虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朕好き? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)17:17:10 No.684690126

朕好き?

1 20/05/01(金)17:19:33 No.684690618

好き!

2 20/05/01(金)17:20:13 No.684690768

ちんちん好き?

3 20/05/01(金)17:21:32 No.684691061

>ちんちん好き? 大好き!

4 20/05/01(金)17:21:39 No.684691082

朕玉ヴラヴラ双生児

5 20/05/01(金)17:22:12 No.684691208

ゼツーボーノホートリー

6 20/05/01(金)17:22:13 No.684691217

高難易度で頼れるサイバー仙人

7 20/05/01(金)17:22:42 No.684691320

>朕玉ヴラヴラ双生児 重そう

8 20/05/01(金)17:22:53 No.684691360

何と言うか雑に強い

9 20/05/01(金)17:23:05 No.684691405

性能もキャラも好き あとタユンスカポンありがとうな

10 20/05/01(金)17:23:55 No.684691593

うちに来てくれないから嫌いだったけど正月に好きになった

11 20/05/01(金)17:24:50 No.684691789

朕が守るし朕が攻めるから民草は朕の補助していろというめっちゃキャラ準拠な性能しておられる

12 20/05/01(金)17:25:05 No.684691837

今回の引換券でついに自前朕麻雀が揃った 今から超高難易度が楽しみですよ

13 20/05/01(金)17:25:29 No.684691924

キャラ的にも刺さったからSINは読んでて楽しかった

14 20/05/01(金)17:25:53 No.684691998

よって殴る!殴って決める!いいよね

15 20/05/01(金)17:25:55 No.684692003

高難易度で使うと唯一無二な感じで楽しい

16 20/05/01(金)17:27:09 No.684692272

>今回の引換券でついに自前朕麻雀が揃った 朕も麻も雀もいなくなかった!?

17 20/05/01(金)17:28:01 No.684692460

死なないけどめっちゃ時間かかる あと敵が無敵姦通持ってるとふつうにしぬね

18 20/05/01(金)17:28:11 No.684692495

この場合の雀はジャンヌだよ!

19 20/05/01(金)17:28:21 No.684692523

雀は居ただろ

20 20/05/01(金)17:28:56 No.684692661

>>今回の引換券でついに自前朕麻雀が揃った >朕も麻も雀もいなくなかった!? 雀はいたじゃん!

21 20/05/01(金)17:29:10 No.684692716

等倍のくせにクリティカルが鬼過ぎる…鬼じゃないけど

22 20/05/01(金)17:29:16 No.684692735

無敵貫通と強化解除が鬼門だがそもそもそれが鬼門じゃない鯖がどれだけいるかという話

23 20/05/01(金)17:29:34 No.684692792

まあ無敵貫通持ちは流石に守備範囲外だ マーリンもジャンヌも対応出来ないし

24 20/05/01(金)17:29:46 No.684692828

朕朕ヴラヴラ双生児

25 20/05/01(金)17:30:18 No.684692960

>死なないけどめっちゃ時間かかる >あと敵が無敵姦通持ってるとふつうにしぬね そもそも無敵貫通持つ敵なんて無敵貫通使われる前に倒すか限定的に刺さる鯖使うくらいしか対処法無いし…

26 20/05/01(金)17:31:17 No.684693162

朕麻雀は正確には朕マージャンだから

27 20/05/01(金)17:31:31 No.684693207

まず声が良い

28 20/05/01(金)17:32:01 No.684693317

>無敵貫通と強化解除が鬼門だがそもそもそれが鬼門じゃない鯖がどれだけいるかという話 やっぱクリで殴られる前に殴り殺すべきだな

29 20/05/01(金)17:32:14 No.684693365

クリ星上手く出せないせいかあまり朕を活躍させて上げられない…

30 20/05/01(金)17:32:23 No.684693398

>雀はいたじゃん! あ…俺雀ってずっと女将の事だと思ってた… 女将とシナジーあるかなぁってずっと首ひねってたんだ…

31 20/05/01(金)17:32:47 No.684693497

礼装色々選択肢あって良い

32 20/05/01(金)17:32:50 No.684693508

朕って孔明玉藻マーリンジャンヌの誰と組み合わせるのがいいのかいつも悩む

33 20/05/01(金)17:32:55 No.684693528

キャラクターは好きだけど カルデアにはきて欲しくなかった

34 20/05/01(金)17:33:17 No.684693617

朕麻雀の話すると必ずいるジャンヌと女将を間違えるやつ!

