20/05/01(金)12:42:05 会計時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)12:42:05 No.684626028
会計時のトレー授受が会社ルールになったのでコイントレーを揃えようと百均に行ったんだけど 時短営業で開店が1時間遅れててアホほどの行列 入店ルールで家族単位の人数自粛を要請してるのに 店内を一家/親子連れが当たり前に闊歩してて こいつらほんとに危機感ねぇな…ってなった コイントレーはなかった
1 20/05/01(金)12:43:09 No.684626385
0レス救済委員会の土橋です
2 20/05/01(金)12:43:21 No.684626435
>コイントレーはなかった ドンマイ
3 20/05/01(金)12:43:31 No.684626474
die so
4 20/05/01(金)12:43:52 No.684626580
土橋の早漏野郎が…
5 20/05/01(金)12:44:50 No.684626855
ヨドバシカメラ.comなら事務用品もあるし配送もしてくれるぞ!
6 20/05/01(金)12:44:55 No.684626877
そんなアホでも家庭持てるんだから平和な国だよ
7 20/05/01(金)12:45:04 No.684626928
他人の事情なんて分からないからスレ「」も >こいつらほんとに危機感ねぇな… って思われているかもしれないぞ
8 20/05/01(金)12:45:46 No.684627138
通販で買える物は通販で買おうぜ
9 20/05/01(金)12:46:30 No.684627340
俺も今セリアで買おうとしてたものが品切れで買えなかったところだ
10 20/05/01(金)12:46:50 No.684627452
除菌グッズとか今売れそうなものはマジで在庫なくなってるぞ 換気扇のフィルター売り切れてて困った
11 20/05/01(金)12:46:54 No.684627479
>そんなアホでも家庭持てるんだから平和な国だよ 家庭を持てない「」が賢いみたいな言い方はやめろ
12 20/05/01(金)12:49:16 No.684628221
時短営業で余計混雑してたら意味ないな
13 20/05/01(金)12:51:36 No.684628928
衛生用品とたこ焼き粉が今のトレンド
14 20/05/01(金)12:52:42 No.684629263
近所のダイソーいつも混んでるけど最近通っても駐車場がほぼ埋まっててこわい
15 20/05/01(金)12:53:43 No.684629579
>換気扇のフィルター売り切れてて困った なるほど不織布か
16 20/05/01(金)12:54:03 No.684629692
みんな普段以上に少しでも安く抑えたいのか取り敢えず百均に寄ってるフシがある
17 20/05/01(金)12:54:35 No.684629856
>時短営業で余計混雑してたら意味ないな いつもは10時開店だったのが今日から11時開店になったんなら仕方ないよ
18 20/05/01(金)12:55:01 No.684629990
>みんな普段以上に少しでも安く抑えたいのか取り敢えず百均に寄ってるフシがある ちょっとしたものは一式百均で揃ったりするからな…あちこち店を回らなくていい
19 20/05/01(金)12:57:22 No.684630754
身の危険を感じてストライキ起こした店舗の気持ちが買い物に行くとちょっと分かる
20 20/05/01(金)12:57:30 No.684630788
家にいるから部屋の整理や片付けするのに掃除道具や容器が売れるのはまあわかる
21 20/05/01(金)12:58:48 No.684631178
カチューシャとクリアファイルでフェイスガード 換気扇フィルターとゴムヒモでマスク
22 20/05/01(金)13:00:56 No.684631762
日増しに1組1限の張り紙がついた商品が増えていく気がする
23 20/05/01(金)13:01:01 No.684631789
自家製マスクって材料買うだけ買って絶対作らねぇだろ…っていつも思う
24 20/05/01(金)13:01:42 No.684631967
>カチューシャとクリアファイルでフェイスガード >換気扇フィルターとゴムヒモでマスク なんかゲームのクラフト機能みたいだな…
25 20/05/01(金)13:05:20 No.684632962
