20/05/01(金)13:20:48 序盤に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)13:20:48 No.684637077
序盤に出てくる魔物貼る
1 20/05/01(金)13:21:58 No.684637398
嫌がらせ特化だこれ
2 20/05/01(金)13:22:21 No.684637506
こいつきらい
3 20/05/01(金)13:23:06 No.684637711
うわー戦いたくねえ
4 20/05/01(金)13:23:16 No.684637757
>こいつきらい 俺はすき 武器や鎧を失った冒険者の嘆く顔を見るのが楽しい
5 20/05/01(金)13:23:59 No.684637962
剣と盾はだめにされるけど、序盤は革装備なので防具は大丈夫だ
6 20/05/01(金)13:24:19 No.684638056
実入りも少なそう
7 20/05/01(金)13:24:26 No.684638085
こいつらに装備を破壊されて資金難で廃業するからラストモンスターってダブルミーニングになってそう
8 20/05/01(金)13:24:34 No.684638118
出くわした時のために木製の鈍器を常備しておくのがデキる冒険者
9 20/05/01(金)13:24:54 No.684638203
ヴェルニースでこんなの居た
10 20/05/01(金)13:25:42 No.684638420
>>こいつきらい >俺はすき >武器や鎧を失った冒険者の嘆く顔を見るのが楽しい ダンジョンマスターの「」初めて見た
11 20/05/01(金)13:25:43 No.684638426
人間と直接戦わなくても鉱山とかで発生すると労働者が何人も食えなくなりそうだな
12 20/05/01(金)13:25:44 No.684638438
>こいつらに装備を破壊されて資金難で廃業するからラストモンスターってダブルミーニングになってそう 綴りが違うよぉ!
13 20/05/01(金)13:25:44 No.684638442
控えめに言って文明の破壊者
14 20/05/01(金)13:25:46 No.684638450
騎士団が民間ギルドへ討伐依頼を出すタイプの敵
15 20/05/01(金)13:25:57 No.684638515
>人間と直接戦わなくても鉱山とかで発生すると労働者が何人も食えなくなりそうだな なので討伐依頼を出す
16 20/05/01(金)13:26:48 No.684638775
>なので討伐依頼を出す 討伐者来ない
17 20/05/01(金)13:26:56 No.684638805
香港製のバッタもん怪獣人形から生まれた原初のモンスターの一体
18 20/05/01(金)13:27:47 No.684639047
セラミック製武器があったなら…
19 20/05/01(金)13:27:59 No.684639101
超大型サイズの画像が大都会で大暴れするシナリオとかやった 被害総額が物凄いことになった
20 20/05/01(金)13:28:36 No.684639276
そんな厄介なモンスターでも大丈夫 そうモンク僧ならね
21 20/05/01(金)13:29:04 No.684639406
しかしがっしりしてて実が詰まってそうでいいな 美味しそう
22 20/05/01(金)13:29:05 No.684639411
こういう時こそ魔法の出番だろ!
23 20/05/01(金)13:29:41 No.684639589
こっそり武器商人が繁殖させて野に放ってそう
24 20/05/01(金)13:30:21 No.684639780
Lust monsterだったら良かったのに
25 20/05/01(金)13:30:59 No.684639933
じゃあ皮鎧に石斧とかの装備ならいいのか
26 20/05/01(金)13:31:03 No.684639947
>しかしがっしりしてて実が詰まってそうでいいな >美味しそう 錆びた金属が主食の生き物って美味いかな……
27 20/05/01(金)13:31:18 No.684640016
>Lust monsterだったら良かったのに サキュバスでは?
28 20/05/01(金)13:31:27 No.684640060
金属製の種族特効じゃん ゴーレムとか無効化できそう
29 20/05/01(金)13:31:59 No.684640202
最近の版では気軽にラストさせてくれないから辛い
30 20/05/01(金)13:32:38 No.684640366
骨とか木とかで出来た武器で倒す
31 20/05/01(金)13:32:38 No.684640368
last lust rust
32 20/05/01(金)13:32:47 No.684640396
ラストモンスターの幼生を瓶にいれてある解錠キット好き
33 20/05/01(金)13:33:05 No.684640471
布製品特効の粘液出すモンスターいます?
