20/05/01(金)09:04:30 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)09:04:30 No.684585442
なんかメリアちゃんばっかり立てる「」が居るから他のも立てておこう
1 20/05/01(金)09:06:02 No.684585636
ラインだけなんか違う!
2 20/05/01(金)09:06:53 No.684585753
ラインがスペイン人みたいになってる
3 20/05/01(金)09:08:07 No.684585941
このライン若干IQ上がってそうだよね
4 20/05/01(金)09:08:50 No.684586030
ダンバンさん毛量増えた?
5 20/05/01(金)09:09:21 No.684586101
ラインがディズニー映画に出てきそうな感じになっとる
6 20/05/01(金)09:09:43 No.684586164
シュルクは主人公力がかなり上がっている
7 20/05/01(金)09:09:50 No.684586188
左下別人じゃん
8 20/05/01(金)09:10:15 No.684586247
ダンバンさんはどの版でもダンバンさんと一目でわかるナイスデザインだな…
9 20/05/01(金)09:13:31 No.684586745
シュルクは概ね完璧
10 20/05/01(金)09:13:44 No.684586778
ラインから若干のハンサムジャックあじを感じる
11 20/05/01(金)09:14:33 No.684586902
若干の原田泰造を検出
12 20/05/01(金)09:14:34 No.684586909
ダンバンさんは前の方が苦労してそうな感じして好き
13 20/05/01(金)09:14:38 No.684586917
リメイクのラインは裏切りそうな顔してんな
14 20/05/01(金)09:15:13 No.684587005
このラインは陽気に女の子口説き始める
15 20/05/01(金)09:15:47 No.684587081
PS2時代のスクウェアぽさを感じるのはワッカスレに入り浸りすぎたからか?
16 20/05/01(金)09:16:24 No.684587164
ラインの鼻がゴリラっぽいイメージだったから別人に感じる…
17 20/05/01(金)09:17:04 No.684587259
フィオルンは近所のギャル感が消えてしまった
18 20/05/01(金)09:17:21 No.684587298
迫力ある方は旧作だったんだ…
19 20/05/01(金)09:18:04 No.684587400
かわいいかわいいよフィオルン
20 20/05/01(金)09:19:01 No.684587543
海外のゲイのゲーマーに大受けの下二人
21 20/05/01(金)09:19:14 No.684587580
スレッドを立てた人によって削除されました 上と下どっちがリメイクなの?
22 20/05/01(金)09:19:59 No.684587690
ラインなんかディズニー映画に出てきそうだな
23 20/05/01(金)09:20:16 No.684587724
1人忘れてますも!
24 20/05/01(金)09:20:27 No.684587747
下くらいじゃないと過酷な世界は生き抜けないな…
25 20/05/01(金)09:20:39 No.684587770
見るたびにあれ…こんなんだったっけとなる
26 20/05/01(金)09:22:01 No.684587967
>海外のゲイのゲーマーに大受けの下二人 ラインはIt's REYNE TIME!がミーム化したりノンケにも人気だし…
27 20/05/01(金)09:22:33 No.684588050
ラインは前の方がライン!って感じだ
28 20/05/01(金)09:24:44 No.684588343
変わらないリキの安定感
29 20/05/01(金)09:25:28 No.684588449
ラインとダンバンさんは前のモデリングの方が好みだな キャラを考慮して男臭さをもっと前面に出して欲しい
30 20/05/01(金)09:25:37 No.684588475
>1人忘れてますも! 殆ど変わってないだろおっさんは! ノポンの顔は2準拠が自然で好きなんだけど表情は1顔の方がつけやすい分かりやすいんだろうな
31 20/05/01(金)09:25:59 No.684588518
キャラデザなしでモデルを作ったので全体的にパワーが溢れている旧作
32 20/05/01(金)09:26:51 No.684588654
ラインの異常なカートゥーン感なんだろうなこれ
33 20/05/01(金)09:27:12 No.684588718
ラインは声も変わってそう
34 20/05/01(金)09:27:29 No.684588760
肌の質感アップして掘りが深くなってるからな
35 20/05/01(金)09:28:14 No.684588870
キングダムハーツのキャラがいる
36 20/05/01(金)09:28:28 No.684588906
美麗なグラでダンバンさんの裸を拝めるのか
37 20/05/01(金)09:29:41 No.684589112
ラインはディズニーの人?