中国の工場が止まった影響で6月頃にプラ製品の在庫がなくなるって話はどうなったんだろう
26 20/05/01(金)13:06:40 No.684633341
子どもが我慢できなくてしょうがなく連れ出してるんだろうな
27 20/05/01(金)13:08:21 No.684633804
税込100円にすればレジはもっと円滑になると思う
28 20/05/01(金)13:12:07 No.684634760
コミケ後の同人ショップかよ!と思うくらい壁に沿って店内にズラッとレジ待ち列が出来てた
29 20/05/01(金)13:12:55 No.684634936
>税込100円にすればレジはもっと円滑になると思う キャッシュレス決済も増やそう
30 20/05/01(金)13:13:29 No.684635107
>中国の工場が止まった影響で6月頃にプラ製品の在庫がなくなるって話はどうなったんだろう タイムラグわからんけど中国の工場は再稼働したから大丈夫じゃないかな マスクとか中国からじゃかぽこ輸入されてるし
31 20/05/01(金)13:13:30 No.684635111
家族総出で店内にいると外で待てねぇのか…ってなる
32 20/05/01(金)13:13:36 No.684635147
無いならもう刺し身のトレーでいいんじゃないかなコイントレーは…
33 20/05/01(金)13:13:50 No.684635217
>税込100円にすればレジはもっと円滑になると思う かんたんにいってくれるなあ
34 20/05/01(金)13:14:25 No.684635375
工作するのに百均で売ってるものが素材になったりするんだよね セリア行くとホムセンで買うより安く揃うからついつい行っちゃう まぁ以前に比べて頻度は落ちてるけど
35 20/05/01(金)13:17:17 No.684636108
アルコールはやっと手に入ったけど今度はアルコールピュッピュする容器が見つからん
36 20/05/01(金)13:18:22 No.684636393
>アルコールはやっと手に入ったけど今度はアルコールピュッピュする容器が見つからん アルコールスプレー買って使い切った容器を再利用するといいぞ!
37 20/05/01(金)13:18:58 No.684636544
>家族総出で店内にいると外で待てねぇのか…ってなる 両親や祖父母がいるなら2チーム3チームに分けて分担した方が色々な意味で楽だと思うんだけどね…
38 20/05/01(金)13:19:03 No.684636579
>アルコールはやっと手に入ったけど今度はアルコールピュッピュする容器が見つからん 手芸屋で霧吹き売ってるぞ
39 20/05/01(金)13:19:54 No.684636810
>アルコールスプレー買って使い切った容器を再利用するといいぞ! 売ってねえよ!
40 20/05/01(金)13:20:18 No.684636926
コイントレーぐらい商品棚にあるのでは なかったっけ?
41 20/05/01(金)13:20:41 No.684637044
>手芸屋で霧吹き売ってるぞ アルコール対応してないと駄目みたいなんだよね プラスチック溶けたり変質したり割れたりする
42 20/05/01(金)13:20:45 No.684637066
コイントレーくらいなら代用品たくさんありそうだが
43 20/05/01(金)13:21:25 No.684637240
コイントレー売り切れって状況あるのか
44 20/05/01(金)13:21:49 No.684637349
コイントレーなら文房具屋に行けばいいのでは…
45 20/05/01(金)13:22:02 No.684637411
>コイントレー売り切れって状況あるのか 金銭授受を間接的にする動きはかなり広まってるから足りてないとこは多そう
46 20/05/01(金)13:22:11 No.684637455
レジのコイントレー指して「これください」って言ってみよう
47 20/05/01(金)13:22:36 No.684637585
四角い食器皿とかカンカンの蓋とかでもなんでもいいんだ
48 20/05/01(金)13:22:48 No.684637642
長方形の皿で代用できるんじゃないの
49 20/05/01(金)13:22:52 No.684637650
>なんかゲームのクラフト機能みたいだな… サバイバル系のゲームでありがち
50 20/05/01(金)13:23:26 No.684637802
陶器に硬貨撒くとめっちゃうるさいじゃん!
