20/05/01(金)18:23:06 全編通... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)18:23:06 No.684706134
全編通してフルブリング編の曇らせだけ陰湿でキツかった 吟醸さんあそこまでしなくてよくない?
1 20/05/01(金)18:23:35 No.684706261
うるせえよ
2 20/05/01(金)18:24:16 No.684706435
なにがうるせえ?
3 20/05/01(金)18:24:51 No.684706570
真相がアレすぎてあれでもだいぶ生温いのではと…
4 20/05/01(金)18:25:01 No.684706606
ちょっと意味深だったラーメン食うかってなんだったんだよ
5 20/05/01(金)18:25:19 No.684706672
銀城さん自体がなんか粘着質でジメッとしてるからな…
6 20/05/01(金)18:25:24 No.684706699
>ちょっと意味深だったラーメン食うかってなんだったんだよ 俺はラーメン好きなんだよ
7 20/05/01(金)18:26:05 No.684706873
こころが壊れて捻じ曲がったifのチャン一みたいなもんだったんだろうけど… うん…
8 20/05/01(金)18:26:42 No.684707017
月島で追い詰める意味無かったよね 力奪っても殺すつもり無かったんだし
9 20/05/01(金)18:27:01 No.684707092
実際のところは知らないけど人気落ちたろうな…って感じがすごいプリングルズ編
10 20/05/01(金)18:27:28 No.684707195
一護じゃなくて死神に復讐しろ
11 20/05/01(金)18:27:48 No.684707272
時系列的にラーメン食うかの時は悪い吟醸さんだったんだっけ?
12 20/05/01(金)18:27:55 No.684707296
>一護じゃなくて死神に復讐しろ その足がかりがチャン一くらいしか居ねえ!
13 20/05/01(金)18:27:56 No.684707297
人気の陰りが顕になって千年血戦編の序盤まで響いたのはマジで銀城のせいだと思う
14 20/05/01(金)18:28:00 No.684707314
女の子だけすげーかわいかった
15 20/05/01(金)18:28:18 No.684707388
まあというか破面編の決着の時点で相当落ちてた思う
16 20/05/01(金)18:28:34 No.684707452
銀城や月島さん自体は割と好き チャン一虐めはお前らーっ お前らぁーっとなった
17 20/05/01(金)18:28:57 No.684707552
いいですよね月島さんに謝れ
18 20/05/01(金)18:29:21 No.684707640
一護のフルブリング形態好きだし銀城さんの卍解もかっこよくて好きだ
19 20/05/01(金)18:29:46 No.684707755
リルカあの退場でなんで生きてるの…どう考えても死んだ奴のそれじゃん…
20 20/05/01(金)18:29:56 No.684707793
でもチャン一にあいつを殺せば…とまで言わせたのは結構好き
21 20/05/01(金)18:30:07 No.684707831
>リルカあの退場でなんで生きてるの…どう考えても死んだ奴のそれじゃん… いや完現光使ってるし…
22 20/05/01(金)18:30:20 No.684707877
>リルカあの退場でなんで生きてるの…どう考えても死んだ奴のそれじゃん… そうか…?
23 20/05/01(金)18:30:23 No.684707892
正直言うと死神連中より吟醸さんの方が感情移入できる気がする… あっでもギリコさんはちょっとちがうかな…
24 20/05/01(金)18:30:47 No.684707993
アンタの親の顔が見たいわねー!
25 20/05/01(金)18:30:50 No.684708006
怪しかったとはいえ三巻分くらいずっと味方してくれた吟醸さんが裏返った時は普通に悲しかった
26 20/05/01(金)18:30:55 No.684708020
実際の銀城さんの目的を考えるとお前のコネで浮竹と話させてくんね?だけで終わるんだよね まさかチャンイチが見捨てられた自分と違ってそこまで大切にされてると考えてなかった
27 20/05/01(金)18:31:14 No.684708096
フルブリングがアニメ最終章ってアニメでしか見てないとアニオリエンドかと思うよな…
28 20/05/01(金)18:31:23 No.684708126
屋上の柵の上に立って「私のことは忘れてね」で飛ぶのは一般的に自殺
29 20/05/01(金)18:31:31 No.684708163
su3852333.jpg どう見ても飛び降り自殺
30 20/05/01(金)18:31:39 No.684708198
プリン編は珍しく構成を計算して書いてるっぽいんだよね 作品の方向性そのものを変えようとしたりいろんな不良債権をリセットしようとしたり 失敗していつもの奴に戻ったけど
31 20/05/01(金)18:31:46 No.684708224
リルカ生んだ功績はでかい
32 20/05/01(金)18:32:04 No.684708296
記憶喪失の時の吟醸さんが変わる前の吟醸さんなんだろうなぁ
33 20/05/01(金)18:32:04 No.684708297
銀城は死神に復讐する権利あるよ
34 20/05/01(金)18:32:09 No.684708321
吟醸さんって何をやりたかったんだっけ 死神代行システムで拗ねた?もう忘れたな
35 20/05/01(金)18:32:30 No.684708403
>怪しかったとはいえ三巻分くらいずっと味方してくれた吟醸さんが裏返った時は普通に悲しかった 一回裏切り者か?いや修行のために悪者やってたんだぜ からいややっぱ裏切り者でしたはちょっと展開として辛いなって思った
36 20/05/01(金)18:32:49 No.684708481
剣八が実は生きていたことに比べたらあれもこれも大したことないよ
37 20/05/01(金)18:32:49 No.684708482
>リルカ生んだ功績はでかい 正直一番可愛いと思う
38 20/05/01(金)18:32:55 No.684708514
由紀夫結構かわいくない?
39 20/05/01(金)18:33:05 No.684708565
何がうるせえ?が本当にある台詞でびっくりした
40 20/05/01(金)18:33:09 No.684708581
俺は正直いうと全シリーズで一番面白かった 殴って倒せば終わりじゃない感じが良くて、結局死神が来たのは残念なくらいだった
41 20/05/01(金)18:33:11 No.684708590
>屋上の柵の上に立って「私のことは忘れてね」で飛ぶのは一般的に自殺 こいつら屋根の上とかピョンピョン飛んでんじゃん…
42 20/05/01(金)18:33:37 No.684708681
代行証でクソしてるときもシコってるときも筒抜けで監視されてたのかな…
43 20/05/01(金)18:33:49 No.684708731
>気をつけて!が本当にない台詞でびっくりした
44 20/05/01(金)18:33:51 No.684708742
チャンイチが初めて人間に殺意向けさせた月島さんはすげえよ
45 20/05/01(金)18:33:59 No.684708765
>su3852333.jpg 瞬歩みたいなことしたの?フルブリンガーにそんな技あるのか
46 20/05/01(金)18:34:00 No.684708770
他はそれなりにお辛い過去だったけどギリコはさぁ…
47 20/05/01(金)18:34:20 No.684708847
もっと目的や過去の顛末をはっきり描けばかなり印象変わった思うんだけどね
48 20/05/01(金)18:34:25 No.684708874
無料後の部分を買って読んでいたら唐突に扉絵で「気をつけて!」の顔が出てきて笑っちゃったので 「」を許さない
49 20/05/01(金)18:34:35 No.684708921
>失敗していつもの奴に戻ったけど 結局なんかおなじみの構図で死神がバトルして卍解ドン!しなきゃ駄目なんだ
50 20/05/01(金)18:34:55 No.684708994
スカッと愛染編終わった一護へのご褒美が謝れはやっぱ人気落ちるよ!
