20/05/01(金)08:49:54 朝ごは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)08:49:54 No.684583524
朝ごはんの朝触手です 朝食だけに朝触手…なんちゃって
1 20/05/01(金)08:50:19 No.684583585
アマゾネスジョーク
2 20/05/01(金)08:50:38 No.684583622
… …
3 20/05/01(金)08:50:42 No.684583630
可愛い……などと言うと思ったか
4 20/05/01(金)08:51:19 No.684583695
口でいうのは良いが本当に作ってるのはやめろ
5 20/05/01(金)08:52:07 No.684583797
ホークアイ 食べてやれ
6 20/05/01(金)08:52:10 No.684583807
ホークアイなんとかしてくれ
7 20/05/01(金)08:52:41 No.684583871
なんたる屈辱… くっ…殺す!
8 20/05/01(金)08:53:13 No.684583941
もはや自然に触手を食べ物と認識してる
9 20/05/01(金)08:53:38 No.684583996
ここはホークよりケヴィンの出番だと思う
10 20/05/01(金)08:54:08 No.684584060
>ここはホークよりケヴィンの出番だと思う (ガチ説教)
11 20/05/01(金)08:54:51 No.684584146
ローラント鈍りにはとんと疎くてな そんなことよりリース エリオットが腹が空いたって言ってたぞ
12 20/05/01(金)08:55:41 No.684584271
>もはや自然に触手を食べ物と認識してる (イカ焼き)
13 20/05/01(金)08:56:09 No.684584339
リースって料理出来なそうだよな…
14 20/05/01(金)08:56:21 No.684584368
ナマコみたいなものですよ 新鮮なら生でも刺身でいけますしね
15 20/05/01(金)08:57:09 No.684584473
持ち前の天然と筋力が生み出すアマゾネスジョーク
16 20/05/01(金)08:57:50 No.684584556
過去25年分の触手を食い尽くす気か
17 20/05/01(金)08:58:21 No.684584647
>過去25年分の触手を食い尽くす気か 面白すぎる…
18 20/05/01(金)08:59:30 No.684584796
触手は天日で干すと長期間保存出来て便利なんですよ
19 20/05/01(金)09:00:02 No.684584865
ホークアイとジェシカってどうもジェシカの片思いっぽくてリースにまだ芽があるのかな
20 20/05/01(金)09:00:19 No.684584908
ローラントでは爆笑物のギャグ
21 20/05/01(金)09:01:22 No.684585040
ホークアイは今は仕事に集中力してるから…
22 20/05/01(金)09:01:24 No.684585048
16歳の箱入りアマゾネスの3分間クッキング
23 20/05/01(金)09:01:32 No.684585065
>触手は天日で干すと長期間保存出来て便利なんですよ いつも同じ事言うリースに狂気を感じるでち
24 20/05/01(金)09:01:42 No.684585092
>ホークアイとジェシカってどうもジェシカの片思いっぽくてリースにまだ芽があるのかな まあリースも片想いなんやけどなブヘヘヘ
25 20/05/01(金)09:02:43 No.684585217
ハーピィやニードルバードは可食部が多くて美味しいですよ
26 20/05/01(金)09:02:46 No.684585227
触手業界も長いけど直に料理されたのは初めてですね…
27 20/05/01(金)09:03:01 No.684585258
作中に登場したもののみで考えると触手枠がギルダーバインしかいねえ… この世界ゴブリンとかもそうだけど竿役が竿役してくれそうにない見た目なんだよな
28 20/05/01(金)09:03:37 No.684585324
ジェシカにはイーグルっていう最強の札があるからな…
29 20/05/01(金)09:04:22 No.684585423
さっきかった GMGで$42.59だった 楽しみ
30 20/05/01(金)09:04:25 No.684585431
>ホークアイとジェシカってどうもジェシカの片思いっぽくてリースにまだ芽があるのかな LOMにそんな名前の店がある
31 20/05/01(金)09:04:37 No.684585457
ジュエルイーターの舌がギリギリ触手っぽい器官
32 20/05/01(金)09:04:45 No.684585484
>作中に登場したもののみで考えると触手枠がギルダーバインしかいねえ… >この世界ゴブリンとかもそうだけど竿役が竿役してくれそうにない見た目なんだよな その辺りは長年疑問だったけどこれからは原作モンスが竿役するのかな…
33 20/05/01(金)09:04:58 No.684585509
ケヴィンが脳筋組で一番優しいの酷い
34 20/05/01(金)09:05:09 No.684585530
デュランなら食べてくれそう
35 20/05/01(金)09:05:55 No.684585619
ホークアイとジェシカは血縁関係があるからな… ホークアイもどちらかといえばイーグルの妹だから守りたいって側面が強いし
36 20/05/01(金)09:06:09 No.684585648
グレルは駄目?
