ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)18:52:33 No.684713772
作り話するんぬ 今日39度の熱出したんぬ たまに出勤する以外はずっとテレワークだったしご飯買う以外ほぼ引きこもってずっとマスクしてたのにダメだったんぬ GWは元より家に引き籠るつもりだったけどゲームとかやる体力も湧かなくて辛えんぬ…
1 20/05/01(金)18:54:27 No.684714328
市販されてるマスクの大半は自分が感染するのを防ぐものじゃなく他人に感染させるのを防ぐものだ
2 20/05/01(金)18:55:34 No.684714666
ただの風邪にゃ
3 20/05/01(金)18:55:54 ID:/QYVhv.g /QYVhv.g No.684714760
削除依頼によって隔離されました >市販されてるマスクの大半は自分が感染するのを防ぐものじゃなく他人に感染させるのを防ぐものだ ばからしくなって付けるのやめたわ
4 20/05/01(金)18:56:49 No.684715006
咳ひどいんぬ? 病院行っても肺炎で処理されるやつなんぬ
5 20/05/01(金)18:57:30 [sage] No.684715213
>市販されてるマスクの大半は自分が感染するのを防ぐものじゃなく他人に感染させるのを防ぐものだ 殆どと言っていいほど外出てないから他人に感染つしてた可能性が無いであろうことはまだ若干マシな気もするんぬ
6 20/05/01(金)18:58:09 [sage] No.684715389
>咳ひどいんぬ? >病院行っても肺炎で処理されるやつなんぬ 何故か咳や鼻水は一切でてねえんぬ 下痢と熱と関節痛だけが襲ってきてるんぬ
7 20/05/01(金)18:58:44 No.684715562
どちらにせよ明日の暑さに気をつけて!
8 20/05/01(金)19:00:03 No.684715921
>>市販されてるマスクの大半は自分が感染するのを防ぐものじゃなく他人に感染させるのを防ぐものだ >ばからしくなって付けるのやめたわ こういうバカが感染増やすんだろうなぁ
9 20/05/01(金)19:00:31 No.684716040
ぬは37度ぐらいの微熱が出たり平熱に戻ったりしてるんぬ… 他の症状はあまりないので何とも言えないんぬ…
10 20/05/01(金)19:00:32 No.684716049
インフルっぽいな…
11 20/05/01(金)19:00:42 No.684716094
スレ「」以外の話題はどうでも良くね?
12 20/05/01(金)19:00:43 [sage] No.684716099
とりあえず4日以上継続したら保健所あたりに連絡するんぬ それまでは普通の風邪かもしれんし病院行くと迷惑かかりそうなんぬ…
13 20/05/01(金)19:01:37 No.684716354
いきなり保健所行くなよ 病院経由で連絡してもらえよ
14 20/05/01(金)19:05:46 No.684717525
一応これ読んどけ https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q5-1
15 20/05/01(金)19:06:08 No.684717630
>>市販されてるマスクの大半は自分が感染するのを防ぐものじゃなく他人に感染させるのを防ぐものだ >ばからしくなって付けるのやめたわ いや普通の風邪引いた時でも咳ゴホンゴホンしながら人前に出るのダメだからね…?
16 20/05/01(金)19:06:24 [sage] No.684717697
起き上がってゲームとかする気力が湧かないのほんとしんどいんぬ…今のぬに出来る楽しみはひたすら寝ながら同人音声聞いて癒されることぐらいなんぬ…
17 20/05/01(金)19:07:13 No.684717911
>ぬは37度ぐらいの微熱が出たり平熱に戻ったりしてるんぬ… >他の症状はあまりないので何とも言えないんぬ… ストレスじゃないかぬ?ストレス溜まると熱でるぬもいるんぬ
18 20/05/01(金)19:08:41 No.684718340
>ぬは37度ぐらいの微熱が出たり平熱に戻ったりしてるんぬ… >他の症状はあまりないので何とも言えないんぬ… 自分の平熱と比較してどうなのよ 平熱が思ってたより高かったとかその上で体温上がってる夕方に測ってそれとかだと完全に杞憂
19 20/05/01(金)19:09:02 No.684718430
>ストレスじゃないかぬ?ストレス溜まると熱でるぬもいるんぬ 仕事がなくてめちゃくちゃご機嫌な上に筋トレもしてるんぬ…
20 20/05/01(金)19:09:21 No.684718533
>下痢と熱と関節痛だけが襲ってきてるんぬ 一応食あたりだとして心当たりはないかぬ?
