684729023
俺はホットケーキ大好きマン! あと2回分しかねえ!
4 20/05/01(金)19:43:08 No.684729137
お家で作ろう! 無くなった!
5 20/05/01(金)19:43:27 No.684729235
店舗が自粛したり営業縮小してるから業務用は余ってるという話もある
6 20/05/01(金)19:43:28 No.684729244
メルカリで高騰してると聞いてこの世の終わりかと
7 20/05/01(金)19:43:54 No.684729371
まぁ別に無くても困らないから良いけど…
8 20/05/01(金)19:44:11 No.684729454
小麦粉買いに行ったら無くてたまげた
9 20/05/01(金)19:44:19 No.684729511
こどもはみんなホットケーキがだいすきさ!
10 20/05/01(金)19:44:28 No.684729557
転売ヤーのターゲット
11 20/05/01(金)19:44:33 No.684729580
テレビかどこかで煽られたの? 自然発生的騒ぎ?
12 20/05/01(金)19:44:34 No.684729584
ホットケーキミックスとかドライイーストとか子供と楽しめる料理の材料が品薄になっているんだ 俺の予想では次はしいたけの原木が品薄になると思う
13 20/05/01(金)19:44:34 No.684729585
そこまでして買わなくても…別に…
14 20/05/01(金)19:44:52 No.684729678
マスクと違ってそこまで需要ないだろ
15 20/05/01(金)19:44:59 No.684729722
俺の土日の朝のドリップコーヒーと一緒に 食べる楽しみを奪って絶対に許さないよ …と思ったけど自分でスコーンを焼くようになってしまったから結果オーライ
16 20/05/01(金)19:45:00 No.684729728
パンケーキで我慢しろよ
17 20/05/01(金)19:45:56 No.684730005
てかメルカリで食い物買うやつ信じられないんだけど 単純に怖くない?
18 20/05/01(金)19:46:12 No.684730082
昨日夕方のニュースで見たので昨日今日で売り切れてそう
19 20/05/01(金)19:46:26 No.684730143
カップホットケーキオナニーできないのはこまる
20 20/05/01(金)19:46:28 No.684730152
>俺の予想では次はしいたけの原木が品薄になると思う 生ハムの原木は?
21 20/05/01(金)19:47:11 No.684730419
カツオブシの原木とか狙い目
22 20/05/01(金)19:48:01 No.684730706
>カップホットケーキオナニーできないのはこまる 片栗粉で代用したらいいのでは?
23 20/05/01(金)19:48:23 No.684730810
みんな粉類やパスタを買いまくっているのよーって今日母ちゃんが言ってた マスクやトイレットペーパーと同じノリなのかねーだと
24 20/05/01(金)19:48:45 No.684730933
>てかメルカリで食い物買うやつ信じられないんだけど >単純に怖くない? メルカリ民の知能の下限は限りなく低い
25 20/05/01(金)19:49:03 No.684731023
>てかメルカリで食い物買うやつ信じられないんだけど >単純に怖くない? 農家からリンゴなら買ったことあるぞ
26 20/05/01(金)19:49:14 No.684731085
>>俺の予想では次はしいたけの原木が品薄になると思う >生ハムの原木は? 生ハムの原木は届いても食べるまでに時間かかるからな シイタケは子供と成長を見守る楽しみもあるし子供が嫌いな食べ物の筆頭だから親御さんが処理する羽目になる
27 20/05/01(金)19:49:33 No.684731178
>てかメルカリで食い物買うやつ信じられないんだけど >単純に怖くない? 怖いなら最初から近づかなければいい 俺はそうしてる
28 20/05/01(金)19:49:58 No.684731329
そういやホットケーキ作ろうと思って積んでるわ
29 20/05/01(金)19:50:04 No.684731358
メルカリも近所の人から食べ物もらうようなものと考えれば大したことはないんだろうけどそれはそれとして俺は絶対買わない!
