20/05/01(金)18:04:06 先月か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)18:04:06 No.684701131
先月から始めたけど面白いけど結構しんどいな株取引 平日は毎日日経平均株価見てる
1 20/05/01(金)18:04:35 No.684701241
がんばってるじゃん
2 20/05/01(金)18:05:43 No.684701527
毎日深夜3時頃に激烈に相場が動く原油はいかがでしょうか
3 20/05/01(金)18:06:43 No.684701800
>毎日深夜3時頃に激烈に相場が動く原油はいかがでしょうか ずっとこれはダメだろ状態からそろそろ買い時かなって思ってるけどボーボボみたいなオチになりそうで手が出ません
4 20/05/01(金)18:06:51 No.684701827
なんでこんな時期に…
5 20/05/01(金)18:07:26 No.684701990
安い時に買って高い時に売るって聞いたけど今原油買ったらまずいの?
6 20/05/01(金)18:07:30 No.684702012
>なんでこんな時期に… 今株取引の口座開設がめっちゃ増えてるらしいぞ…
7 20/05/01(金)18:08:16 No.684702200
>安い時に買って高い時に売るって聞いたけど今原油買ったらまずいの? 月の終わりごとに一旦整理してねーってなるからクソ価格で売らなきゃいけなくなるんだ
8 20/05/01(金)18:08:53 No.684702350
皆んなお家に篭って暇してる 先行きも不安 株やってみるか!なんだろう
9 20/05/01(金)18:08:55 No.684702360
>>安い時に買って高い時に売るって聞いたけど今原油買ったらまずいの? >月の終わりごとに一旦整理してねーってなるからクソ価格で売らなきゃいけなくなるんだ そんなことがあったのか… ギャンブルじゃん!
10 20/05/01(金)18:10:14 No.684702717
感染リスク0だしまあいいんじゃない
11 20/05/01(金)18:11:17 No.684703004
とりあえず優待が良いところてきとーに買うかな… って買ったら20万円くらい暴落してつらい
12 20/05/01(金)18:12:41 No.684703377
この時期に始めるとか馬鹿すぎないか 株やってたけど今は不安定だから休んでるのに
13 20/05/01(金)18:12:46 No.684703402
冷静に考えると誰でも最初は0年だ
14 20/05/01(金)18:13:31 No.684703589
どうせ寝かせる米国株だけ放置して為替で遊んでる
15 20/05/01(金)18:17:23 No.684704648
景気悪いときに買ってよくなったら売ればいいだけだから今が買い時じゃないの? リーマンショックを超える不況がーって専門家も言ってるよ?
16 20/05/01(金)18:19:43 No.684705270
とりあえず長期休暇にもっとくの怖いのでいったん整理しました
17 20/05/01(金)18:19:50 No.684705295
去年から積み立てて10万ぐらい増えてるの見てニヤニヤしてたらマイナス8万ぐらいまで急に下がって怖かったです… でももうマイナス2万ぐらいに回復してるからそんなに気にする事じゃないのかな?
18 20/05/01(金)18:20:50 No.684705555
>去年から積み立てて10万ぐらい増えてるの見てニヤニヤしてたらマイナス8万ぐらいまで急に下がって怖かったです… >でももうマイナス2万ぐらいに回復してるからそんなに気にする事じゃないのかな? とりあえず積立なら気にしないでいいと思う ていうかむしろ下がったほうがうまあじ
19 20/05/01(金)18:22:39 No.684706035
優待目当てで買った株が何個かある 今の株価は見てないけど外食系のやつはだだ下がりだろうな
20 20/05/01(金)18:23:05 No.684706127
そして新聞とか読むようになる 今マジでコロナしか紙面にないな…
21 20/05/01(金)18:24:40 No.684706528
これからは上がるだけだから今始めるのは何も間違ってないだろう
22 20/05/01(金)18:25:00 No.684706605
3月の3連休明けに買ったやつは利益出てる それ以前から持ってた銘柄は軒並み血が噴き出てる
23 20/05/01(金)18:25:55 No.684706829
どうぶつの森でもかぶができるから子供も大人も株に夢中だ
24 20/05/01(金)18:27:26 No.684707189
ていぼう日誌すばらしいな!アニメ化か!って半年前に仕込んだ釣り銘柄が俺をいじめる
25 20/05/01(金)18:27:55 No.684707295
なんかマジで今が買い時って思ってる人居るんだよな…
26 20/05/01(金)18:28:08 No.684707344
>どうぶつの森でもかぶができるから子供も大人も株に夢中だ リアル株は塩漬けできるのにぶつ森のカブは塩漬けできない皮肉
27 20/05/01(金)18:28:13 No.684707371
現金の価値が落ちるのはわかってるから株にしときたい
28 20/05/01(金)18:28:51 No.684707533
>なんかマジで今が買い時って思ってる人居るんだよな… 専門家でもバブルか2番底か意見分かれてるから買い時ではないとは少なくとも言い切れない
29 20/05/01(金)18:30:54 No.684708019
分かった事が一つあるわ 手数料は邪悪な文明!