34 20/05/01(金)13:33:25 No.684640558
すぐに錆びるなんておかしいだろ! 酸化がそんなに早いわけない
35 20/05/01(金)13:34:25 No.684640804
>ラストモンスターの幼生を瓶にいれてある解錠キット好き これいいな…厄介なモンスターだけど冒険者とは切っても切り離せない感じ
36 20/05/01(金)13:34:27 No.684640814
布くらいスライムに溶かせればいい
37 20/05/01(金)13:34:37 No.684640856
何がヤバイって魔法の武器防具すら台無しにするところ
38 20/05/01(金)13:34:49 No.684640908
厄介な魔物の素材を生活の知恵として利用するのは割とありそう
39 20/05/01(金)13:35:13 No.684640993
魔法生物なので…
40 20/05/01(金)13:35:41 No.684641105
こいつを研究する魔術師は邪悪扱いされそう
41 20/05/01(金)13:35:46 No.684641133
あれ 魔法の武器だったら劣化しないんじゃなかったっけ
42 20/05/01(金)13:35:53 No.684641166
もうカタログの時点で富士見のモンスター辞典そのままのラストモンスター あとどうでもいいけどラストって最後っ意味じゃないらしいけどこいつにあって勝ったとしてもある意味最後だからラストモンスターでもいい
43 20/05/01(金)13:36:29 No.684641343
4版の頃にいた 魔法がかかったアイテムを食べるラストモンスターどこ行ったんだろうな
44 20/05/01(金)13:36:37 No.684641369
>何がヤバイって魔法の武器防具すら台無しにするところ これを逆手に取って邪悪な魔剣を破壊するのに利用したことがある 最初の冒険で酷い目にあった想い出深い巣に魔剣を放り込む場面でキャンペーンを締めたんだ
45 20/05/01(金)13:36:51 No.684641421
バルサン炊くしかねえ
46 20/05/01(金)13:37:11 No.684641495
>最近の版では気軽にラストさせてくれないから辛い 気軽にラストできるようキャンペーンをセッティングせよ
47 20/05/01(金)13:37:40 No.684641623
つまり素手を鍛えれば良いってことじゃん!
48 20/05/01(金)13:37:46 No.684641652
>>ラストモンスターの幼生を瓶にいれてある解錠キット好き >これいいな…厄介なモンスターだけど冒険者とは切っても切り離せない感じ 盗賊が可愛がってるんだな… 夜の宿で鉄片食わせてやったり
49 20/05/01(金)13:37:53 No.684641670
>ダンジョンマスターの「」初めて見た SFC版では錆させるギミックがなくなりよくわからない攻撃を仕掛けてくる謎の生き物に成り果てた
50 20/05/01(金)13:37:59 No.684641693
鎖帷子のサビ取りとか気が狂いそうだな
51 20/05/01(金)13:38:06 No.684641721
こいつのせいで石製やモンスター素材系の装備が割と重宝されそう
52 20/05/01(金)13:40:06 No.684642244
この間友達がこいつと同じ効果のトラップに引っかかって主人公が持つような強力な聖剣が錆びてロスト そのあと泣きながら棍棒に武器チェンジしてた
53 20/05/01(金)13:40:22 No.684642319
ほとんどの場合半裸のモンクが殴り殺しに来るので古来ラストモンスターは読経を聞くと逃げだす珍しい性質を持つ
54 20/05/01(金)13:41:04 No.684642521
絶対笑わそうとしてんだろ…
55 20/05/01(金)13:41:32 No.684642638
錆びるような聖剣が悪い!
56 20/05/01(金)13:41:44 No.684642693
鉄じゃない剣だとどうなるんだろう
57 20/05/01(金)13:42:34 No.684642902
ラストモンスターとキャリオンクロウラーの共生いいよね…
58 20/05/01(金)13:42:46 No.684642949
名剣ボーキサイト
59 20/05/01(金)13:42:55 No.684642978
>ラストモンスターとキャリオンクロウラーの共生いいよね… ここにアンバーハルクを加えれば完璧
60 20/05/01(金)13:43:04 No.684643016
>鉄じゃない剣だとどうなるんだろう 金属って書いてるから金属である限りアウトかな…
61 20/05/01(金)13:44:08 No.684643257
こいつの後に土下座衛門をぶつけると冒険者はサクサクになるぞ!