30 20/05/01(金)19:50:21 No.684731465
レアチーズケーキ作ろうとクリームチーズ買いにいったら近くのスーパーで軒並み売り切れになってた 一体何が起きているんだ
31 20/05/01(金)19:50:51 No.684731641
>農家からリンゴなら買ったことあるぞ そういう出処ハッキリしてるのならともかく 上下偽ブランドのスエットの底辺が転売してるような食品 どんな環境で保存されてたかもわからんのに
32 20/05/01(金)19:51:33 No.684731868
スーパー行ったら本当に無かった 隣にドライイーストはいっぱいあった
33 20/05/01(金)19:51:42 No.684731926
パスタ不足発生 うどんとそばはそこまでではなかった!
34 20/05/01(金)19:52:24 No.684732155
わしはフレンチトーストを焼いておるよ
35 20/05/01(金)19:52:26 No.684732171
>レアチーズケーキ作ろうとクリームチーズ買いにいったら近くのスーパーで軒並み売り切れになってた >一体何が起きているんだ バターをはじめ乳製品の買い占めめいたことが始まってる 牛乳が余ってるって言ってる横でそういうことが起きるのは出来の悪いジョークだわ
36 20/05/01(金)19:53:00 No.684732356
品不足というか近所でキャベツが一玉500円の日があったのが衝撃だった
37 20/05/01(金)19:53:17 No.684732442
自分もちょうど連休前にたくさん買ったんでみんな考えることは一緒だったんだなってなったが 供給は追いついてるはずなのに買い占めが発生してるとかなんとかさっき見かけたな
38 20/05/01(金)19:53:40 No.684732566
パンケーキ屋になるわ
39 20/05/01(金)19:54:27 No.684732818
そんなに保存期間長くないものを買いだめしてどうするんだ…
40 20/05/01(金)19:54:41 No.684732898
みんな家で焼いてるから売り切れてるのに自殺でもする気か
41 20/05/01(金)19:54:42 No.684732901
デマで売れても困らない食物なんかないかな 乾物とか
42 20/05/01(金)19:55:10 No.684733046
>自分もちょうど連休前にたくさん買ったんでみんな考えることは一緒だったんだなってなったが 疑問なんだがホットケーキってそんなに食うのか 好きだからって言われたら何も言い返せないが
43 20/05/01(金)19:55:27 No.684733120
極論言うけど もうメルカリ潰しちゃえよ 完全に転売クソ野郎共の温床になってんじゃん
44 20/05/01(金)19:55:31 No.684733152
スパゲチーしかり子供の好物が品薄になってるのな
45 20/05/01(金)19:55:36 No.684733173
>デマで売れても困らない食物なんかないかな >乾物とか 放射能云々の時はとろろ昆布売れまくってたな
46 20/05/01(金)19:56:14 No.684733364
>極論言うけど >もうメルカリ潰しちゃえよ >完全に転売クソ野郎共の温床になってんじゃん 洗濯洗剤とかたまに安く出てるので…
47 20/05/01(金)19:56:26 No.684733428
>スパゲチーしかり子供の好物が品薄になってるのな 成城石井行ったらめっちゃ余ってたわ 誰も目が向かんのだろうな
48 20/05/01(金)19:56:46 No.684733531
>スパゲチーしかり子供の好物が品薄になってるのな 一番納得できるかつ解りやすい理由だ
49 20/05/01(金)19:57:31 No.684733776
>成城石井行ったらめっちゃ余ってたわ トイレットペーパーでもなんでもちょっと高い店だと余裕で余っててうn…ってなる
50 20/05/01(金)19:57:40 No.684733819
ホットケーキミックスって ドーナッツとかチーズケーキ作れたりして便利 売れるの分かる
51 20/05/01(金)19:57:57 No.684733906
そのまま舐めてもうまいからな!
