虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)15:47:09 や… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)15:47:09 No.684671342

や…

1 20/05/01(金)15:49:49 No.684671889

2 20/05/01(金)15:50:30 No.684672030

3 20/05/01(金)15:50:39 No.684672065

4 20/05/01(金)15:50:52 No.684672112

クレイにこいつを殺させてやりたかった

5 20/05/01(金)15:52:53 No.684672533

su3851960.jpg

6 20/05/01(金)15:53:01 No.684672555

特に悪意とかあるわけでもないので無罪

7 20/05/01(金)15:56:14 No.684673236

元は知らないけど不快の塊らしいな

8 20/05/01(金)15:56:41 No.684673335

悪意無かったっけ?

9 20/05/01(金)15:58:08 No.684673635

>悪意無かったっけ? 無いっちゃない 本人は人類の為にやってるって考えてる 自分の知的好奇心満たす為の様な気もするがそれはそれで悪意と言う訳では無いし

10 20/05/01(金)16:01:22 No.684674291

書き込みをした人によって削除されました

11 20/05/01(金)16:02:01 No.684674444

繋がりはないだろうけどドラクォの世界に人造ドラゴンいるの見てるとこいつ思い浮かぶ

12 20/05/01(金)16:02:40 No.684674580

侵略しようとしてる国のお姫様であるヒロインの姉をさらって下半身化け物に改造しただけだよ もう手遅れだしこのままじゃ化け物として自分の国を侵略することに利用されるから随分会ってなかった恋人に自分を殺してくれと頼んで恋人はそのとおりにする こいつは殺されかけたけど逃げて懲りてない

13 20/05/01(金)16:03:16 No.684674722

ユンナに悪意があるならもっと酷い事出来ると思う それが呪砲とか人体改造とかその程度で収まっているのはある意味奇跡

14 20/05/01(金)16:04:24 No.684674962

人造の神を作れる技術を手にしたからこの後の世界は地獄だろうなと思う

15 20/05/01(金)16:04:43 No.684675027

エンディングで神などいくらでも造って見せるって自信たっぷりに宣言する男

16 20/05/01(金)16:05:58 No.684675318

良いキャラだと思う それそれとして死んで欲しい

17 20/05/01(金)16:08:10 No.684675772

異世界から召喚された神によって統治される世界で神に抗って 我々の世界の未来は我々が造るって宣言する熱い男ですよ?

18 20/05/01(金)16:10:06 No.684676159

こいつ殺させろよって意見が多すぎて続編でこいつのそっくりさんをぶん殴れる仕様になった …でもそうじゃないんだよ…

19 20/05/01(金)16:10:10 No.684676172

なんでこいつを許すようなシナリオになったんだ

20 20/05/01(金)16:10:52 No.684676317

作者の自己投影か何か

21 20/05/01(金)16:11:39 No.684676484

私は神様が作れるんですよ?殴りかかるとか価値が分かってないですねみたいな言動はする

22 20/05/01(金)16:11:42 No.684676498

>なんでこいつを許すようなシナリオになったんだ 許されてない 逃げ切ったんだ su3851996.jpg

23 20/05/01(金)16:11:51 No.684676526

別に許す許さないでは無いと思うよ ビターな感じはBOFに通じてあるノリだし

24 20/05/01(金)16:11:57 No.684676542

BOFシリーズは必ず悪意が込められてる その最たるものがシリーズそのものを破壊した6だ

25 20/05/01(金)16:12:32 No.684676680

>こいつ殺させろよって意見が多すぎて続編でこいつのそっくりさんをぶん殴れる仕様になった >…でもそうじゃないんだよ… あの研究員の言ってることもまぁわかるし… 実験体を人間扱いしてたら耐えられないよね多分 でもそう思えるのも一発殴られるシーンがあればこそなのかも

26 20/05/01(金)16:12:33 No.684676686

>なんでこいつを許すようなシナリオになったんだ シナリオ担当に聞いてくれ過ぎる まぁシリーズ全般に言えるけどシナリオが変に露悪的なのよね…

27 20/05/01(金)16:12:39 No.684676700

>BOFシリーズは必ず悪意が込められてる >その最たるものがシリーズそのものを破壊した6だ 課金へのこだわりは関係ねえだろ!

28 20/05/01(金)16:13:12 No.684676824

su3851996.jpg これ見る限りお気に入りだから殺すの嫌だったってこととしか

29 20/05/01(金)16:13:30 No.684676896

シリーズ通してシナリオ結構重いからね 4はスレ画辺りの話は重いけど全体通すと比較的重苦しさは少ない方 3の終盤とかやばかった

30 20/05/01(金)16:13:32 No.684676911

出てくるゲスがゲスの極みすぎる

31 20/05/01(金)16:14:03 No.684677012

時間的な制約いうんならEDでみじめに野垂れ死んどきゃいいだけだしな

32 20/05/01(金)16:14:12 No.684677048

神鉄?の剣なら今まで通れなかった復活する障害物を切れて進める! ありがとうニーナのお姉さん! …お姉さんなんでそんなこと知ってるの?