62 20/05/01(金)13:44:48 No.684643417
青銅の武器だと緑青出るけど食べて平気なの
63 20/05/01(金)13:44:50 No.684643421
ちなみに一部のチョウなど4足の昆虫は実在します なんで退化したんだろうね
64 20/05/01(金)13:46:05 No.684643714
>青銅の武器だと緑青出るけど食べて平気なの 魔法の生物だから平気で食うよ
65 20/05/01(金)13:46:43 No.684643852
新しい武器を手に入れたばかりのときに限って
66 20/05/01(金)13:47:00 No.684643921
>すぐに錆びるなんておかしいだろ! >酸化がそんなに早いわけない 画像の錆化能力は物理法則を無視する部類のものとはっきり書かれてる
67 20/05/01(金)13:47:29 No.684644010
みんな丸太は持ったか!
68 20/05/01(金)13:48:43 No.684644291
ステンレス与えるとどうなるかは気になる あれは酸化で皮膜作ってるからそのまま食うのかな
69 20/05/01(金)13:48:47 No.684644305
黒曜石系の武器があるゲームならさほど脅威ではない
70 20/05/01(金)13:49:02 No.684644363
>鎖帷子のサビ取りとか気が狂いそうだな だいたいは使ってる内にこすれてとれるそうだが 本格的にやるなら砂風呂につけてかき回すしかないな
71 20/05/01(金)13:49:18 No.684644419
こいつ倒すにはどうしたらいいの? 木とか石で殴る?
72 20/05/01(金)13:49:19 No.684644420
アダマンティンもミスリルもアウトだったっけ、アダマンはいいんだったっけ…
73 20/05/01(金)13:50:11 No.684644604
>アダマンティンもミスリルもアウトだったっけ、アダマンはいいんだったっけ… どっちも錆びる
74 20/05/01(金)13:50:22 No.684644654
ウォーフォージドっていう命持った金属製のゴーレムみたいなPC種族使ってた時全身食われかけたからこいつ嫌い
75 20/05/01(金)13:50:41 No.684644730
魔法金属もだめなのか…
76 20/05/01(金)13:51:03 No.684644816
やはりセラミック刀か…
77 20/05/01(金)13:51:15 No.684644858
>こいつ倒すにはどうしたらいいの? >木とか石で殴る? うん 金属以外には無力なんで魔法使いが杖で殴ってもいい
78 20/05/01(金)13:51:17 No.684644864
酸化させるんじゃなくて錆に変化させるみたいなとこあるから
79 20/05/01(金)13:51:47 No.684644978
ちゃんと金印合成しとけよ
80 20/05/01(金)13:52:03 No.684645044
王蟲の甲皮より削り出した短刀でイチコロさ
81 20/05/01(金)13:52:13 No.684645074
>ウォーフォージド DDOのGMで食われた奴来たな
82 20/05/01(金)13:52:20 No.684645109
モンクが殴ればいいのか
83 20/05/01(金)13:52:22 No.684645120
そういや金はサビないから流石に食えないのかな
84 20/05/01(金)13:52:37 No.684645183
こいつごはん食べたいだけなので冒険者は大好きで寄ってくるぞ サビしか食えないので 錆び触手でつんつんして食べるだけで…
85 20/05/01(金)13:53:03 No.684645273
>無念の死を遂げた剣士の怨霊が宿り巨大化した強化版ラスト・モンスター、“オオ・アカサビ・サマ(O-Akasabi-Sama) 公式がおかしい
86 20/05/01(金)13:53:06 No.684645287
やはり石でできた鞘に剣を入れて戦うしかないか…
87 20/05/01(金)13:53:37 No.684645391
ドルイドとモンクの連合部隊を放て!
88 20/05/01(金)13:53:57 No.684645450
意気揚々とダンジョンに乗り込んだ女騎士があっという間に剣と鎧を食われてただの女にクラスチェンジするのいいよね……
89 20/05/01(金)13:54:38 No.684645600
>>無念の死を遂げた剣士の怨霊が宿り巨大化した強化版ラスト・モンスター、“オオ・アカサビ・サマ(O-Akasabi-Sama) >公式がおかしい D&Dの公式は昔からおかしい事で有名だ
90 20/05/01(金)13:55:02 No.684645692
耐錆のエンチャントはあるかしらんが掛けずにうっかりでくわしたら泣きそうになるな
91 20/05/01(金)13:55:09 No.684645721
女騎士にはラストモンスターとうんこ食いをぶつけるんだよ!
92 20/05/01(金)13:55:48 No.684645875
>耐錆のエンチャントはあるかしらんが掛けずにうっかりでくわしたら泣きそうになるな 大丈夫こいつの触手はそれすらも無効化して錆にして食う
93 20/05/01(金)13:55:58 No.684645907
>>耐錆のエンチャントはあるかしらんが掛けずにうっかりでくわしたら泣きそうになるな >大丈夫こいつの触手はそれすらも無効化して錆にして食う 無敵かよ
94 20/05/01(金)13:56:05 No.684645931
黒曜石が高く売れるな
95 20/05/01(金)13:56:09 No.684645945
銀加工やアダマンティン加工ならセーフ?