37 20/05/01(金)09:06:38 No.684585728
いや血縁ですしジェシホーはダメでしょ 常識と言うものは無いんですか
38 20/05/01(金)09:06:42 No.684585738
ホークアイはジェシカに逆レされるのが似合う
39 20/05/01(金)09:07:26 No.684585830
クラゲがいるだろ!
40 20/05/01(金)09:07:49 No.684585885
パックントカゲ!
41 20/05/01(金)09:08:05 No.684585938
なにホークアイがダメなら傭兵のデュランを婿入りさせればいい
42 20/05/01(金)09:08:11 No.684585951
ミスポルム「あっあの!
43 20/05/01(金)09:08:28 No.684585994
すぐ殺そうとするリース 命の尊さを諭すケヴィン
44 20/05/01(金)09:08:40 No.684586016
グレルは見た目がゆるキャラだから竿役にしてもな… 触手というほど長くないし
45 20/05/01(金)09:08:44 No.684586022
いやでもこのジェシカはホークアイを逆レしそうな勢いがありますよ
46 20/05/01(金)09:09:04 No.684586065
>ミスポルム「あっあの! やさいなんかたべてもつよくなれませんよ!
47 20/05/01(金)09:09:23 No.684586112
リメイクになってホージェシが強化されていてこれは
48 20/05/01(金)09:09:48 No.684586178
コカトリスの孵化する直前が美味しいんですよ
49 20/05/01(金)09:09:57 No.684586204
カボチャじゃ濡れないよ…
50 20/05/01(金)09:10:44 No.684586319
ケモケヴィンが美獣に逆レされる薄い本が見たい
51 20/05/01(金)09:10:47 No.684586333
グレルはホイミン×ライアン本みたいな衝撃を思い出して 悲しい気持ちになるのでクラゲ型の竿はやめてほしい…
52 20/05/01(金)09:11:23 No.684586421
困ったときはシェイプシフター! 触手竿役何でも出来ますよ!
53 20/05/01(金)09:12:03 No.684586514
シャドウゼロで組み合わせも竿役分身も思いのままというわけか!
54 20/05/01(金)09:12:20 No.684586560
どのカップリングもエピソード少なかったオリジナル版より ほんのり増やされてるよね…もっと欲しい
55 20/05/01(金)09:13:04 No.684586667
リースはバウンドウルフでえのころ飯してもおかしくない
56 20/05/01(金)09:13:35 No.684586752
>どのカップリングもエピソード少なかったオリジナル版より >ほんのり増やされてるよね…もっと欲しい NPCのお話ももっと見たい 具体的にいうとアンジェラの両親
57 20/05/01(金)09:16:35 No.684587188
匂わされるだけ匂わされて結局ノータッチでEDになるから アンジェラじゃなくても何なの!?ってなる
58 20/05/01(金)09:17:21 No.684587296
流石にリースは無闇に動物を殺傷しないと思うが 即抜刀したりするので悪即斬的な事はするかも知れん
59 20/05/01(金)09:18:56 No.684587525
>困ったときはシェイプシフター! どっちかっていうとスライムでち…
60 20/05/01(金)09:19:31 No.684587623
パックンとかげに丸呑みは結構エッチだと思う
61 20/05/01(金)09:19:58 No.684587686
無闇にころす。よくない。
62 20/05/01(金)09:20:07 No.684587705
ジェシカはホークアイの親友の妹ってくらいで義妹程度のニュアンスだったのに あの可愛さと美人さと正妻END感がもう前作の印象をふっとばしてしまった
63 20/05/01(金)09:21:29 No.684587874
荒らし嫌がらせ混乱の元の獣人王の息子なのにめっちゃいい子だよねケヴィン
64 20/05/01(金)09:21:53 No.684587934
何気に両親が別居とは言え健在なのアンジェラだけか それ以外でEDまで生存してるの獣人王さんだけか みんな結構ハードな人生だな
65 20/05/01(金)09:21:58 No.684587954
アルマのデザインとかはHOM準拠だし正史だろうからホークアイとジェシカはインモラルになるからまだいけるぞリース
66 20/05/01(金)09:23:14 No.684588152
世間って思ったより触手性癖の人いて驚いた 現実にないものだから妄想を加速させるんだろうか
67 20/05/01(金)09:23:15 No.684588155
死にまくりな中復活するヒース
68 20/05/01(金)09:23:21 No.684588162
当人達が知らなければ血縁なんてどうとでもなります
69 20/05/01(金)09:23:34 No.684588189
無闇に動物は殺さないけど魔物には先手必勝です
70 20/05/01(金)09:23:55 No.684588247
>死にまくりな中復活するヒース でち子がかわいそすぎるからあれでいいんだ
71 20/05/01(金)09:24:36 No.684588330
>世間って思ったより触手性癖の人いて驚いた >現実にないものだから妄想を加速させるんだろうか それこそ江戸時代にはもうある由緒正しい性癖だ
72 20/05/01(金)09:24:51 No.684588358
>みんな結構ハードな人生だな アンジェラはアンジェラで生きては居るが片方は存在すら知らなくて片方は早い段階で洗脳されてたから見捨てられたような塩対応されて育ってるし結局ハードと言う
73 20/05/01(金)09:24:51 No.684588359
でち子は生い立ちを知る程に悲惨過ぎて辛くなるからね…
74 20/05/01(金)09:24:53 No.684588363
これが木の神獣… なんだかおいしそうなかおをしていますね!
