虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/05/01(金)07:28:00 盗作疑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/01(金)07:28:00 No.684573785

盗作疑惑で謝罪してた

1 20/05/01(金)07:35:14 No.684574576

マジかよナムコ…

2 20/05/01(金)07:36:59 No.684574787

パックマンが盗作だったなんて…

3 20/05/01(金)07:39:54 No.684575091

盗作じゃなくて参考です! 無理ない?

4 20/05/01(金)07:41:15 No.684575241

>弊社にて調査を行ったところ、開発元である株式会社シティコネクションにおいて、 >本作のシナリオ、設定、キャラクタの設定、及びセリフ内容に関しまして、 >「ハルスベリヤ叙事詩2」を参考にして制作した部分があることが判明しました。 ほぼ全部やん

5 20/05/01(金)07:41:42 No.684575294

たまたま似てたで済まさないあたりほぼ丸パクリしてたんだな

6 20/05/01(金)07:42:22 No.684575370

>コトブキソリューションとシティコネクションは、「ハルスベリヤ叙事詩2」の作者であるやしおじさんに面会し謝罪。やしおじさんは謝罪を受け入れ、ゲームの販売継続を了承したとのことです 素直に謝罪したから丸くおさまったようだな

7 20/05/01(金)07:42:43 No.684575399

まあバレるわなハルスベリヤじゃ…

8 20/05/01(金)07:43:00 No.684575445

パクっちゃいけないとこパクるとかクズすぎる…

9 20/05/01(金)07:43:39 No.684575502

作者がいい人でよかったね…

10 20/05/01(金)07:43:48 No.684575516

参考!参考です!

11 20/05/01(金)07:43:51 No.684575521

作者と話し合いの場を設けたんだから個人的にはもう騒ぎ立てる必要は無いと思う しかしシナリオライターはいずこへ…?

12 20/05/01(金)07:43:53 No.684575528

販売継続すんの!?

13 20/05/01(金)07:45:15 No.684575688

優しいなおじさん

14 20/05/01(金)07:45:49 No.684575756

パクったのは開発を担当したシティコネクションだから…

15 20/05/01(金)07:45:58 No.684575780

いくら払ったんだろう

16 20/05/01(金)07:45:59 No.684575785

和解してたのなら良かった

17 20/05/01(金)07:46:34 No.684575842

>パクったのは開発を担当したシティコネクションだから… 監督責任ってのがあってだな…

18 20/05/01(金)07:46:59 No.684575888

ライターなんて外注じゃないの

19 20/05/01(金)07:47:06 No.684575904

一瞬シティコネクションってジャレコじゃね!?とか思ったが会社の名前か

20 20/05/01(金)07:47:29 No.684575940

RPGは微妙だけどレイジングループとか災厄人間とかノベルゲーは当たり率が高い気がする

21 20/05/01(金)07:47:39 No.684575957

星の数ほどあるフリーゲームの丸パクリかどうかを監督するのはさすがに難易度高い だからこそタチが悪いんだが

22 20/05/01(金)07:48:18 No.684576030

>一瞬シティコネクションってジャレコじゃね!?とか思ったが会社の名前か 実際ジャレコの版権管理してたような

23 20/05/01(金)07:48:46 No.684576086

難易度高かろうが超絶アウトだからな 謝罪受け入れてもらってよかったとしか

24 20/05/01(金)07:49:01 No.684576119

>一瞬シティコネクションってジャレコじゃね!?とか思ったが会社の名前か ジャレコじゃないけどシティコネクションが好きなので社名にした その後ジャレコゲーの権利を全部引き継いだので今はシティコネクションの移植などはこのシティコネクションが出している というややこしいメーカーなんだ

25 20/05/01(金)07:49:28 No.684576157

こういうのはしっかり戦犯を公表してほしい 本名で

26 20/05/01(金)07:49:36 No.684576168

あまりにもまんまだから作者が商業化に成功したとかそういうやつかと思ってたが 普通にパクりだったのか…

27 20/05/01(金)07:49:39 No.684576179

>販売継続すんの!? こういう時の謝罪というのは和解金だと思う 販売中止にすると制作費すら回収出来ないからね 結果的に赤字になっても中止より遥かにマシ

28 20/05/01(金)07:49:45 ID:mlVqZOhw mlVqZOhw No.684576193

マジかよ最低だなジャレコ

29 20/05/01(金)07:50:18 No.684576252

ケムコはレイジングループが当たったので ここ1年くらい新しいこと色々やっててどれも評判良かった その矢先にこれ

30 20/05/01(金)07:52:07 No.684576452

下請けがやったとは言えどざんねん!!過ぎるわ…

31 20/05/01(金)07:52:53 No.684576545

面会して謝罪したら販売継続了承のあたりにヤクザの脅しみたいな臭いを感じる 断ってたら埋められてたかも

32 20/05/01(金)07:53:46 No.684576631

>断ってたら埋められてたかも 大手ならともかくここにそこまでの力は無いよ…

33 20/05/01(金)07:55:05 No.684576773

>断ってたら埋められてたかも マンガアニメの見すぎ

34 20/05/01(金)07:55:23 No.684576811

>面会して謝罪したら販売継続了承のあたりにヤクザの脅しみたいな臭いを感じる >断ってたら埋められてたかも そんな脅しを今どきしたら大炎上だぞ… 役員の首が何人も飛ぶわ

35 20/05/01(金)07:55:30 No.684576829

んなことしてたら最初からこんな文面載せねぇって

36 20/05/01(金)07:55:36 No.684576841

低予算RPGを大量に量産してるからこういうのが混ざっていてもおかしくはないね…

37 20/05/01(金)07:56:06 No.684576905

ノベルゲー出すだけになろう

38 20/05/01(金)07:57:46 No.684577097

シティコネクション自体に開発能力はないから 更にその下の孫請か関連会社だろうな

39 20/05/01(金)07:58:19 No.684577163

こんな所でも私刑主義の考えを見てうんざりする

40 20/05/01(金)07:58:48 No.684577214

プロもヴァーレントゥーガで遊んでたりすんだな…

41 20/05/01(金)07:59:51 No.684577330

ざんねん!! わたしの ぼうけんは これで おわってしまった!!

