虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)11:33:58 聖職者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)11:33:58 No.684609492

聖職者として真面目に働いてみたいよね

1 20/05/01(金)11:36:29 No.684609990

いるにはいるだろ真面目な司教も!?

2 20/05/01(金)11:51:13 No.684612786

こういうシスターを側から眺めていたい あくまで眺めるだけ su3851360.jpg

3 20/05/01(金)11:52:16 No.684612953

信仰の布教と維持のためじゃ駄目なんですか!?

4 20/05/01(金)11:54:21 No.684613307

真面目といっても宗教に溺れてる様な人間では… ああでも本当に神様がいて本当にご利益のある世界か

5 20/05/01(金)11:56:58 No.684613786

え!?邪悪な神々の信仰もしていない…?

6 20/05/01(金)11:57:35 No.684613899

シスターの部屋に置いてある「背徳離れする聖職者たち」という本

7 20/05/01(金)11:59:21 No.684614247

司教とかだと悪人の可能性高いけど法王とか教皇とかまで行くと善人率高いよね

8 20/05/01(金)12:00:18 No.684614426

失われた古代の禁呪の研究もしていないなんて…!

9 20/05/01(金)12:01:13 No.684614621

>司教とかだと悪人の可能性高いけど法王とか教皇とかまで行くと善人率高いよね しかし枢機卿だとほぼ悪人

10 20/05/01(金)12:02:02 No.684614795

最上位が悪人な救いがたいタイプはないけどNo.2までは基本危険人物しかいない宗教関係者

11 20/05/01(金)12:02:49 No.684614947

オラッさっさとインキュバスになってくださいよ

12 20/05/01(金)12:03:10 No.684615020

枢機卿ってなんであんな悪人率高いの?

13 20/05/01(金)12:04:15 No.684615225

枢機卿って響きがもうなんか悪な感じぷんぷんする

14 20/05/01(金)12:04:31 No.684615278

現実ならともかくファンタジー世界だと本当に神様いたりするし背教的な事し難いよ…

15 20/05/01(金)12:05:32 No.684615499

教祖が存命して登場するとほぼ悪人だよな

16 20/05/01(金)12:05:35 No.684615510

現実なら本当に神様いないってどういうこと?

17 20/05/01(金)12:06:43 No.684615785

元老院もなんだろうね 実際何してたか知らないから悪いことするのが仕事みたいなイメージがない

18 20/05/01(金)12:07:27 No.684615953

日本は枢機卿と元老院にひどいことしたと思う

19 20/05/01(金)12:07:34 No.684615985

司教とかだとエロとか金とかの世俗的な欲求が強くて 枢機卿だと権力欲とかの過激な上昇志向ってイメージ

20 20/05/01(金)12:07:59 No.684616087

このシスターも他世界からの来訪者か!

21 20/05/01(金)12:08:27 No.684616193

だいたい神聖ローマ帝国周りが悪いんじゃねえかな…

22 20/05/01(金)12:09:16 No.684616409

でもよぉ現実の聖職者は少年少女相手に生殖者してるぜぇ?

23 20/05/01(金)12:09:38 No.684616476

>日本は枢機卿と元老院と司祭と神父にひどいことしたと思う

24 20/05/01(金)12:09:58 No.684616549

ドラクエでは何度教会にお世話になったかわからん

25 20/05/01(金)12:10:56 No.684616821

リシュリュー枢機卿が悪いのもあると思う

26 20/05/01(金)12:10:58 No.684616830

>真面目といっても宗教に溺れてる様な人間では… >ああでも本当に神様がいて本当にご利益のある世界か 本来宗教ってバラバラの民衆をまとめるって超まっとうな理由あるかんな!?

27 20/05/01(金)12:11:24 No.684616941

実際に神様出てくることが多いファンタジー側の方が真面目にやってそうだ…

28 20/05/01(金)12:12:18 No.684617203

戒律で妻帯できないからレイパーに転じやすいのではと思った

29 20/05/01(金)12:12:24 No.684617228

ファンタジーで本当に神の加護のある世界でそんなアレな事したらバチ当たりそうだし… むしろ現実世界より悪い事したくないかなって…

30 20/05/01(金)12:13:31 No.684617546

皇室に置き換えると「」がどれだけひどいことを言ってるかわかると思う

31 20/05/01(金)12:13:50 No.684617630

現実の聖職者が性職者すぎるのもあると思うの

32 20/05/01(金)12:15:32 No.684618133

神の名のもとに農業や医療の技術を広める役目もあるから凄い激務だよ司祭様 学校とかなかったから農民は「石灰を畑に撒いたら麦がよく育つ」という事は分かってもなぜそうなるのかのはわからない そこを神の奇跡です!のゴリ押しで進めるのだ

33 20/05/01(金)12:15:38 No.684618169

隠れた目的としては世襲させないために司教なんかを結婚禁止にしている宗教はある ただキリストなんかはむしろイチャラブックスならどんどんやってくれとは言ってる

34 20/05/01(金)12:16:00 No.684618249

でも枢機卿にならないと教皇選挙には出られないんですよね? ということは教皇も…

35 20/05/01(金)12:16:05 No.684618271

>現実の聖職者が性職者すぎるのもあると思うの いいよねロザリオ首に下げてたらアナル調教済みというサインがまかり通ってるの

36 20/05/01(金)12:16:10 No.684618297

本当に神の加護がある世界でも大抵の作品で神はホイホイ干渉してこないからあんま変わらんかったりする

37 20/05/01(金)12:16:49 No.684618483

>現実の聖職者が性職者すぎるのもあると思うの 最大手の宗教は偉い人が性職者を全力で排除しにかかってるところだし… というか実際の宗教の話はここの規約的にアウトだからやめよう

38 20/05/01(金)12:18:35 No.684618958

>リシュリュー枢機卿が悪いのもあると思う ただひたすらにフランスの権威を守っただけですがなにか?