75 20/05/01(金)09:26:11 No.684588557
やっぱRPG主人公だけあってみんなハードな人生
76 20/05/01(金)09:26:20 No.684588574
でち子は生い立ちは悲惨だけど周りから愛されて育ってるから…
77 20/05/01(金)09:26:52 No.684588662
くっついたりフラグ立ってたりカプ妄想ができる中ケヴィンだけ嫁さん候補がいない
78 20/05/01(金)09:27:03 No.684588683
>リースって料理出来なそうだよな… 干し肉とか食ってそう ケーキとか作れなさそう
79 20/05/01(金)09:27:09 No.684588703
理の女王の洗脳期間長すぎだよね…
80 20/05/01(金)09:27:13 No.684588719
ザンビエとミスポルムはリメイクで大躍進したな まさか苦戦するとは思わなかった
81 20/05/01(金)09:27:33 No.684588771
ジェシカはED見るにホークアイにグイグイ行ってるのは分かる ただしホークアイが大切な友人の妹としか見てない感じがすげー強い
82 20/05/01(金)09:27:50 No.684588815
>くっついたりフラグ立ってたりカプ妄想ができる中ケヴィンだけ嫁さん候補がいない カール
83 20/05/01(金)09:28:31 No.684588911
>>くっついたりフラグ立ってたりカプ妄想ができる中ケヴィンだけ嫁さん候補がいない >カール カールは親友だし…
84 20/05/01(金)09:28:44 No.684588945
クラス4イベでもイーグルの方がくっつけようとしてる感じが強い 兄妹揃って好きすぎるだろ
85 20/05/01(金)09:28:47 No.684588949
ルガーの命を救うには赤ん坊にするしかなかったのです… サービスでTSもさせておきました…
86 20/05/01(金)09:29:04 No.684589003
>ジェシカはED見るにホークアイにグイグイ行ってるのは分かる >ただしホークアイが大切な友人の妹としか見てない感じがすげー強い ホークアイ側からだと妹にナンパたしなめられてる図にしか見えない…
87 20/05/01(金)09:29:10 No.684589014
>>困ったときはシェイプシフター! >どっちかっていうとスライムでち… それに相手役はなぞのネチョネチョ自分自身なのがすきだから 俺はシャドウゼロが断然イチオシ
88 20/05/01(金)09:29:35 No.684589092
>ルガーの命を救うには赤ん坊にするしかなかったのです… >サービスでTSもさせておきました… ウィスプ!(バシィ
89 20/05/01(金)09:30:06 No.684589188
>ウィスプ!(バシィ やったのはルナっスよ!?
90 20/05/01(金)09:30:24 No.684589235
冤罪でダメだった
91 20/05/01(金)09:30:30 No.684589253
>ルガーの命を救うには赤ん坊にするしかなかったのです… まあ彼ののぞみでもあったし… >サービスでTSもさせておきました… ルナはこういう事やらかしそうな気は確かにする
92 20/05/01(金)09:31:21 No.684589374
ルナの「あっ このおはなすてき 一輪もらっていきますね うふふ」 とかに天然ママっぽさを感じた かわいい
93 20/05/01(金)09:31:27 No.684589395
>>ルガーの命を救うには赤ん坊にするしかなかったのです… >>サービスでTSもさせておきました… >ウィスプ!(バシィ >やったのはルナっスよ!? >冤罪でダメだった ひどい冤罪を見た こんな冤罪を生み出さずに済むどうする?で選ぶ精霊リングコマンドが無くなってよかった
94 20/05/01(金)09:31:34 No.684589414
> ただしホークアイが大切な友人の妹としか見てない感じがすげー強い そんな関係にモヤモヤしていたある日 ニキータが惚れ薬なる怪しい液体を仕入れてきて… からの逆レ展開で最終的になんか色々上手くいく薄い本をお願いします
95 20/05/01(金)09:31:36 No.684589421
>>ウィスプ!(バシィ >やったのはルナっスよ!? うるせえ!なんでお前堅そうな見た目してんだ! もっと煙みたくモヤモヤしろ!
