虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/01(金)14:13:22 No.684649875

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/05/01(金)14:26:01 No.684652693

    ヤー

    2 20/05/01(金)14:27:06 No.684652952

    これ位置によってかかる負荷めちゃくちゃ不公平らしいな

    3 20/05/01(金)14:28:43 No.684653327

    滅びて良かった悪しき文化

    4 20/05/01(金)14:30:22 No.684653748

    事なかれ主義のわりになんで学校は続けてたんだろう

    5 20/05/01(金)14:31:19 No.684653970

    女の子にこの体勢で苦悶の表情を浮かべさせたいだけの教育委員会の仕業

    6 20/05/01(金)14:31:47 No.684654080

    >事なかれ主義のわりになんで学校は続けてたんだろう 本校じゃ起きてないから…

    7 20/05/01(金)14:33:01 No.684654384

    >女の子にこの体勢で苦悶の表情を浮かべさせたいだけの教育委員会の仕業 女子はやらないだろと思ったけどやる学校もあるのか

    8 20/05/01(金)14:33:39 No.684654529

    画像見ても女の子ゐるじゃん!

    9 20/05/01(金)14:34:11 No.684654663

    一番下の1人めっちゃカメラ目線で余裕そうなのじわじわくる

    10 20/05/01(金)14:34:45 No.684654798

    これより低いピラミッドだけど練習中に気を失ってあわや大事故で(俺は左手小指の骨を折っただけ) その後直ぐにピラミッドがただの機械体操みたいなのにプログラム変更された

    11 20/05/01(金)14:37:52 No.684655545

    あまり嫌いじゃなかったけど見てる方もやってる方も何が面白いのかはよくわからんかったな

    12 20/05/01(金)14:38:35 No.684655734

    >事なかれ主義のわりになんで学校は続けてたんだろう 前例主義だから問題になるまで止められない

    13 20/05/01(金)14:39:35 No.684656004

    子供の頃体格にもパワーにも自信あったけどこれきつ過ぎて他のやつ耐えれんのかよって思ってた

    14 20/05/01(金)14:39:41 No.684656034

    これは日本中にあるからまだわかる 火振り回す方は分からない

    15 20/05/01(金)14:43:44 No.684656952

    >火振り回す方は分からない 一部地方だと曲芸でもやってるの?

    16 20/05/01(金)14:44:52 No.684657214

    崩れなかったらそこまで負荷掛かんないけど崩れた瞬間地獄

    17 20/05/01(金)14:46:56 No.684657713

    膝に砂利がめり込んでいてぇ

    18 20/05/01(金)14:48:31 No.684658096

    8段だかの壁を越えようとして死人出したんだっけか

    19 20/05/01(金)14:49:16 No.684658289

    これと柔道は授業でやらせるリスクでかすぎる

    20 20/05/01(金)14:49:58 No.684658472

    >>火振り回す方は分からない >一部地方だと曲芸でもやってるの? 九州だかでファイアトーチ?っていう灯油?染み込ませた布のついた棒を持って踊るやつがある ちょっと前に男の子が火傷負って結構な問題になってた

    21 20/05/01(金)14:50:18 No.684658548

    柔道は高校で死者でたわ

    22 20/05/01(金)14:50:25 No.684658569

    骨折は甘え

    23 20/05/01(金)14:51:02 No.684658715

    これより怖いのが名古屋で流行ってるファイアーダンス 誰か止めろよ…

    24 20/05/01(金)14:51:08 No.684658743

    ちょっと前に!?

