20/05/01(金)12:03:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)12:03:03 No.684614990
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/05/01(金)12:07:59 No.684616086
汚え箸の持ち方だな!
2 20/05/01(金)12:08:35 No.684616234
箸の持ち方がメチャクチャすぎて吹いた
3 20/05/01(金)12:09:45 ID:RdQXi8PU RdQXi8PU No.684616499
削除依頼によって隔離されました 今どき箸の持ち方なんて気にするのは昭和のジジババくらいだぞ?
4 20/05/01(金)12:09:53 No.684616523
肉は薄いわ箸の持ち方は変だわで底辺飯なのがよく分かる
5 20/05/01(金)12:11:29 No.684616976
薄いのはレモンステーキだから…
6 20/05/01(金)12:11:52 No.684617076
食えればいいんだよ
7 20/05/01(金)12:14:36 No.684617853
なんか危なっかしい
8 20/05/01(金)12:15:07 No.684618013
これで肉ひっくり返してるのかえって器用だな
9 20/05/01(金)12:16:42 No.684618456
やっぱ箸の持ち方大事だな 汚えと目立つし底辺家庭なのかなと思ってしまう
10 20/05/01(金)12:17:25 No.684618645
カタ箸の持ち方
11 20/05/01(金)12:18:06 No.684618832
ステーキの面汚し
12 20/05/01(金)12:21:04 No.684619640
米粒とか掴むの苦労しそう
13 20/05/01(金)12:21:28 No.684619767
これお店の宣伝で撮ってる動画だから余計うーn…
14 20/05/01(金)12:22:15 No.684620029
>米粒とか掴むの苦労しそう 粒を掴むわけじゃないから問題ない お茶碗にこびりついたのは無視
15 20/05/01(金)12:23:01 No.684620247
なんでそう中指立てるみたいな持ち方になるんだろう
16 20/05/01(金)12:24:30 No.684620681
動画でドヤろうとしたのがクソみたいな育ちの悪さを晒しただけだった
17 20/05/01(金)12:28:23 No.684621849
どういう箸の持ち方だよこれ 普通に持つよりかえって難しいわ
18 20/05/01(金)12:28:44 No.684621965
家庭環境もそうだけどこの歳まで注意してくれる友人とかがいなかったって事だからな…
19 20/05/01(金)12:30:25 No.684622453
箸の持ち方は別にほっとくけど持ち方ちゃんとしてない奴ほぼほぼクチャラーだから同席したくない
20 20/05/01(金)12:30:52 No.684622594
持ち方そのものはあんまり間違ってないな こいつの指が長いんじゃないか
21 20/05/01(金)12:31:21 No.684622740
いやこれ掴めねえだろ
22 20/05/01(金)12:32:20 No.684623024
レモンステーキ美味しいのに… 佐世保バーガーなんか食うくらいならこれ食って欲しい
23 20/05/01(金)12:33:06 No.684623247
ちゃんとつかめてるっていうかむしろ綺麗で????
24 20/05/01(金)12:33:22 No.684623328
こんな持ち方でよくひっくり返せるな
25 20/05/01(金)12:34:11 No.684623568
これカメラ意識した角度から掴んでるのもあるな…
26 20/05/01(金)12:34:15 No.684623591
箸正しく持てないやつは不快だから一生一人で家で食ってろ
27 20/05/01(金)12:34:34 No.684623699
真っ先に箸が気になってダメだった
28 20/05/01(金)12:35:54 No.684624105
指が正常に動かせないのかもしれない
29 20/05/01(金)12:36:42 ID:K3WiDoCM K3WiDoCM No.684624351
削除依頼によって隔離されました 今どき箸の持ちかたきにすりゅほうがあほだろ
30 20/05/01(金)12:37:02 No.684624473
こういう流れ見るとやっぱ人間って皆と違うものは差別するのが普通なんだなって
31 20/05/01(金)12:37:34 No.684624633
>今どき箸の持ちかたきにすりゅほうがあほだろ >ID:K3WiDoCM 実にそれらしいレスだ
32 20/05/01(金)12:37:42 No.684624680
>20/05/01(金)12:36:42 ID:K3WiDoCM No.684624351 >今どき箸の持ちかたきにすりゅほうがあほだろ 最初からうんこついてる子はやっぱり箸の持ち方も汚いな
33 20/05/01(金)12:38:08 No.684624827
いや単純に持ちづらいって!無理だって!