51 20/05/01(金)18:35:07 No.684709039
台詞だけ見ると自殺だがよく考えるとする理由が別にないし…
52 20/05/01(金)18:35:12 No.684709065
破面編の織姫とかSS編のルキアとかは陰湿じゃないと…
53 20/05/01(金)18:35:19 No.684709094
>実際の銀城さんの目的を考えるとお前のコネで浮竹と話させてくんね?だけで終わるんだよね >まさかチャンイチが見捨てられた自分と違ってそこまで大切にされてると考えてなかった 銀城さん死んだ後69と仲良くなって酒盛りしたらしいけど他のメンバーがギリコと月島さんって地獄みたいなメンツじゃない?
54 20/05/01(金)18:35:36 No.684709171
嫌いじゃないけど人気落ちるのも分かる…
55 20/05/01(金)18:35:39 No.684709188
>もっと目的や過去の顛末をはっきり描けばかなり印象変わった思うんだけどね その辺描く前に終わらざるを得なかったんだろうな...
56 20/05/01(金)18:35:56 No.684709237
>瞬歩みたいなことしたの?フルブリンガーにそんな技あるのか 地面の魂引き出して跳躍とか空気の魂引き出して高速移動とか色々ある
57 20/05/01(金)18:36:10 No.684709289
やりすぎたのは月島さんだけだし…
58 20/05/01(金)18:36:16 No.684709314
うるせえよって首に蹴り入れるセリフが裏切る前だったのに驚いた
59 20/05/01(金)18:36:37 No.684709387
一護が殺した数少ないキャラの一人
60 20/05/01(金)18:36:50 No.684709458
リルカちゃんイキリ集団だらけのXCUTIONの中では唯一いい子だからな 一護の力奪うとかえなんでいらないけどって困惑してるし
61 20/05/01(金)18:36:51 No.684709463
ヒロインも親友も家族もクラスメートもバイト先の人も何もかも洗脳して敵に回すのは趣味ですよね?
62 20/05/01(金)18:37:06 No.684709526
ジャンプ作品が全体的によくなかった時期だった気がする 編集があんまりよくなかったんかなぁ
63 20/05/01(金)18:37:06 No.684709527
>他はそれなりにお辛い過去だったけどギリコはさぁ… 試しに嫁殺そとかサイコかお前はすぎる
64 20/05/01(金)18:37:09 No.684709542
正直プリングルズ編の新キャラも嫌いじゃなかったから 結局敵にした挙げ句死神勢の当て馬にされた感が残念だった
65 20/05/01(金)18:37:39 No.684709674
築島が挟んだ過去を捧げるクソコンボ笑う
66 20/05/01(金)18:37:42 No.684709691
初代死神代行で卍解習得済み 霊王の欠片持ちの完現術者 母親が虚に襲われた時に虚の因子習得 盛りすぎでは?
67 20/05/01(金)18:37:45 No.684709704
月島さんに対しては過去類を見ないレベルでキレてたよね一護 銀城に対してはそんなでもないイメージがある
68 20/05/01(金)18:37:49 No.684709720
>一護が殺した数少ないキャラの一人 生身だと唯一じゃない?
69 20/05/01(金)18:37:51 No.684709731
千年血戦で一護フルブリング使って欲しかったな
70 20/05/01(金)18:37:53 No.684709741
多分劇中で一番一護のメンタルがダメージ受けた話
71 20/05/01(金)18:37:58 No.684709756
>正直プリングルズ編の新キャラも嫌いじゃなかったから >結局敵にした挙げ句死神勢の当て馬にされた感が残念だった ギリコとクソガキの株の下がり方が酷すぎて笑う
72 20/05/01(金)18:38:01 No.684709771
いくら特殊能力持ちとはいえ人間VS霊体の隊長格はオーバーキルすぎる
73 20/05/01(金)18:38:08 No.684709805
現世中心で話が進むのももっと見たかったな
74 20/05/01(金)18:38:11 No.684709814
なんというか全員敵でさえなければいぶし銀な活躍のできる連中だと思うんだけど 冷静に考えるとヴァイザードも大して活躍しなかった
75 20/05/01(金)18:38:12 No.684709816
追い詰めた理由はチャン一を絶望させるためだよ 月島さんが絶望もチャン一の力になって上昇してるってセリフがある
76 20/05/01(金)18:38:18 No.684709846
両親家族全員殺された! 化け物扱いで迫害された! 両親に捨てられた! 嫁死ぬか実験したらマジで死んだ! あのこれ最後の人なんか違うのでは?
77 20/05/01(金)18:38:30 No.684709896
月島さんは好き 挟んでおいたよのえぐさが好き
78 20/05/01(金)18:38:31 No.684709903
兄様の言う通り本当クズだからな月島さん…
79 20/05/01(金)18:38:33 No.684709911
>正直プリングルズ編の新キャラも嫌いじゃなかったから >結局敵にした挙げ句死神勢の当て馬にされた感が残念だった 当時は死神に雑にやられた!ってイメージだったけど 今考えるとフルブリングの能力はどれも強いなって
80 20/05/01(金)18:38:37 No.684709923
>台詞だけ見ると自殺だがよく考えるとする理由が別にないし… 言われてみればそうである だからこの締めよく分からなかった 普通にその辺歩いてても一緒だろうに ただのオサレ重視か
81 20/05/01(金)18:38:41 No.684709936
破面編は引き伸ばせって言われてチャド編はさっさと終わらせろって編集から言われて師匠と編集との仲が最悪だった時期だ
82 20/05/01(金)18:38:43 No.684709950
ダーティーブーツの話は好き
83 20/05/01(金)18:38:44 No.684709958
正規の教育受けずに死神になった奴なんてそりゃ監視するよって思って吟醸には共感できなかった
84 20/05/01(金)18:38:58 No.684710011
ぶっちゃけ力取り戻す作業がだるかったのが悪いと思う 謝れまで月島さんのキャラもすごい薄かったから
85 20/05/01(金)18:39:00 No.684710015
すし河原くんは癒し
86 20/05/01(金)18:39:07 No.684710050
挟んで学習したからで避けられるもんじゃねえよなぁ…
87 20/05/01(金)18:39:08 No.684710052
普段からフルブリンガー対死神くらいのペースでバトルやって欲しかった
88 20/05/01(金)18:39:35 No.684710151
印象的には凄いデフレした感じだけどプリングルスは全員霊王のパーツ持ちって設定だからかなりインフレしてるんだよな
89 20/05/01(金)18:39:43 No.684710182
ダーティブーツさんは最後まで股間が白くてキレイなままでしたね…
90 20/05/01(金)18:39:44 No.684710187
浮竹が悪いよ浮竹がー
91 20/05/01(金)18:39:46 No.684710192
もう少しチャドに活躍して欲しかった
92 20/05/01(金)18:39:50 No.684710209
一護のパワー吸い取る前はそんなに強くないからただ会いに行ったら罪人として処刑されるんじゃない
93 20/05/01(金)18:39:52 No.684710222
チャド編でチャドの役割石田にすり替わってるよね?