33 20/05/01(金)16:14:15 No.684677053

一応やった事は非人道的だけど勝手に召喚された異世界の訳分からん連中に好き勝手されるのを拒むって側面もあるから うまく活用することをお勧めしますよ…

34 20/05/01(金)16:14:57 No.684677201

あの人は上からやれって言われた事やっただけで同情も一応示してるから

35 20/05/01(金)16:16:23 No.684677516

悪意とか関係なくやったことがゲスすぎるので死ぬべきだった

36 20/05/01(金)16:17:00 No.684677625

なにやろうが悪意がないから許されるとかそんなわけねえだろう

37 20/05/01(金)16:17:01 No.684677631

3も4も神殺しのテーマがあったけど1とか2もそうなんかな

38 20/05/01(金)16:17:04 No.684677641

悪い奴全部キッチリ制裁できるストーリーだったら こんな人間の世界を守るのかリュウ?ってフォウルの問い掛けが陳腐っぽくなるからでは

39 20/05/01(金)16:17:20 No.684677703

ひでえなあと思ったのは姉さまのとこもだけどチリーンって鈴落ちてくるとこもなかなかよね

40 20/05/01(金)16:17:33 No.684677749

や、発展には犠牲がつきものなのです

41 20/05/01(金)16:17:42 No.684677792

いつまでもカミサマにへーこらしてるばっかりじゃねえんだ ってのは立派な動機だと思うよキャラのノリでそう見えないけど

42 20/05/01(金)16:17:54 No.684677830

もののけ姫的な神話時代の終わりの描写

43 20/05/01(金)16:17:54 No.684677832

お姫様の臓物溢れるダンジョンいいよね

44 20/05/01(金)16:18:32 No.684677964

2のラスボスは宗教団体利用してた邪神?になるのかな

45 20/05/01(金)16:19:05 No.684678093

フォウルは割と寛大になあなあにしてきたのに呪砲までされたらそりゃキレる

46 20/05/01(金)16:19:08 No.684678103

このシリーズの鬱々とした世界観大好き エンディングで大体青空強調されるのも好き

47 20/05/01(金)16:19:48 No.684678235

>フォウルは割と寛大になあなあにしてきたのに呪砲までされたらそりゃキレる 歴代で一番熱心に仕事してた神様だよね 自分で国作って実際に統治するとか

48 20/05/01(金)16:20:26 No.684678371

EDの達成感で言うならⅤが一番だと思う

49 20/05/01(金)16:20:42 No.684678430

漫画版だとクレイ兄様がぶん殴ってくれたからそれだけで十分だよ

50 20/05/01(金)16:20:42 No.684678431

あのクソ軍人はカイザーブレスで灰も残らなかったけど

51 20/05/01(金)16:20:51 No.684678460

1,2,3が一応時系列で繋がってる設定なんだっけか

52 20/05/01(金)16:20:58 No.684678486

3好き

53 20/05/01(金)16:22:06 No.684678725

肯定してる人もコイツ自体はゲスだし死んだら嬉しいけどでもそういう考え方も全く理解できないわけでもないよねってスタンスよね

54 20/05/01(金)16:22:54 No.684678892

4のドラゴン達は異界の生物冠溢れてて好きなデザインだった

55 20/05/01(金)16:23:24 No.684678997

>自分で国作って実際に統治するとか やりすぎたんだよね…

56 20/05/01(金)16:23:56 No.684679116

4の戦闘システムはすごい好きだった

57 20/05/01(金)16:24:04 No.684679143

時に僕のー瞼にさーさーる 街は~またいくーつも ってやつだっけ?