35 20/05/01(金)17:33:25 No.684693642

神はカルデアにくるもんだ

36 20/05/01(金)17:33:33 No.684693675

>朕って孔明玉藻マーリンジャンヌの誰と組み合わせるのがいいのかいつも悩む 朕ママでカッチカチにしよう

37 20/05/01(金)17:33:40 No.684693699

朕麻雀だと時間がかかるって人は朕玉ーリンも良いぞ 攻めるタイミング大分増えるし全体宝具相手もチャージ無しCT3相手なら余裕で凌げる

38 20/05/01(金)17:33:51 No.684693748

カルデアにきたというか寄ったというか

39 20/05/01(金)17:34:00 No.684693789

単体での星出し性能は低めだからこのくらい盛っていいよね!された感

40 20/05/01(金)17:34:14 No.684693865

玉藻もらったけどチンタマージャンしてた方が強いかな

41 20/05/01(金)17:34:22 No.684693899

仮に強化が来たとしても強化無効と強化解除耐性はさすがに付かんだろうなと

42 20/05/01(金)17:34:37 No.684693946

>まず声が良い 倒された時に「朕を誰と心得ているかッ…!たわけがッ!!!!!」 って言って去るのいいよね…

43 20/05/01(金)17:35:09 No.684694065

>仮に強化が来たとしても強化無効と強化解除耐性はさすがに付かんだろうなと スター獲得か必中3Tあたりで何卒

44 20/05/01(金)17:35:10 No.684694066

>攻めるタイミング大分増えるし全体宝具相手もチャージ無しCT3相手なら余裕で凌げる やめてくれないか! ジャックちゃんと交換しちまった後にそういうお得情報を教えてくれるのは!

45 20/05/01(金)17:35:15 No.684694093

朕と雀は揃ったけど肝心の麻がいないの困る 玉かアンか孔明でどこまで代用できるものやら

46 20/05/01(金)17:35:30 No.684694154

>仮に強化が来たとしても強化無効と強化解除耐性はさすがに付かんだろうなと 星大量獲得で我慢してやろう

47 20/05/01(金)17:35:37 No.684694187

>単体での星出し性能は低めだからこのくらい盛っていいよね!された感 なのでBBちゃん配置して星を出す

48 20/05/01(金)17:35:38 No.684694189

英霊システムを利用して遊びに来てるのがすごい しかもちょっとでもあれなところ見せたら即秦建国する気満々なのも強すぎる

49 20/05/01(金)17:35:52 No.684694242

A3つならなぁ

50 20/05/01(金)17:35:53 No.684694243

星出しどうすればいいか悩む 欠片3枚持たせればいいのか

51 20/05/01(金)17:36:24 No.684694366

>しかもちょっとでもあれなところ見せたら即秦建国する気満々なのも強すぎる カジノは地味に危機でしたね…

52 20/05/01(金)17:36:29 No.684694381

朕玉ーリンもいいけど朕ママの方が雑に使って強いと思う マーリンの宝具動き出したらもう止まらない

53 20/05/01(金)17:36:49 No.684694462

>朕と雀は揃ったけど肝心の麻がいないの困る >玉かアンか孔明でどこまで代用できるものやら 麻は借りればいい 使いたい時に限ってフレ制限かけられる事もあるかもわからんが

54 20/05/01(金)17:36:51 No.684694475

朕は僕のママ…?

55 20/05/01(金)17:37:07 No.684694556

>A3つならなぁ そこでこの英雄作成!

56 20/05/01(金)17:38:23 No.684694872

朕が要るほど面倒くさいクエをやりたくない

57 20/05/01(金)17:38:24 No.684694877

欠片持たせて異常回復のコマンコ付ければもっと粘れる

58 20/05/01(金)17:38:37 No.684694924

星確保まあ欠片が欲しいな… あと朕にはなるべくATK型礼装付けたい所

59 20/05/01(金)17:39:24 No.684695087

朕朕玉金玉金

60 20/05/01(金)17:39:25 No.684695094

おとも二名に欠片つけて朕にはNP効率アップ系つけてるな

61 20/05/01(金)17:39:50 No.684695194

まあ持ってりゃチンタマージャンしつつ控えに玉藻放り込んでおけば安心だぜー!

62 20/05/01(金)17:40:02 No.684695229

麻は最近フレにも見なくなってきた どうしてうちに麻はいないんだ

63 20/05/01(金)17:40:17 No.684695291

>朕玉ーリンもいいけど朕ママの方が雑に使って強いと思う >マーリンの宝具動き出したらもう止まらない 星は溢れるわNPは溜まるわHPは果てしなく回復していくわ英雄作成でクリ威力エラい事になるわ全体宝具もまず防ぎきれるわ

64 20/05/01(金)17:40:48 No.684695408

欠片なくても単独で居座る展開になると星で殴ってるイメージある

65 20/05/01(金)17:41:08 No.684695504

みんな朕のコマンコはどうしてる? やっぱ順当にクリアップとNP上昇だったりスター集中?