52 20/05/01(金)19:58:11 No.684733983
家でできることの一つがお菓子作りってのはわかるが売り切れるほどかと思ったが 子供は学校休業で家にいるからなぁ
53 20/05/01(金)19:58:15 No.684734006
>デマで売れても困らない食物なんかないかな >乾物とか 最近になって沼とやらを食う様になったので干し椎茸買い占められるとちょっと痛い 干し大根でも良いけど
54 20/05/01(金)19:58:31 No.684734092
>極論言うけど >もうメルカリ潰しちゃえよ >完全に転売クソ野郎共の温床になってんじゃん 極論すぎる…
55 20/05/01(金)19:58:42 No.684734156
>パンケーキで我慢しろよ 材料同じじゃねーか!?
56 20/05/01(金)19:59:00 No.684734254
>そのまま舐めてもうまいからな! オオオ イイイ 腹壊すわあいつ
57 20/05/01(金)19:59:08 No.684734294
重曹と小麦粉と砂糖あればいらねえだろ…
58 20/05/01(金)19:59:11 No.684734315
ちょっと品薄になるニュースになる完全に売り切れるのコンボ
59 20/05/01(金)19:59:41 No.684734474
>バターをはじめ乳製品の買い占めめいたことが始まってる バターは今回の件関係なく定期的に品不足になってるから別に…
60 20/05/01(金)19:59:51 No.684734531
>>成城石井行ったらめっちゃ余ってたわ >トイレットペーパーでもなんでもちょっと高い店だと余裕で余っててうn…ってなる 成城石井で全粒粉のパスタ買ったんだけど容量一緒で値段が倍近くするやつがあって何が違うのか困惑したわ
61 20/05/01(金)19:59:55 No.684734547
ヤフオクの治安を最大限に悪くしたのがメルカリなので使ってない というかメルカリは問題行動してても広告打てるから批判されないだけで 広告もまともに打てなくなったらその内攻撃されるとは思う
62 20/05/01(金)19:59:59 No.684734570
休日よくパンケーキ食べてるから買いだめしといてよかったよ
63 20/05/01(金)20:00:07 No.684734618
知らない奴からどう保管してるかも分からん食料品なんて買えるかよ…
64 20/05/01(金)20:00:11 No.684734633
さっきスーパー行ったら蒸しパンミックスは残ってたなぁホットケーキミックスは全滅だったけど 子持ちの友達んちに去年の暮れに買って忘れてたホットケーキミックス2袋置いて来ることにするよなんか大変そうだし
65 20/05/01(金)20:00:16 No.684734661
ベーキングパウダーもなかったりする
66 20/05/01(金)20:00:20 No.684734684
小麦粉も売り切れてるからなぁ
67 20/05/01(金)20:00:26 No.684734718
緊急事態宣言が出てる間だけでもメルカリとかを停止させるのはありかもな
68 20/05/01(金)20:00:27 No.684734723
>家でできることの一つがお菓子作りってのはわかるが売り切れるほどかと思ったが >子供は学校休業で家にいるからなぁ ホットケーキミックスに限らず既製品のお菓子も軒並み売り上げ増えてるそうで 次に誰かが適当なお菓子を「○○が品薄になるらしい」って言えば買い占めが起こりかねない
69 20/05/01(金)20:00:49 No.684734826
パンケーキを焼けないならケーキを焼けばいいじゃない
70 20/05/01(金)20:00:54 No.684734857
テンプラ作ろうと思って小麦粉買いに行ったら棚空になっててマジかってなった