38 20/05/01(金)09:29:43 No.684589118
シナリオのドラマにグラが負けないようにオーバーに感情が分かるようにしたってのもあるだろうなオリジナルは
39 20/05/01(金)09:30:07 No.684589193
君KHにいなかった?
40 20/05/01(金)09:31:02 No.684589325
背景が若干ぼやけてる?ピントを合わせてない演出かな
41 20/05/01(金)09:31:12 No.684589355
ラインが裏切りそう
42 20/05/01(金)09:32:28 No.684589555
wiiのやつはメリアちゃんがすごいけおおおおおお!!って感じの表情してた記憶ある
43 20/05/01(金)09:33:33 No.684589709
su3851155.jpg こっちのラインはそこまで違和感なく見れる気がする
44 20/05/01(金)09:34:52 No.684589921
なんで昔のCGモデルってアニメ調のキャラデザなのにリアルに寄せようとした感じになってたんだろ…
45 20/05/01(金)09:35:30 No.684590012
>なんで昔のCGモデルってアニメ調のキャラデザなのにリアルに寄せようとした感じになってたんだろ… そもそもキャラデザが存在しない
46 20/05/01(金)09:35:59 No.684590080
よく知らないけど全体的に濃い顔に調整された感じなんだろうか
47 20/05/01(金)09:36:41 No.684590185
実際リマスターで2世代前ハードのグラをちょっとキレイにしただけでお出しすることってあるの?
48 20/05/01(金)09:37:17 No.684590274
CGでキャラクター作ってあとからイラスト用意したんだよね
49 20/05/01(金)09:37:17 No.684590275
ゼノブレイドはキャラの3Dモデルから作って後からイラストでそれっぽく描かれた
50 20/05/01(金)09:37:48 No.684590368
ヒロイン選べるようにしてくれ… このお便りいっぱい出したよ俺…
51 20/05/01(金)09:38:39 No.684590516
じゃあ今後もそういうギャルゲみたいなことすんなって書くね…
52 20/05/01(金)09:38:47 No.684590532
前髪のせいかラインがイタリア男に見える
53 20/05/01(金)09:38:57 No.684590568
ラインだけキングダムハーツみたいだ
54 20/05/01(金)09:41:03 No.684590871
>ヒロイン選べるようにしてくれ… >このお便りいっぱい出したよ俺… 後日談でメリアちゃんは救済されるはずですも カルナはアーカイブスによると男だからヒロインじゃないも
55 20/05/01(金)09:41:44 No.684590990
メリアちゃんで立てる子って一度ウケると勘違いした子が嬉しがって何度も立ててるように感じる
56 20/05/01(金)09:42:55 No.684591198
俺の知ってるラインと違う…
57 20/05/01(金)09:42:59 No.684591205
シュルクがメリアちゃんにも気があるような可能性があるなら希望を持ってもいいけど シュルクの行動や心情を見てもなおメリアを選べなんて本当にあの物語が好きなのか疑うんだけど
58 20/05/01(金)09:43:00 No.684591211
>メリアちゃんで立てる子って一度ウケると勘違いした子が嬉しがって何度も立ててるように感じる というかハゲが寄ってるよあのスレ
59 20/05/01(金)09:43:44 No.684591306
>シュルクがメリアちゃんにも気があるような可能性があるなら希望を持ってもいいけど >シュルクの行動や心情を見てもなおメリアを選べなんて本当にあの物語が好きなのか疑うんだけど ネタで言ってるか遊んでないかのどちらかだろう そもそも遊んでたらシェルクとフィオルンが両思いでメリア入る隙間無いし
60 20/05/01(金)09:44:05 No.684591359
ラインだけやっぱキングダムハーツっぽいよね 髪型のせいなのかな
61 20/05/01(金)09:45:02 No.684591482
キングダムハーツのヘラクレスに似てるなライン 口と鼻のせいかな