66 20/05/01(金)17:41:39 No.684695604

中華鯖って割と冷遇されてたけど一人で全員分くらいの優遇受けてるよね

67 20/05/01(金)17:41:57 No.684695685

>みんな朕のコマンコはどうしてる? >やっぱ順当にクリアップとNP上昇だったりスター集中? 雑にキュアとNP付与

68 20/05/01(金)17:42:28 No.684695828

今回くれたバスタークリアップでよくね

69 20/05/01(金)17:43:43 No.684696095

星出しだけが悩む おっきーに支援させての超高難度団長は楽しかったな

70 20/05/01(金)17:43:44 No.684696102

>みんな朕のコマンコはどうしてる? >やっぱ順当にクリアップとNP上昇だったりスター集中? 殴ったら星出る系のやつとスタン耐性付与のやつ

71 20/05/01(金)17:44:06 No.684696171

興味ないね 朕朕 興味ないね

72 20/05/01(金)17:44:54 No.684696379

>みんな朕のコマンコはどうしてる? そもそもコマンコ童貞なんだ コードオープナーもまともに集めてないんだけどコマンコってあると世界変わってくる?

73 20/05/01(金)17:44:56 No.684696389

>中華鯖って割と冷遇されてたけど一人で全員分くらいの優遇受けてるよね 今までの異聞帯の王も盛ってるなあと思ってたけど朕はこんなに盛るの!?ってくらいぱっと見で強かった

74 20/05/01(金)17:45:33 No.684696528

>そもそもコマンコ童貞なんだ >コードオープナーもまともに集めてないんだけどコマンコってあると世界変わってくる? オルジュナだけは意味あると思う

75 20/05/01(金)17:45:44 No.684696566

>コードオープナーもまともに集めてないんだけどコマンコってあると世界変わってくる? 朕耐久するなら変わってくる

76 20/05/01(金)17:45:51 No.684696596

他の異聞帯はやっぱりどこも限界来てたのに 朕だけ世界征服済みでこれ以上の発展の可能性無いからが剪定理由なのなんなの

77 20/05/01(金)17:45:51 No.684696599

朕のスキルどれあげるといいの?

78 20/05/01(金)17:46:07 No.684696667

>やめてくれないか! >ジャックちゃんと交換しちまった後にそういうお得情報を教えてくれるのは! アタッカー以外なら孔明でそれ以外だと玉藻ジャンヌがいいって話は散々出てたじゃろ…

79 20/05/01(金)17:46:28 No.684696744

>朕のスキルどれあげるといいの? 全部

80 20/05/01(金)17:46:38 No.684696773

>朕のスキルどれあげるといいの? 全部ですかね

81 20/05/01(金)17:47:00 No.684696856

宝具あと一つ上げればパーフェクト朕になる

82 20/05/01(金)17:47:01 No.684696861

>コードオープナーもまともに集めてないんだけどコマンコってあると世界変わってくる? つけてない朕を久しく運用してないので何とも ただ余ってるなら勿体ぶらずつけといた方がお得だとは思う

83 20/05/01(金)17:47:04 No.684696875

時間さえかければ朕玉ヌでなんとかなるんじゃぐふふ

84 20/05/01(金)17:47:08 No.684696896

>朕のスキルどれあげるといいの? 最優先は3つ目 これだけは絶対に10にしたい所 他二つは自分のペースでいいよ

85 20/05/01(金)17:47:21 No.684696954

>朕のスキルどれあげるといいの? 全部!

86 20/05/01(金)17:47:25 No.684696971

オリュンポスで神に朕ディスられてたけど他は兎も角朕はガチでヤリあえると思うんだ

87 20/05/01(金)17:47:25 No.684696976

朕は外宇宙進出してセファールと戦うとかそんな気はなかったん?

88 20/05/01(金)17:47:38 No.684697039

>みんな朕のコマンコはどうしてる? 鏡で行動不能無効はいいと思う 理想はリムーバーそのもの廃止して敵に合わせて気軽に付け替えたいとこだけど

89 20/05/01(金)17:47:51 No.684697096

全部10にしたいが3が最優先だな

90 20/05/01(金)17:48:33 No.684697276

>朕は外宇宙進出してセファールと戦うとかそんな気はなかったん? 異聞帯できたのセファール終わって12000年後とかじゃん

91 20/05/01(金)17:48:39 No.684697293

ザコ相手に朕で遊びたいってなら適当でいいけど 朕を出さないといけないって場面ではスキル全部使うことになるので全部としかいいようがない

92 20/05/01(金)17:48:43 No.684697305

ジャンヌのAにHP回復系のコマンコ付けてるけど強い… 細かいダメージがするする回復していく

93 20/05/01(金)17:49:05 No.684697382

ぶっちゃけ全部としか言いようが無いが優先すべきはまずスキル3 NP50礼装付けて初手宝具とかも出来るようになるし宝具回転率も上がるんで

94 20/05/01(金)17:49:13 No.684697414

>朕は外宇宙進出してセファールと戦うとかそんな気はなかったん? 外からなんか来るかもだから長城で防備固めた!満足!