96 20/05/01(金)13:56:58 No.684646120
どうあっても錆びさせる強い意志を感じる…
97 20/05/01(金)13:57:05 No.684646154
俺のこのアイスソードなら勝てる!
98 20/05/01(金)13:57:37 No.684646260
銀もアダマンティンも無駄だ
99 20/05/01(金)13:57:45 No.684646290
Onlineやってたけどこいつ出てくると武器がダメになるから本当に嫌になる 魔法職だったから遠隔で攻撃してたけど近づいてこられて殴られると防具がダメになるし 何よりキモすぎて画面の中に入れたくない
100 20/05/01(金)13:57:48 No.684646312
銀だろうがアダマンタインだろうが金属なら錆びさせて食われる、ファイターは逃げ回ってモンクが殴り殺すかスペルユーザーやレンジャーに集中攻撃してもらえ
101 20/05/01(金)13:57:59 No.684646361
頼れるのは己の肉体のみなんだよなぁ
102 20/05/01(金)13:58:01 No.684646370
>大丈夫こいつの触手はそれすらも無効化して錆にして食う 嫌がらせ特化すぎる…
103 20/05/01(金)13:58:10 No.684646406
やはりステゴロ…ステゴロは全てを解決する…
104 20/05/01(金)13:59:03 No.684646603
>無敵かよ 木の棍棒で殴れば普通に死ぬからへーきへーき
105 20/05/01(金)13:59:03 No.684646604
普通にチャームモンスターと小型化の呪文で持って帰って飼うやつだ
106 20/05/01(金)13:59:07 No.684646616
金属製の装備持ちたくねぇな…
107 20/05/01(金)13:59:19 No.684646657
>銀加工やアダマンティン加工ならセーフ? 錆びが存在しない金属ならセーフ
108 20/05/01(金)13:59:23 No.684646672
冒険者が魔法や特殊能力でラスト・モンスターに変身して敵の装備や扉の鍵を破壊することもある
109 20/05/01(金)14:00:09 No.684646829
フルプレート鉄仮面な女顔の冒険者をこいつの巣に放り込んで布やシルクフリフリのレア衣装を宝箱に仕込んでおこう
110 20/05/01(金)14:01:35 No.684647177
>これを逆手に取って邪悪な魔剣を破壊するのに利用したことがある >最初の冒険で酷い目にあった想い出深い巣に魔剣を放り込む場面でキャンペーンを締めたんだ いいな…
111 20/05/01(金)14:03:02 No.684647485
サガフロ2の世界にコイツがいたらただただギュス様の嫌がらせの為だけの生き物になるな
112 20/05/01(金)14:03:15 No.684647533
むしろ高額装備した女の子を風俗落ちさせるやつでは?
113 20/05/01(金)14:03:33 No.684647605
個人的にゴブスレに出演して欲しいモンスター第一位
114 20/05/01(金)14:04:14 No.684647753
ビキニアーマーの美少女剣士がコイツの餌食になったら全裸になるのでは
115 20/05/01(金)14:04:29 No.684647802
版変わりして魔法の武器食わなくなって利用価値メタ糞に下がってたなかったか
116 20/05/01(金)14:05:23 No.684648007
ストーンゴーレムの中にこいついれといてゴーレムが倒されたらこいつが飛び出す というギミックは見たことある
117 20/05/01(金)14:05:34 No.684648059
>むしろ高額装備した女の子を風俗落ちさせるやつでは? 借金で着てたのかよ
118 20/05/01(金)14:06:12 No.684648193
>版変わりして魔法の武器食わなくなって利用価値メタ糞に下がってたなかったか 4eの記憶だと魔法の武器は食わなくなって代わりに魔法の武器専門で食う上位版が居た
119 20/05/01(金)14:06:13 No.684648208
>版変わりして魔法の武器食わなくなって利用価値メタ糞に下がってたなかったか キャンペーンにおける魔法の武器の入手性で厄介さが変わってくる
120 20/05/01(金)14:07:49 No.684648615
毒ガス怪獣
121 20/05/01(金)14:08:35 No.684648798
3版だか3.5版にこれの変種でアナイアレイターって酷いのがいた 何でもかんでも分解するやつ
122 20/05/01(金)14:08:52 No.684648875