96 20/05/01(金)09:31:45 No.684589449
ウィスプくんはなんであんな固めたクリームみたいな質感なの
97 20/05/01(金)09:31:48 No.684589452
リースもホークアイも生真面目だから国の復興優先とか立場が違うとか敵対国だったとかで近づけなそう まあ年取って全て解決してからくっつくみたいなのも好きだけど
98 20/05/01(金)09:31:51 No.684589460
? 特に俺にもフラグはなかったと思う デュランです
99 20/05/01(金)09:32:10 No.684589511
ルナはまじまじと見るとキモいデザインだな…ってなった
100 20/05/01(金)09:32:39 No.684589585
ケヴィンは順調に育って獣人王になるんだ そしたらモテモテだから特定の女などいらなくなるぞ
101 20/05/01(金)09:32:40 No.684589587
金の精霊っていなかったっけ?
102 20/05/01(金)09:32:46 No.684589597
でち子の弱強やジャンプ強が知ったら自分の戦闘スタイルにも取り入れそう
103 20/05/01(金)09:32:48 No.684589602
ホークアイはいくらなんでもこの金でジェシカ連れて盗賊辞めろって イーグルの言葉を間違えるほどアホじゃないし自分の立場は認識してるよ
104 20/05/01(金)09:32:49 No.684589605
ウィスプの固まりっぽさは技術力というかswitchでも出さなければいけないからな気がする
105 20/05/01(金)09:32:52 No.684589613
マナストーンがあるのは光の古代遺跡だったばっかりに…
106 20/05/01(金)09:32:56 No.684589623
>ウィスプくんはなんであんな固めたクリームみたいな質感なの 半透明の動画エフェクトはリソース食うッス switchが爆熱になっちゃうっす
107 20/05/01(金)09:33:11 No.684589659
>金の精霊っていなかったっけ? LOMのだけだったと思う
108 20/05/01(金)09:33:19 No.684589678
>ウィスプくんはなんであんな固めたクリームみたいな質感なの もっと陽炎のような揺らぐ幻のような雰囲気だと思ってた 硬そうな水晶みたいなやつになった… 精霊のイメチェンがいまいちしっくりこないやつがちらほらいる そこにきてジンの安定感と安心感
109 20/05/01(金)09:33:37 No.684589713
ルナ「いいんですよ…どうせ私なんて次回でリストラですよ…
110 20/05/01(金)09:33:49 No.684589751
やはりデュランがダブル王女を両方娶るしか…
111 20/05/01(金)09:33:56 No.684589776
>ルナはまじまじと見るとキモいデザインだな…ってなった ルナとドリアードはSFCの時のデザインの方が可愛い あとシェイドは羽ばたき音がうるさい
112 20/05/01(金)09:33:57 No.684589779
ルナの常に半眼なのえっちだよね
113 20/05/01(金)09:33:59 No.684589788
>ルナはまじまじと見るとキモいデザインだな…ってなった 箱の中に生首詰め込んだかんじのデザインに見えるとずっとそう見えちゃうんだよな 可愛いんだけど… 半目を明ける事があるので余計に生首っぽい雰囲気でちゃうんだよな…
114 20/05/01(金)09:34:08 No.684589811
ウィスプは想像と違うだけだけどルナがキモい
115 20/05/01(金)09:34:08 No.684589812
ドリアードは完全に誘ってる
116 20/05/01(金)09:34:19 No.684589841
>ケヴィンは順調に育って獣人王になるんだ >そしたらモテモテだから特定の女などいらなくなるぞ 獣人王はモテモテハーレムつくってないし…死んだ奥さんの事多分忘れられない
117 20/05/01(金)09:34:19 No.684589844
>ドリアードは完全に誘ってる くねくね
118 20/05/01(金)09:34:22 No.684589852
>金の精霊っていなかったっけ? lomからルナの代わりに出てきた奴
119 20/05/01(金)09:34:32 No.684589873
>月 お前の魔法全体的に使いづれーよな!
120 20/05/01(金)09:34:34 No.684589876
失われた闇のマナストーンがうんたらかんたら…(ばっさばっさばっさばっさ
121 20/05/01(金)09:34:55 No.684589933
そういえば最後まで木魔法と月魔法覚えなかったな
122 20/05/01(金)09:34:56 No.684589934
>? 特に俺にもフラグはなかったと思う >デュランです 北の国から刺客がやってくるぞ!