95 20/05/01(金)17:49:14 No.684697419

ルーラーのHPって実質倍の価値があるから回復も強い

96 20/05/01(金)17:49:15 No.684697427

>オリュンポスで神に朕ディスられてたけど他は兎も角朕はガチでヤリあえると思うんだ あんまり言及されないけど霊脈潰したとかでなく民が不平不満を全く感じない故に英霊召喚が出来ないってさりげにとんでもないと思う

97 20/05/01(金)17:49:23 No.684697459

朕の切り離しメテオって機神相手に効いたのかな

98 20/05/01(金)17:49:25 No.684697465

コマンコと相性が抜群と聞くが どういう風に作るかは知らない

99 20/05/01(金)17:50:03 No.684697608

>オリュンポスで神に朕ディスられてたけど他は兎も角朕はガチでヤリあえると思うんだ 多分アフロディーテがなめ腐ってるだけで技術力とか朕自身は相当高いからな…

100 20/05/01(金)17:50:05 No.684697617

コマンコ自体すっごい貴重なのに剥がすのにすごい手間かかるのエリクサーみたくなって本当に困る もっと気軽に剥がせるとうにするかもういっそのことリムーバー廃止してくれ

101 20/05/01(金)17:50:20 No.684697682

生きたままカルデアに遊びに来る異聞帯の王って時点でヤベ―ヤツ過ぎる

102 20/05/01(金)17:50:35 No.684697741

スマホにデカルチャーする朕は面白かったよメタとしても

103 20/05/01(金)17:50:40 No.684697764

>>朕玉ヴラヴラ双生児 >重そう ポかコから始まる英霊いなかったっけ?

104 20/05/01(金)17:50:48 No.684697791

そういえば国士無双は鯖では来ないの?

105 20/05/01(金)17:51:02 No.684697846

他の王と違い剪定って与太話じゃなくマジなの?みたいな反応するのがゲームクリアマンの自信家だ

106 20/05/01(金)17:51:22 No.684697910

良妻賢狐も使ってみると効果バカにできない

107 20/05/01(金)17:51:37 No.684697966

リムーバーなんてコマンコ付け外ししまくらなきゃ余るよ

108 20/05/01(金)17:51:44 No.684697992

>オルジュナだけは意味あると思う >朕耐久するなら変わってくる よしわかった 思いきってオルジュナと朕のコマンド開けてくる 最初はキュアー付けておけばいいのかな

109 20/05/01(金)17:51:45 No.684697998

朕朕ヴラヴラおっきーいぞうは良く考え付いたもんだと感心する

110 20/05/01(金)17:51:56 No.684698051

デカイ朕VSオリュンポスの神本体

111 20/05/01(金)17:51:58 No.684698062

ロシアの象さんはまあオリュンポスの神には絶対勝てんだろうし…スカスカさまも無理だな …まあ北欧の切り札自体はスルトの方なんだが インド統合神性は…?

112 20/05/01(金)17:52:10 No.684698102

朕麻雀の凄いところは何だったらジャンヌは宝具に合わせず 適当に旗振るとかいう頭悪い選択肢が産まれる辺り 麻痺とCT減が組み合わさって幻術が間に合う

113 20/05/01(金)17:52:31 No.684698202

>朕は外宇宙進出してセファールと戦うとかそんな気はなかったん? ない 宇宙に壁築く技術までいってるが進出して発展よりも 安定した繁栄を選んだし実際緩やかに滅亡に向かうとかでもなく ほとんど発展しないだけで滅亡する要素とかもなかったのだが 発展しないという一点で剪定されるには十分だった

