ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/05/01(金)13:10:13 No.684634281
方向性は間違ってない
1 20/05/01(金)13:21:48 [開発部] No.684637340
まぁ試してみて。何か問題があったら言ってよ。
2 20/05/01(金)13:39:12 No.684642012
1/1でいいだろこんなの
3 20/05/01(金)13:40:47 No.684642443
エネルギーカウンターを2つ増やすキャントリップ呪文は1マナ相当だし問題ないと思ったんだろう
4 20/05/01(金)13:46:06 No.684643722
開発部はさぁ…1マナスペルを生物につけた時にそのまま1マナ相当でコスト計算していいと思ってる人?
5 20/05/01(金)13:52:02 No.684645041
新システムは盛らなきゃ!と思う人です!
6 20/05/01(金)13:52:33 No.684645165
>新システムは盛らなきゃ!と思う人です! 変容はあんなに地味なのに!
7 20/05/01(金)13:53:32 No.684645377
>変容はあんなに地味なのに! 使われてないから地味なだけで効果自体は相当派手なことやってると思うけどな…
8 20/05/01(金)13:56:26 No.684646011
盛りすぎて反省 地味すぎて反省
9 20/05/01(金)13:56:52 No.684646102
アドかテンポの取り合いになるゲームでアドは失うテンポも微妙な変容は…
10 20/05/01(金)13:59:34 No.684646713
変容はデザイン的にCIPが持たせられないから1枚目がバニラになりやすいんだよな…ちらつきで分割するとかしても結局横に広がるだけでアドにもならんし 不死とか頑強がタネに出来るとちょっと違うのかなぁ
11 20/05/01(金)14:00:51 No.684647010
変容は変容同士で組み合わせないとうまみが薄いデザインなわりに 変容カードの色がとっちらかりすぎでリミテぐらいでしか組めない そのくせレア枠取りすぎ
12 20/05/01(金)14:02:24 No.684647342
まさかクリーチャー部分の数値を単純に増やせとは言わんからなんらかのサイズ修正はほしかった 専門のタネ用意しないといけないのは辛い
13 20/05/01(金)14:02:59 No.684647475
変容はなんかあらためて考えると伝説のソーサリーっぽいなって思う
14 20/05/01(金)14:04:50 No.684647880
強いことは強いんだけどやっぱ他の禁止カードに比べると見劣りするな
15 20/05/01(金)14:05:24 No.684648015
変容の一番ダメなところはスタン落ちするまで新規変容が出る望みが薄いところだと思う やっぱブロック制って必要だったんじゃ…
16 20/05/01(金)14:05:52 No.684648128
E消費でトークン出す赤青のやつもたいがいだった
17 20/05/01(金)14:06:06 No.684648180
数並べれば強いし… 2乗の強さだし…