虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 当たり... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/05/01(金)13:39:32 No.684642106

    当たり前のように見かけるからあまり気にしないけど こいつらも結構不思議なヒリだよな

    1 20/05/01(金)13:40:55 No.684642487

    他にも不思議なやつがいるかのような口ぶりだな

    2 20/05/01(金)13:44:04 No.684643247

    この時期以外は神奈川だか埼玉だかの河川敷に住み着いてたりする

    3 20/05/01(金)13:45:12 No.684643519

    春しか見かけないけど他の季節どこ行ってんだろ

    4 20/05/01(金)13:47:49 No.684644081

    >他にも不思議なやつがいるかのような口ぶりだな 俺はカラスもシジュウカラもセキレイも不思議なヒリだと思ってるよ

    5 20/05/01(金)13:49:24 No.684644447

    >春しか見かけないけど他の季節どこ行ってんだろ 南へ

    6 20/05/01(金)13:50:22 No.684644652

    シジュウカラのどんなとこが不思議なの?

    7 20/05/01(金)13:51:33 No.684644915

    空を飛ぶとか頭おかしいと思う

    8 20/05/01(金)13:52:17 No.684645099

    >シジュウカラのどんなとこが不思議なの? あんなちっこくてかわいいのに何でも食べるし意外と頭がいい かわいい

    9 20/05/01(金)13:52:23 No.684645123

    セックス子作りのためだけに日本にくる

    10 20/05/01(金)13:53:32 No.684645373

    鳴き声が何言ってるかわからんけどかわいい

    11 20/05/01(金)13:54:00 No.684645466

    家の軒下が無い時代はどこに巣を作ってたんだろう

    12 20/05/01(金)13:54:35 No.684645576

    >家の軒下が無い時代はどこに巣を作ってたんだろう 木とかあとは洞窟なり岩場じゃない?

    13 20/05/01(金)13:56:13 No.684645960

    職場のビル管理者がガチで巣を守ってるわ 数年前巣壊されてから監視カメラ付けるようになったし…

    14 20/05/01(金)13:56:23 No.684646003

    毎年家に巣作りに来てくれるのは別にいいけど毎回カラスに襲われてる あまりにも可哀想だから今年は巣作れないようにしたよ

    15 20/05/01(金)13:56:52 No.684646103

    > 鳴き声が何言ってるかわからんけどかわいい 土食って虫食って渋ーい!って言ってるんだよ

    16 20/05/01(金)13:56:56 No.684646117

    カップラーメンで巣作りバード!

    17 20/05/01(金)13:58:07 No.684646393

    シジュウカラとかゴジュウカラとかなんのギャグなの

    18 20/05/01(金)13:58:07 No.684646395

    巣作りされても嫌な顔されない珍しい存在

    19 20/05/01(金)14:00:06 No.684646822

    家新築したら壁が泥とかつかないようなやつで 玄関近くの壁少し汚したあとあきらめてこなくなった

    20 20/05/01(金)14:00:24 No.684646883

    https://www.youtube.com/watch?v=bIoRH0_d6m8 渡立てや子育てが終わるとヨシ原があるところにねぐら入りする

    21 20/05/01(金)14:01:01 No.684647049

    米農家にしたらこいつらかなりの益鳥だし 米が主食な以上優遇される

    22 20/05/01(金)14:02:07 No.684647282

    >家新築したら壁が泥とかつかないようなやつで >玄関近くの壁少し汚したあとあきらめてこなくなった かわいそう

    23 20/05/01(金)14:03:00 No.684647478

    こいつが近くに巣を作ると ハエとか蚊とか蛾がめっちゃ減る 代償は糞だけど

    24 20/05/01(金)14:03:56 No.684647693

    >職場のビル管理者がガチで巣を守ってるわ うちのところは壊しちゃった 玄関の真上だったからだけどこっちは気にしないのに

    25 20/05/01(金)14:05:56 No.684648143

    巣を壊せるのは卵を生む前だけだからな…

    26 20/05/01(金)14:08:12 No.684648705

    家に来るのはカラスにやられてるんだか蛇にやられてるんだか未だにわからん

    27 20/05/01(金)14:14:06 No.684650044

    >巣を壊せるのは卵を生む前だけだからな… 卵産んだ辺りからは抵抗感半端なくなるよね破壊するのに 俺のメンタルでは孵る前の鳥の命すら自分の手で奪えない

    28 20/05/01(金)14:15:16 No.684650325

    ウグイスみたいに鳴き声がヘタな子がいる

    29 20/05/01(金)14:15:33 No.684650390

    メンタルの問題もあるだろうが鳥獣保護法に抵触するのでダメというのもある 国家規模で守護られているヒリ

    30 20/05/01(金)14:19:14 No.684651203

    土食って虫食って渋ーい!って言ってるんだよ ぺちゃくちゃぺちゃくちゃぴちぴー!って聞こえる

    31 20/05/01(金)14:19:17 No.684651214

    飛行能力全振りで歩行はヘタ

    32 20/05/01(金)14:20:07 No.684651394

    つちくってむしくってよめにこーい

    33 20/05/01(金)14:20:19 No.684651438

    意識低い系賃貸物件だと巣を全部落とすんだよね… なんなら雛が生まれてから全て落とすからひどい

    34 20/05/01(金)14:20:45 No.684651541

    たくさん気のあるところの上空をたくさんの鳥が飛び交う中明らかに異質な変態機動をするやつがいると思うと必ずツバメさん

    35 20/05/01(金)14:21:37 No.684651722

    >意識低い系賃貸物件だと巣を全部落とすんだよね… >なんなら雛が生まれてから全て落とすからひどい 致命的なクソ管理会社相手だと国家規模でも守護り切れないからしょうがない

    36 20/05/01(金)14:22:37 No.684651950

    俺もシジュウカラ語覚えて会話できるようになりたい

    37 20/05/01(金)14:24:02 No.684652253

    そこら中でぐじゅぐじゅ鳴いてるけどうちに来た事はない 歓迎するのに…

    38 20/05/01(金)14:25:05 No.684652477

    >俺もシジュウカラ語覚えて会話できるようになりたい 録音したやつ使い分けて呼び寄せてみたい

    39 20/05/01(金)14:25:05 No.684652479

    人間ではなくカラスが巣を襲って壊すこともある 無情

    40 20/05/01(金)14:26:30 No.684652791

    電線に留まってるのはよく見るけど巣は見たことない… 南は営巣地じゃないのか

    41 20/05/01(金)14:28:17 No.684653227

    たまにけっこう近寄っても逃げない奴とかいる

    42 20/05/01(金)14:30:11 No.684653710

    うちの軒下はスカイまうまうのテリトリーだからツバメが来てくれない… スカイまうまうは雨樋の隙間にみっしり居る

    43 20/05/01(金)14:32:39 No.684654288

    牛小屋もあるような古い農家だけど換気で窓開けてるとあいつらどんどん中で飛び回りやがる 最近やっと軒先に巣作り始めてくれた

    44 20/05/01(金)14:32:54 No.684654345

    こいつら日本に来る前はどこにいるの? フィリピン?