114 20/05/01(金)17:52:34 No.684698215

>良妻賢狐も使ってみると効果バカにできない 回復50%はマジで凄い…HPがかなり減らされてもありがたい…

115 20/05/01(金)17:52:45 No.684698262

>インド統合神性は…? アイツ狂ってるからなぁ

116 20/05/01(金)17:53:02 No.684698337

デメテルママやアフロに誰だと心得る!せめてうつ伏せで倒れよ!で勝って心地よかった

117 20/05/01(金)17:53:26 No.684698429

>良妻賢狐も使ってみると効果バカにできない 1個じゃなくてもっと欲しい…ってなるやつだった

118 20/05/01(金)17:54:00 No.684698565

LB3の1番最後で民の元にやってくるシーンで好きになっちゃった

119 20/05/01(金)17:54:19 No.684698640

꧁朕朕꧂   ቺቻቺቻ

120 20/05/01(金)17:54:39 No.684698716

セファール降ってきてたらなんか考えたんだろうけど あれ余所の異聞では降ってきた歴史ないのかな

121 20/05/01(金)17:54:43 No.684698728

1人の人間が辿り着いた境地だから本当に規格外の存在だよね

122 20/05/01(金)17:54:49 No.684698754

朕構成だと強化解除要員仕込みにくいから防バフ剥がしや必中無敵貫通のコマンコとかも良いかもね

123 20/05/01(金)17:54:59 No.684698802

唯一遺影礼装に出演しておきながら生き長らえてる感じな奴

124 20/05/01(金)17:55:02 No.684698815

キュアの間抜けなSEが癖になる

125 20/05/01(金)17:55:13 No.684698862

>LB3の1番最後で民の元にやってくるシーンで好きになっちゃった どんな事言おうと根は民大好きなのいいよね…

126 20/05/01(金)17:55:22 No.684698899

コマンコはもっと入手手段増えて欲しい

127 20/05/01(金)17:55:44 No.684698989

ウチの朕は宝具1だ…当時はいいかな…って思ってたけど 上げといた方が良かったと聞く

128 20/05/01(金)17:55:52 No.684699015

宝具強化は無駄になるけど今年の新年礼装は朕と相性よいと思う

129 20/05/01(金)17:56:16 No.684699114

>唯一遺影礼装に出演しておきながら生き長らえてる感じな奴 一緒にお歌歌おうね…滅んじゃった…カルデアに遊びにいこ…

130 20/05/01(金)17:56:31 No.684699183

>唯一遺影礼装に出演しておきながら生き長らえてる感じな奴 おかげで記憶が馬になる奴

131 20/05/01(金)17:56:33 No.684699193

>ウチの朕は宝具1だ…当時はいいかな…って思ってたけど >上げといた方が良かったと聞く 限定重ねるのは金が余ってるやつだけにしとけ

132 20/05/01(金)17:56:37 No.684699220

>ウチの朕は宝具1だ…当時はいいかな…って思ってたけど >上げといた方が良かったと聞く 攻撃宝具じゃない癖に朕は宝具レベルが火力に直結しちゃうからね

133 20/05/01(金)17:56:42 No.684699233

ベガスでやっぱヤベーやつ!てなるのいいよね…

134 20/05/01(金)17:56:48 No.684699276

>>雀はいたじゃん! >あ…俺雀ってずっと女将の事だと思ってた… >女将とシナジーあるかなぁってずっと首ひねってたんだ… ふっふっふこいつは驚いた…去年のギル祭りを震撼させた朕麻雀を知らないとはね… 今年の超高難易度でも大活躍だから機会があれば揃えるといいぞ! 俺は去年はマーリンしか持って無くて歯噛みしておったよ

135 20/05/01(金)17:56:57 No.684699308

様子見するときは朕マージャンで挑む

136 20/05/01(金)17:56:57 No.684699313

朕は人だって言って自分を称える物じゃない詩を詠んで幕が閉じるのいいよね

137 20/05/01(金)17:57:02 No.684699329

コヤンリョナったのは他の異聞王と違う強キャラ感ある

138 20/05/01(金)17:57:05 No.684699342

>セファール降ってきてたらなんか考えたんだろうけど >あれ余所の異聞では降ってきた歴史ないのかな 上でも言われてるけど1万4千年前にふってきてギリシャの神とかとにかく世界中の神がグエーして 人類も先史文明滅んでやり直しになった後の時代にAUOとかの時代を経て さらに後に秦の始皇帝とかの時代だからセファールと接触する機会がない

139 20/05/01(金)17:57:25 No.684699423

型月だと意味変わっちゃうけど人の究極の一って感じでいいよね

140 20/05/01(金)17:57:30 No.684699441

星5重ねるのは心の贅肉だからマジで

141 20/05/01(金)17:57:42 No.684699492

ストーリー的にもまったく格が落ちないというか ガチの神が統治してる異聞帯が情けないところが多いせいでどんどん再評価されてく

142 20/05/01(金)17:57:49 No.684699526

朕だけが人間ぞとか言うし体裁はオリュンポスのお人形ごっこと似てるけど神じゃないから割りと民に目線近づけてくれたりする

143 20/05/01(金)17:57:51 No.684699538

>コヤンリョナったのは他の異聞王と違う強キャラ感ある 妲己だし手は抜けないし…

144 20/05/01(金)17:58:03 No.684699579

下手したらアフロループで来てたまである 一気呵成で逆転しちゃいそうだが

145 20/05/01(金)17:58:05 No.684699584

キョウミナイネ

146 20/05/01(金)17:58:22 No.684699653

>コヤンリョナったのは他の異聞王と違う強キャラ感ある おとぼけムーブからの見透かしてリョナだからリョナの癖にかっこいいってなる

147 20/05/01(金)17:58:31 No.684699693

>コヤンリョナったのは他の異聞王と違う強キャラ感ある タユンスカポンの対処が完璧だったのはやっぱ中国人なだけあるよね…

148 20/05/01(金)17:58:56 No.684699793

精神汚染されたときこ各章の思い出で朕のとこが馬ってどういうことだよ!