94 20/05/01(金)18:39:53 No.684710230
>言われてみればそうである >だからこの締めよく分からなかった >普通にその辺歩いてても一緒だろうに >ただのオサレ重視か 酷い関わり方してしまったからもう忘れてくれってそんなおかしいか?
95 20/05/01(金)18:39:55 No.684710238
月島さん関連長いし戦闘ないから退屈には感じた
96 20/05/01(金)18:40:16 No.684710327
すしがわらくんの月島さんは最強なんす!死ぬわけないんす!って言ってる内に背中に背負ってる月島さんが死体に変わってた気持ちどうなんだろう
97 20/05/01(金)18:40:19 No.684710333
書き込みをした人によって削除されました
98 20/05/01(金)18:40:31 No.684710380
すし河原くんは月島さんの次に生かしておくと危険な能力
99 20/05/01(金)18:40:36 No.684710407
>初代死神代行で卍解習得済み >霊王の欠片持ちの完現術者 >母親が虚に襲われた時に虚の因子習得 >盛りすぎでは? cant fear your own worldの無料版で不自然に強かったけどそんな設定だったのか...
100 20/05/01(金)18:40:39 No.684710425
月島さんはお化けよりホラーだよね
101 20/05/01(金)18:40:56 No.684710508
月島さんが日常浸食していくのはマジホラーだよ…
102 20/05/01(金)18:41:04 No.684710548
>浮竹が悪いよ浮竹がー 本当に悪くてダメだった
103 20/05/01(金)18:41:12 No.684710575
いきなり接触してきてお前に無償で力を与えてやるぜー!って修行つけてくれる善良な異能力者集団なんてそんな都合のいい奴らいるわけないだろ!!
104 20/05/01(金)18:41:30 No.684710650
su3852354.jpg これすき
105 20/05/01(金)18:41:36 No.684710682
su3852355.jpg
106 20/05/01(金)18:41:39 No.684710692
>月島さんはお化けよりホラーだよね バイト先の店長は新キャラだから大丈夫だと思ってたら洗脳済みでひってなった
107 20/05/01(金)18:41:39 No.684710694
ソウルソサエティに行っても能力使えるのやばくない月島? 藍染と同じように隔離しなきゃだめだろ
108 20/05/01(金)18:41:42 No.684710704
家族も洗脳されてバイト先に逃げ込んだら月島さんが迎えに来るの怖すぎじゃない?
109 <a href="mailto:???">20/05/01(金)18:41:47</a> [???] No.684710730
>いきなり接触してきてお前に無償で力を与えてやるぜー!って修行つけてくれる善良な異能力者集団なんてそんな都合のいい奴らいるわけないだろ!! せやろか?
110 20/05/01(金)18:41:49 No.684710734
>>浮竹が悪いよ浮竹がー >本当に悪くてダメだった 悪くないとは言わないけど諸悪の根元は別にいるよ!!
111 20/05/01(金)18:41:59 No.684710778
一心に後ろから刺されてる辺りのメンタル限界の一護いいよね
112 20/05/01(金)18:42:01 No.684710790
>印象的には凄いデフレした感じだけどプリングルスは全員霊王のパーツ持ちって設定だからかなりインフレしてるんだよな スレ画も次期霊王の器だしな...何故か月島さんのほうがボス扱いされてるけど
113 20/05/01(金)18:42:10 No.684710823
浮竹が自分から銀城に接触してたら終わってた話だ 隊長格だから出来ないとか言われたらまあそうだけど
114 20/05/01(金)18:42:37 No.684710933
>su3852354.jpg >これすき 檜佐木ってアホだよな
115 20/05/01(金)18:42:38 No.684710936
銀城だけ能力弱すぎる…
116 20/05/01(金)18:42:40 No.684710950
>酷い関わり方してしまったからもう忘れてくれってそんなおかしいか? そのモノローグをこんな屋上の危なっかしい所でしなくてもいいじゃんって話
117 20/05/01(金)18:42:45 No.684710976
>浮竹が自分から銀城に接触してたら終わってた話だ >隊長格だから出来ないとか言われたらまあそうだけど 現世にほいほいきてるし
118 20/05/01(金)18:42:52 No.684711005
>浮竹が自分から銀城に接触してたら終わってた話だ >隊長格だから出来ないとか言われたらまあそうだけど 浮竹も勘違いで銀城に部下殺されたんじゃないっけ
119 20/05/01(金)18:42:55 No.684711022
親父達までそうなのかよ…
120 20/05/01(金)18:42:56 No.684711025
チャンイチに殺されたことで結果的に尸魂界に行けてなおかつ仇も討てた
121 20/05/01(金)18:43:05 No.684711065
>>いきなり接触してきてお前に無償で力を与えてやるぜー!って修行つけてくれる善良な異能力者集団なんてそんな都合のいい奴らいるわけないだろ!! >せやろか? こいつなら藍染何とかしてくれる!!って希望抱いたのもあるけどそれを差し引いてもいい奴ら過ぎる
122 20/05/01(金)18:43:06 No.684711070
>su3852354.jpg >これすき カラブリでもいいから絵で見たかった
123 20/05/01(金)18:43:22 No.684711141
>そのモノローグをこんな屋上の危なっかしい所でしなくてもいいじゃんって話 それはもう漫画読むの下手だと思う…
124 20/05/01(金)18:43:42 No.684711248
>銀城だけ能力弱すぎる… でも1番やばいからって理由で監視されてるのが銀城です...