21 20/05/01(金)19:09:47 No.684718662
筋トレって免疫下がるらしいよ
22 20/05/01(金)19:11:41 No.684719197
>自分の平熱と比較してどうなのよ >平熱が思ってたより高かったとかその上で体温上がってる夕方に測ってそれとかだと完全に杞憂 最近はこまめに体温測ってたけど基本的には36度前半なんぬなあ
23 20/05/01(金)19:12:01 No.684719281
ぬの友達の話なんぬ なんかダルいなー微熱だわーの翌日突然39℃近い熱が出てなんとか診察受けれた病院で抗生物質を貰い3日分飲んでも下がらなかったらまた来てねと言われたんぬ その次の日に40℃越えて入院したんぬ 大丈夫かなーと思ってもまだ元気がある内に入院出来る準備しとくんぬよ
24 20/05/01(金)19:12:29 [sage] No.684719403
>>下痢と熱と関節痛だけが襲ってきてるんぬ >一応食あたりだとして心当たりはないかぬ? 消費期限3日過ぎたパン食ったぐらいなんぬ… あとはニンニクと油に弱いくせにテイクアウトの餃子2人前とレトルトカレーを一気に食ったぐらいなんぬ…
25 20/05/01(金)19:13:26 No.684719687
マスクは口元を湿気で覆うからしてないよりは感染リスク下がるよ
26 20/05/01(金)19:13:47 No.684719782
>いや普通の風邪引いた時でも咳ゴホンゴホンしながら人前に出るのダメだからね…? 数年前電車で目の前で盛大にくしゃみして鼻水こっちにふりかけて目があったらこっちを睨んで離れて行った女がいたわ その晩風邪引いた
27 20/05/01(金)19:13:54 No.684719812
>消費期限3日過ぎたパン食ったぐらいなんぬ… >あとはニンニクと油に弱いくせにテイクアウトの餃子2人前とレトルトカレーを一気に食ったぐらいなんぬ… ただの食い過ぎじゃねえかデブ!!
28 20/05/01(金)19:15:06 No.684720160
>>>下痢と熱と関節痛だけが襲ってきてるんぬ >>一応食あたりだとして心当たりはないかぬ? >消費期限3日過ぎたパン食ったぐらいなんぬ… >あとはニンニクと油に弱いくせにテイクアウトの餃子2人前とレトルトカレーを一気に食ったぐらいなんぬ… めっちゃ心当たりあるじゃねーか!
29 20/05/01(金)19:15:06 No.684720161
生物食った訳でもないならやっぱりウイルス系の何かかなあ お大事に
30 20/05/01(金)19:15:56 No.684720417
ホットキャッツ!(体を冷やさないようにして消化にいいものとこまめに水分摂取して!お大事に!
31 20/05/01(金)19:16:00 No.684720434
ぬが保健所行くってああそういう…って一瞬思ってしまった
32 20/05/01(金)19:17:43 No.684720979
ついに「」の中から死亡例が出るのか
33 20/05/01(金)19:18:14 No.684721137
書き込みをした人によって削除されました
34 20/05/01(金)19:18:46 [sage] No.684721317
食欲は止められねえんぬ…熱ある状態でも2合分はあるおかゆ食べきれちゃったんぬ…
35 20/05/01(金)19:18:47 No.684721321
ファッツ!
36 20/05/01(金)19:18:51 No.684721339
心配して損したんぬ さっさと寝ろデブ
37 20/05/01(金)19:19:26 No.684721540
食あたりかあ…
38 20/05/01(金)19:19:32 No.684721570
>食欲は止められねえんぬ…熱ある状態でも2合分はあるおかゆ食べきれちゃったんぬ… 死にたいのか!?
39 20/05/01(金)19:19:39 No.684721603
ただのデブだったんぬ
40 20/05/01(金)19:19:39 No.684721604
そんだけ食べれるなら明日には平熱に戻ってるよ
41 20/05/01(金)19:19:41 No.684721616
食欲あるなら大丈夫だな あとは他人に移さないように気をつけて
42 20/05/01(金)19:19:50 No.684721669
よくばりファッツ!
43 20/05/01(金)19:20:20 No.684721833
平和な話だった
44 20/05/01(金)19:20:52 No.684721987
まあ出すもの出せば元気になるだろうこのファッツ!
