20/05/01(金)17:12:15 西部劇... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)17:12:15 No.684689136
西部劇のアレです
1 20/05/01(金)17:13:25 No.684689358
エンチャントファイアしてみたい
2 20/05/01(金)17:13:50 No.684689448
燃えてるのもあるよな
3 20/05/01(金)17:13:50 No.684689449
ああ…アレだな
4 20/05/01(金)17:14:17 No.684689532
エンチャントファイアで攻撃力アップ
5 20/05/01(金)17:16:17 No.684689951
和名オカヒジキなんだ…
6 20/05/01(金)17:17:45 No.684690249
当のGAIJINでも名称知らない人は西部劇のアレって訊いててダメだった
7 20/05/01(金)17:18:05 No.684690327
西部劇で有名だけど侵略的外来種です
8 20/05/01(金)17:19:23 No.684690585
https://www.youtube.com/watch?v=9Gg_b6IaI2Y
9 20/05/01(金)17:19:30 No.684690608
外来種らしいな
10 20/05/01(金)17:19:54 No.684690691
当たったら結構痛そうだな…
11 20/05/01(金)17:20:07 No.684690746
開拓時代には存在しなかったのに・・・
12 20/05/01(金)17:20:10 No.684690754
よくは知らないけどただの転がるあれを西部劇のあれにしてしまったセンスはすごいと思う
13 20/05/01(金)17:20:21 No.684690787
エンチャントファイア!
14 20/05/01(金)17:24:55 No.684691803
タンブルウィードやで
15 20/05/01(金)17:28:21 No.684692528
>よくは知らないけどただの転がるあれを西部劇のあれにしてしまったセンスはすごいと思う 本当は除けたかったんだけどどう頑張っても入っちゃうからあきらめたと聞いた
16 20/05/01(金)17:28:47 No.684692619
どうしてもタンブルウィードが写りこんじゃうからそのまま撮影続行したら西部劇につきものになった
17 20/05/01(金)17:30:14 No.684692938
アレの飛行種初めて見た
18 20/05/01(金)17:30:52 No.684693070
丸めた牧草じゃなかったんだ…
19 20/05/01(金)17:31:38 No.684693232
つまり努力して西部劇のあれの座を掴んだのか
20 20/05/01(金)17:32:37 No.684693451
ウェスタンまりもが一番しっくりきた
21 20/05/01(金)17:33:15 No.684693607
転がる事でタネを運ぶのだ
22 20/05/01(金)17:33:20 No.684693625
転がりながら種を蒔くせいで超増えるやつ
23 20/05/01(金)17:34:04 No.684693811
西部劇では見たことがない光景
24 20/05/01(金)17:35:07 No.684694051
よく考えたら根がないと枯れるんじゃないか
25 20/05/01(金)17:36:37 No.684694405
>よく考えたら根がないと枯れるんじゃないか このまま成長するんじゃなくて成長して遠方に子孫残す為自切する
26 20/05/01(金)17:37:05 No.684694547
>よく考えたら根がないと枯れるんじゃないか 種を飛ばす手段だから
27 20/05/01(金)17:37:08 No.684694564
西部劇の人だって自分で根っこがないとか言うけど生きてるし…
28 20/05/01(金)17:37:53 No.684694760
当時は転がってなかっただなんてそんな…
29 20/05/01(金)17:39:57 No.684695211
su3852220.jpg たまに花壇に植えられてるスーモとは別のやつなんだな
30 20/05/01(金)17:40:07 No.684695253
×ふわっもさっ ○ドスッザクッ
31 20/05/01(金)17:41:34 No.684695580
車キズだらけだろうな
32 20/05/01(金)17:43:05 No.684695950
邪魔なら燃やしたらいいのに 乾燥してて燃やしやすそうだし
33 20/05/01(金)17:44:07 No.684696177
閉じ込められると一週間出られない
34 20/05/01(金)17:44:53 No.684696375
ロシアから来たらしいな
35 20/05/01(金)17:45:00 No.684696418
シャイニーデイズ
36 20/05/01(金)17:51:52 No.684698035
そう考えるとやっぱ向こうは風強いんだな 綿毛で十分な気もするけど
37 20/05/01(金)17:53:18 No.684698406
けど演出のアイテムになったのはすごいと思うよ
38 20/05/01(金)17:53:33 No.684698454
>アレ シャークネード?
39 20/05/01(金)18:01:54 No.684700554
タンブルウィード!
40 20/05/01(金)18:02:04 No.684700613
>そう考えるとやっぱ向こうは風強いんだな >綿毛で十分な気もするけど そもそもこいつ外来種だから風の強さあんま関係ない
41 20/05/01(金)18:04:45 No.684701285
西部劇のオープニングとか決闘シーンでどこからともなく転がってくるイメージだが 具体的な作品名を挙げることができない・・・
42 20/05/01(金)18:05:46 No.684701541
これが飛び散りたくってる状況見て子供達が爆笑してる動画はこっちも大笑いできた
43 20/05/01(金)18:06:50 No.684701823
>本当は除けたかったんだけどどう頑張っても入っちゃうからあきらめたと聞いた すごい理由だ…