34 20/05/01(金)12:38:25 No.684624891
持ち方汚いって言われてそうなレスがいっぱい出てくる
35 20/05/01(金)12:38:57 No.684625043
真似してみるとわかるが持つ位置が深すぎる
36 20/05/01(金)12:39:36 No.684625238
>いや単純に持ちづらいって!無理だって! 真似してみたけど駄目だった動かせない…
37 20/05/01(金)12:39:42 No.684625267
箸なんかよりナイフとフォーク使おうぜステーキなんだから
38 20/05/01(金)12:39:56 No.684625351
ダルビッシュの箸の持ち方と大体同じだな
39 20/05/01(金)12:40:16 No.684625468
試してみたけどまず先端を開けない どうやってるんだこれ…
40 20/05/01(金)12:40:27 No.684625530
お箸はちゃんとすてーき(素敵)な持ち方しないと駄目だね
41 20/05/01(金)12:41:04 No.684625741
>お箸はちゃんとすてーき(素敵)な持ち方しないと駄目だね は?
42 20/05/01(金)12:41:05 No.684625745
しかしなんでレモンステーキは薄切り肉なんだ?
43 20/05/01(金)12:41:10 No.684625771
これをレモンステーキとか言う店は信用するな レモン焼肉だ
44 20/05/01(金)12:41:18 No.684625803
下手に真似すると変な癖ついちゃいそうなくらい変
45 20/05/01(金)12:41:37 No.684625894
>お箸はちゃんとすてーき(素敵)な持ち方しないと駄目だね HA?
46 20/05/01(金)12:41:45 No.684625928
逆に器用なんじゃないかと思えるくらいアクロバティックだ
47 20/05/01(金)12:41:52 No.684625960
握り箸もすごいよね どうやって動かしてるのあれ…
48 20/05/01(金)12:42:39 No.684626227
偏見で申し訳ないけどこの箸の使い方は判事案件かな?って思っちゃう
49 20/05/01(金)12:42:58 No.684626329
>レモン焼肉だ でもレモンステーキで検索して出てくるのは大体こんな感じだけど…
50 20/05/01(金)12:44:03 No.684626632
レモンステーキって貧相で美味しそうに見えない… 実際に食った事もあるけど普通の焼肉の方がいいなってなる…
51 20/05/01(金)12:45:07 No.684626939
>レモンステーキ美味しいのに… >佐世保バーガーなんか食うくらいならこれ食って欲しい 佐世保バーガーの方が満足度は高いな
52 20/05/01(金)12:48:52 No.684628105
器用に持つもんだな
53 20/05/01(金)12:48:59 No.684628150
なんつーか焼き肉って感じだな ステーキと名乗るならもっとボリュームがほしいわ
54 20/05/01(金)12:49:12 No.684628200
箸もまともに持てずチャリも乗れず 車はMTから途中でATに切り替えた人を知ってる
55 20/05/01(金)12:50:14 No.684628519
>箸もまともに持てずチャリも乗れず >車はMTから途中でATに切り替えた人を知ってる 何かの障害持ちなんじゃないのそれ…
56 20/05/01(金)12:51:29 No.684628904
お店の宣伝動画なの…?
57 20/05/01(金)12:51:33 No.684628918
>ID:RdQXi8PU >今どき箸の持ち方なんて気にするのは昭和のジジババくらいだぞ? >ID:K3WiDoCM >今どき箸の持ちかたきにすりゅほうがあほだろ 識字障害おじさんって牛丼スプーンで食べてそう
58 20/05/01(金)12:52:56 No.684629325
>肉は薄いわ箸の持ち方は変だわで底辺飯なのがよく分かる タンなら薄くて当たり前では?
59 20/05/01(金)12:53:06 No.684629378
マナーって大事なんだなって改めて思う
60 20/05/01(金)12:54:48 No.684629913
器用な箸の持ち方してんな・・・
61 20/05/01(金)12:56:14 No.684630377
無茶に見える持ち方でも継続すればその人なりに使いこなせるようになるんだな それはそれとして視界に入れたくないけど
62 20/05/01(金)12:58:52 No.684631193
>>肉は薄いわ箸の持ち方は変だわで底辺飯なのがよく分かる >タンなら薄くて当たり前では? これ普通の牛肉なんですよ…
63 20/05/01(金)12:59:51 No.684631481
>これ普通の牛肉なんですよ… マジか
64 20/05/01(金)13:00:46 No.684631712
箸の持ち方きちんとするのなんてタダで出来る身だしなみなんだからちゃんとすればいいのに