149 20/05/01(金)17:59:17 No.684699868

朕も別に民を蔑ろにしたい訳じゃなくて戦争しないように考えた結果だからとてつもない平和主義者だよ

150 20/05/01(金)17:59:47 No.684700016

>精神汚染されたときこ各章の思い出で朕のとこが馬ってどういうことだよ! 現地人と親しすぎる交流も悲しい別れもそんなになかったから…

151 20/05/01(金)18:00:11 No.684700117

コヤンに流血させたのって今の所朕だけ?

152 20/05/01(金)18:00:11 No.684700120

馬 ガ 見えマすね?

153 20/05/01(金)18:00:12 No.684700125

ショタとはぐだはそこまで絡まなかったし朕来ちゃうとふいんきブレイクだし

154 20/05/01(金)18:00:31 No.684700205

朕的には空想樹も剪定もまったく知らない状態なのに カルデアから嵐を突破する技術を仕入れるみたいな有能ムーブするのがカッコイイ

155 20/05/01(金)18:00:37 No.684700228

>生きたままカルデアに遊びに来る異聞帯の王って時点でヤベ―ヤツ過ぎる そもそもSINでの朕との戦闘も朕が興味持って直接戦ってやるかしてくれたおかげだし その戦いもむぅ朕が膝を突いたとは…これは朕の負けであるかな?して とても勝利した感じなかった…

156 20/05/01(金)18:00:46 No.684700278

>ショタとはぐだはそこまで絡まなかったし朕来ちゃうとふいんきブレイクだし 朕ならむしろぐだの脳内ヤバない?掃除する?ぐらいやる

157 20/05/01(金)18:00:57 No.684700319

>精神汚染されたときこ各章の思い出で朕のとこが馬ってどういうことだよ! でも名も無き少年と自称呂布のイケボ馬のどっちが記憶に残ると言われると…

158 20/05/01(金)18:01:00 No.684700334

>ショタとはぐだはそこまで絡まなかったし朕来ちゃうとふいんきブレイクだし 馬でもブレイクしている…

159 20/05/01(金)18:01:22 No.684700413

>とても勝利した感じなかった… なんなら伐採手伝うしめっちゃ強い…

160 20/05/01(金)18:01:29 No.684700436

やだよオリュンポスを虎戦車で出入りしてたぺぺさんだなんて

161 20/05/01(金)18:01:29 No.684700440

夏イベでフランクなだけじゃない滅茶苦茶気難しいとこも見せてきて本当に面白いキャラにできてんなと関心した

162 20/05/01(金)18:01:47 No.684700527

>朕だけが人間ぞとか言うし体裁はオリュンポスのお人形ごっこと似てるけど神じゃないから割りと民に目線近づけてくれたりする 神じゃなくてとてつもなく優秀なだけの人間だから いや不老不死は実現できるけどそんなもん与えたら反逆されるよね?とか理解してるという

163 20/05/01(金)18:02:05 No.684700622

>コヤンに流血させたのって今の所朕だけ? バッタマンもお互い傷ついて痛み分けしてる 契約があって正体開かせないし仮に人間態殺されて本体出たら 大本の伝承色濃いこの場所ではキュウビに引きずられてしまうってなってたのでコヤンも必死だったが

164 20/05/01(金)18:02:30 No.684700716

それでもネジは余っちゃったんだけどネ!

165 20/05/01(金)18:02:43 No.684700778

ゼウスとのマイルーム会話楽しみにしてたのになあ

166 20/05/01(金)18:02:54 No.684700822

世界平和の為に世界征服するよくあるラスボスなのに達成しちゃった人良いよね…

167 20/05/01(金)18:02:56 No.684700830

良ちゃんは可哀そうだけど韓信と衛士長との悪ガキ三人組みたいな朕パート好きなんだ…

168 20/05/01(金)18:03:02 No.684700855

朕は時空ねじまがって人理焼却時に遊びに来てもあえて明かさないし自分自身と戦うの楽しみだなーとかいうあたりとってもエンジョイしてそう

169 20/05/01(金)18:04:01 No.684701108

>夏イベでフランクなだけじゃない滅茶苦茶気難しいとこも見せてきて本当に面白いキャラにできてんなと関心した 面白くて人気あるキャラ故に恐らく虚淵本人以外気軽に扱え無さそうなのがネック