71 20/05/01(金)20:00:55 No.684734859
最寄りのまいばすけっとに漸くトイレットペーパーが戻ってきた…
72 20/05/01(金)20:01:01 No.684734899
メルカリ潰しても第二第三のメルカリが出来るだけだし転売規制したらいいんだよ
73 20/05/01(金)20:01:12 No.684734945
マスクの抱き合わせ商法できたりお酒売れたり法に触れるような事もできちゃうからなぁメルカリは 前はマネロンも話題になったし
74 20/05/01(金)20:01:17 No.684734970
>重曹と小麦粉と砂糖あればいらねえだろ… 小麦粉もないんです
75 20/05/01(金)20:01:27 No.684735043
>緊急事態宣言が出てる間だけでもメルカリとかを停止させるのはありかもな さらに地下に潜りそうで…
76 20/05/01(金)20:01:41 No.684735119
学校なくて給食ないからね そりゃ安くて旨いものが売れる
77 20/05/01(金)20:01:55 No.684735206
なんか知り合いは子育て支援で薬が安く手に入るからって 薬を余分にもらってメルカリで転売して稼いでたな …そういうことするから医療費とかにしわ寄せが来るんだと思うけど
78 20/05/01(金)20:02:32 No.684735411
売ってないから初めて小麦粉とベーキングパウダーで作ってるけど市販品と変わらんレベルのものが簡単にできるな
79 20/05/01(金)20:02:33 No.684735413
ホールトマト缶が売ってねえ…
80 20/05/01(金)20:02:40 No.684735446
作ろうと思ったら卵全部温泉卵にされてた
81 20/05/01(金)20:02:57 No.684735538
>次に誰かが適当なお菓子を「○○が品薄になるらしい」って言えば買い占めが起こりかねない おばあちゃんが働きに出られないからおばあちゃんのぽたぽた焼きが品薄になるらしいぞ
82 20/05/01(金)20:02:58 No.684735540
>>そのまま舐めてもうまいからな! >オオオ >イイイ >腹壊すわあいつ 買った当時はツマミとして焼いてたけど末期になるとあれに牛乳と焼酎入れてそのまま飲んでましたよ私は
83 20/05/01(金)20:02:58 No.684735543
>>重曹と小麦粉と砂糖あればいらねえだろ… >小麦粉もないんです えぇ… マジで一斉に菓子とパン作ってんのか…
84 20/05/01(金)20:03:19 No.684735675
>なんか知り合いは子育て支援で薬が安く手に入るからって >薬を余分にもらってメルカリで転売して稼いでたな 薬事法とか何かに違反してんじゃないのかなそれ…
85 20/05/01(金)20:03:30 No.684735734
あめりかじんはパンを焼いてるというしそれがこれなのかな
86 20/05/01(金)20:03:33 No.684735753
出来合いのスイーツ買うより食べたいときに作った方が外出回数抑えられて日持ちしやすいってのもあるんだろうな
87 20/05/01(金)20:03:38 No.684735782
米粉使おうぜ グルテンフリーでアレルギーの子も安心だ
88 20/05/01(金)20:03:58 No.684735911
ホットケーキミックス転売とか中世かよ‥ってなる メルカリ民は本当に凄いな‥
89 20/05/01(金)20:04:00 No.684735924
お好み焼きのはあったな…ヨシ!
90 20/05/01(金)20:04:06 No.684735960
小麦粉も20kgからならある…
91 20/05/01(金)20:04:16 No.684736014
コメを炊けば良いのでは?