    25 20/05/01(金)14:51:10 No.684658756

    >九州だかでファイアトーチ?っていう灯油?染み込ませた布のついた棒を持って踊るやつがある ハワイみたいだな…

    26 20/05/01(金)14:51:41 No.684658867

    女の子に乗られるんだよ? 俺は嬉しかった

    27 20/05/01(金)14:51:50 No.684658891

    もし子供の運動会にこれあったら絶対参加させたくない

    28 20/05/01(金)14:52:16 No.684658999

    3段4段はともかくこの高さはな

    29 20/05/01(金)14:52:35 No.684659052

    柔道というか授業で受け身教えるのはすごく良いことだと思うんだけどね

    30 20/05/01(金)14:52:58 No.684659153

    トーチトワリング?だかでググるとすごいよ

    31 20/05/01(金)14:53:00 No.684659162

    >これより怖いのが名古屋で流行ってるファイアーダンス >誰か止めろよ… 名古屋は異世界だから…

    32 20/05/01(金)14:53:44 No.684659303

    >これより怖いのが名古屋で流行ってるファイアーダンス >誰か止めろよ… 一度動き出したら死人が出るまで止まらねえからよ

    33 20/05/01(金)14:53:59 No.684659372

    神戸の公立だとまだやってるんじゃなかったっけ 伝統やら保護者からの要望が多いとかで

    34 20/05/01(金)14:54:14 No.684659418

    名古屋は何なんだろうな 大阪以上に品性が無さそう

    35 20/05/01(金)14:55:01 No.684659622

    愛知の手筒花火やらない地域でやらされる謎の儀式

    36 20/05/01(金)14:55:17 No.684659696

    今更止められるかよ!というちんちん亭みたいな理由だと思う

    37 20/05/01(金)14:55:28 No.684659738

    >柔道というか授業で受け身教えるのはすごく良いことだと思うんだけどね ちゃんと指導法も身につけた教師が目を配るならいいんだけどな 40人に対して教師一人とか…

    38 20/05/01(金)14:55:34 No.684659764

    子供を苦しむ状況に追いやるのはな 親としては最高の娯楽なんだ

    39 20/05/01(金)14:55:42 No.684659790

    小学校の時組体操だかダンスだかで女子も上半身裸だったんだが

    40 20/05/01(金)14:58:04 No.684660331

    市の教育委員会が危ないからもう止めてねって通達出しても ウチの伝統で生徒の連帯感なんですけお!11!ってやり続けようとするからね…

    41 20/05/01(金)14:59:02 No.684660535

    教員だけでやってろ

    42 20/05/01(金)14:59:10 No.684660573

    >40人に対して教師一人とか… たいていは柔道部員も駆り出されるので 駆り出された

    43 20/05/01(金)14:59:19 No.684660618

    棒倒しとか言う狂気にあふれた競技もあったな 俺が高学年の頃には種目から消えてたが

    44 20/05/01(金)15:00:29 No.684660885

    >ウチの伝統で生徒の連帯感なんですけお!11!ってやり続けようとするからね… 自分の代でやめさせたら周囲からバッシング受けたりするのもあるんだろうなあって

    45 20/05/01(金)15:01:36 No.684661155

    棒倒しはさぁ やりたい奴だけ突進すりゃいいので どうでもいい場合は周りで見てるだけだから平和なんだよな スレ画はそうはいかない

    46 20/05/01(金)15:02:54 No.684661451

    こういうのって生徒の中にもやりたがる奴がいてそういうのがリーダーみたいな立ち位置になって声大きいから どうしても生徒がやりたがってるからやらせてあげたいみたいな変な感じになって誰も止められない

    47 20/05/01(金)15:03:57 No.684661716

    子供が苦労してる姿を見る時に親は親である優位な立場を実感出来るのだ 自分が仕向けて子供が苦しんでるという優位者の実感をな 普段は口答えしてたり小賢しい事言ったりする何時追い越されるか分からん子供が下だと実感できるんだ

    48 20/05/01(金)15:04:32 No.684661852

    チビだから毎回ピラミッドの最上階だったけど高くて怖かった

    49 20/05/01(金)15:04:33 No.684661856

    教師の欲望のはけ口

    50 20/05/01(金)15:05:57 No.684662186

    カリスマ生徒or先生が新しい取り組みとして始める 良い文化として浸透する 他の学校も真似る 形骸化する 義務化して悪い部分が目立つようになる やめようにもみんなやってるから言い出しにくい って流れかなと適当に考えた

    51 20/05/01(金)15:06:01 No.684662201

    一番下に教員入れ

    52 20/05/01(金)15:06:51 No.684662394

    これよりやぐらの方がヤバイ

    53 20/05/01(金)15:06:54 No.684662403

    まあ少なくとも今もやってるような所は 民度が低い証でもあるので…

    54 20/05/01(金)15:07:11 No.684662455

    ウチの高校の卒業式で同窓会の会長が我が校の7段ピラミッドは年々精度を増しており今後もこの伝統を~とか言っててふざけんな!って思った

    55 20/05/01(金)15:08:44 No.684662807

    まあでもこれやると根性つくよ

    56 20/05/01(金)15:08:51 No.684662831

    マスゲームのタイミングで大雨になって これは中止だなと思ってたら声でかいクラスメイトが「今までの練習を無駄にしたくない」とか言い出したときはオイオイオイだったな…

    57 20/05/01(金)15:09:44 No.684663023

    身長高かったから一番下だった 何故膝と掌に小石のダメージを受けねばならんのだ 崩すときは上から人が落ちてくるし

    58 20/05/01(金)15:10:14 No.684663137

    根性なんてつかねえよ 嫌な事から逃げる癖がついただけだ

    59 20/05/01(金)15:10:48 No.684663269

    ウチだと事前に身長と体重と部活の調査があって俺はチビで文化部だったから後ろで補助するだけだった