170 20/05/01(金)18:04:05 No.684701126

宇宙いかない!な人から機械になった朕 宇宙帰るよ!な機械から神になったゼウス

171 20/05/01(金)18:04:15 No.684701168

Fakeの夫婦がまかり間違ってこっちの朕召喚してたら収拾つかなくなりそうだな…

172 20/05/01(金)18:04:47 No.684701296

>>とても勝利した感じなかった… >なんなら伐採手伝うしめっちゃ強い… ゲストの朕実際めっちゃつよかった… 一人でなんかひたすら宝具やって気がついたら空想樹伐採されてた

173 <a href="mailto:イスカンダル">20/05/01(金)18:05:06</a> [イスカンダル] No.684701364

アイツツマンネ…

174 20/05/01(金)18:05:07 No.684701373

>なんなら伐採手伝うしめっちゃ強い… 実質朕体験クエストだったからワクワクしながら1週待ってた なんかパイセンもついてきた

175 20/05/01(金)18:05:07 No.684701378

>良ちゃんは可哀そうだけど韓信と衛士長との悪ガキ三人組みたいな朕パート好きなんだ… すごく平野耕太してたよね

176 20/05/01(金)18:05:46 No.684701546

そういやこの人に聞けば異聞帯が最後にどうなるか確認できるな 朕だけが漂白された地表に放り出されたのかね

177 20/05/01(金)18:06:03 No.684701612

型月的に強くなればなるほどメカになっていくんだなぁ

178 20/05/01(金)18:06:33 No.684701755

なんとなく金のキラキラで薄れて消えていくと思ってた

179 20/05/01(金)18:06:49 No.684701817

>面白くて人気あるキャラ故に恐らく虚淵本人以外気軽に扱え無さそうなのがネック 多分ラスベガスもバレンタインも秦と一括でテキスト納入してるよねあれ

180 20/05/01(金)18:07:05 No.684701889

いつでも殺せるけどこの虎戦車自慢したいよね?

181 20/05/01(金)18:07:08 No.684701906

最後まで生きてるしなんなら普通に召喚されるの酷い…

182 20/05/01(金)18:07:18 No.684701955

>そういやこの人に聞けば異聞帯が最後にどうなるか確認できるな >朕だけが漂白された地表に放り出されたのかね 何気にフロムロストベルトでパイセンもあの後漂白された地球をさ迷いながら今後どうするか悩んでたことが分かったからパイセンに聞いても分かるかも

183 20/05/01(金)18:07:22 No.684701971

異聞帯じゃない朕は道半ばだからもっとカリカリしてそう こっちが来たらペース完全に持ってかれる

184 20/05/01(金)18:07:23 No.684701978

パイセンはそのうち個別イベントで実装かなって思ってたのに1週間しか悩まない女だったなんて失望しました

185 20/05/01(金)18:07:29 No.684702005

デメテルママのボディに興味持ちそうよね生産艦だし

186 20/05/01(金)18:08:01 No.684702134

サバフェスもむずがりそう

187 20/05/01(金)18:08:08 No.684702169

キリ様との相性はたぶんあんま良く無いと思われる

188 20/05/01(金)18:08:10 No.684702175

>何気にフロムロストベルトでパイセンもあの後漂白された地球をさ迷いながら今後どうするか悩んでたことが分かったからパイセンに聞いても分かるかも パイセンすぐに宿直行ルートじゃなかったのか…

189 20/05/01(金)18:08:13 No.684702184

大事なことは悩まないで即断即決よ後輩

190 20/05/01(金)18:08:31 No.684702263

明確に本人が徒歩で来た。してるの朕だけ?

191 20/05/01(金)18:08:34 No.684702275

>デメテルママのボディに興味持ちそうよね生産艦だし あんま甘やかすと民がなー戦争しだしちゃうからなー

192 20/05/01(金)18:08:36 No.684702290

あのスイッチのオンオフが滑達な様は虚淵じゃないと難しそうね

193 20/05/01(金)18:08:49 No.684702329

>型月的に強くなればなるほどメカになっていくんだなぁ 文明が極まって強い存在作るなら機械作ることになるってことなんだろう 姪とか見るに生体パーツ生やすのもルートにありそうだけど

194 20/05/01(金)18:08:51 No.684702340

>いつでも殺せるけどこの虎戦車自慢したいよね? 朕の自慢の戦車みせびらかしたい!!!