30 20/05/01(金)18:31:05 No.684708063
非常事態宣言が発令したので株価上がります→うn... 延長したので下がります→うn? ニュースで流れる理由付けって適当なのでは
31 20/05/01(金)18:31:49 No.684708244
理由は後からついてくるものだぞ
32 20/05/01(金)18:31:57 No.684708266
よく分からんのだがマイナスになるってのが分からん 買った分が0になるかプラスになるかしか無いんじゃないのか 借金してまで買ってるのか
33 20/05/01(金)18:32:29 No.684708400
原油マジで貰いに行こうとしてる人いて怖い
34 20/05/01(金)18:32:51 No.684708488
10万で買った株が9万に値下りしたらマイナス1万でしょ
35 20/05/01(金)18:33:48 No.684708729
株取引する前に企業を調べて 気に入った企業の株買って1年に1回だけチェックするようにしたら?
36 20/05/01(金)18:34:00 No.684708771
>よく分からんのだがマイナスになるってのが分からん >買った分が0になるかプラスになるかしか無いんじゃないのか >借金してまで買ってるのか 買った分が0になったら買った金額マイナスしてるじゃねーか!
37 20/05/01(金)18:34:25 No.684708872
こまめに取引してるとマジで手数料地味に痛いよね
38 20/05/01(金)18:36:38 No.684709401
コロナ治療薬作ってるとこの株を買おうと思ってる 応援したことになんのかなこれ
39 20/05/01(金)18:36:44 No.684709424
あのヒの画像貼ってよ
40 20/05/01(金)18:36:51 No.684709464
>よく分からんのだがマイナスになるってのが分からん >買った分が0になるかプラスになるかしか無いんじゃないのか >借金してまで買ってるのか 買った分をゼロとして価格の上り下りでプラスマイナスだと思えば
41 20/05/01(金)18:37:18 No.684709588
>コロナ治療薬作ってるとこの株を買おうと思ってる >応援したことになんのかなこれ フカシてるだけで本業は株券印刷業のとこもあるから注意だ
42 20/05/01(金)18:38:26 No.684709881
富士フィルムが良いんじゃない?
43 20/05/01(金)18:42:17 No.684710849
>コロナ治療薬作ってるとこの株を買おうと思ってる >応援したことになんのかなこれ バイオベンチャーはゴミが多いので気をつけよう
44 20/05/01(金)18:43:49 No.684711281
色々ありがとう 富士フイルムや塩野義製薬を検討してみるね
45 20/05/01(金)18:44:45 No.684711567
株式市場が崩れたら上場してる大手が死んで結果中小も死ぬという連鎖が起きるのはわかる でも公金ジャブジャブ投入されて息してるのはなんか腹立つ
46 20/05/01(金)18:46:23 No.684712016
暇もて余してる人多そうだし不安定なときの方が面白そうと思ってるのかもしれない
47 20/05/01(金)18:48:19 No.684712556
成功するかどうかは別として面白いは面白いと思うよ
48 20/05/01(金)18:48:55 No.684712745
手堅くトヨタとか新日鉄とかにしとけば
49 20/05/01(金)18:49:52 No.684713020
積立ファンド選ぶだけでもなんかワクワクする
50 20/05/01(金)18:55:39 No.684714698
zoom推してたのにGoogleが大手の力で殴ってきてつらい
51 20/05/01(金)18:59:41 No.684715822
だから奴はハジけた
52 20/05/01(金)19:01:49 No.684716411
為替やろうぜ 24時間アトラクションだぞ