58 20/05/01(金)16:24:34 No.684679242

オープニングムービーはいまいち本編の内容とは関係ない かわいいけど

59 20/05/01(金)16:24:52 No.684679309

>4の戦闘システムはすごい好きだった 後ろに下げたらMP回復するとか師匠によって状態異常回復するとか援護したりとかいいよねあれ…

60 20/05/01(金)16:25:12 No.684679384

>4の戦闘システムはすごい好きだった 戦闘システムに限らずミニゲームの出来栄えとかもシリーズ集大成感あった

61 20/05/01(金)16:25:14 No.684679394

>時に僕のー瞼にさーさーる >街は~またいくーつも >ってやつだっけ? 街は3の方や

62 20/05/01(金)16:25:28 No.684679437

>作者の自己投影か何か 露悪的なシナリオライターもそれを止めようともしない周りのスタッフも全員そういう病気

63 20/05/01(金)16:25:35 No.684679461

>ってやつだっけ? それは3かな

64 20/05/01(金)16:25:54 No.684679542

ゆめをみーて めがさめーて きーみがいなくて

65 20/05/01(金)16:26:36 No.684679690

4って釣りコン対応とかで異様に凝ってたね

66 20/05/01(金)16:27:39 No.684679907

ホイ神鉄の剣

67 20/05/01(金)16:27:55 No.684679974

4の釣りは本格的すぎてしんどかった

68 20/05/01(金)16:28:03 No.684680004

調べたら6なんてあったんだ

69 20/05/01(金)16:28:20 No.684680052

ありません

70 20/05/01(金)16:28:34 No.684680103

フォウル編(西側)の戦闘曲のカッコよさよ https://www.youtube.com/watch?v=JGbKecflE1k

71 20/05/01(金)16:28:51 No.684680168

4はようせいさんと結婚している「」みたいな奴がいる ちょっと興奮する

72 20/05/01(金)16:28:57 No.684680198

ビーストスピアはクソ武器だなこれ…って元ネタを知らなかった当時

73 20/05/01(金)16:29:19 No.684680267

>こいつ殺させろよって意見が多すぎて続編でこいつのそっくりさんをぶん殴れる仕様になった >…でもそうじゃないんだよ… あいつをどうにかしても解決することじゃないしなドラクォのそのへんの問題 何のカタルシスにもなりゃしない

74 20/05/01(金)16:29:31 No.684680310

ブレス4の漫画版はなかなか良かったよ

75 20/05/01(金)16:30:02 No.684680416

尻を出せばいいのだろう?

76 20/05/01(金)16:30:33 No.684680522

>調べたら6なんてあったんだ >ゆめをみーて >めがさめーて >ろーくがいなくて さがしかけて きがついて すこしだけわらって

77 20/05/01(金)16:30:52 No.684680599

5のニーナを見てああその空気清浄機(使い捨て)がどうしました?はライターが良い性格してると思う

78 20/05/01(金)16:31:03 No.684680636

こんなんでも人類の希望なんだ

79 20/05/01(金)16:31:04 No.684680642

>エンディングで神などいくらでも造って見せるって自信たっぷりに宣言する男 その結果がドラクォ世界なんだろうなぁ…

80 20/05/01(金)16:31:35 No.684680745

異世界からやってきたチート野郎がやりたい放題出来るシステムとかクソだし… 自分達の世界の事は自分達で決めるし…

81 20/05/01(金)16:31:39 No.684680756

何でわざわざ人質の姫様であんなに実験したんだよ そこらの農民でやればいいでしょ! (呪砲)

82 20/05/01(金)16:32:27 No.684680933

>5のニーナを見てああその空気清浄機(使い捨て)がどうしました?はライターが良い性格してると思う あぁ酷い使い方したんですねぇ試作品だから無茶しないでって言ったのにこんなにフィルターが汚れたらもう直せませんよ

83 20/05/01(金)16:33:26 No.684681154

妖精の町づくりとか釣りとかで メインストーリーがなかなか進まねぇんだこれが

84 20/05/01(金)16:33:58 No.684681252

>すこしだけわらって 笑えないよ!

85 20/05/01(金)16:34:05 No.684681281

>妖精の町づくりとか釣りとかで >メインストーリーがなかなか進まねぇんだこれが 延々ケチャってた記憶がある

86 20/05/01(金)16:34:36 No.684681376

竜変身強化させるためのミニゲームもあるしな

87 20/05/01(金)16:35:33 No.684681551

ブレスオブファイアとか 聖剣伝説とか ワイルドアームズとか 面白いRPGシリーズ多かったな

88 20/05/01(金)16:36:13 No.684681678

釣りが楽しすぎて

89 20/05/01(金)16:36:19 No.684681696

まあ清浄な地上世界が開かれたからあれからましにはなるだろうけどドラクォ

90 20/05/01(金)16:37:20 No.684681918

キングスフィールドとかもあった

91 20/05/01(金)16:38:25 No.684682161

使い手の問題で氷と土の攻撃魔法の出番がない

92 20/05/01(金)16:38:36 No.684682200

露悪的な作品作る奴の人格は否定しても良いって精神構造の方が怖いわ

93 20/05/01(金)16:39:07 No.684682300

>あぁ酷い使い方したんですねぇ試作品だから無茶しないでって言ったのにこんなにフィルターが汚れたらもう直せませんよ まあ…大量の毒ガス浄化なんかは想定してなかっただろうからな… そんなクレーム持ってこられてもさすがにな…

94 20/05/01(金)16:42:18 No.684682967

○ボタンを離すな!

↑Top