虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/01(金)09:49:33 黒歴史貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)09:49:33 No.684592120

黒歴史貼る

1 20/05/01(金)09:51:40 No.684592436

いつだかの回想でダブルオースカイを狙ってたのこいつなのかな

2 20/05/01(金)09:52:11 No.684592514

これ昔はg3コアガンダムにつけてたのか

3 20/05/01(金)09:52:43 No.684592587

狙撃失敗してよかったね

4 20/05/01(金)09:53:05 No.684592650

次は狙撃対決なのかな

5 20/05/01(金)09:53:30 No.684592706

これ作ったのがアヴァロン時代ならやはりフルグランザ…

6 20/05/01(金)09:54:07 No.684592813

コア1のほうにもつくかな?

7 20/05/01(金)09:54:12 No.684592826

なんか初めてガンダムらしい足みたいなアーマーだ アースリィの足が小さかったりマーズとかクローついてたりしてたから逆に新鮮

8 20/05/01(金)09:55:21 No.684592997

>コア1のほうにもつくかな? コアとコア2とアルスコアはそれぞれ付け替えできると思う

9 20/05/01(金)09:55:47 No.684593046

ヒロトくんの過去話っていつやってたか思い出せない

10 20/05/01(金)09:56:34 No.684593162

謎のAGE感があったけどアヴァロン時代のものなら納得

11 20/05/01(金)09:57:13 No.684593261

まさか最初に作ったやつが一番強いなんてそんな わりとあるわ

12 20/05/01(金)09:58:24 No.684593423

最終決戦セット?に入ってるのもこの黒歴史だしな…

13 20/05/01(金)09:59:24 No.684593563

最終決戦仕様ってどんなカラーリングになるんだろ トリコロールとかか

14 20/05/01(金)10:00:26 No.684593687

まさかコアⅡだけでで4話もたせるとは

15 20/05/01(金)10:00:40 No.684593731

後ろのやつフルグランサについてるアレか

16 20/05/01(金)10:00:56 No.684593773

>ヒロトくんの過去話っていつやってたか思い出せない ガッツリとはやってないよ いつもほのめかすようなカット挟むだけで

17 20/05/01(金)10:02:18 No.684593979

これも延期しちゃう感じ?