45 20/05/01(金)19:21:28 No.684722156
今日まだ水1杯しか飲んでない俺には信じられないスレ
46 20/05/01(金)19:21:35 [sage] No.684722195
>死にたいのか!? むしろ熱出たときの方が恐ろしいぐらいに食欲沸くんぬ…体が栄養を求めてるんぬ
47 20/05/01(金)19:21:46 No.684722261
>ぬは37度ぐらいの微熱が出たり平熱に戻ったりしてるんぬ… >他の症状はあまりないので何とも言えないんぬ… ぬもそんな感じで他の症状は痰と息切れと微妙な胸の痛みなんぬ 食欲と嗅覚は普通にあるんぬがなんもやる気しないんぬ
48 20/05/01(金)19:22:01 No.684722356
冬のナマズの様に大人しくしてるんだ
49 20/05/01(金)19:22:10 [sage] No.684722402
食あたりというか食い過ぎで熱出るんぬ?
50 20/05/01(金)19:22:28 No.684722484
ただの食いすぎが食中毒だわこいつ
51 20/05/01(金)19:22:51 No.684722588
>今日まだ水1杯しか飲んでない俺には信じられないスレ 断食僧がこんなところ見ちゃだめなんぬ
52 20/05/01(金)19:23:35 No.684722801
俺も38度出て二日目だわ 寝っぱなしで暇だからおすすめのラブコメ漫画教えて欲しい
53 20/05/01(金)19:24:28 No.684723050
>食あたりというか食い過ぎで熱出るんぬ? 胃腸が疲れて多少なにか患いやすくなるみたいなのは噂に聞く
54 20/05/01(金)19:24:49 No.684723161
>むしろ熱出たときの方が恐ろしいぐらいに食欲沸くんぬ…体が栄養を求めてるんぬ まずしななさそうな欲張りキャッツ!だな
55 20/05/01(金)19:27:21 No.684723953
何となくだけど在宅勤務になってからの方が体調悪い気がするんぬ 引きこもり生活苦にならないつもりでいたんぬが身体はストレス感じてるんかもしれないんぬなー
56 20/05/01(金)19:27:31 No.684724004
もうなんかお前はそうそう死なねえから食って寝とけ あと痩せろ
57 20/05/01(金)19:27:39 No.684724041
俺も全く同じ症状で1日目でいきなり39度でて身体は痛い下痢はあるで酷かっけどすぐ治ったから大丈夫だ
58 20/05/01(金)19:27:53 No.684724107
>消費期限3日過ぎたパン食ったぐらいなんぬ… それは別に平気だよなあ
59 20/05/01(金)19:29:11 [sage] No.684724525
寝過ぎてむしろ目が冴えまくってるんぬ…またもう少しして疲れたらスマホも閉じて寝るんぬ…
60 20/05/01(金)19:29:37 No.684724648
寝ろ
61 20/05/01(金)19:30:27 No.684724918
>>消費期限3日過ぎたパン食ったぐらいなんぬ… >それは別に平気だよなあ なんなら少しカビが生えたの食べても人間そうそうお腹壊したりしないんぬ
62 20/05/01(金)19:31:49 No.684725379
それだけ飯食えるなら死にはしないから安心して横になれファッツ 多分俺と同じタイプで高熱出る代わりに短期間で治るタイプ
63 20/05/01(金)19:32:12 No.684725527
しっかり風呂の湯に浸かってスッキリしてから寝るのもいいぞ
64 20/05/01(金)19:32:51 No.684725747
>しっかり風呂の湯に浸かってスッキリしてから寝るのもいいぞ 熱ある時に風呂って入っていいんぬ!?
65 20/05/01(金)19:33:19 No.684725906
乾燥にやられてる可能性もあるから部屋を加湿するとかマスクするとかもおすすめだ
66 20/05/01(金)19:33:41 No.684726013
今宵は暑いから温度湿度調節には気を付けるんだぞ 寝るときマスクもいいぞ
67 20/05/01(金)19:35:08 No.684726529
食が太いのはいいことなんぬ
68 20/05/01(金)19:35:36 No.684726692
>熱ある時に風呂って入っていいんぬ!? 熱があってふらついてるんだったらお勧めできないなごめん ただ肌の不快感で寝付けないよりはさっぱりした方がいい汗かいたら着替えるのも大事
69 20/05/01(金)19:35:59 No.684726828
>なんなら少しカビが生えたの食べても人間そうそうお腹壊したりしないんぬ 野生の力というか動物のなごりがあって悪い食い物食ってもかなり平気だよね 逆に言うと人間もまだまだ飽食には弱くて自然界じゃ皆無だった食い過ぎのが耐性無いんだとか
70 20/05/01(金)19:36:20 No.684726944
関節痛はC型インフルエンザだっけ
71 20/05/01(金)19:37:05 No.684727210
水のめ 飯食え 寝ろ
72 20/05/01(金)19:37:39 [sage] No.684727389
インフルだとしたら苦手な注射我慢して予防接種したのでそれはそれで辛いんぬ…型が違うとかなら仕方ないかもしれないんぬが…
73 20/05/01(金)19:38:41 No.684727727
完全に防げなくても症状は軽くなる ワクチンのおかげで死なずに済んだの図かもしれんぞ
74 20/05/01(金)19:39:51 No.684728114
食い過ぎで関節痛ってあるんぬ?