125 20/05/01(金)18:43:51 No.684711291
チャン一とキルゲさんの戦闘シーン見ると復活後のチャン一って破面編以前よりかなり強くなってるっぽいから 相対的にそれと斬り合ってた銀城も結構な強さになる
126 20/05/01(金)18:44:01 No.684711346
>親父達までそうなのかよ… 特に隠す理由ないのになんでこう怪しいムーブを
127 20/05/01(金)18:44:02 No.684711353
>それはもう漫画読むの下手だと思う… いきなり人格否定に入るなよ
128 20/05/01(金)18:44:05 No.684711374
>フルブリングがアニメ最終章ってアニメでしか見てないとアニオリエンドかと思うよな… アニオリエピソード感あるよねこれ
129 20/05/01(金)18:44:06 No.684711379
良いやつっぽい悪いやつが多い中悪いやつっぽい良いやつが平子だ
130 20/05/01(金)18:44:18 No.684711427
> 浮竹も勘違いで銀城に部下殺されたんじゃないっけ 浮竹は銀城に殺されても構わないし会えば全てを話すつもりだった 問題は銀城がこっちにやってくる前提なこと
131 20/05/01(金)18:44:20 No.684711434
>いきなり人格否定に入るなよ ?
132 20/05/01(金)18:44:35 No.684711510
>>それはもう漫画読むの下手だと思う… >いきなり人格否定に入るなよ 弱く見えるぞ
133 20/05/01(金)18:44:37 No.684711527
>破面編は引き伸ばせって言われてチャド編はさっさと終わらせろって編集から言われて師匠と編集との仲が最悪だった時期だ 破面編の引き延ばしはともかくフルブリングはさっさと終わらせなきゃ作品そのものが終わってたよ 掲載順マジでやばかった
134 20/05/01(金)18:44:49 No.684711581
数百年前に侵入したリョカがこいつだろうし どうやって長生きしてたんだろ 霊王の一部あると平気?
135 20/05/01(金)18:45:27 No.684711754
>浮竹は銀城に殺されても構わないし会えば全てを話すつもりだった >問題は銀城がこっちにやってくる前提なこと 一護に接触してくるまで銀城さんどこいるかわかんなかったからね
136 20/05/01(金)18:45:30 No.684711763
>>破面編は引き伸ばせって言われてチャド編はさっさと終わらせろって編集から言われて師匠と編集との仲が最悪だった時期だ >破面編の引き延ばしはともかくフルブリングはさっさと終わらせなきゃ作品そのものが終わってたよ >掲載順マジでやばかった 掲載順バカにするコラが出てき始めたのこの頃だよね
137 20/05/01(金)18:45:39 No.684711807
>いきなり人格否定に入るなよ あまり強い言葉を使うなよ
138 20/05/01(金)18:45:42 No.684711823
>>親父達までそうなのかよ… >特に隠す理由ないのになんでこう怪しいムーブを 浦原が本当に良いんですか?って念押ししてたあたり親父はチャンイチに死神の力取り戻させるの結構悩んでたんじゃないかな 親父自身決めかねてたからチャンイチには言わなかったみたいな
139 20/05/01(金)18:46:12 No.684711961
作中の一心は一護にろくなことしてないな
140 20/05/01(金)18:46:13 No.684711968
だから本人に説明してやれよ!
141 20/05/01(金)18:46:38 No.684712084
>数百年前に侵入したリョカがこいつだろうし >どうやって長生きしてたんだろ >霊王の一部あると平気? その辺は教えてくれないんだって 15がquinceだって解き明かした人が師匠に銀城の年齢聞いたら内緒だヨされた
142 20/05/01(金)18:46:43 No.684712114
さすがに一護いじめが酷すぎたよ NTR友達家族上司全部敵で信じてた仲間だと思い込んでたやつが陥れようとしててそいつに全部力奪われるとかやりすぎだ
143 20/05/01(金)18:46:49 No.684712152
カルピスのコラは親父と修行のシーンだったし 破面後半ープリングス辺りがコラで弄られてた時期な気がする
144 20/05/01(金)18:46:59 No.684712209
親父は豪快そうな面して凄いナイーブ過ぎる 一年間迷ってたのかよお前
145 20/05/01(金)18:47:02 No.684712225
説明しようとしまいと決めるのはチャン一だし チャン一は一度決めたらだいたいやり遂げちまうんだ
146 20/05/01(金)18:47:05 No.684712238
>だから本人に説明してやれよ! 説明したら本人喜んで死神の力取り戻すに決まってるじゃん! でもそうなったらまたボランティアで死ぬような場所に突っ込んでいくじゃん!!
147 20/05/01(金)18:47:15 No.684712284
この漫画の読者が「ん?」って思ったことは全部小説版で説明されていると思う 小説版読んだことないけど
148 20/05/01(金)18:47:25 No.684712326
まあ零番隊候補となると若い内に死神の糞なの山ほど見たろうし 息子の希望とはいえ親としては関わらせたくないと思うわ ところで親父って血戦編で何してたっけ
149 20/05/01(金)18:47:29 No.684712339
なんか吟醸とかクインシーとか寿命おかしいのいるよね
150 20/05/01(金)18:47:30 No.684712349
>親父は豪快そうな面して凄いナイーブ過ぎる >一年間迷ってたのかよお前 息子に似てるよな
151 20/05/01(金)18:47:43 No.684712399
チャド編はマジでチャド編にする予定だった残滓を感じる
152 20/05/01(金)18:48:12 No.684712526
でも最終章で雪雄やリルカがチャン一から奪った力のお陰で能力が強くなったから手伝えたって言うシーン好きだよ
153 20/05/01(金)18:48:16 No.684712541
フルブリング編はちゃんとやっていれば色々スッキリしたのかな 月島さんがラストに手助けするのは仕方ないけど何だかなぁ…と思った
154 20/05/01(金)18:48:30 No.684712614
この裏で死神達が掟なんて関係ねー!俺達の恩人一護を皆で助けるぞー!って小説が凄い平和で大好き
155 20/05/01(金)18:48:33 No.684712639
銀城の動機とか本編終了後の小説で説明するのどうかと思う
156 20/05/01(金)18:48:37 No.684712662
フルブリング編ってまだ敵も掴めてないのに延々と修行してる光景がシュールだったな
157 20/05/01(金)18:48:42 No.684712688
>チャド編はマジでチャド編にする予定だった残滓を感じる そうなるとなんかおかしくねと言われるチャドの力の正体とかわかったんだろうな…
158 20/05/01(金)18:48:51 No.684712729
>なんか吟醸とかクインシーとか寿命おかしいのいるよね 影の帝国の連中は陛下関連だろ 銀城は寿命長そう
159 20/05/01(金)18:49:04 No.684712787
>さすがに一護いじめが酷すぎたよ >NTR友達家族上司全部敵で信じてた仲間だと思い込んでたやつが陥れようとしててそいつに全部力奪われるとかやりすぎだ ルキアが刀持ってくるのあと5分も遅れてたら一護が本格的に壊れてた気がする
160 20/05/01(金)18:49:17 No.684712846
銀城の斬魄刀の名前が知りたい
161 20/05/01(金)18:49:41 No.684712964
フルブリングのスーツがダサかった
162 20/05/01(金)18:49:44 No.684712978
>チャド編はマジでチャド編にする予定だった残滓を感じる XCUTIONの謎の幹部の正体が消息不明だったチャドだった辺りは凄いチャド活躍するわこれってワクワクした
163 20/05/01(金)18:49:59 No.684713047
su3852373.png 所在も思想も一切不明...厄介だぜ
164 20/05/01(金)18:49:59 No.684713049
破面終わってからの仮面の軍勢の動向や平子と雛森のファーストコンタクトとかいい話してるんだけど100%説明パートだからこっちでやるのもわかるっちゃわかる
165 20/05/01(金)18:49:59 No.684713050
銀城の遺体取りに行ったときのチャンイチ気にかけてくれる平子好き
166 20/05/01(金)18:49:59 No.684713052
チャドはスペイン語だから虚 織姫は日本語だから死神
167 20/05/01(金)18:50:07 No.684713091
>チャド編はマジでチャド編にする予定だった残滓を感じる そのわりには序盤からチャドの出番そんなにないような
168 20/05/01(金)18:50:16 No.684713132
チャドの力が本当に完現術なら腕じゃなくてあの祖父のコインが変化するだろうし色々異質ってのは当時から言われてるな
169 20/05/01(金)18:50:33 No.684713206
銀城さんが死神代行しながら完現術師を保護してたのに糞貴族に皆殺しにされたことは本編で言うことじゃない?