123 20/05/01(金)09:35:02 No.684589947
何でも3Dにすればいいってもんじゃないな…
124 20/05/01(金)09:35:04 No.684589949
ルナはちょっと半目気味に見えるのが良くないと思う
125 20/05/01(金)09:35:06 No.684589953
シェイドは目のところがおっぴろげてるように見えてエロい 左右に指先みたいなのも付いてるし
126 20/05/01(金)09:35:22 No.684589995
うう…すいません私なんかが気持ちよくできるかわかりませんがやってみます…
127 20/05/01(金)09:35:25 No.684590003
ノームもうるさい おまえ見た目おっさんなんだからもっと落ち着け
128 20/05/01(金)09:35:26 No.684590004
だいたい固定の相手がいてケヴィンも養子を育ててる中でリースだけいない状態
129 20/05/01(金)09:35:34 No.684590025
木に対して金だから五行思想っぽい感じがする でも聖剣だとお互いが有利不利なんだよな…
130 20/05/01(金)09:35:35 No.684590029
ケヴィンが特定の女の子好きになっちゃったら獣人王がそこの子の国に侵攻しそうだし…
131 20/05/01(金)09:36:04 No.684590091
>だいたい固定の相手がいてケヴィンも養子を育ててる中でリースだけいない状態 必要ならすぐ孕んでこれると考えられる
132 20/05/01(金)09:36:06 No.684590102
サラマンダーもなんか横から見るとキモいなって
133 20/05/01(金)09:36:08 No.684590108
月魔法はムーンセイバー以外絶妙に使いづらくてな…
134 20/05/01(金)09:36:17 No.684590121
>ケヴィンが特定の女の子好きになっちゃったら獣人王がそこの子の国に侵攻しそうだし… モンペすぎる…
135 20/05/01(金)09:36:27 No.684590138
獣人王はさぁ…
136 20/05/01(金)09:36:35 No.684590163
>>月 >お前の魔法全体的に使いづれーよな! 2だと滅茶苦茶頼りになるんだがな…
137 20/05/01(金)09:36:39 No.684590177
フェアリーも羽がうるさいって! そのキラキラ音ずっと出してないとダメ…?
138 20/05/01(金)09:36:39 No.684590178
>月魔法はムーンセイバー以外絶妙に使いづらくてな… ちゃんと仕事するようになったエナジーボール!
139 20/05/01(金)09:36:44 No.684590201
洗脳とけたヴァルダさんはデュラン拉致してアンジェラと強制お見合い位はやりそう 騎士王も思わず見て見ぬ振り
140 20/05/01(金)09:36:44 No.684590202
>>死にまくりな中復活するヒース >でち子がかわいそすぎるからあれでいいんだ クックック ワタクシは寿命の違いで先に老いたヒースを看取るでち子が見たいですねぇ
141 20/05/01(金)09:36:47 No.684590211
月はコントロールできない力のイメージだから…
142 20/05/01(金)09:37:04 No.684590248
>サラマンダーもなんか横から見るとキモいなって あとは掛け声とセリフと気合だけは旧作通りなのに 派手なエフェクトと自爆芸が消えたせいでただうるさいだけのやつになった
143 20/05/01(金)09:37:09 No.684590260
>ケヴィンが特定の女の子好きになっちゃったら獣人王がそこの子の国に侵攻しそうだし… むしろ自分の力で勝ち取ってみろとか言いそう
144 20/05/01(金)09:37:30 No.684590309
ドリアードが「私にできる事なら何でもやらせていただきます…」 みたいな事言ったから思わず反応しちゃったね
145 20/05/01(金)09:38:13 No.684590431
それにしてもジンの安定感すごいな…
146 20/05/01(金)09:38:13 No.684590433
獣人王だけ国内の過激派を粛正した形で得ばかりしてる…
147 20/05/01(金)09:38:18 No.684590449
ウンディーネは見た目かわいいのに中身がおばちゃんでちょっと…
148 20/05/01(金)09:38:18 No.684590450
>月魔法はムーンセイバー以外絶妙に使いづらくてな… ホークアイのボディーチェンジはいいぞ 敵全体をLv1のかいがらハンターにしてワンパンだ 999999ダメージも見られるぞ
149 20/05/01(金)09:38:52 No.684590551
>ウンディーネは見た目かわいいのに中身がおばちゃんでちょっと… 関西弁だからっておばちゃん扱いは酷くない!?
150 20/05/01(金)09:38:53 No.684590557
でち子ハーフエルフっぽいけどオーブで奥さんが人間になってるんだから普通に人間じゃないの?