18 20/05/01(金)10:02:51 No.684594055

正直もう少しガンダムが動くところ見せて欲しい

19 20/05/01(金)10:03:50 No.684594173

背中のは狙撃支援用のセンサービット だそうな

20 20/05/01(金)10:04:23 No.684594249

>正直もう少しガンダムが動くところ見せて欲しい アルス「ガンダムです通してください」

21 20/05/01(金)10:04:39 No.684594293

次話あたりでヒロトが出来なかった狙撃に絡めて過去の詳細来るかな

22 20/05/01(金)10:04:40 No.684594294

>これも延期しちゃう感じ? 延期の中に無いから予定通り発売するはず

23 20/05/01(金)10:05:50 No.684594470

召喚台にどこまでガンプラとして通用するか試したい

24 20/05/01(金)10:06:02 No.684594495

>>これも延期しちゃう感じ? >延期の中に無いから予定通り発売するはず よかった…めちゃカッコいいから早く欲しかったんだ

25 20/05/01(金)10:06:08 No.684594513

イヴ消失とvsビルドダイバーズとどっちが先なんだろう

26 20/05/01(金)10:06:20 No.684594543

換装で対応できるとはいえ主役機で狙撃型って珍しいな

27 20/05/01(金)10:07:07 No.684594651

>召喚台にどこまでガンプラとして通用するか試したい データ飛ばすだけなんだからまずはGBNで認識できるかどうかじゃろ

28 20/05/01(金)10:07:40 No.684594739

海賊品でも読むからなGBN

29 20/05/01(金)10:08:02 No.684594799

>イヴ消失とvsビルドダイバーズとどっちが先なんだろう イヴ消失のヒロトが黒制服 第二次有志連合戦のアヴァロンは白制服だからイヴ消失が先

30 20/05/01(金)10:08:13 No.684594828

換装ロボの射撃型って砲撃タイプが多いしね いやプラネッツにも砲撃タイプいるけども

31 20/05/01(金)10:08:22 No.684594856

>イヴ消失とvsビルドダイバーズとどっちが先なんだろう 消失→第二次有志連合戦っぽいけど消失が具体的な時系列のどの辺りかが不明なんだよね…

32 20/05/01(金)10:09:18 No.684595011

>海賊品でも読むからなGBN コトブキヤ製品ですがバニシングガンダムです通して下さい

33 20/05/01(金)10:09:33 No.684595054

結局コアガンダム 単体の販売はやらないんだろうか

34 20/05/01(金)10:10:41 No.684595218

>>海賊品でも読むからなGBN >コトブキヤ製品ですがバニシングガンダムです通して下さい 素直にヒュッケバインって言っていいよー

35 20/05/01(金)10:11:07 No.684595276

狙撃戦とか地味目な戦闘だけどどう魅せてくれるのか

36 20/05/01(金)10:12:39 No.684595541

>結局コアガンダム 単体の販売はやらないんだろうか 単品売りが増えていくからどんどんアーマーが余っていく… コアIIでもカラバリ増やして欲しかったんだがなぁ

37 20/05/01(金)10:12:46 No.684595555

>まさか最初に作ったやつが一番強いなんてそんな >わりとあるわ 一番最初に作った黒歴史装備って大体性能盛り盛りになるしね…

38 20/05/01(金)10:13:12 No.684595629

アッザムリーダーとダミーバルーン駆使するわ本業スナイパーだわヒロト君渋いよね…

39 20/05/01(金)10:13:14 No.684595633

かつての狙撃失敗という映像的断片情報をさも当然のように 予告で語り出すヒロトガチ勢の全裸ハゲ

40 20/05/01(金)10:13:29 No.684595677

アルスはヒロト煽ってない?

41 20/05/01(金)10:14:27 No.684595846

序盤の村防衛の時も殿スナイパーしてたなそういえば

42 20/05/01(金)10:15:16 No.684595978

まあイヴ消失を経た上でリクの邪魔はできないよな…

43 20/05/01(金)10:15:34 No.684596033

>アルスはヒロト煽ってない? 自分が考えた最強のガンプラのコンセプトモロパクリした機体お出ししてくる上に決め台詞まで被せてくるのがね… 俺だったら絶対に赤面してけおるわ

44 20/05/01(金)10:15:45 No.684596064

アースリィでの狙撃はできるけどユーヴェランでの狙撃に迷い出ちゃうのかな

45 20/05/01(金)10:16:14 No.684596137

アルスアースリィの頭部が段々鉄仮面に見えてきた

46 20/05/01(金)10:16:43 No.684596217

>アッザムリーダーとダミーバルーン駆使するわ本業スナイパーだわヒロト君渋いよね… 大気圏突入用にサランラップ仕込むほどの初代ガチファンの高校生

47 20/05/01(金)10:16:44 No.684596222

コアチェンジドッキングゴーは1stガンダムにあった掛け声だけどね…

48 20/05/01(金)10:18:18 No.684596466

>結局コアガンダム 単体の販売はやらないんだろうか Ⅱはユーラヴェンにしか付かないから単品でも売って欲しいけど今情報がないなら厳しいか…

49 20/05/01(金)10:18:42 No.684596535

同じ戦闘スタイルだと実力が物をいう

50 20/05/01(金)10:19:12 No.684596598

次回見せるのが本来の戦闘スタイルかね

51 20/05/01(金)10:19:34 No.684596655

イヴが目の前で消えた失意の中イヴの愛したGBNは守ろうとした 狙撃型で最終防衛ラインに居たものだから高性能センサーでしっかりと高濃度のリクサラを見せつけられた GBNも崩壊せずELダイバーも認められた