92 20/05/01(金)20:04:27 No.684736070
ドライイーストも無くなっていてつらい ピザ生地こねようと思ってたのに…
93 20/05/01(金)20:04:27 No.684736071
ホットケーキミックスはまあクッキーとか蒸しパンも作れるから… お好み焼き粉も売り切れてる…
94 20/05/01(金)20:04:32 No.684736103
ホットケーキとパンケーキの違いがわからない
95 20/05/01(金)20:04:35 No.684736123
何か300円200gとかお高いのは売れ残ってる
96 20/05/01(金)20:04:40 No.684736155
>買った当時はツマミとして焼いてたけど末期になるとあれに牛乳と焼酎入れてそのまま飲んでましたよ私は クレイジーすぎる…
97 20/05/01(金)20:05:07 No.684736317
>お好み焼きのはあったな…ヨシ! お好み焼き粉に砂糖とかもろもろ入れてもパンは作れんのかね
98 20/05/01(金)20:05:08 No.684736321
いきなりステーキが品薄らしい
99 20/05/01(金)20:05:15 No.684736385
>ホットケーキとパンケーキの違いがわからない ホット(熱い)ケーキが冷めたらパンケーキになるのでは
100 20/05/01(金)20:05:16 No.684736389
ヒのトレンドがテレビで流されて転売屋が群がって棚から消えるパターン多過ぎ問題
101 20/05/01(金)20:05:17 No.684736394
ホットケーキは和製英語でパンケーキは英語
102 20/05/01(金)20:05:20 No.684736407
>ドライイーストも無くなっていてつらい >ピザ生地こねようと思ってたのに… みんな消毒用アルコールを自宅で作りたくなったからだと思ってた
103 20/05/01(金)20:05:27 No.684736443
>ホットケーキとパンケーキの違いがわからない シュークリームとクリームパフくらい違うぞ
104 20/05/01(金)20:06:11 No.684736700
>ホットケーキとパンケーキの違いがわからない 説明読むたびに忘れてるからたいしたことないんだろう
105 20/05/01(金)20:06:15 No.684736722
>いきなりステーキが品薄らしい (出品されるいきなりステーキ店舗)
106 20/05/01(金)20:06:29 No.684736815
>>自分もちょうど連休前にたくさん買ったんでみんな考えることは一緒だったんだなってなったが >疑問なんだがホットケーキってそんなに食うのか >好きだからって言われたら何も言い返せないが 休日は菓子パン食いたいけどパン屋行きづらいんだもの そういうパン屋需要がそのまま転嫁してるんだろう
107 20/05/01(金)20:06:39 No.684736874
6年前に賞味期限だった粉をこの前捨てちゃったな 勿体ないことしたかもしれない
108 20/05/01(金)20:06:45 No.684736918
>ヒのトレンドがテレビで流されて転売屋が群がって棚から消えるパターン多過ぎ問題 トイレットペーパーから全員いい加減学んでくれってなる
109 20/05/01(金)20:07:36 No.684737239
>6年前に賞味期限だった粉をこの前捨てちゃったな >勿体ないことしたかもしれない 古い粉はアカン…
110 20/05/01(金)20:07:38 No.684737248
あまり口汚い事は言いたくないんだけど転売屋全員地獄に落ちないかな…
111 20/05/01(金)20:07:53 No.684737344
>薬を余分にもらってメルカリで転売して稼いでたな ナチュラルに薬事法を犯すな
112 20/05/01(金)20:07:56 No.684737363
納豆もそうだがお高いやつは売れ残ってるのがこの騒ぎのいやらしさを倍増させる
113 20/05/01(金)20:08:04 No.684737411
>6年前に賞味期限だった粉をこの前捨てちゃったな >勿体ないことしたかもしれない 虫がわいた粉使って死にかける人いるらしいから捨てて正解だと思うよ…
114 20/05/01(金)20:08:34 No.684737594
メルカリ転売を主婦の小遣い稼ぎとか煽ったTVも悪いよ 転売は悪しき行為であると思わない奴が多すぎる
115 20/05/01(金)20:08:35 No.684737599
