虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)15:34:07 スムー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)15:34:07 No.684668510

スムーズな導入は大事

1 20/05/01(金)15:42:29 No.684670345

整合性と時系列考えずこれくらい思い切りのいい迂回ルートしたっていいんだ

2 20/05/01(金)15:43:43 No.684670619

3 20/05/01(金)15:44:57 No.684670882

新隊長いい人っぽいのに敵なの…って途中まで見て思った

4 20/05/01(金)15:45:35 No.684671011

真面目に事務やってる日番谷隊長に話しかける乱菊 かなりキテルんちゃう?ええね

5 20/05/01(金)15:45:57 No.684671092

>新隊長いい人っぽいのに敵なの…って途中まで見て思った いい人だからそうなったというか…

6 20/05/01(金)15:47:09 No.684671345

>真面目に事務やってる日番谷隊長に話しかける乱菊 >かなりキテルんちゃう?ええね ステイ 蛇ステイ

7 20/05/01(金)16:00:23 No.684674080

進軍篇とバウント篇は整合性というか隙間に差し込んだけど天貝篇はさすがに厳しかった

8 20/05/01(金)16:02:23 No.684674521

時系列的に映画やらアニオリやらのイベント挟めそうなタイミングって代行証貰った時~織姫が虚圏に行くまでの僅かな間しかないよね… 虚圏突入してからは休憩タイミングなしで藍染まで行くし終了後は死神の力がなくなるしで

9 20/05/01(金)16:03:31 No.684674772

ウルキオラと井上がお知らせしてたアニオリもあったはず

10 20/05/01(金)16:05:21 No.684675185

>時系列的に映画やらアニオリやらのイベント挟めそうなタイミングって代行証貰った時~織姫が虚圏に行くまでの僅かな間しかないよね… >虚圏突入してからは休憩タイミングなしで藍染まで行くし終了後は死神の力がなくなるしで おかげでスレ画編は整合性の合うタイミングがなくなってしまった

11 20/05/01(金)16:05:47 No.684675264

迂回ルート

12 20/05/01(金)16:06:15 No.684675385

アニオリを挟んでおいたよ

13 20/05/01(金)16:07:47 No.684675694

確か侵軍編は無月後の死神能力消失を徐々に無くなって行くように改変して差し込んでた覚え

14 20/05/01(金)16:08:05 No.684675760

乱菊がしゃべってんのかと

15 20/05/01(金)16:10:21 No.684676205

駄コラみたいな挟まれ方してる月島さんとか次回予告前のコーナーかなり遊ぶよね

16 20/05/01(金)16:11:34 No.684676467

キャラが勝手に動くんだろうな…って感じがすごい

17 20/05/01(金)16:13:26 No.684676877

大人の事情で生まれた新キャラは後のストーリーに挟まってこないよう基本的に死ぬ

18 20/05/01(金)16:14:41 No.684677152

>確か侵軍編は無月後の死神能力消失を徐々に無くなって行くように改変して差し込んでた覚え 作画が良いのとラストが一ルキきてて最高だった

19 20/05/01(金)16:14:44 No.684677167

ネルこんな声だったんだ

20 20/05/01(金)16:14:57 No.684677203

今だと配信で編ごとにまとめて見れるからいいけどリアルタイムでこれ食らったらオイオイオイとはなりそう

21 20/05/01(金)16:16:51 No.684677588

>ネルこんな声だったんだ 金朋だからな… 大きくなった後も同じだから世にも珍しい大人の女性の金朋が聴ける

22 20/05/01(金)16:17:06 No.684677648

これやるかヤミーの10から0になるまでに15分くらいみたいなペースで本編をやるかの二択だぞ選べ

23 20/05/01(金)16:17:25 No.684677718

アニメが原作に追いついたとき前回のあらすじが長かったり話の流れがすげえ遅くなってたのに アニオリだとめちゃ話が進むんで笑った記憶がある

24 20/05/01(金)16:18:48 No.684678022

よく月島さんが挟んでたな

25 20/05/01(金)16:19:17 No.684678125

いまAbemaでブリーチやってんのね 例のがんおんじ出てる

26 20/05/01(金)16:20:19 No.684678354

ジャンプアニメはヒロアカみたいな形式が理想的だと思う 休憩機関挟んでるからテンポ悪くならないし子供が見やすい時間だし

27 20/05/01(金)16:20:57 No.684678477

ネルアプリの方じゃ声変わったんだっけ

28 20/05/01(金)16:20:58 No.684678487

月島さんが挟んだ話ってことにすれば 常に整合性保てるな

29 20/05/01(金)16:22:55 No.684678896

>大人の事情で生まれた新キャラは後のストーリーに挟まってこないよう基本的に死ぬ アニオリで就任した新隊長が生き残れる訳がない…

30 20/05/01(金)16:23:23 No.684678995

アニオリ長編が面白かったのは斬魄刀が謀反起こした奴かな 短編アニオリは面白いけど長編は微妙な記憶がある

31 20/05/01(金)16:23:29 No.684679010

アニオリのせいで破面とギンは愉快なイメージある

32 20/05/01(金)16:24:14 No.684679180

アニメ放送当時まだ子供だったけど怖いけど面白いなぁたまによくわからんけどみたいな感覚で見てた

33 20/05/01(金)16:24:18 No.684679198

アニメはほぼ全てのキャラがギャグしてるからな...