古いモンスターコレクションの紹介もその名前にそぐわず本体は貧弱だが…みたいな書き方されてたけど 名前的にはこれ以上なく合ってるよね
123 20/05/01(金)14:09:17 No.684648972
>嫌がらせ特化すぎる… 倒すべきモンスターというより意地の悪いトラップみたいな扱いである
124 20/05/01(金)14:09:18 No.684648977
>>版変わりして魔法の武器食わなくなって利用価値メタ糞に下がってたなかったか >キャンペーンにおける魔法の武器の入手性で厄介さが変わってくる 鎧も腐らせるからな
125 20/05/01(金)14:09:26 No.684649008
4版には鉱山につがいでやってきて数十匹の子を生むとか書いてあった
126 20/05/01(金)14:09:49 No.684649094
>鎧も腐らせるからな ソシャゲみたいな皮鎧が流行るんだな
127 20/05/01(金)14:10:01 No.684649149
5eは魔法の金属を錆びさせられなくなったがレベル上がっても魔法の武器を手に入れる機会が少ないので依然として出会いたいない相手
128 20/05/01(金)14:10:06 No.684649170
>4版には鉱山につがいでやってきて数十匹の子を生むとか書いてあった 害獣だ…
129 20/05/01(金)14:10:13 No.684649200
魔法を剣に付けるなら錆びないとか欠けないとかのお手入れ不要系付けたいよね
130 20/05/01(金)14:10:48 No.684649324
>4版には鉱山につがいでやってきて数十匹の子を生むとか書いてあった 冒険者に討伐募集しても中々来なくて困るやつー
131 20/05/01(金)14:11:04 No.684649390
>害獣だ… 鉄鉱山にこいつが出たと言って退治に行く話昔作った事がある
132 20/05/01(金)14:11:22 No.684649442
ハベルの騎士なら余裕だな
133 20/05/01(金)14:11:42 No.684649522
コイツが出るって分かってれば非金属の武器や防具用意すればいいし…
134 20/05/01(金)14:12:08 No.684649616
>>>版変わりして魔法の武器食わなくなって利用価値メタ糞に下がってたなかったか >>キャンペーンにおける魔法の武器の入手性で厄介さが変わってくる >鎧も腐らせるからな グレートソード+1は無事だけどせっかく買ったプレートアーマーがっ!とか普通に起こる
135 20/05/01(金)14:12:17 No.684649643
>コイツが出るって分かってれば非金属の武器や防具用意すればいいし… そこに出て来る粘液怪物
136 20/05/01(金)14:12:20 No.684649657
>5eは魔法の金属を錆びさせられなくなったがレベル上がっても魔法の武器を手に入れる機会が少ないので依然として出会いたいない相手 タイムスリップしてきて魔法でも何でもかじるやつが敵にしてもよい 絶対会いたくない
137 20/05/01(金)14:12:50 No.684649768
>>4版には鉱山につがいでやってきて数十匹の子を生むとか書いてあった >害獣だ… 駆除しても鉱脈全部食われ済みでしたって事になりそう
138 20/05/01(金)14:14:10 No.684650056
ロボ使ってると泣きたくなる奴
139 20/05/01(金)14:14:18 No.684650100
まだ傷が浅い内に低レベル冒険者にモンスターの特性を考えた装備しろって教えるのに最適だと思う
140 20/05/01(金)14:14:30 No.684650151
>駆除しても鉱脈全部食われ済みでしたって事になりそう 穴掘る能力ないから主に掘り出したところで襲い掛かってくると思う
141 20/05/01(金)14:15:06 No.684650288
>まだ傷が浅い内に低レベル冒険者にモンスターの特性を考えた装備しろって教えるのに最適だと思う 買うカネがない
142 20/05/01(金)14:15:42 No.684650416
上手いこと手懐ける事できないかな
143 20/05/01(金)14:15:42 No.684650419
>古いモンスターコレクションの紹介もその名前にそぐわず本体は貧弱だが…みたいな書き方されてたけど >名前的にはこれ以上なく合ってるよね ラストがlastになってないかそれ
144 20/05/01(金)14:15:51 No.684650447
揃えても持ち運べないから普通の敵とコイツの生息域が被ってたらその時点で詰みだよ!
145 20/05/01(金)14:16:59 No.684650679
>上手いこと手懐ける事できないかな 基本金属しか食わないのでそれを使って誘導することはできるので手なづけているモンスターも居る