52 20/05/01(金)10:19:53 No.684596713

前回はコアガンダムⅡだけだったからあれだけどアーマー付き同士だとどうなるか… そして多分未だ暴走中のシドーさんかわいそう

53 20/05/01(金)10:19:58 No.684596726

カラバリで本体も増えると思ったが今後はコア付属しないのね

54 20/05/01(金)10:20:10 No.684596758

過去覗いてコイツスナイパーじゃんってなったからアルスアースリィは狙撃にも対応してるのかな

55 20/05/01(金)10:20:38 No.684596837

>まあイヴ消失を経た上でリクの邪魔はできないよな… 自分の出来なかった事を真っ直ぐ熱く貫くリクくん 撃てないわうん

56 20/05/01(金)10:21:19 No.684596930

戦闘スタイル的に必殺技生えなかったのもわかる

57 20/05/01(金)10:21:19 No.684596931

狙撃特化で味方の協力がいるからアヴァロン抜けて以降は使う機会ないという考察があった

58 20/05/01(金)10:21:54 No.684597012

黒歴史だしソロだと狙撃に頼らなくても立ち回れる技量も十分にあるからなヒロト

59 20/05/01(金)10:22:00 No.684597026

まあ元々アースリィに長距離ゲロビ機能あるし

60 20/05/01(金)10:22:14 No.684597058

設定がエモすぎて好き

61 20/05/01(金)10:22:25 No.684597086

イヴちゃん下手したらエルダイバーじゃなくて旅立ったアルスの仲間の電脳生命体って可能性も…

62 20/05/01(金)10:23:01 No.684597167

ここまで色んな面で使いづらい後期機体初めて見た

63 20/05/01(金)10:23:19 No.684597206

ガンプラをタッパーで保存とかモデラー界隈では良くあるのかな

64 20/05/01(金)10:23:20 No.684597207

>イヴが目の前で消えた失意の中イヴの愛したGBNは守ろうとした >狙撃型で最終防衛ラインに居たものだから高性能センサーでしっかりと高濃度のリクサラを見せつけられた >GBNも崩壊せずELダイバーも認められた su3851227.jpg 貼れと言われた気がした

65 20/05/01(金)10:23:38 No.684597241

完璧な自分と戦うようなもんか

66 20/05/01(金)10:24:02 No.684597292

前作と今作の後期主人公機同士で因縁あるのがいい

67 20/05/01(金)10:24:12 No.684597318

>su3851227.jpg 右の対比がひどい

68 20/05/01(金)10:24:39 No.684597384

水中型 砲撃型 万能型 白兵戦型 無重力型 ? 狙撃型 ? でいいのか オレンジ色のコンセプトがマーズフォーと被ってる気がしないでもないが

69 20/05/01(金)10:25:33 No.684597536

俺は完璧だからお前みたいに失敗しないもんねー! とか予告で急に煽り出してくる石田ハゲ

70 20/05/01(金)10:25:33 No.684597539

イヴ消えた時の話って一期で詳しく出てたっけ

71 20/05/01(金)10:25:47 No.684597576

無印ダイバーズではヒロトさんは主人公じゃないからな… 補正はもらえないんだ

72 20/05/01(金)10:25:55 No.684597600

>イヴ消えた時の話って一期で詳しく出てたっけ 詳しくは出てない

73 20/05/01(金)10:26:04 No.684597617

>イヴちゃん下手したらエルダイバーじゃなくて旅立ったアルスの仲間の電脳生命体って可能性も… 同じようなデザインのエルドラ住人いたね

74 20/05/01(金)10:26:32 No.684597708

>ガンプラをタッパーで保存とかモデラー界隈では良くあるのかな 人によるんじゃないかな 知ってる原型師の人はフィギュアの原型をガンプラの箱に綿詰めて持ち運んでたよ

75 20/05/01(金)10:27:15 No.684597814

メイちゃんのご先祖みたいなのもいたからなんか関連性はあるんだろう

76 20/05/01(金)10:27:18 No.684597824

>オレンジ色のコンセプトがマーズフォーと被ってる気がしないでもないが ドリルのは多分対建造物とか要塞攻略用かな アッグとかその辺の工作装備みたいな感じで

77 20/05/01(金)10:27:42 No.684597882

海王星のやつは外惑星航行型って雰囲気はある

78 20/05/01(金)10:28:05 No.684597943

ビギニング30とかスタビルとかスカイとか大体パワーアップでド派手なエフェクト盛られてたから狙撃特化で昔使ってた機体ってのが渋い

79 20/05/01(金)10:28:30 No.684598008

ドリルはもうドリルってだけでコンセプトになるし… もしかしたら地下か地中戦でもやるのかもしれない

80 20/05/01(金)10:28:43 No.684598043

幾らなんでも想定しすぎだろヒロトくん!