170 20/05/01(金)18:50:34 No.684713210
チャンイチのように死神と友好関係築けなかった吟醸さんが悪いのか 普通に浮竹さんが悪いのかどっちなの
171 20/05/01(金)18:51:08 No.684713369
>su3852373.png >所在も思想も一切不明...厄介だぜ 浦原さんがこの台詞に肯定してるの今読むと本当に面白い
172 20/05/01(金)18:51:08 No.684713371
拳西!!あんた隊長になったのか!!
173 20/05/01(金)18:51:16 No.684713399
>チャンイチのように死神と友好関係築けなかった吟醸さんが悪いのか >普通に浮竹さんが悪いのかどっちなの 黒幕の貴族が悪い
174 20/05/01(金)18:51:19 No.684713420
フルプリング借りパクしてる銀城
175 20/05/01(金)18:51:35 No.684713496
ヴァイザード連中は本当にいいやつばかり 授業中も和気藹々で合宿みたいだった
176 20/05/01(金)18:51:51 No.684713563
>銀城さんが死神代行しながら完現術師を保護してたのに糞貴族に皆殺しにされたことは本編で言うことじゃない? それやると一護の物語ではなく銀城空吾の物語になるので...
177 20/05/01(金)18:51:55 No.684713579
>銀城さんが死神代行しながら完現術師を保護してたのに糞貴族に皆殺しにされたことは本編で言うことじゃない? それを知ったとしても死神たちはチャン一のところに来たから言ってもしょうがない部分
178 20/05/01(金)18:51:56 No.684713585
リルカに関しては仲間がこいつらしかいなかったって言ってたしそれで飛び降りでも不思議じゃないけどな
179 20/05/01(金)18:52:05 No.684713636
肌から霊子を取り出せるってどういうこと?てなるしな お前の体じゃないの?となるし
180 20/05/01(金)18:52:18 No.684713689
>チャンイチのように死神と友好関係築けなかった吟醸さんが悪いのか >普通に浮竹さんが悪いのかどっちなの マジレスすると悪いのは時灘 本当に
181 20/05/01(金)18:52:34 No.684713778
>ヴァイザード連中は本当にいいやつばかり >授業中も和気藹々で合宿みたいだった 一護の友達だからって理由で織姫の能力治して忠告してくれるハッチいいよね…
182 20/05/01(金)18:52:56 No.684713877
寿命問題は断崖だか拘流だか関係だと思ってた
183 20/05/01(金)18:52:59 No.684713895
時灘って便利だよな 都合の悪いこと全部こいつのせいにできるし
184 20/05/01(金)18:53:01 No.684713909
クソ貴族は成田が小説にあたって用意した悪役だろうし当時は設定もなかったろうけど 仲間が死神に殺されたって過去は当時から考えてたと思う ただそこ掘り下げるとチャン一のSSへの不信感マックスのまま最終章に突入することになる
185 20/05/01(金)18:53:17 No.684713992
ひよりってソウルソサエティに戻らなかったんだっけ
186 20/05/01(金)18:53:25 No.684714034
>拳西!!あんた隊長になったのか!! 一護も驚く 読者も3年振りの出番に驚く
187 20/05/01(金)18:53:32 No.684714074
>時灘って便利だよな >都合の悪いこと全部こいつのせいにできるし 負のデウス・エクス・マキナ過ぎて笑う
188 20/05/01(金)18:53:40 No.684714111
時灘自体は別に銀城の仲間皆殺しには関わってないぞ
189 20/05/01(金)18:53:50 No.684714159
道羽アウラさんは自分の体をフルブリングしてたしチャドもそれ系な可能性はある
190 20/05/01(金)18:53:52 No.684714179
>時灘って便利だよな >都合の悪いこと全部こいつのせいにできるし 東仙が悪堕ちしたのも! 銀城が悪堕ちしたのも! 全て時灘さんのせいじゃないか...
191 20/05/01(金)18:54:00 No.684714218
七緒ちゃんのお母さんのことは本当に関わってない時灘
192 20/05/01(金)18:54:09 No.684714245
プリングス編も修行パートは割りと仲良ししてて好きなんだよ ちゃぶ台返すからアレなだけであって
193 20/05/01(金)18:54:37 No.684714365
何が悪いって本当に一護のこと利用してた浦原さんwl信用できないだろ?って言われても本当に信用できないとしか言えない所だよ
194 20/05/01(金)18:54:48 No.684714434
千年決戦でひよ里いたらすごいリョナられてそう
195 20/05/01(金)18:54:53 No.684714464
>都合の悪いこと全部こいつのせいにできるし 失敬な七緒の母親の件は関係無いよ京楽はそうじゃないかと疑いたかったみたいだが
196 20/05/01(金)18:54:57 No.684714487
>時灘自体は別に銀城の仲間皆殺しには関わってないぞ 間接的に関わったってことですよね?
197 20/05/01(金)18:55:00 No.684714497
力を失った一護が代行証を媒体に新たな力を得て再び戦うって流れは好きだった 好きだっただけに新たな力が奪われて消えて死神に力分けてもらって復活は悲しい
198 20/05/01(金)18:55:18 No.684714592
>千年決戦でひよ里いたらすごいリョナられてそう ミラクル戦でいただろ!