先月の二日が期限のものが出てきたけどまだ行けるだろうか
116 20/05/01(金)20:08:53 No.684737708
現代の闇市と言われるメルカリだけど闇市ってそんなにひどかったの
117 20/05/01(金)20:08:56 No.684737719
薬は薬事法でアルコールも酒税法とかでヤバいけど転売できちゃうのはメルカリが管理を手抜きでやってるからであって その点だけは絶対に責めないといけないんだけど 広告収入は大事なので批判も非難もされない死ね
118 20/05/01(金)20:09:20 No.684737832
>あまり口汚い事は言いたくないんだけど転売屋全員地獄に落ちないかな… 転売屋は頭良い事してると錯覚してるから辞められないんだ 俺はもっと稼げるFXやるよあっちょっと豪ドルなんで下がってるの
119 20/05/01(金)20:09:28 No.684737876
小麦粉はあったけどベーキングパウダーが無かったので重曹買ったよ
120 20/05/01(金)20:09:35 No.684737923
これ小麦粉から自作して白い粉で売ったら捕まるんすかね
121 20/05/01(金)20:09:45 No.684737982
>現代の闇市と言われるメルカリだけど闇市ってそんなにひどかったの 西成なら普通に盗品売ってたし…
122 20/05/01(金)20:09:46 No.684737993
>メルカリ転売を主婦の小遣い稼ぎとか煽ったTVも悪いよ >転売は悪しき行為であると思わない奴が多すぎる テレビに非があるかもしれないが未だにやってるのはまた違う層じゃないかな
123 20/05/01(金)20:09:53 No.684738038
ベーキングパウダーも無いからプリンミクス買ってきた
124 20/05/01(金)20:10:12 No.684738141
ひらめいた
125 20/05/01(金)20:10:34 No.684738291
>薬事法 だろ? そいつが言うには、子供持ってる主婦の間で有名な小遣い稼ぎなんだってさ なんかゲスいよね…
126 20/05/01(金)20:10:35 No.684738293
今日トイレットペーパー買いに行ったら普通に置いてあってホッとしたわ
127 20/05/01(金)20:10:36 No.684738303
まさかフルーチェやゼリエースも売り切れてたりするのかな
128 20/05/01(金)20:10:49 No.684738389
映えるホットケーキ作りたい 綺麗に焼けない…
129 20/05/01(金)20:10:56 No.684738429
>納豆もそうだがお高いやつは売れ残ってるのがこの騒ぎのいやらしさを倍増させる 納豆の乳酸菌入りのやついっつも買ってるんだけど大体売れ残ってるな 30円ぐらい高いだけだし乳酸菌で免疫もつくのに人気無さすぎだわ
130 20/05/01(金)20:11:17 No.684738557
>>いきなりステーキが品薄らしい >(出品されるいきなりステーキ店舗) 今はいきなり店長になれるらしいな当然の様に不採算店だけど
131 20/05/01(金)20:12:04 No.684738850
つーかマジでなんで納豆が売り切れんだ...
132 20/05/01(金)20:13:10 No.684739230
大阪は納豆あんまり売れてないの見るにどんだけ体に良くても味が受け付けないのか
133 20/05/01(金)20:13:13 No.684739248
皆そんなにパンケーキ食べるんだ
134 20/05/01(金)20:13:38 No.684739418
納豆は調理不要でパック開けるだけで食べられる便利商品だし安くて栄養あるからだよ
135 20/05/01(金)20:13:49 No.684739476
3月頭位に納豆ブームあったけどまた来たの…4月はあんなに棚に並んでたのに たった2ヶ月で全部忘れたのか…
136 20/05/01(金)20:13:55 No.684739520
テレビって国の脚引っ張る事しかしてないのでは? 新聞とかニュースサイトはまだまともなのに
137 20/05/01(金)20:14:00 No.684739550
弱火でゆっくりと 蓋をして蒸らすようにして焼くとふっくらと焼けるぞ
138 20/05/01(金)20:14:05 No.684739579
家にいる子供のためにホットケーキ作りたいけど買い物に行くのはコロナが怖いからって層が買うの?