195 20/05/01(金)18:08:51 No.684702343

>明確に本人が徒歩で来た。してるの朕だけ? はい

196 20/05/01(金)18:08:52 No.684702347

異聞帯の話はギリシャで一区切りなんだろうけど北欧・インド・ギリシャが似たような話だったから 中国異聞帯の特異さが際立つ感じになった

197 20/05/01(金)18:09:13 No.684702441

2部3章は全体的にしんどい空気の2部の中でも 色んな意味で癒やし回だったので ぐだの夢の中でも馬が出てくるのも道理だし結構な難易度のコヤスくんも弱体化してくれる

198 20/05/01(金)18:09:17 No.684702460

韓信サポートまたクソ強くてウザくて

199 20/05/01(金)18:09:36 No.684702546

>キリ様との相性はたぶんあんま良く無いと思われる 責任感のない若者!でも優しいから可哀想… やっぱ朕がやらねば…ってなりそう

200 20/05/01(金)18:09:47 No.684702609

ヒラコー本当に面倒だったな…そう言えば

201 20/05/01(金)18:09:50 No.684702616

>キリ様との相性はたぶんあんま良く無いと思われる 全人類ウルトラマン化とか儒の極みだし… 人間に対して楽観的すぎるキリ様と人間を信用しなさすぎる朕

202 20/05/01(金)18:10:04 No.684702670

虎戦車の何がいやってインパクトある見た目はまだしも倒すと五月蝿いのがね

203 20/05/01(金)18:10:07 No.684702689

>>いつでも殺せるけどこの虎戦車自慢したいよね? >朕の自慢の戦車みせびらかしたい!!! なんと…虎戦車が負けた…だと…!? してるあいつら超楽しそうだったな

204 20/05/01(金)18:10:26 No.684702770

>2部3章は全体的にしんどい空気の2部の中でも >色んな意味で癒やし回だったので (脚本虚淵で絶望するプレイヤーと悠木碧)

205 20/05/01(金)18:10:38 No.684702836

>異聞帯の話はギリシャで一区切りなんだろうけど北欧・インド・ギリシャが似たような話だったから 地元から反逆者の出てたギリシャはまた違うような

206 20/05/01(金)18:10:39 No.684702840

>韓信サポートまたクソ強くてウザくて 地味に苦戦しまくった…雑魚の量も多ければ雑魚も地味に強い…

207 20/05/01(金)18:10:54 No.684702896

虎戦車はバトルBGMからしてもう悪乗り

208 20/05/01(金)18:10:54 No.684702899

>2部3章は全体的にしんどい空気の2部の中でも >色んな意味で癒やし回だったので 人間が朕しかいない世界で朕がいいよ…してくれたから円満解決なんだよな 虚淵回が一番ストレス少ない回ってのが面白い

209 20/05/01(金)18:11:02 No.684702930

異聞帯同士の架空戦争もの読んでみたくなるな…

210 20/05/01(金)18:11:26 No.684703043

韓信・李書文は三章最難関ポイントだからな

211 20/05/01(金)18:11:42 No.684703100

まさかの光の虚淵だったからな…

212 20/05/01(金)18:11:44 No.684703107

>全人類ウルトラマン化とか儒の極みだし… >人間に対して楽観的すぎるキリ様と人間を信用しなさすぎる朕 朕の考え方だと人類全体に神としての責任を求めるとか可哀想だろ!朕が一人で背負うね…ってなるからな

213 20/05/01(金)18:11:56 No.684703165

>(脚本虚淵で絶望するプレイヤーと悠木碧) 実際は一番明るめなシナリオだったな…オリュンポス辺りのがよっぽど…

214 20/05/01(金)18:12:19 No.684703273

韓信のとこはさいていさんの強さを再認識した

215 20/05/01(金)18:12:19 No.684703277

虎戦車あんなんだけど嵐の壁超えられる戦力だから色々めんどくさいことになると思う… 本腰入れて運用すると中華の凍結英雄が乗り込んで攻めてくるんでしょ

216 20/05/01(金)18:12:20 No.684703281

>異聞帯同士の架空戦争もの読んでみたくなるな… 今のところ一番強いのはオリュンポスなんだろうけど持久戦仕掛けたら寿命でバグって壊れないかなゼウス

217 20/05/01(金)18:12:24 No.684703295

再PUの時酔った勢いで宝具2まで回したけど使いどころ分からなくて今の所出番ない朕

218 20/05/01(金)18:12:33 No.684703341

いつでも殺せる癖にこいつら温いな…ってシナリオでならない楽しそうな3バカ書くのは素直に凄いよな

219 20/05/01(金)18:12:42 No.684703381

得意のサイバー武侠していいよだったり真祖つかっていいよだったり虚淵への配慮がすごい

220 20/05/01(金)18:13:10 No.684703502

TBF書いた直後に話を持ち込んだからな… あれも闇成分はあるけど不幸になるやつは基本ワルだからな

221 20/05/01(金)18:13:17 No.684703531

朕ならたぶんキリ様の惑星落とし対処できそうだしな…

↑Top