199 20/05/01(金)18:55:24 No.684714616
>ただそこ掘り下げるとチャン一のSSへの不信感マックスのまま最終章に突入することになる 代行証通して監視してるんだ!程度だったからまだふーんで流せたけど死神に過去に仲間を殺されたんだ!黒幕は浮竹!って言ってたら力取り戻して早々仲間を信用できなくなるよな…
200 20/05/01(金)18:55:39 No.684714696
>時灘自体は別に銀城の仲間皆殺しには関わってないぞ 誰がやったんです?
201 20/05/01(金)18:55:49 No.684714735
完現術第二段階までわりとかっこよかったのになんで最終形態はあんなにダサいの
202 20/05/01(金)18:55:56 No.684714768
>>時灘自体は別に銀城の仲間皆殺しには関わってないぞ >誰がやったんです? 浮竹
203 20/05/01(金)18:56:08 No.684714820
>>都合の悪いこと全部こいつのせいにできるし >失敬な七緒の母親の件は関係無いよ京楽はそうじゃないかと疑いたかったみたいだが 朽木のじいちゃんに却下されただけで処刑した方が良くない?って進言してるじゃねーか!
204 20/05/01(金)18:56:12 No.684714836
しっかり描けていたとしてもそれはそれで微妙な感じになりそう
205 20/05/01(金)18:56:15 No.684714851
>間接的に関わったってことですよね? いや映像庁悪用して銀城の仲間襲撃は時灘が当主になる前に家のやつらがやったことで時灘自身は霊王の欠片宿した胎児集めてただけだぞ
206 20/05/01(金)18:56:16 No.684714855
浮竹最低だな
207 20/05/01(金)18:56:34 No.684714936
この頃の他の連載陣どんな話やってたっけ 全体的にイマイチだった気がする
208 20/05/01(金)18:56:35 No.684714941
チャンイチ視点だと節目節目で浦原サン、平子、吟醸さんって感じで都合よく修行つけてくれる味方が湧いてきてるんだな
209 20/05/01(金)18:56:41 No.684714968
>代行証通して監視してるんだ!程度だったからまだふーんで流せたけど死神に過去に仲間を殺されたんだ!黒幕は浮竹!って言ってたら力取り戻して早々仲間を信用できなくなるよな… その真相を追求する話をやるほどの余裕が当時の掲載順的にあるはずもなく…
210 20/05/01(金)18:56:52 No.684715022
どうチャド編になる予定だったのか気になる
211 20/05/01(金)18:56:56 No.684715042
イチゴマンはすぐにお役御免になったから 結局どんなフルプリンだったのかわからないね
212 20/05/01(金)18:57:19 No.684715167
>いや映像庁悪用して銀城の仲間襲撃は時灘が当主になる前に家のやつらがやったことで時灘自身は霊王の欠片宿した胎児集めてただけだぞ 最低だな...浮竹十四郎
213 20/05/01(金)18:57:47 No.684715279
いや銀城の一件普通に関わってるぞ? 最後のネタバラシで夜一さんに過去の証拠突きつけられた時に東仙も銀城も全部私の手のひらの上だ!って笑いながら逃げようとしてる
214 20/05/01(金)18:57:55 No.684715311
チャドは優しすぎるから月島さんに対して兄様みたいになるのは無理だな
215 20/05/01(金)18:57:58 No.684715327
妹が浦原さんから護身グッズを貰っているところで浦原さんを疑うところはひどい… そんなに浦原さんのことを信用できないのか…
216 20/05/01(金)18:58:17 No.684715427
>完現術第二段階までわりとかっこよかったのになんで最終形態はあんなにダサいの 奪われること前提のデザインだからでは?
217 20/05/01(金)18:58:20 No.684715440
>その真相を追求する話をやるほどの余裕が当時の掲載順的にあるはずもなく… いつやっても面白くないわそんなの
218 20/05/01(金)18:58:26 No.684715475
>妹が浦原さんから護身グッズを貰っているところで浦原さんを疑うところはひどい… >そんなに浦原さんのことを信用できないのか… 当たり前だろ
219 20/05/01(金)18:58:28 No.684715482
死神連中はともかくチャン一に対してはそこまで嫌がらせする必要ないですよね?って思う
220 20/05/01(金)18:58:36 No.684715520
>いや銀城の一件普通に関わってるぞ? >最後のネタバラシで夜一さんに過去の証拠突きつけられた時に東仙も銀城も全部私の手のひらの上だ!って笑いながら逃げようとしてる 公開されてるそれ?
221 20/05/01(金)18:58:37 No.684715526
>そんなに浦原さんのことを信用できないのか… そうだヨ×1
222 20/05/01(金)18:58:38 No.684715530
せっかく代行証の力得て復活したのにやっぱり消えましたとか なんか話の腰を折るのが目立つようになったのは今読むとこの頃からだ
223 20/05/01(金)18:58:48 No.684715576
もっとフルブリングの能力も活用して欲しかった…
224 20/05/01(金)18:58:53 No.684715600
>いや映像庁悪用して銀城の仲間襲撃は時灘が当主になる前に家のやつらがやったことで時灘自身は霊王の欠片宿した胎児集めてただけだぞ その為に虚を実験的に妊婦に差し向けてた事抜きで書いちゃ駄目よ
225 20/05/01(金)18:59:00 No.684715634
>死神連中はともかくチャン一に対してはそこまで嫌がらせする必要ないですよね?って思う それはもう作者の趣味だ
226 20/05/01(金)18:59:06 No.684715658
>チャドは優しすぎるから月島さんに対して兄様みたいになるのは無理だな じゃあチャド編として活躍するの無理じゃん…
227 20/05/01(金)18:59:27 No.684715756
浦原さんに似てるところあるよってもしかして褒め言葉じゃなくて暴言だったのか
228 20/05/01(金)18:59:46 No.684715848
個人的に好きだったし打ちきりとも思ってないけど 銀城の過去とか明かさなかったからバラガンむかつく
229 20/05/01(金)18:59:49 No.684715861
浮竹って申し訳なさそうな顔はするけどあんまり申し訳なくないよね
230 20/05/01(金)19:00:13 No.684715964
>公開されてるそれ? 公開されてる範囲は序盤も序盤でそれラストだよ
231 20/05/01(金)19:00:37 No.684716081
チャドや織姫の好感度下がる理由も分かるんだけど読者的にはいきなり水色がチャン一に発狂して殴りつけて大怪我させるとかそういう事だからな
232 20/05/01(金)19:00:42 No.684716095
一護が知る必要ないにしても読者からは盗聴されてキレたダサい人になってるよね…
233 20/05/01(金)19:00:44 No.684716104
>>いや映像庁悪用して銀城の仲間襲撃は時灘が当主になる前に家のやつらがやったことで時灘自身は霊王の欠片宿した胎児集めてただけだぞ >その為に虚を実験的に妊婦に差し向けてた事抜きで書いちゃ駄目よ それがあるから銀城の仲間皆殺し主導ってのは違うだろ
234 20/05/01(金)19:00:48 No.684716128
銀城の過去じゃなくチャン一とチャン一に対する死神たちのスタンス見せないと意味ないし…
235 20/05/01(金)19:00:58 No.684716174
>浮竹って申し訳なさそうな顔はするけどあんまり申し訳なくないよね 兄様に嫌味言われた時も申し訳なさそうな顔してたな
236 20/05/01(金)19:00:59 No.684716182
>公開されてるそれ? >公開されてる範囲は序盤も序盤でそれラストだよ ええ...