151 20/05/01(金)09:38:53 No.684590558
一周目はセイバー系使えるやつが居なかったからあれだけど 今後も神獣戦で味方にかけられたときにしか使わない予感がする…
152 20/05/01(金)09:38:55 No.684590564
>ウンディーネは見た目かわいいのに中身がおばちゃんでちょっと… 声もおばちゃん関西弁を期待してたのにがっかりだよ
153 20/05/01(金)09:39:12 No.684590609
罪も全部死を喰らう男に押し付けて希望の未来へGO状態の獣人国
154 20/05/01(金)09:39:13 No.684590616
元々文句言うほど精霊達は存在感そんなにねえんだ気にするな
155 20/05/01(金)09:39:15 No.684590623
各国のパワーバランス見るとビーストキングダムが危険すぎる気がする
156 20/05/01(金)09:39:16 No.684590626
セイバー魔法はボス戦以外用無いからな…
157 20/05/01(金)09:39:39 No.684590680
>それにしてもジンの安定感すごいな… 元から太ったおっさんみたいなもんだったし ただ声がおっさんの裏声そのものだった
158 20/05/01(金)09:39:52 No.684590711
>各国のパワーバランス見るとビーストキングダムが危険すぎる気がする マナが消えた世界だとフィジカルの重要さがなおさらますので この国はやばすぎる
159 20/05/01(金)09:40:06 No.684590738
ノームのあの動きは完全にSFC再現しててびっくりだよ
160 20/05/01(金)09:40:06 No.684590739
デュランってソシャゲの方で幼馴染みたいなのいなかったっけ?
161 20/05/01(金)09:40:10 No.684590746
2は普通の清楚系だったのになんで!?ってなった幼少の頃 ドリーアードは2も3もごめんなさいキャラだった
162 20/05/01(金)09:40:19 No.684590768
>ただ声がおっさんの裏声そのものだった 割とそれもイメージ通りだったわ
163 20/05/01(金)09:40:27 No.684590787
マナが無くなっても忍術は使えるのかな
164 20/05/01(金)09:40:33 No.684590800
>ノームのあの動きは完全にSFC再現しててびっくりだよ しかしぴょこぴょこ音がうるさい
165 20/05/01(金)09:40:35 No.684590807
>各国のパワーバランス見るとビーストキングダムが危険すぎる気がする カールの存在があるにしろケヴィンが真っ当な性格に育ったのが奇跡すぎる
166 20/05/01(金)09:40:36 No.684590811
>各国のパワーバランス見るとビーストキングダムが危険すぎる気がする 機動力と暴力と 何より王の方針がヤバイ ケヴィンには一刻も早く良い王になってもらわないと
167 20/05/01(金)09:41:12 No.684590897
>>各国のパワーバランス見るとビーストキングダムが危険すぎる気がする >マナが消えた世界だとフィジカルの重要さがなおさらますので >この国はやばすぎる 空中要塞ギガンテスとマシンゴーレム作れるアルテナもヤバくない?
168 20/05/01(金)09:41:12 No.684590898
>マナが無くなっても忍術は使えるのかな 精霊を仲間にする前から水だの火だの使えるから問題ないかと
169 20/05/01(金)09:41:15 No.684590903
>マナが無くなっても忍術は使えるのかな 精霊いなくても使えるから多分関係ないんだろう
170 20/05/01(金)09:41:30 No.684590941
ケヴィンは優しくて強い王だから大丈夫だな…後は嫁さんと跡継ぎだな…
171 20/05/01(金)09:41:36 No.684590963
でーじょーぶだ光の司祭様がなんとかしてくれる
172 20/05/01(金)09:41:40 No.684590979
一応今回の一件でタカ派がある程度消えたのが幸いかビーストキングダム
173 20/05/01(金)09:42:04 No.684591057
空中要塞ギガンテスはマナが無くなったら置物に
174 20/05/01(金)09:42:15 No.684591099
マシンゴーレムは強いからな…
175 20/05/01(金)09:42:31 No.684591133
タカ派筆頭のルガーがやられたから多少はマシになってるはず
176 20/05/01(金)09:42:35 No.684591147
>空中要塞ギガンテスとマシンゴーレム作れるアルテナもヤバくない? マナが消えるしマナストーンなければギガンテス動かなしい 鉄くずだ
177 20/05/01(金)09:42:39 No.684591156
画面に入るとバサバサうるさいシェイド
178 20/05/01(金)09:43:12 No.684591238
つまりマナ無き世界は忍者がトップになる
179 20/05/01(金)09:43:13 No.684591240
フラミー飼ってて空から飛天槍部隊が降ってくるとこが一番やばい気がする
180 20/05/01(金)09:43:43 No.684591301
アマゾネス舞台も別にマナなくても竜巻起こせるからな…
181 20/05/01(金)09:43:50 No.684591322
>つまりマナ無き世界は忍者がトップになる 世界観がやばい!
