虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)12:14:27 海賊版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)12:14:27 No.684617820

海賊版は許せないよね!

1 20/05/01(金)12:15:28 No.684618114

お…おう

2 20/05/01(金)12:18:45 No.684619002

狂ってる

3 20/05/01(金)12:19:36 No.684619233

畜生!

4 20/05/01(金)12:20:11 No.684619390

は?

5 20/05/01(金)12:20:22 No.684619439

は?

6 20/05/01(金)12:21:39 No.684619822

仕方ないかな…仕方ないかも…

7 20/05/01(金)12:21:57 No.684619928

海外で勝手に出版されたが絵が酷いので原稿送りつけるように見えるのですが

8 20/05/01(金)12:23:56 No.684620509

>海外で勝手に出版されたが絵が酷いので原稿送りつけるように見えるのですが 正確には中国で作られた海賊版アトムは横長の冊子なので 日本版から無理矢理コマを縮める為手書きのコマがあった 絵が酷いから手塚が修正します

9 20/05/01(金)12:24:46 No.684620769

>正確には中国で作られた海賊版アトムは横長の冊子なので >日本版から無理矢理コマを縮める為手書きのコマがあった >絵が酷いから手塚が修正します は?

10 20/05/01(金)12:25:03 No.684620860

そうか何言ってんだ

11 20/05/01(金)12:25:09 No.684620897

直す時間はあるんですか?

12 20/05/01(金)12:26:50 No.684621432

>直す時間はあるんですか? 私が原稿を直します!!

13 20/05/01(金)12:27:30 No.684621606

漫画狂い過ぎる……

14 20/05/01(金)12:27:38 No.684621640

誰か止めろよ!!!

15 20/05/01(金)12:28:45 No.684621969

分かりました手塚一人で直します と言われるから無理

16 20/05/01(金)12:32:57 No.684623204

>分かりました手塚一人で直します >と言われるから無理 (直せない)

17 20/05/01(金)12:33:42 No.684623421

リテイク!

18 20/05/01(金)12:34:03 No.684623531

今の仕事から逃げる口実じゃありませんよね…?

19 20/05/01(金)12:36:19 No.684624228

描き直したら海賊版じゃなくて正規品じゃねーか

20 20/05/01(金)12:36:59 No.684624452

???

21 20/05/01(金)12:37:34 No.684624637

本人が書いたらもう海賊版じゃなくなっちゃうじゃないか というか空白を手書きマンガで埋めるとか海賊版業者もけっこう手間暇かけてるのがウケる

22 20/05/01(金)12:37:44 No.684624695

海賊版には腹が立つ だがそれ以上に自分の作品が下手くそだと思われる事に腹が立つ!

23 20/05/01(金)12:40:31 No.684625548

>本人が書いたらもう海賊版じゃなくなっちゃうじゃないか 海賊版を確実に潰せるってことじゃん!!

24 20/05/01(金)12:45:34 No.684627086

読んでもらうために描いている岸辺露伴精神…

25 20/05/01(金)12:52:18 No.684629136

直していたら他の原稿が遅れるけど直します!

26 20/05/01(金)12:52:30 No.684629199

ところでその、いまやってる仕事は?

27 20/05/01(金)12:54:28 No.684629810

私が やります

28 20/05/01(金)12:55:37 No.684630172

>海賊版を確実に潰せるってことじゃん!! 残念ながら無償でこれやってるみたいなんです…

29 20/05/01(金)12:56:35 No.684630506

多分締め切りが迫ってるんだろう…

30 20/05/01(金)13:00:24 No.684631623

直すなら話考えなくてもいいからな…

31 20/05/01(金)13:01:43 No.684631975

>本人が書いたらもう海賊版じゃなくなっちゃうじゃないか >というか空白を手書きマンガで埋めるとか海賊版業者もけっこう手間暇かけてるのがウケる 向こうじゃ国家が許可した合法のブツだったので態々手塚プロに製本を送ってくれたのだ 当時の中国がWTOに未加入だったので起きた喜劇

32 20/05/01(金)13:04:20 No.684632715

まさか…うちの原稿の締め切りも間近なのに全てこなしきれるんですか先生!?

33 20/05/01(金)13:07:24 No.684633567

こういう事は後進のためにもやっちゃダメだよね

34 20/05/01(金)13:08:11 No.684633756

後進のためにならない成果の数々を考えると闇が溢れる

35 20/05/01(金)13:11:00 No.684634478

ちゃんと手塚プロに製本送るし記念のパーティーに手塚治虫招待したりと中国ではかなり真っ当なとこが出してる海賊版だぞ

↑Top