51 20/05/01(金)13:23:44 No.684637886
かわいくなってしまうけどアクセサリートレーなんかも使えるっちゃ使える 非常時なんだから多少かわいくても多めに見てもらえ
52 20/05/01(金)13:23:48 No.684637901
コイントレーなんてぶっちゃけなんでも代用効くだろ…
53 20/05/01(金)13:23:54 No.684637936
>陶器に硬貨撒くとめっちゃうるさいじゃん! プチプチ緩衝材でも敷いとけ なんでも工夫次第だぜ
54 20/05/01(金)13:24:15 No.684638034
クリアファイルフェイスガードまで行ってるのか そろそろサバゲーのフェイスマスクして出かけても問題なさそうだな
55 20/05/01(金)13:24:49 No.684638181
>陶器に硬貨撒くとめっちゃうるさいじゃん! そもそも撒くな
56 20/05/01(金)13:25:17 No.684638299
>アルコールはやっと手に入ったけど今度はアルコールピュッピュする容器が見つからん いつもピュッピュしてるじゃん
57 20/05/01(金)13:26:17 No.684638630
>コイントレーなんてぶっちゃけなんでも代用効くだろ… ゴムの芝みたいなやつがないとマジでとりにくいよ
58 20/05/01(金)13:26:36 No.684638717
コイントレーってなんだろうと思った 皿にハンカチでもひいとけ…ってなった
59 20/05/01(金)13:27:06 No.684638845
>コイントレーってなんだろうと思った >皿にハンカチでもひいとけ…ってなった 手品できそうだな
60 20/05/01(金)13:27:14 No.684638873
牛革を正方形に切って 4点をハトメすればいくらでも作れるじゃん
61 20/05/01(金)13:27:20 No.684638911
>ゴムの芝みたいなやつがないとマジでとりにくいよ ホムセンで人工芝買ってこようぜ
62 20/05/01(金)13:27:36 No.684638995
牛皮がない
63 20/05/01(金)13:27:40 No.684639015
そう!おじさんはチンチンからアルコール出るマンなのだ!
64 20/05/01(金)13:27:47 No.684639042
>レジのコイントレー指して「これください」って言ってみよう こんな時に仕事してくれてる店員に迷惑かけんな!
65 20/05/01(金)13:28:03 No.684639113
大人しくモノタロウとか大塚商会で買えば あとは激込みのホムセン
66 20/05/01(金)13:28:18 No.684639189
セリアに毛足短いフェイクファーのシールシートがあったからそれで
67 20/05/01(金)13:28:49 No.684639334
>そう!おじさんはチンチンからアルコール出るマンなのだ! ロシアに行けばちんちんしゃぶられほうだいになるんじゃないか
68 20/05/01(金)13:29:23 No.684639486
厚めの紙使って折り紙感覚でコイントレー作れないかな うまくやれば可愛いと思うんだけど
69 20/05/01(金)13:29:25 No.684639494
会社の事務机に敷いてある透明のビニール切って皿にしけばいい
70 20/05/01(金)13:29:27 No.684639503
コンビニとか置いてない所あるよねコイントレー
71 20/05/01(金)13:29:51 No.684639646
マジックテープの凸側だけ貼るとか…
72 20/05/01(金)13:30:12 No.684639735
紙粘土で作っちゃいなよ
73 20/05/01(金)13:30:31 No.684639825
コイントレーとか紙皿でも剣山でもなんでもいいでしょ
74 20/05/01(金)13:30:33 No.684639837
>厚めの紙使って折り紙感覚でコイントレー作れないかな >うまくやれば可愛いと思うんだけど おばあちゃんが良くやるやつ!