182 20/05/01(金)09:43:52 No.684591329
>鉄くずだ マナ以外の動力源があれば応用できそうなきはするけどなぁ 石炭とかないのか
183 20/05/01(金)09:43:56 No.684591335
マシンゴーレムは燃料をマナから化石燃料にすればいいだろうから多分問題無い
184 20/05/01(金)09:44:01 No.684591345
マナの聖域で大バトルした後とか マナが減ってギガンテス無事に帰れたか怪しい
185 20/05/01(金)09:44:17 No.684591382
マナが無ければ魔法生物動かなくなるから アルテナの主戦力である超火力マジンガーゴーレムが使用出来なくなるな つまり早いとこフォルセナと仲直りしないとまずい訳で …わかるわねアンジェラ?
186 20/05/01(金)09:44:22 No.684591395
クラス4ケヴィンイベントで最初に突っかかってくる獣人戦が1対1じゃなくて普通にPTでぼこっててだめだった
187 20/05/01(金)09:44:27 No.684591403
問題はアルテナに燃料資源があるかどうか
188 20/05/01(金)09:44:30 No.684591413
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/684583360.htm 最近のパズドラを批判するスレを立てましたが荒らしに妨害されています 隔離されたら困るのでスレを伸ばすのを手伝ってくださいお願いします
189 20/05/01(金)09:44:32 No.684591420
>マシンゴーレムは燃料をマナから化石燃料にすればいいだろうから多分問題無い アルテナの暖房のために使えや!
190 20/05/01(金)09:44:48 No.684591455
>クラス4ケヴィンイベントで最初に突っかかってくる獣人戦が1対1じゃなくて普通にPTでぼこっててだめだった (しかもよわい)
191 20/05/01(金)09:45:13 No.684591508
フォルセナは鉱山あるよね
192 20/05/01(金)09:45:14 No.684591512
クラス4まで行くとトランスフォームして単機で空飛ぶリースが一番ヤバいのでは
193 20/05/01(金)09:45:21 No.684591531
忍術とか槍とか竜巻の話すると獣人はかめはめ波撃ってくるけどいいのか
194 20/05/01(金)09:45:37 No.684591559
獣人王!仲間連れてる!ひきょう! って言ってたからちゃんとタイマンで良かったよ…
195 20/05/01(金)09:45:50 No.684591583
広大な土地と豊富な鉱石資源があるフォルセナが一気に勝ち組になるな…
196 20/05/01(金)09:46:24 No.684591660
アルテナさん大丈夫?
197 20/05/01(金)09:46:32 No.684591671
ローラントもマナが消えたらあの風の防壁は消えるのかな と思ったけどあんなところ誰も好んで攻めんわ
198 20/05/01(金)09:46:35 No.684591680
ケヴィンクラス3の時点でなんかオーラ出しながら浮くだけで神獣ボコボコになるしちょっとみんなおかしい
199 20/05/01(金)09:47:08 No.684591759
マナなしでできること列挙されるとアルテナがハードモード過ぎる
200 20/05/01(金)09:47:13 No.684591775
>広大な土地と豊富な鉱石資源があるフォルセナが一気に勝ち組になるな… あそこローランド以上に出るのにも攻め込むのにも困難すぎる アルテナはよく頑張ったと思う
201 20/05/01(金)09:47:20 No.684591799
ナバール盗賊団もなんか異様に強いしあの辺怖い…
202 20/05/01(金)09:47:55 No.684591886
>ケヴィンクラス3の時点でなんかオーラ出しながら浮くだけで神獣ボコボコになるしちょっとみんなおかしい 闇4はファイナルかめはめ波みたいなのになってめっちゃかっこいいけど変な笑いが出る
203 20/05/01(金)09:48:19 No.684591939
風なんかなくてもそもそも難攻不落だわローラント
204 20/05/01(金)09:48:25 No.684591952
まぁ当時もファンロードでゲゲボ料理作りそうって言われてたし…
205 20/05/01(金)09:48:29 No.684591963
フォルセナは肥沃そうだしアルテナの住民移住しても行けそうモンスターも弱いし
206 20/05/01(金)09:49:13 No.684592065
住める土地広いし普通にフォルセナだけ国として運営いくよな
207 20/05/01(金)09:49:29 No.684592107
笑顔でダンジョン飯しそうなイメージはある
208 20/05/01(金)09:49:29 No.684592109
>ローラントもマナが消えたらあの風の防壁は消えるのかな >と思ったけどあんなところ誰も好んで攻めんわ そもそもあそこは人が住むには険しすぎるから あんな所で暮らしてるアマゾネス軍団の脳筋ゴリウーっぷりに益々拍車が掛かってしまう
209 20/05/01(金)09:49:31 No.684592116
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/684583360.htm たびたびすみません最近のパズドラを批判するスレを立てましたが荒らしに妨害されています 隔離されたら困るのでスレを伸ばすのを手伝ってくださいお願いします
210 20/05/01(金)09:49:36 No.684592133
戦争ふっかけてきた国が移住とか問題しか思い浮かばない
211 20/05/01(金)09:49:54 No.684592172
アルテナは特に産業ないし フォルセナに合併吸収が無難っちゃ無難よね
212 20/05/01(金)09:50:09 No.684592210
>ローラントもマナが消えたらあの風の防壁は消えるのかな >と思ったけどあんなところ誰も好んで攻めんわ 立地悪いのもそうだけど風向きによっては眠りの花畑のせいで昏睡レイプ!