62 20/05/01(金)09:45:37 No.684591557
ラインはなんか髪型とかなんもかんも違いすぎるように見えるが元をよく見たらお前もとから前髪変だったんだな… ふつうにかき上げてるだけだと認識してたわ…
63 20/05/01(金)09:46:22 No.684591654
カルナは元のグラでも乳揺れしてむってなったけどリメイクでどうなるんだ
64 20/05/01(金)09:47:21 No.684591801
メリアちゃんそんなに違うのか
65 20/05/01(金)09:47:44 No.684591854
確かにラインはなんか変わった感あるんだけど 冷静に上下見比べると要素は全然変わってないからなんだろう…ってなる
66 20/05/01(金)09:47:52 No.684591877
ダンバンさんはwiiのときからめっちゃ色気あるよな
67 20/05/01(金)09:47:55 ID:ahKsVqRE ahKsVqRE No.684591885
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/684583360.htm 最近のパズドラを批判するスレを立てましたが荒らしに妨害されています 隔離されたら困るのでスレを伸ばすのを手伝ってくださいお願いします
68 20/05/01(金)09:49:23 No.684592089
>確かにラインはなんか変わった感あるんだけど >冷静に上下見比べると要素は全然変わってないからなんだろう…ってなる 立体的になったのと目とか細かくなったから?
69 20/05/01(金)09:49:52 No.684592168
シュルクのスクショ見ると光源の処理かなり綺麗になってるね
70 20/05/01(金)09:49:59 No.684592186
ライン彫り含めてかなり忠実再現してるんだな なのに一番別人感強い…
71 20/05/01(金)09:50:34 No.684592278
つーかシュルクの腕についてるやつ本当は円柱状だったんだな リマスターで一番の衝撃だわ
72 20/05/01(金)09:50:54 No.684592321
なんかベイグラントストーリーみたいだな
73 20/05/01(金)09:50:57 No.684592330
ダンバンさんは違和感ない辺り目の形がくっきりしたせいかな
74 20/05/01(金)09:51:13 No.684592361
ダンバンさん新しいのも古いのもどっちもかっこいい
75 20/05/01(金)09:53:02 No.684592644
10年ぐらい間空いたリメイクでしたっけ?と思ったら10年経ってたわ
76 20/05/01(金)09:54:31 No.684592870
印象違うのは髪型と眉毛だな オールバックっぽく見えるのが武田真治みたいになってる
77 20/05/01(金)09:54:36 No.684592886
フィオルンはヒロインっぽくなったな
78 20/05/01(金)09:55:38 No.684593031
ラインが一番凹凸のある顔で表現しきれてなかったものが表現できるようになったから要素は変わってないのに印象変わってるんだと思う
79 20/05/01(金)09:56:27 No.684593142
ラインめっちゃセクシー… こんなの女の子キュンキュンしちゃうでしょ…
80 20/05/01(金)09:57:51 No.684593352
ダンバンさん元々格好良かったんだね
81 20/05/01(金)09:58:26 No.684593427
まあ元はwiiの初期タイトルだし… と思ったけど調べたらwii発売から3年弱くらい経ってたんだな
82 20/05/01(金)10:01:21 No.684593831
高精細にはなってるけど皆旧作の方がかっこいいと思う
83 20/05/01(金)10:02:47 No.684594047
Wii版で一番モデルがイケメンだったカリアンさんはどうなってるかな
84 20/05/01(金)10:04:45 No.684594310
カルナのおっぱいが楽しみです
85 20/05/01(金)10:05:46 No.684594462
2のこともあるしフィオルンのケツもどうなってることやら…
86 20/05/01(金)10:06:44 No.684594591
モノリスの技術力10年分の集大成すぎる…… ゼノクロ出すならこっち方向のグラでお願いしたい