虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)09:59:08 「」く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)09:59:08 No.684593524

「」くん 私はねゾロ目なんて興味はないんだよ だけど5レス目にゾロ目が出てしまうのは自然の摂理なんだよ分かるかね?

1 20/05/01(金)10:01:30 No.684593862

大吾の力までの流れ初めて見た

2 20/05/01(金)10:02:13 No.684593965

地球上では使われていない第五の力と言ってもその実験では使われてるじゃないですか教授!

3 20/05/01(金)10:03:17 No.684594100

軽い物には上向きに第五の力が働くなら地球上すべての軽い物に作用してるんじゃあ…

4 20/05/01(金)10:03:31 No.684594129

>地球上では使われていない第五の力と言ってもその実験では使われてるじゃないですか教授! それは詭弁というものだよ「」くん!

5 20/05/01(金)10:03:37 No.684594141

3レス目じゃねーか

6 20/05/01(金)10:03:42 No.684594149

地球が羽根と鉄球引っ張ってるのと同時に鉄球だって地球を引っ張ってるんだから 質量の大きい鉄球の方が早く落ちるのが万有引力では…

7 20/05/01(金)10:03:56 No.684594187

高速回転して重量を0にする…?

8 20/05/01(金)10:04:49 No.684594322

でねーじゃねーか!

9 20/05/01(金)10:05:07 No.684594366

つかえない教授だ

10 20/05/01(金)10:06:40 No.684594583

3・8・9レス目でゾロ目…これがどういう意味かわかるかね? 8から3を引いて5になり9はノイズなので除去 するとどうだ?5レス目でゾロ目と同じ意味になるという訳だ

11 20/05/01(金)10:06:45 No.684594594

基本的な実験なのに今まで誰も気付かなかったのかよ!

12 20/05/01(金)10:07:48 No.684594763

うぃっしゅ

13 20/05/01(金)10:14:36 No.684595862

「」君、私はねMMRのメンバーじゃないんだよ 勘違いしないでもらえるかな

14 20/05/01(金)10:16:42 No.684596211

ボッシュート!

15 20/05/01(金)10:18:21 No.684596472

教授?!

16 20/05/01(金)10:18:54 No.684596564

回転させる円盤も真空中でないのでは意味がないのでは

17 20/05/01(金)10:19:37 No.684596666

仮にUFOが高速回転して質量を0にできたとしても光速を超えたりジグザグ飛行する理由にはならないんじゃないか

18 20/05/01(金)10:20:00 No.684596729

重さを軽くしても質量は変化してないから第五の力は働かないんじゃないですかね・・・?

19 20/05/01(金)10:20:16 No.684596774

どうせ真空にできてなかっただけなんだろう

20 20/05/01(金)10:21:28 No.684596947

地球上の力って宇宙で使えるんですか?

21 20/05/01(金)10:23:25 No.684597220

縦幅の直系の差では…

22 20/05/01(金)10:23:56 No.684597282

>仮にUFOが高速回転して質量を0にできたとしても光速を超えたりジグザグ飛行する理由にはならないんじゃないか 物体が光速に近づけば近付くほど質量も増加して絶対に光速度を超えることができない なら質量がゼロになれば?という理屈だったかな昔読んだきりだからどこか間違ってると思う

23 20/05/01(金)10:24:29 No.684597359

重量0ならダイゴの力とか関係なく浮くんじゃねえか

24 20/05/01(金)10:25:32 No.684597532

>物体が光速に近づけば近付くほど質量も増加して絶対に光速度を超えることができない >なら質量がゼロになれば?という理屈だったかな昔読んだきりだからどこか間違ってると思う 0になったら光速に達する事は出来るだろうけど超えられなくない?

25 20/05/01(金)10:26:51 No.684597757

高速回転で質量が下がる…?

26 20/05/01(金)10:31:44 No.684598524

今になって気付いたけどこれガリレオの落体の法則の実験だから万有引力じゃないよね てかニュートンも万有引力もこの実験の時生まれてねえよ

27 20/05/01(金)10:40:12 No.684599821

宇宙人バターになってそう

↑Top