81 20/05/01(金)10:28:53 No.684598066

>詳しくは出てない よかった見逃したかと思った ヒロト君には盛大に曇ってほしいね…

82 20/05/01(金)10:29:00 No.684598088

ドリルは多分衛星砲ぶっ壊すのに使うんじゃないかな

83 20/05/01(金)10:29:09 No.684598109

石田はやっぱり狙撃ってクソだわってなってνガンダムに走るのかな…

84 20/05/01(金)10:29:23 No.684598146

GBNのミッションが幅広すぎるからソロするためには仕方ないんだ

85 20/05/01(金)10:29:40 No.684598183

センサービットの元ネタ多分AGEFXのAファンネルよね

86 20/05/01(金)10:29:43 No.684598195

剣士とドリルじゃちょっと違うよな…

87 20/05/01(金)10:29:44 No.684598197

つい最近序盤見返してヒロト以外まともに射撃当てないな…と思ったけど逆にヒロトがうますぎたのか

88 20/05/01(金)10:30:20 No.684598296

しれっと宇宙から来た侵略者と戦って犠牲を出しつつも撃退してるんですけどこの石田… そんなハードなバックボーン持ってるわりに同じ土俵で戦ってくれる辺り実は少年ハートの持ち主だなさては!

89 20/05/01(金)10:30:21 No.684598300

GBNで想定しなきゃいけない範囲があまりにも広すぎるからな… 作ろう!超高速単独大気圏離脱仕様!

90 20/05/01(金)10:30:52 No.684598380

>ビギニング30とかスタビルとかスカイとか大体パワーアップでド派手なエフェクト盛られてたから狙撃特化で昔使ってた機体ってのが渋い その子ら機能盛り盛り万能機だけどヒロトのはあくまで換装型だしね

91 20/05/01(金)10:31:20 No.684598454

>作ろう!対コロニー迎撃仕様!

92 20/05/01(金)10:31:32 No.684598488

30光年ぽっち先で惑星規模の宇宙大戦争してたとか怖いな!

93 20/05/01(金)10:31:32 No.684598489

>作ろう!超高速単独大気圏離脱仕様! ロータスチャレンジ来たな…

94 20/05/01(金)10:31:49 No.684598532

マーズフォーのコンセプトは対MS全般っぽいしな

95 20/05/01(金)10:32:26 No.684598616

販促上仕方ないけどコンセプトパクられ過ぎじゃない…? 異星人にELダイバーにと

96 20/05/01(金)10:32:26 No.684598618

>30光年ぽっち先で惑星規模の宇宙大戦争してたとか怖いな! まぁ文明崩壊後に再度知的生物が発生するくらいの時間が経ってるから…

97 20/05/01(金)10:32:46 No.684598674

メインビジュアルにいる後期メインロボが万能型じゃないのすごい珍しいな 見た目的にはめっちゃ後半主役機!って感じだけど

98 20/05/01(金)10:32:53 No.684598695

こんな奴を当たり前みたいに一兵卒で抱えてチャンプが率いてるアヴァロンはさぁ…

99 20/05/01(金)10:32:54 No.684598699

エルダイバーが生まれた原因自体エルドラからの電脳生命体の影響ってこともあるよな

100 20/05/01(金)10:33:20 No.684598765

>販促上仕方ないけどコンセプトパクられ過ぎじゃない…? >異星人にELダイバーにと コアチェンジシステムは電脳生命体に何か響くものがあるのかもしれん

101 20/05/01(金)10:33:41 No.684598819

>エルダイバーが生まれた原因自体エルドラからの電脳生命体の影響ってこともあるよな 葛城さんは悪ないよ

102 20/05/01(金)10:33:44 No.684598833

>30光年ぽっち先で惑星規模の宇宙大戦争してたとか怖いな! その距離にケモ知性体いるとか…宇宙感覚だと隣町レベルだよね

103 20/05/01(金)10:33:47 No.684598839

表面に砲塔くっついてた衛星砲が半分になるまで削られて中身見えてるくらい損耗してるからな 古き民時代の兵器もうちょっと残ってたらガンプラ模倣するまでもなくケモ全滅してた