237 20/05/01(金)19:01:07 No.684716228
>せっかく代行証の力得て復活したのにやっぱり消えましたとか >なんか話の腰を折るのが目立つようになったのは今読むとこの頃からだ 破面編でそもそも鏡花水月使いませんとか崩玉の効果は今までの話とは違いますとか 破面編が作った流れでしょ
238 20/05/01(金)19:01:28 No.684716317
実際急いで畳まない方針でいったらどんな展開になってたんだろ XCUTIONが実はみんな敵でしたはまぁ規定路線だろうがどこを盛ったのかな
239 20/05/01(金)19:02:00 No.684716458
>浮竹って申し訳なさそうな顔はするけどあんまり申し訳なくないよね 意味わからんことを言うな
240 20/05/01(金)19:02:13 No.684716529
>実際急いで畳まない方針でいったらどんな展開になってたんだろ >XCUTIONが実はみんな敵でしたはまぁ規定路線だろうがどこを盛ったのかな 宇喜田家が黒幕で出てきそう
241 20/05/01(金)19:02:55 No.684716730
浮竹さん平時はなんか柔らかい感じに見えるけどあの人の本質すげえ古臭い薩摩的な奴だから 鎌倉武士みてえな
242 20/05/01(金)19:02:58 No.684716748
本編だけじゃ吟醸さんなんかよくわからず死んだ人だよね
243 20/05/01(金)19:03:58 No.684717025
銀城さんは死神にかつて仲間を皆殺しにされたから復讐してる!なんて漫画だけ読んでも全くわからんしな
244 20/05/01(金)19:03:58 No.684717028
一護に対して十四郎だからなんかやらかすかもしれない
245 20/05/01(金)19:04:42 No.684717209
>本編だけじゃ吟醸さんなんかよくわからず死んだ人だよね 戦闘能力も卍解まで含めてかつてのチャン一の能力ほぼコピーっぽいから相当なはずなんだがチャン一としか戦わず割と余裕持ってやられたからあんま目立たない 結果読者に強烈な印象を残していった月島さんだけが記憶に残る
246 20/05/01(金)19:04:49 No.684717254
死神と何かあった…程度の察しは付く その後お出しされた実際の内容はアレ
247 20/05/01(金)19:05:01 No.684717315
実は騙されていたチャン一!ってやった後に助けに来るのが超プリングルスなチャドだったか死神だったかの差ぐらいしかないと思う
248 20/05/01(金)19:05:07 No.684717349
>銀城さんは死神にかつて仲間を皆殺しにされたから復讐してる!なんて漫画だけ読んでも全くわからんしな そこまではある程度わかるようにはなってるよ
249 20/05/01(金)19:05:36 No.684717473
>>銀城さんは死神にかつて仲間を皆殺しにされたから復讐してる!なんて漫画だけ読んでも全くわからんしな >そこまではある程度わかるようにはなってるよ 死神となんかあったぐらいしか分かんないよ
250 20/05/01(金)19:05:43 No.684717510
本編だけだとチャンイチ餌にして吟醸ともども消すか…って腹積もりだったけどチャンイチは使えるから吟醸消してねっ感じでもにょる
251 20/05/01(金)19:06:07 No.684717625
月島さんで少し盛り上がったけど連載順位的にはその前がかなりやばかったので巻きが入って月島さんが出てきた
252 20/05/01(金)19:06:17 No.684717667
後付けだけど小説の方で時期被りで問題起きてたはずだし息子を戦いに関わらせたくないって悩むのの補強になったよね
253 20/05/01(金)19:06:31 No.684717726
>チャドや織姫の好感度下がる理由も分かるんだけど読者的にはいきなり水色がチャン一に発狂して殴りつけて大怪我させるとかそういう事だからな まあ落ち着けよ で良いのに敵対しちゃったのもアレだし
254 20/05/01(金)19:07:02 No.684717863
だめだもうブリーチのスレだとNTRがノイトラにしか見えない…
255 20/05/01(金)19:07:06 No.684717884
月島さんと吟醸さんの過去も結構気になる 負けたときやたら取り乱してたし
256 20/05/01(金)19:07:38 No.684718031
本編内のフルブリング説明と銀城さんの事情が全カットされた感じだから霊王周りの話と小説出た今は概ねやりたかった事には理解が及ぶ で多分それ人気出ねえよなも分かる
257 20/05/01(金)19:08:32 No.684718296
幼少の泣いてる月島さんに仲間だ言ってる死神姿の吟醸さんはよくわからん
258 20/05/01(金)19:08:53 No.684718395
>>>銀城さんは死神にかつて仲間を皆殺しにされたから復讐してる!なんて漫画だけ読んでも全くわからんしな >>そこまではある程度わかるようにはなってるよ >死神となんかあったぐらいしか分かんないよ それはノーカンかな 普通に漫画読んだら仲間皆殺しにされたってわかるようになってるし
259 20/05/01(金)19:09:09 No.684718471
割とマジで月島さんが黒幕で大ボスと勘違いしてる人いた
260 20/05/01(金)19:09:28 No.684718565
尸魂界編で人気爆発して破面編が冗長すぎてうんざりされてた記憶
261 20/05/01(金)19:09:36 No.684718601
>それはノーカンかな うわあ病人に便乗された
262 20/05/01(金)19:10:01 No.684718735
>幼少の泣いてる月島さんに仲間だ言ってる死神姿の吟醸さんはよくわからん 何でも挟めちゃうせいでどこにも居場所がないやつの居場所になったってことだから… あと服装は多分貸し出されてる
263 20/05/01(金)19:10:10 No.684718788
アニメで飛び降りた時のリルカちゃんの尻肉がえっちでした
264 20/05/01(金)19:10:12 No.684718793
ただでさえ藍染倒して作品としては一区切り付いてるのに 目標もなくグダグダ始まったからなあ…
265 20/05/01(金)19:10:17 No.684718821
月島さんにとっては吟醸さんは命の恩人で兄のような存在だからね…
266 20/05/01(金)19:10:39 No.684718924
>尸魂界編で人気爆発して破面編が冗長すぎてうんざりされてた記憶 アランカル編がというかノイトラ戦とザエルアポロ戦が特に無駄に長過ぎる…
267 20/05/01(金)19:10:47 No.684718960
>本編だけだとチャンイチ餌にして吟醸ともども消すか…って腹積もりだったけどチャンイチは使えるから吟醸消してねっ感じでもにょる 兄様と恋次がちゃんと作中で感謝をしっかり言葉にしてるからそこは素直にチャン一に絆されたで良いじゃん
268 20/05/01(金)19:10:57 No.684719020
>それやると一護の物語ではなく銀城空吾の物語になるので... あれだけ陰湿に虐めておいて今更過ぎる
269 20/05/01(金)19:11:06 No.684719058
山を削りあうインフレバトルの後に地味な異能バトルやっても人気は出ねぇよな… 個人的には好きだけど
270 20/05/01(金)19:11:07 No.684719061
月島さんももしかしてめちゃくちゃ長生きなのでは…?