139 20/05/01(金)20:14:11 No.684739610
>映えるホットケーキ作りたい 牛乳パックで軽く工作して輪っか状の型とか作るといい タネが広がりすぎてしまってどうしても厚みが出ない問題やサイズが均等にならない問題が解決する
140 20/05/01(金)20:14:14 No.684739635
この前これでマフィン作ったけど超お手軽なのにおいしかったよ 万能食材だね
141 20/05/01(金)20:14:36 No.684739753
富澤商店に行ったら粉系はたくさんあったけど スーパーはすっからかんだったな
142 20/05/01(金)20:15:07 No.684739923
一度ハマるとしばらくの間それ中心の食生活になる癖を治す時が来た 納豆も一時期1日に6~9パック食ってたし
143 20/05/01(金)20:15:21 No.684740003
>皆そんなにパンケーキ食べるんだ ホットケーキミックスは何気に汎用性が高くて色んなもの作れるのがデカい
144 20/05/01(金)20:15:47 No.684740157
>納豆も一時期1日に6~9パック食ってたし なそ にん
145 20/05/01(金)20:15:59 No.684740240
>テレビって国の脚引っ張る事しかしてないのでは? >新聞とかニュースサイトはまだまともなのに テレビというか 素人が雁首並べて好き勝手言うワイドショーが悪い あれみて家族や知人が不安だのなんだのあれが効くこれが効く言い出したから見るの禁止したからな
146 20/05/01(金)20:16:07 No.684740281
食べ物の転売はダメにしようよ
147 20/05/01(金)20:16:14 No.684740322
久々に喰いたいと思ったら品薄でクソが!ってなりました…
148 20/05/01(金)20:17:43 No.684740829
ホットケーキだけでなくタコ焼き粉とかお好み焼き粉とかも品薄になってて笑う 笑えない
149 20/05/01(金)20:18:01 No.684740937
メルカリは社会不安増幅装置だよね
150 20/05/01(金)20:18:25 No.684741058
小麦粉ないのは笑えねえ 最近買ってないけどそのうち困る
151 20/05/01(金)20:18:25 No.684741064
お菓子系のコミュニティだと地雷レシピ筆頭のホットケーキミックスだけど それだけ手軽に扱えるからなんだよね
152 20/05/01(金)20:19:05 No.684741292
>まさかフルーチェやゼリエースも売り切れてたりするのかな そこら辺は今日行ったダイソーにまだあった
153 20/05/01(金)20:19:12 No.684741330
>ホットケーキだけでなくタコ焼き粉とかお好み焼き粉とかも品薄になってて笑う その辺は長持ちするからでは?
154 20/05/01(金)20:19:30 No.684741433
普段全く食べないけどこないだムラッときて作ったんだけどさ そのまま食うとまっなかなかうまいんじゃねぇのだったんだけど バターとメープルシロップかけるとめちゃめちゃ美味しいね お高いパンケーキ頼む人の気持ち私わかった!
155 20/05/01(金)20:20:33 No.684741786
たい焼き?持ってる知り合いいるけど たい焼きもホットケーキの粉で焼くって言ってた
156 20/05/01(金)20:20:34 No.684741794
普通に毎日納豆食べてるので嫌がらせでしかない
157 20/05/01(金)20:20:44 No.684741850
>納豆も一時期1日に6~9パック食ってたし それやると納豆菌に腸内細菌やられて最悪死ぬって聞いたな
158 20/05/01(金)20:21:24 No.684742072
納豆なんて賞味期限直ぐ切れるのに転売なんてできないだろ
159 20/05/01(金)20:22:06 No.684742314
>たい焼きもホットケーキの粉で焼くって言ってた タコパやるときに途中からホットケーキミックスでやるとベビーカステラみたいになって好評だったな
160 20/05/01(金)20:22:09 No.684742325
>その辺は長持ちするからでは? 結局家で子供と一緒に比較的簡単に作れる料理シリーズが売れてるんだよ そこに目をつけて買い占めるのがいるから困るんだけど
161 20/05/01(金)20:22:20 No.684742392
前見たときはクレープの粉は売れ残ってたけど 今だともうなくなってそうだな
162 20/05/01(金)20:22:22 No.684742406
おもちゃなのか本気なのか今ひとつ分からないお菓子作りマシーンもいっぱい売れてるのかな…
163 20/05/01(金)20:22:34 No.684742465