104 20/05/01(金)10:34:35 No.684598975

まあでも狙撃型とは言うけど通常と狙撃で可変するライフルにサーベルも持ってるから機能的にはビット付いたアースリィだよ

105 20/05/01(金)10:34:40 No.684598991

>こんな奴を当たり前みたいに一兵卒で抱えてチャンプが率いてるアヴァロンはさぁ… 前作で地味だったけどインパルスの二人はこのヒロトより多分ずっと強いんだよな…

106 20/05/01(金)10:34:40 No.684598992

石田はGBN覗けてるから何ならAGE-2マグナムもやろうと思えばパクれるかも知れないよね

107 20/05/01(金)10:34:50 No.684599019

>こんな奴を当たり前みたいに一兵卒で抱えてチャンプが率いてるアヴァロンはさぁ… 作劇上で損な役回り多かったけど間違いなく化け物集団だからなあそこ

108 20/05/01(金)10:35:44 No.684599151

>エルダイバーが生まれた原因自体エルドラからの電脳生命体の影響ってこともあるよな その方向に展開してくのかなって まあそりゃVRゲームやってたらそこから電脳生命体が誕生しました!なら宇宙人の影響でした!の方がまだ納得は出来る 別に理由とか無くてもいいけど

109 20/05/01(金)10:35:46 No.684599160

一期プロローグでロンメルが要塞内に罠仕掛けてるし そういう相手用に工兵装備も必要になるよね というか封印していた装備はチーム戦前提のアーマー群なのかもしれない

110 20/05/01(金)10:35:47 No.684599165

タッパーをテープで巻いて封印してたけど捨てられはしなかったんだな…って

111 20/05/01(金)10:35:49 No.684599167

オオオ イイイ スレ画出る前に配信休止になった…今週分で出るかなと思ったけど

112 20/05/01(金)10:36:04 No.684599199

コアガンダムに装着させるのも擬似的な再現になるなら予定通り発売されるのは運がよかったな

113 20/05/01(金)10:36:06 No.684599203

>石田はGBN覗けてるから何ならAGE-2マグナムもやろうと思えばパクれるかも知れないよね パクっても中身がチャンプじゃないから100%の強さじゃないだろうな…

114 20/05/01(金)10:36:40 No.684599289

>前作で地味だったけどインパルスの二人はこのヒロトより多分ずっと強いんだよな… 前作だとあの2人が本当に苦戦してるシーンは最初の特別映像のロンメル隊相手くらいだからな モモカプル相手とか完全に手加減してるし

115 20/05/01(金)10:36:44 No.684599296

>スレ画出る前に配信休止になった…今週分で出るかなと思ったけど まだ来週は配信あるよ!? まぁそっから無期限延期なんだが…

116 20/05/01(金)10:36:49 No.684599309

>スレ画出る前に配信休止になった…今週分で出るかなと思ったけど 次回まではやるから間に合ったよ

117 20/05/01(金)10:36:58 No.684599333

話は来週分までは出来てるぞ

118 <a href="mailto:ウイングゼロ">20/05/01(金)10:37:27</a> [ウイングゼロ] No.684599402

>まさか最初に作ったやつが一番強いなんてそんな >わりとあるわ そうだね

119 20/05/01(金)10:37:34 No.684599426

>まだ来週は配信あるよ!? あっまだ来週はあるのかお披露目はできそうか… まあ別に活躍なくても買っちゃうんだがなブヘヘ

120 20/05/01(金)10:37:40 No.684599439

えっ延期するのん…?