271 20/05/01(金)19:11:40 No.684719191
>それやると一護の物語ではなく銀城空吾の物語になるので... なるわけないだろ キャラの過去描いた程度で
272 20/05/01(金)19:12:00 No.684719276
力奪ったら雨の中放置も結構えげつないな
273 20/05/01(金)19:12:30 No.684719407
>それやると一護の物語ではなく銀城空吾の物語になるので... 千年血戦篇見て一護の物語って言えるかお前
274 20/05/01(金)19:12:46 No.684719490
直に霊王関係だから設定的には大事な話だったのに不人気で不完全燃焼って作家としては辛いな
275 20/05/01(金)19:13:09 No.684719598
最終章読んだらあのガキンチョもSSにいるじゃねぇか
276 20/05/01(金)19:13:18 No.684719641
破面編は引き伸ばせって指示する編集もあれだけどザエルアポロ一年の刑で持たせようとする師匠もあれだと思う
277 20/05/01(金)19:13:27 No.684719694
小説だとバックボーン分かるんだっけ銀城さん
278 20/05/01(金)19:13:33 No.684719727
最終決戦直前で月島さんが挟んでくれたときの素直に喜んでいいのかよくわからない雰囲気すき
279 20/05/01(金)19:13:55 No.684719818
主人公落とすだけ落としといて結局前と同じぐらいまで上げて落ち着きましたって感じのダメな続編映画みたい
280 20/05/01(金)19:14:12 No.684719895
謝れは面白かったけど読む気が失せるレベルで嫌悪感がヤバイ 藍染の後だったから尚更…
281 20/05/01(金)19:14:38 No.684720009
>最終決戦直前で月島さんが挟んでくれたときの素直に喜んでいいのかよくわからない雰囲気すき 一護が嫌な顔してんのはわかるけど月島さんも嫌な顔してるのバラガンムカつく!
282 20/05/01(金)19:14:59 No.684720115
>主人公落とすだけ落としといて結局前と同じぐらいまで上げて落ち着きましたって感じのダメな続編映画みたい ジュマンジネクストレベルかな?
283 20/05/01(金)19:15:03 No.684720143
「ほら月島さんが迎えに来てくれたぞ」の絶望感よ
284 20/05/01(金)19:15:33 No.684720300
結局一護パワーアップの余地が潰れただけじゃん 倒したら奪われた分の力が戻ってくるとかそういうこともなかったし
285 20/05/01(金)19:15:52 No.684720394
何を思ってジャンプ編集部はこれを「チャド編」と呼んだ?
286 20/05/01(金)19:16:00 No.684720435
>>最終決戦直前で月島さんが挟んでくれたときの素直に喜んでいいのかよくわからない雰囲気すき >一護が嫌な顔してんのはわかるけど月島さんも嫌な顔してるのバラガンムカつく! それまではずっとチャン一を仲間月島さんを敵だと思ってたのが覆されて全部自作自演だってなったら嫌な顔したくもなるよね…
287 20/05/01(金)19:16:04 No.684720460
よくわからないけど月島さんが挟めるのって過去の記憶というかエピソードなんじゃないの? 剣が折れてない事実を挟むってどういうことなんだろう
288 20/05/01(金)19:16:41 No.684720649
月島さんは普通に地獄行きで良かった
289 20/05/01(金)19:16:44 No.684720675
>一護が嫌な顔してんのはわかるけど月島さんも嫌な顔してるのバラガンムカつく! でも月島さんのおかげで助かったのも事実だしあれで一護も許しちゃうんだろうな
290 20/05/01(金)19:16:57 No.684720741
>よくわからないけど月島さんが挟めるのって過去の記憶というかエピソードなんじゃないの? >剣が折れてない事実を挟むってどういうことなんだろう SSで月島さんも修行してパワーアップしたか
291 20/05/01(金)19:17:03 No.684720780
石田がやられたから力欲しいってなったけど敵が目標達成しちゃったからあんまり力取り戻す意味ない感じなのがなんとも言えない
292 20/05/01(金)19:18:05 No.684721092
夏梨が浦原さんところに出入りしてた意味もあんま無かったし
293 20/05/01(金)19:18:24 No.684721199
>よくわからないけど月島さんが挟めるのって過去の記憶というかエピソードなんじゃないの? >剣が折れてない事実を挟むってどういうことなんだろう 確定した結果と並列して後付けの結果を挟み込んだことで矛盾が発生して拒絶出来るようになったんじゃないっけ?
294 20/05/01(金)19:18:39 No.684721270
>夏梨が浦原さんところに出入りしてた意味もあんま無かったし あれはカラクライザー関連なのかな…
295 20/05/01(金)19:19:04 No.684721424
>剣が折れてない事実を挟むってどういうことなんだろう その過去では月島さんがチャンイチと同行してて月島さんのウルトラ活躍でバッハが剣を折れなかったんだろう もはやチャンイチの一番の戦友だな
296 20/05/01(金)19:19:12 No.684721456
決着がアッサリ ずっとそういうふうにして
297 20/05/01(金)19:19:52 No.684721679
一護は月島さんに斬魄刀を盗まれて折られなかった過去を挟んだとか?
298 20/05/01(金)19:20:55 No.684722002
何もわかんねぇのに銀城の爽やかな笑顔で締めるのはどうかしてる
299 20/05/01(金)19:20:56 No.684722007
斬月のおっさん「私が今まで一護と戦ってこれたのも月島のおかげだ!」
300 20/05/01(金)19:21:06 No.684722058
月島さんが死んだ途端に挟んだ過去が解除されて斬月粉々になっちゃうんだろうかやっぱ
301 20/05/01(金)19:21:16 No.684722102
チャドの活躍は欲しかった…
302 20/05/01(金)19:21:26 No.684722147
明確に矛盾する現在と過去になってるから多分あれ織姫がとっとと拒絶しないとチャン一がガタガタモード入るよね
303 20/05/01(金)19:21:53 No.684722307
>月島さんが死んだ途端に挟んだ過去が解除されて斬月粉々になっちゃうんだろうかやっぱ 月島さんが挟んだ後に井上が拒絶してるから大丈夫なはず