>それやると納豆菌に腸内細菌やられて最悪死ぬって聞いたな そうはやられないけど変質するからすすめられなう 腸内細菌ぶっ殺し名ならその辺の生タマネギでジュース作ってぐいっといったほうが一発でやれる
164 20/05/01(金)20:22:41 No.684742495
なんか酪を作ってたりしたよね 謎の料理ブーム
165 20/05/01(金)20:22:45 No.684742524
ホットケーキミックスない分には別にいいんだ 強力粉が代用品になるからって買い占めるのは勘弁して いやほんとに…パン焼けねぇ
166 20/05/01(金)20:23:20 No.684742741
ベーキングパウダーも重曹も無かったらメレンゲ作って膨らませればいいじゃない
167 20/05/01(金)20:24:05 No.684743016
>品不足というか近所でキャベツが一玉500円の日があったのが衝撃だった 今野菜クソ高いよね
168 20/05/01(金)20:24:16 No.684743085
>おもちゃなのか本気なのか今ひとつ分からないお菓子作りマシーンもいっぱい売れてるのかな… ホームベーカリーはかなり売れてると聞いたしその辺の玩具も特需発生してそうではある
169 20/05/01(金)20:25:04 No.684743352
子供を屋内で平和にたのしーさせるにはお菓子づくりはベストなのだ…
170 20/05/01(金)20:25:12 No.684743397
子供と接する時間増えて格差が余計広まりそうだ色々と
171 20/05/01(金)20:25:39 No.684743532
>普段全く食べないけどこないだムラッときて作ったんだけどさ >そのまま食うとまっなかなかうまいんじゃねぇのだったんだけど >バターとメープルシロップかけるとめちゃめちゃ美味しいね >お高いパンケーキ頼む人の気持ち私わかった! バニラアイスのっけるの好き
172 20/05/01(金)20:25:49 No.684743583
ヒのトレンドにもあったけどどうもパンケーキアートが流行ってるらしい
173 20/05/01(金)20:26:33 No.684743803
>子供を屋内で平和にたのしーさせるにはお菓子づくりはベストなのだ… ちょっと前にディズニーが園内で売ってるチュロスのレシピ公開してたんでアレはちょっと作ろうかなと思った
174 20/05/01(金)20:26:47 No.684743882
クソみたいなトーストも蜂蜜とアイス乗せればご機嫌な朝食だ
175 20/05/01(金)20:27:30 No.684744102
いっときの俺みたいな納豆の食い過ぎは腸内細菌の変質なんかよりセレン過剰のがよっぽど危ないんやな
176 20/05/01(金)20:27:43 No.684744178
ホットケーキミックスがあればドーナツもクレープも蒸しパンもアメリカンドッグもクッキーもケーキもスコーンも作れるんだ!!
177 20/05/01(金)20:28:39 No.684744519
フルーチェってまだ売ってんの!?
178 20/05/01(金)20:29:39 No.684744846
お家でできる系が売れるなら次はフルーチェとミロが買い占められるな 急げ「」!
179 20/05/01(金)20:30:06 No.684744991
ホットケーキミックス混ぜたやつを焼かずにそのまま食べたいから 食べれるように調整したの売ってほしい
180 20/05/01(金)20:30:13 No.684745016
しのぎの匂いがするな…
181 20/05/01(金)20:30:51 No.684745220
ミックスってなんか変な甘い匂いがして嫌
182 20/05/01(金)20:31:06 No.684745309
>ミロってまだ売ってんの!?
183 20/05/01(金)20:31:08 No.684745319
朝食は手作りのお菓子で済ませるって決めてるんだ ホットケーキミックスで作ったバナナのパウンドケーキおいしい
184 20/05/01(金)20:32:08 No.684745621
先週欲しかったから買いに行ったら売ってなかったな 仕方ないからAmazonで600gも入ってるやつ買ったわ 食いきれるかなこれ…
185 20/05/01(金)20:32:17 No.684745675
生活に悪影響出てんだから強制的に運営停止させちゃえよもう
186 20/05/01(金)20:33:08 No.684745967
日本人なら米を食え
187 20/05/01(金)20:33:14 No.684745991
>生活に悪影響出てんだから強制的に運営停止させちゃえよもう もしその指針でたらマスコミファンネルにして全力でネガキャン始めるから…
188 20/05/01(金)20:33:50 No.684746192
白い粉の売買…
189 20/05/01(金)20:35:18 No.684746703
身元がよくわからない人から食料品買うのは心理的に躊躇する