121 20/05/01(金)10:37:50 No.684599461

もしも次回が狙撃対決で引きだったら待ち遠しすぎて狂いそうだよ…

122 20/05/01(金)10:37:59 No.684599483

基本的には無印と平行してイヴとイチャコラしてて終盤に ガウでやらかし>反省してアヴァロン加入>Lダイバー事件>鯖リセットでイヴ消滅 って感じじゃないの

123 20/05/01(金)10:38:09 No.684599503

なんとかユーラヴェンだけはお披露目できるからガンプラも延期とかしなくて済んだ

124 20/05/01(金)10:38:16 No.684599522

中身はコアⅡになってるからアーマーが旧作でも強い理由にはなる

125 20/05/01(金)10:38:25 No.684599541

>えっ延期するのん…? 来週の19話以降が延期になった

126 20/05/01(金)10:38:25 No.684599544

そういやチャンプの副官っぽかった二人もインパルスが相互互換できたり 0話でもパーツ縒り合わせて1機の稼働可能なクランシェ作ってたね

127 20/05/01(金)10:38:48 No.684599622

今週から延期だったら生殺しってレベルじゃなかった

128 20/05/01(金)10:39:24 No.684599694

ジュピターヴが高機動型でバーニアポッドでフルバーニアンモチーフかな? と思ったら木星にビームシールドにブラインドマーカーでクロスボーンモチーフと言われて納得

129 20/05/01(金)10:39:29 No.684599706

>>えっ延期するのん…? >来週の19話以降が延期になった このご時世だし仕方ないわな… しかしこういう配信タイプのアニメって全部出来てから配信してんのかと思い込んでたよ…

130 20/05/01(金)10:39:31 No.684599715

黒歴史なのも中二過ぎて恥ずかしいとかじゃなくてつらい記憶ごと封印してて…重い…

131 20/05/01(金)10:39:52 No.684599767

スレ画使いたくないからアースリィが誕生したとかありそう

132 20/05/01(金)10:40:48 No.684599890

>スレ画使いたくないからアースリィが誕生したとかありそう アースリィは単純にソロ活動に転向したから汎用機必要になったってのもあると思う

133 20/05/01(金)10:40:57 No.684599917

狙撃型だけど輝き撃ち出来るのかね

134 20/05/01(金)10:41:09 No.684599935

>このご時世だし仕方ないわな… >しかしこういう配信タイプのアニメって全部出来てから配信してんのかと思い込んでたよ… オーコメ最初の方なんて13話のメインキャストのアフレコ終わったばっかりでマギーさんの中の人がまだ見てなくてそわそわしてたくらいだからな

135 20/05/01(金)10:41:20 No.684599961

GBNの根幹を揺るがす話になりつつあってわくわくする 葛城さんはさぞ胃を傷めてる事だろう

136 20/05/01(金)10:41:58 No.684600048

0話見直してるけどグルドリンいるんだな…

137 20/05/01(金)10:41:59 No.684600050

監督じゃない監督の絵コンテだから間違いなくカッコいいデビュー戦になるスレ画

138 20/05/01(金)10:42:06 No.684600069

がまんできずにアースリィ買ったけどかなりおっちゃんリスペクト機体だなコアガンダム

139 20/05/01(金)10:42:24 No.684600116

OPのライフル構えてるシーンがバリの手癖演出と疑ってしまって申し訳ない…狙撃型なんて魅せようとしたらああなるわ

140 20/05/01(金)10:42:52 No.684600174

>がまんできずにアースリィ買ったけどかなりおっちゃんリスペクト機体だなコアガンダム おっと一個買うとどんどん増えるぞ

141 20/05/01(金)10:42:54 No.684600181

イヴ消失の話は多分来週石田が懇切丁寧に説明してくれそう

142 20/05/01(金)10:44:03 No.684600331

>>がまんできずにアースリィ買ったけどかなりおっちゃんリスペクト機体だなコアガンダム >おっと一個買うとどんどん増えるぞ 結局普通に売ってるやつ全部揃ったのが私だ

143 20/05/01(金)10:44:15 No.684600372

>イヴ消失の話は多分来週石田が懇切丁寧に説明してくれそう 石田の事だからまた意味深なワケわからん事言って煙に巻くのではと疑ってしまう

144 20/05/01(金)10:44:16 No.684600374

ユーラヴェンの背面画像よく見たらサーベル下向きだし白兵戦する気無いな!