75 20/05/01(金)19:40:11 No.684728222
栄養取ってあったかくして寝るんぬなー
76 20/05/01(金)19:40:18 No.684728260
>食い過ぎで関節痛ってあるんぬ? わけのわからんことを言うなぬ
77 20/05/01(金)19:40:27 No.684728307
そういや俺も部屋に引きこもってると微熱や頭痛がするなあ 部屋が汚くて空気が悪いからだろうなきっとカビか何か浮いてる
78 20/05/01(金)19:40:32 No.684728332
C型は症状軽いやつだな 最近B型影が薄くなったな
79 20/05/01(金)19:40:50 No.684728426
ポンポンいたくなるのが先じゃねえんぬか?
80 20/05/01(金)19:40:52 No.684728436
エアコンの掃除するんぬ
81 20/05/01(金)19:41:17 No.684728560
>そういや俺も部屋に引きこもってると微熱や頭痛がするなあ >部屋が汚くて空気が悪いからだろうなきっとカビか何か浮いてる 運動せず抵抗力が下がるとそれはそれで病気にやられるんぬ
82 20/05/01(金)19:41:20 No.684728577
>そういや俺も部屋に引きこもってると微熱や頭痛がするなあ >部屋が汚くて空気が悪いからだろうなきっとカビか何か浮いてる 窓開けろ
83 20/05/01(金)19:41:22 No.684728586
寝てる時に虹裏見ねぇ方がいいんぬ 姿勢が固定されて鼻水が鼻の一か所に溜まって鼻づまりで寝れなくなるんぬ
84 20/05/01(金)19:44:02 No.684729417
>姿勢が固定されて鼻水が鼻の一か所に溜まって鼻づまりで寝れなくなるんぬ 鼻うがいするといいと思うんぬ
85 20/05/01(金)19:45:01 No.684729737
風邪引いてる時にアイス買って来てくれる女が欲しいんぬ
86 20/05/01(金)19:45:21 No.684729846
インフルっぽいけど今どき発熱してる状態で診察してくれる病院あるかな
87 20/05/01(金)19:45:26 No.684729871
ぬは夕方になると胸の中がかゆくなるんぬ 熱も咳も倦怠感もねえんぬ 多分アレルギーなんぬそうなんぬ
88 20/05/01(金)19:47:07 No.684730394
作り話で良かった
89 20/05/01(金)19:47:23 No.684730482
>食欲は止められねえんぬ…熱ある状態でも2合分はあるおかゆ食べきれちゃったんぬ… とりあえず心配した人達と憧れにあやまって!
90 20/05/01(金)19:48:13 No.684730759
入院する時ってどんな用意すればいいのか分からないんぬ 着替えとスマホ充電器とswitchとか持ち込めばいいんぬ?
91 20/05/01(金)19:48:23 [sage] No.684730814
>>食欲は止められねえんぬ…熱ある状態でも2合分はあるおかゆ食べきれちゃったんぬ… >とりあえず心配した人達と憧れにあやまって! 熱出てめっちゃしんどいのは事実なんぬうぅ!
92 20/05/01(金)19:48:42 No.684730915
食欲があるんなら大丈夫なんぬ 休んで元気になるんぬよ
93 20/05/01(金)19:49:55 No.684731312
>入院する時ってどんな用意すればいいのか分からないんぬ >着替えとスマホ充電器とswitchとか持ち込めばいいんぬ? 保険証と入院中に自販機や売店で困らない程度のお金も
94 20/05/01(金)19:50:31 No.684731530
ここに書き込めるようなら重傷じゃないから入院じゃなくて 借り上げたホテル暮らしになるんじゃないのかね