34 20/05/01(金)16:24:21 No.684679205

>大人の事情で生まれた新キャラは後のストーリーに挟まってこないよう基本的に死ぬ マスコットみたいなのは何故か生き残るけど逆輸入はされない

35 20/05/01(金)16:24:49 No.684679294

bleachのアニオリは世界観に広がりを与えてて好きだった

36 20/05/01(金)16:24:54 No.684679321

https://youtu.be/OqNJYO2ppUQ 仲良いな…

37 20/05/01(金)16:25:01 No.684679345

制服ルッキャさん可愛いよね

38 20/05/01(金)16:25:26 No.684679431

たしかこれ3回ぐらいやってなかった 大人の事情で番外編だ!! みたいなやつ

39 20/05/01(金)16:25:32 No.684679453

ルッキャさんは体つきはスレンダーだけど 和服よりも洋服の方が似合うと思うんだ

40 20/05/01(金)16:25:43 No.684679501

>>大人の事情で生まれた新キャラは後のストーリーに挟まってこないよう基本的に死ぬ >マスコットみたいなのは何故か生き残るけど逆輸入はされない 戦闘力高いキャラが生き残ってたら都合が悪いからな…

41 20/05/01(金)16:25:49 No.684679518

アニオリ妙にいいよねブリーチ

42 20/05/01(金)16:25:50 No.684679526

バウント篇含め一応全部なかったことにはなってないんだよな 細かい整合性はノータッチだけど

43 20/05/01(金)16:26:06 No.684679578

BLEACHはめっちゃシリアスなキャラでも気軽にギャグ空間作るよね

44 20/05/01(金)16:26:21 No.684679644

>アニメはほぼ全てのキャラがギャグしてるからな... 山爺がかわいいおじいちゃんすぎる…

45 20/05/01(金)16:26:22 No.684679648

吸血鬼はダラダラ決着もつかずつまんないけど テコ入れぬいぐるみは好き

46 20/05/01(金)16:26:30 No.684679667

長期アニメにされたらすぐ追いついちゃうから

47 20/05/01(金)16:27:11 No.684679805

>BLEACHはめっちゃシリアスなキャラでも気軽にギャグ空間作るよね 原作でもバトル中にギャグ差し込むからな…

48 20/05/01(金)16:27:19 No.684679835

これ何巻くらいに挟んでおいたの

49 20/05/01(金)16:27:24 No.684679849

これウルキオラ倒して織姫救った!いったん帰りますしたんだったっけ?

50 20/05/01(金)16:27:37 No.684679896

死神図鑑だけ期間限定無料公開とかしないかな 原作の到着待つ時間が寂しい

51 20/05/01(金)16:28:28 No.684680085

侵軍編と斬魄刀編と映画とあといくつかのアニオリ短編は正史にも組み込まれた だがバウント編はテメーはダメだされた

52 20/05/01(金)16:28:29 No.684680089

天貝編OPだけ見てこんな感じのストーリーなんだなとしか把握してないけど面白い?

53 20/05/01(金)16:28:33 No.684680097

>これ何巻くらいに挟んでおいたの スレ画はGJJJ倒したぐらいのタイミングじゃなかったかな…うろ覚えだけど

54 20/05/01(金)16:29:01 No.684680213

>天貝編OPだけ見てこんな感じのストーリーなんだなとしか把握してないけど面白い? アニオリって感じ

55 20/05/01(金)16:29:02 No.684680215

映画の地獄編は銀城倒した後だっけ

56 20/05/01(金)16:29:07 No.684680232

恋次が監督権限でルッキャさんにメイド服着せるやつあったよな

57 20/05/01(金)16:29:10 No.684680244

>これウルキオラ倒して織姫救った!いったん帰りますしたんだったっけ? ウルキオラと戦いながらアニオリ入った

58 20/05/01(金)16:29:39 No.684680344

>>これウルキオラ倒して織姫救った!いったん帰りますしたんだったっけ? >ウルキオラと戦いながらアニオリ入った 豪快すぎない!?

59 20/05/01(金)16:29:52 No.684680388

>大人の事情で生まれた新キャラは後のストーリーに挟まってこないよう基本的に死ぬ 映画オリジナルのヒロインを置いておきますね

60 20/05/01(金)16:30:10 No.684680447

泥酔するイヅルとか見れる甘貝編

61 20/05/01(金)16:30:42 No.684680554

ネルがアニオリ入るっス!ちょっとまっててっス!してウルキオラがそっかーじゃあ休戦ねって受け入れる奇妙な絵面が見られるのは刀剣乱舞篇前だけ!

62 20/05/01(金)16:31:04 No.684680641

>豪快すぎない!? BLEACHのアニオリは毎回そんな感じで強引にねじ込むスタイルだぞ!

63 20/05/01(金)16:31:18 No.684680682

ちょっとだけアニメでやった地獄編 アーロニーロとザエルアポロが地獄に落ちてた

64 20/05/01(金)16:31:36 No.684680747

ブリーチの戦闘パートとか動画にしたら1話で数秒にしかならんだろうしなあ

65 20/05/01(金)16:32:17 No.684680898

こうとつ倒すのはやりすぎなんじゃないか

66 20/05/01(金)16:32:18 No.684680901

そもそも都合のいい切れ目がないのかブリーチ

67 20/05/01(金)16:32:31 No.684680944

ネルが泣きわめいて何言ってんのか分からんシーンが本当に何言ってんのか分からない

68 20/05/01(金)16:32:53 No.684681026

長期シリーズは原作に追いついてしまうとどうにもならんとこはあるな…

↑Top