39 20/05/01(金)12:18:41 No.684618980

>いいよねロザリオ首に下げてたらアナル調教済みというサインがまかり通ってるの また知らなくていい知識を知ってしまった…

40 20/05/01(金)12:18:55 No.684619049

>日本は枢機卿と元老院にひどいことしたと思う 半分くらいスターウォーズのせいだと思う

41 20/05/01(金)12:19:40 No.684619250

>>いいよねロザリオ首に下げてたらアナル調教済みというサインがまかり通ってるの >また知らなくていい知識を知ってしまった… しかも21世紀の話だぜ

42 20/05/01(金)12:19:46 No.684619278

教皇も毎回先代とは違うクリーンな教皇みたいなこと言いながらクソほど性的虐待隠してない?

43 20/05/01(金)12:20:29 No.684619469

枢機卿でも英語だとカーディナルだぞ なんか字面かっこよくね?

44 20/05/01(金)12:20:34 No.684619496

懺悔室に丸い穴が無いんですけど

45 20/05/01(金)12:20:35 No.684619502

神父やシスターってこういう人達なのでしょう? https://youtu.be/to9rImxZfzs

46 20/05/01(金)12:20:39 No.684619524

そんな事より今度立て直す孤児院の見積もりです 完全防音の相談室のおかげで大分費用が嵩みますね

47 20/05/01(金)12:20:47 No.684619561

宗教周りの性的虐待は今でも話題になってるしな…

48 20/05/01(金)12:21:44 No.684619849

>本当に神の加護がある世界でも大抵の作品で神はホイホイ干渉してこないからあんま変わらんかったりする このすばと慎重勇者はその辺いい意味でひどいよね…

49 20/05/01(金)12:22:05 No.684619973

>本来宗教ってバラバラの民衆をまとめるって超まっとうな理由あるかんな!? そんな理由は初めからないんですけお! 教会が神の代理人気取りで勝手に民衆を支配しているだけですけお! 人は本来聖書を通じてただ一人で神とつながることができるはずなんですけお!

50 20/05/01(金)12:22:19 No.684620048

>このすばと慎重勇者はその辺いい意味でひどいよね… どっちも下界に降りた時点でものすごいデバフ食らってるから許されてるところもある

51 20/05/01(金)12:23:29 No.684620394

>教皇も毎回先代とは違うクリーンな教皇みたいなこと言いながらクソほど性的虐待隠してない? 今のバチカンはネットのお陰で丸裸だよ 結果ガチの武闘派教皇が生まれた

52 20/05/01(金)12:23:33 No.684620407

カトリックが権威的すぎるんだ

53 20/05/01(金)12:24:21 No.684620639

ギャンブルで身持ち崩した神父とかもいるから スレ画も割りとあり得そうな現実で困る なんとかファンタジーにしてくんない? 聖歌隊の子あげるからさ

54 20/05/01(金)12:24:28 No.684620666

>教会が神の代理人気取りで勝手に民衆を支配しているだけですけお! >人は本来聖書を通じてただ一人で神とつながることができるはずなんですけお! すみませんここに文字が読めない民衆がたくさん居ます助けて欲しいのですが

55 20/05/01(金)12:25:51 No.684621131

>今のバチカンはネットのお陰で丸裸だよ >結果ガチの武闘派教皇が生まれた 先代は悪役顔だったけどめっちゃ身内の膿絞り出したので 今代が型にはめて奥歯ガタガタ言わせにかかってるんだっけ?

56 20/05/01(金)12:25:59 No.684621178

教えは教会に忠実で特に異端とかそういうわけでもない

57 20/05/01(金)12:26:12 No.684621241

>結果ガチの武闘派教皇が生まれた まあ人間だから年齢で多少弱体化するとはいえあの強そうな教皇倒して引き継ぐなら相当強くないとな…

58 20/05/01(金)12:26:48 No.684621424

>教会が神の代理人気取りで勝手に民衆を支配しているだけですけお! >人は本来聖書を通じてただ一人で神とつながることができるはずなんですけお! >すみませんここに文字が読めない民衆がたくさん居ます助けて欲しいのですが 無学な農民が領主に反乱なんて許されないんですけお! 皆殺しなんですけお!

59 20/05/01(金)12:27:23 No.684621569

バチカン方は枢機卿が結局無罪になったしな

60 20/05/01(金)12:28:21 No.684621840

>枢機卿でも英語だとカーディナルだぞ >なんか字面かっこよくね? カーディナル・ファン! クッション!

61 20/05/01(金)12:28:26 No.684621866

>無学な農民が領主に反乱なんて許されないんですけお! >皆殺しなんですけお! ルソー!(バシッ)

62 20/05/01(金)12:28:34 No.684621907

仕掛けで開く地下室もない!?

63 20/05/01(金)12:32:04 No.684622943

宗教自体は大抵世を良くするために生きましょうねって教えだから別に悪くないよ 群れて権力持つと欲望が止められなくなる人間がそもそも悪い まぁそういう人間に正しくあろうねってするのが宗教なはずなんだが本末転倒な感じだな

64 20/05/01(金)12:32:24 No.684623049

神の御業の探求者 奇跡を再現するのが目的のマッド神父的なキャラってあんまり居ないね

↑Top