75 20/05/01(金)13:30:40 No.684639871
自分で作ればタダみたいなもんやぞ
76 20/05/01(金)13:30:45 No.684639886
手を出したらシャッってお釣り出るマシーン作れないかな 店員からお釣り貰うのタイミング読まないといけないの不便だったし
77 20/05/01(金)13:31:34 No.684640098
キャッシュレス使えよ…
78 20/05/01(金)13:31:36 No.684640108
>手を出したらシャッってお釣り出るマシーン作れないかな >店員からお釣り貰うのタイミング読まないといけないの不便だったし 何を言ってるのかよくわからない
79 20/05/01(金)13:31:52 No.684640175
スーパー行くと肉とか魚の抱き合わせでコイントレー売ってる
80 20/05/01(金)13:32:09 No.684640243
ピタゴラスイッチ的なもの作ろうぜ
81 20/05/01(金)13:32:23 No.684640299
剣山で代用出来るんじゃないか?
82 20/05/01(金)13:32:27 No.684640317
FeliCa系とかQRコード系は非接触で決済できるからありがたい…
83 20/05/01(金)13:32:27 No.684640327
>スーパー行くと肉とか魚の抱き合わせでコイントレー売ってる 臭そう
84 20/05/01(金)13:32:39 No.684640372
>スーパー行くと肉とか魚の抱き合わせでコイントレー売ってる セット販売なんて許せねぇ!
85 20/05/01(金)13:32:52 No.684640425
DIYのみすぼらしいのなんか置いておいてもレシートゴミ入れかな?としか思われないよ
86 20/05/01(金)13:32:53 No.684640428
単に四角いふたかなんかで良いと思う
87 20/05/01(金)13:33:07 No.684640478
タッパーのふただな…
88 20/05/01(金)13:33:07 No.684640479
>スーパー行くと肉とか魚の抱き合わせでコイントレー売ってる タイ米の再来かよ許せねえ
89 20/05/01(金)13:33:16 No.684640519
今日は刺身入りコイントレー買ってくるか…
90 20/05/01(金)13:34:20 No.684640785
コイントレー食べたいなぁ…
91 20/05/01(金)13:34:21 No.684640787
あれコイントレーだったの? 知らなかった
92 20/05/01(金)13:34:38 No.684640860
カルトンな
93 20/05/01(金)13:34:50 No.684640913
ここからコイン取れってか! コイントレーだけに!!
94 20/05/01(金)13:35:27 No.684641049
つまり刺身はコイン…
95 20/05/01(金)13:36:29 No.684641340
これが俺の答えや!と言って顔面めがけて釣り銭投げつけるのならコイントレイいらないな…
96 20/05/01(金)13:36:43 No.684641388
実際洗ったあれをコイントレー代わりに使ってるとこあったら賢いなってなる
97 20/05/01(金)13:36:54 No.684641431
刺身払い…
98 20/05/01(金)13:36:55 No.684641436
ドリップ残したまま使うんじゃないよ
99 20/05/01(金)13:37:18 No.684641530
>実際洗ったあれをコイントレー代わりに使ってるとこあったら汚いなってなる
100 20/05/01(金)13:38:44 No.684641893
そもそも現金が媒介してるから電子決済以外受け付けるべきじゃないんだけどな
101 20/05/01(金)13:38:51 No.684641921
トレイ経由したってきったないお金触るのに変わりないのになんか対策になんのかなと不思議に思う マスクやカーテン使った飛沫対策とはわけがちがくね
102 20/05/01(金)13:39:54 No.684642189
>マスクやカーテン使った飛沫対策とはわけがちがくね 馬鹿は安全より安心を優先するからな マスクして外出自粛しても 現金使ってたら何の意味もない
103 20/05/01(金)13:40:07 No.684642254
だいたいホムセンのほうにあるし安い時がある
104 20/05/01(金)13:40:26 No.684642338
トレーに乗ったお金その場でアルコール消毒するんだろ
105 20/05/01(金)13:40:57 No.684642494
トレーなら食器コーナーじゃろ
106 20/05/01(金)13:40:58 No.684642502
>ここからコイン取れってか! >コイントレーだけに!! は?