213 20/05/01(金)09:50:26 No.684592255
>マナなしでできること列挙されるとアルテナがハードモード過ぎる エルランドの人々も頑張ってるんだ やれないことはない
214 20/05/01(金)09:50:30 No.684592265
でも女性がエロい格好してるから男は喜びそうだし…
215 20/05/01(金)09:50:44 No.684592303
焼く!食う!うまい!くらいのイメージ
216 20/05/01(金)09:50:52 No.684592318
ケヴィンが王。の間は平和だな…
217 20/05/01(金)09:50:59 No.684592333
アルテナはまず寒すぎる
218 20/05/01(金)09:51:22 No.684592392
まぁアンジェラが英雄王の娘だし 後はデュランをどうのこうのしたら何とかなりそうではある
219 20/05/01(金)09:51:50 No.684592468
コロナが無ければ最速リース脳筋逆レ折り本もあったのかと思うと息子の涙が止まらねえよ
220 20/05/01(金)09:52:43 No.684592589
アマゾネスって事はその辺の男拐って犯し尽くして勃起しなくなったら殺して食べてるの?
221 20/05/01(金)09:53:08 No.684592658
あとナバールとローラントの禍根は消えないので リースとホークアイは気まずい
222 20/05/01(金)09:53:35 No.684592719
ナバールもどうせオアシス枯れて滅びゆく道だから…
223 20/05/01(金)09:53:54 No.684592778
ナバール兵が城補強してたおかげで助かったわー
224 20/05/01(金)09:53:58 No.684592788
ナバールは砂漠化進行止めるために緑地化活動始めてるので他国と争ってる暇ない そもそも国じゃないし ローラントはあんな断崖絶壁攻めても何もうまみ無いので… 動物王国は戦力的には強いけど獣人王さんにあんまりやる気が無いし多分広い領地の管理とか無理っぽいしめんどくさいから動かなそう アルテナはおわた フォルセナは大塚明夫が変な野心出さなければ現在の関係維持出来るけどやろうと思えばアルテナは即落とせそう
225 20/05/01(金)09:54:21 No.684592843
>あとナバールとローラントの禍根は消えないので >リースとホークアイは気まずい 全部美獣ってやつのせいなんだって説明すればまあ…
226 20/05/01(金)09:54:42 No.684592907
理の女王は英雄王に嫁ごうねぇ…
227 20/05/01(金)09:54:45 No.684592917
ローラント難攻不落だけど国としてはまとまって日が浅いしな あそこって産業はどうなんだろう?鉱石とかかな?
228 20/05/01(金)09:54:46 No.684592921
理の女王がまた逆レすればいいんだ
229 20/05/01(金)09:55:06 No.684592961
ナバール的には身に覚えがないけど死者も出てるからおつらい
230 20/05/01(金)09:55:29 No.684593017
>でも女性がエロい格好してるから男は喜びそうだし… ナバールでもアマゾネス軍は女しかいないって聞いて かわいい女の子がいっぱいに違いない! いや…たぶんゴリラみたいな奴らだぜ? って語り合ってたやつらが居たな まぁ両者とも正解だ
231 20/05/01(金)09:55:33 No.684593026
>あとナバールとローラントの禍根は消えないので >リースとホークアイは気まずい みんな黒の貴公子と美獣って奴が悪いんだっておあしすすればいい アルテナとフォルセタも竜帝におあしすするだろうし
232 20/05/01(金)09:55:37 No.684593028
ホークアイ主人公ルートなら土下座で何とか…
233 20/05/01(金)09:55:49 No.684593050
>>あとナバールとローラントの禍根は消えないので >>リースとホークアイは気まずい >全部美獣ってやつのせいなんだって説明すればまあ… ただ長年友好国だったアルテナ・フォルセナと違ってHoM時代からずっと仲悪いから…
234 20/05/01(金)09:55:56 No.684593069
お外は脳筋ばっかでおそろしいでち しゃるろっとはウェンデルに結界貼ってひきこもるでち
235 20/05/01(金)09:55:58 No.684593074
>>あとナバールとローラントの禍根は消えないので >>リースとホークアイは気まずい >全部美獣ってやつのせいなんだって説明すればまあ… いくらアマゾネスでもそれで許されるだろうか でもパロの人達みんなそれで許してたしな…