145 20/05/01(金)10:45:06 No.684600518

>0話見直してるけどグルドリンいるんだな… ゴールデングルドリンパーフェクトは外見さえ気にしなければ走攻守揃った名機だからな

146 20/05/01(金)10:45:16 No.684600537

最終決戦仕様はやっぱりカラーリング買えてくるのかな

147 20/05/01(金)10:45:17 No.684600540

アルスさんはヒロト君のファンアート描いてナチュラルに煽るスタイルのハゲ

148 20/05/01(金)10:45:39 No.684600587

プロローグのアヴァロンVS第七機甲師団の頃にはまだ参加してなかったのかな

149 20/05/01(金)10:45:40 No.684600589

>ユーラヴェンの背面画像よく見たらサーベル下向きだし白兵戦する気無いな! 上向く方が珍しいし…

150 20/05/01(金)10:45:55 No.684600633

長期間パッチ当てられずにバグった防衛システムってマジで面倒くせぇな… しかも学習能力だけはしっかり残ってやがる

151 20/05/01(金)10:46:34 No.684600732

実際ヒロトってアヴァロンでもどのぐらいの腕だったのかは気になるね チャンプお付きの二人には及ばないにせよ中の上ぐらいはあったんだろうか

152 20/05/01(金)10:46:35 No.684600735

>最終決戦仕様はやっぱりカラーリング買えてくるのかな 最終戦がユーラヴェンってある意味ネタバレなんだけどどうなるんだろう

153 20/05/01(金)10:46:51 No.684600786

コアガンダムⅡがスレ画にしかつかないのはなんとも言えない気持ちだ… いや更にアーマー毎にコアガンダム増えてもあれだったけどさ…

154 20/05/01(金)10:47:21 No.684600866

最終回は金色になります

155 20/05/01(金)10:47:43 No.684600910

>いや更にアーマー毎にコアガンダム増えてもあれだったけどさ… おっちゃんカラバリが増えていって本編にも出たりしてヒロト君の重症っぷりが補強されてよかったよ

156 20/05/01(金)10:47:48 No.684600928

>最終戦がユーラヴェンってある意味ネタバレなんだけどどうなるんだろう 出撃がユーラヴェンでその都度換装するんじゃないかな? 最終回で全アーマー使うのって男の子のロマンだよね…

157 20/05/01(金)10:48:03 No.684600965

>いや更にアーマー毎にコアガンダム増えてもあれだったけどさ… 一期の頃のG3タイプとリアルタイプカラーとか無理矢理感あったし… 前者は二期OPで拾われたけど

158 20/05/01(金)10:48:13 No.684600998

最終セットにユーラヴェンなのはコアガンダムⅡとのランナー配置の関係で丸ごと入ってるだけとか 伏せてあるだけで他のアーマー入ってる可能性もあるし現時点では何とも言いづらい

159 20/05/01(金)10:48:24 No.684601027

チームで色揃えるのかもね

160 20/05/01(金)10:49:07 No.684601157

アーマーはユーラヴェンだけど武装は違うとかの線もあるし詳細出るまではわからんな

161 20/05/01(金)10:49:29 No.684601209

ああいうセットって中身劇中と違うじゃねえか!ってこともあるし…

162 20/05/01(金)10:49:30 No.684601214

今回マギーさんにわざわざもう野良の集まりじゃなくて…って言わせてるしチーム揃えて何かしらはありそう

163 20/05/01(金)10:49:54 No.684601269

最終決戦ではクアドルン様パワーで全員黄金に輝き出すのかもしれないし…

164 20/05/01(金)10:50:07 No.684601309

シルエットだけじゃなくセットの商品内容にユーラヴェンってだけ書いてるからブラフだった方が問題だよ

165 20/05/01(金)10:50:08 No.684601313

Zガンダム方式でオープニングのシルエットはフェイクの可能性

166 20/05/01(金)10:50:10 No.684601316

ユーラヴェンは因縁ある機体だし最後に何か強化が来る可能性はあるよね

167 20/05/01(金)10:50:11 No.684601324

めちゃくちゃ面白くなってきたところだっただけに延期が本当に辛い!!!

168 20/05/01(金)10:50:29 No.684601382

最終決戦仕様なのはコアガンダムだけってオチだったりして

169 20/05/01(金)10:50:33 No.684601386

>最終回で全アーマー使うのって男の子のロマンだよね… 全アーマー次々とぶっ壊されながら吶喊してくのをちょっと期待してしまう

170 20/05/01(金)10:50:51 No.684601450

>最終決戦ではクアドルン様パワーで全員黄金に輝き出すのかもしれないし… クアドルンさんを分割して装備に!

↑Top