42 20/05/01(金)08:00:08 No.684577368

ここが盗作疑惑っていってもどれのこといってるのかわからんな

43 20/05/01(金)08:00:23 No.684577388

ケムコにとっちゃ地味に後々迄響く痛手だなこれ…

44 20/05/01(金)08:00:43 No.684577422

>販売中止にすると制作費すら回収出来ないからね 盗作の製作費を取り戻したいって書くとすげえな

45 20/05/01(金)08:00:53 No.684577443

ていうか ケムコ生きとったんかワレ!

46 20/05/01(金)08:01:13 No.684577490

発売から1か月で作者と直接話し合って謝罪文出すまで行くのはかなり早いよね

47 20/05/01(金)08:01:41 No.684577540

>ていうか >ケムコ生きとったんかワレ! むしろ死んでいた期間ねぇから!

48 20/05/01(金)08:02:20 No.684577615

>ケムコ生きとったんかワレ! それこそガラケー時代地盤めっちゃ固めて来てた所だからな!?

49 20/05/01(金)08:03:22 No.684577731

>面会して謝罪したら販売継続了承のあたりにヤクザの脅しみたいな臭いを感じる >断ってたら埋められてたかも あんまり馬鹿なレスしないでくれ…

50 20/05/01(金)08:03:31 No.684577748

そうだったのか… ファミコン時代のクソゲーメーカーの印象しかない…

51 20/05/01(金)08:03:51 No.684577791

シティコネクションのパクリ要素が今になって発覚したのかと思ってしまった

52 20/05/01(金)08:04:13 No.684577840

>>ていうか >>ケムコ生きとったんかワレ! >むしろ死んでいた期間ねぇから! 64の時は元気だったのかな…

53 20/05/01(金)08:04:29 No.684577869

生きてたならスパイVSスパイ出して

54 20/05/01(金)08:05:23 No.684577963

まあケムコもケムコで今と昔とでガラッと変わっちゃってるからな…

55 20/05/01(金)08:06:00 No.684578037

色んなところでオススメされてるの見たからレイジングループやったけど面白かったことを報告します 声優が独特だけどそれが逆に雰囲気に合ってる気がする

56 20/05/01(金)08:06:43 No.684578114

犯人のシティコネクションもここ数年地道に頑張ってたメーカーなのでつらい

57 20/05/01(金)08:07:01 No.684578147

これをネタに一生ゆすりたかりし続けられるね

58 20/05/01(金)08:07:15 No.684578176

和解金はどの位積んだのだろう…

59 20/05/01(金)08:07:18 No.684578184

レイジングループだけは面白かったな

60 20/05/01(金)08:07:33 No.684578218

プロレスじゃろ?

61 20/05/01(金)08:07:36 No.684578223

>これをネタに一生ゆすりたかりし続けられるね 作者と和解してるのに誰がゆすりたかりするんだ

62 20/05/01(金)08:07:45 No.684578245

最近頑張ってる印象だからこういう下請けに引っかかるのはかわいそう

63 20/05/01(金)08:08:27 No.684578323

>こんな所でも私刑主義の考えを見てうんざりする これ盗作ライターのレス

64 20/05/01(金)08:08:43 No.684578353

シティコネクションなんて数年前まで16-shtotsっていう ゲームカフェくらいしかやってなかった所だぞ

65 20/05/01(金)08:08:57 No.684578379

ファミコンの頃から開発はしてないよねここって

66 20/05/01(金)08:09:09 No.684578404

真田十勇士とか悪魔の招待状のイメージで止まっている

67 20/05/01(金)08:09:38 No.684578450

>最近頑張ってる印象だからこういう下請けに引っかかるのはかわいそう 自業自得なんで可哀想はちょっと…

68 20/05/01(金)08:09:49 No.684578473

ライターが誰か気になる

69 20/05/01(金)08:10:05 No.684578500

別の話だけど規約守ってるだろうしパクリとかでは無いかもだけどツクール素材まんまのコンシューマ向けインディーソフト増えた気がする でもイメージイラストと作中の顔グラが全く違うの許せんからな 聞いてんのかエアラフェル

70 20/05/01(金)08:10:19 No.684578528

被害者をおじさん呼びはちょっと失礼ではないだろうか

71 20/05/01(金)08:10:45 No.684578582

まあこの手の話は作者が許したなら言うことはないよ

72 20/05/01(金)08:12:51 No.684578810

いつもの1000円くらいのスマホゲーかと思ったら パクって作ったのってコンシューマで3000円で出してる奴なのか そこそこ大きいプロジェクトでやっちゃったのはダメだな

73 20/05/01(金)08:13:51 No.684578933

さすがにケムコに監督責任は無い 多分資金すら出してない 指示なんて出来るわけがない

74 20/05/01(金)08:14:28 No.684579015

>被害者をおじさん呼びはちょっと失礼ではないだろうか 作者名じゃないの ウンコもりもり丸ならウンコもりもり丸さんだろ

75 20/05/01(金)08:14:33 No.684579025

>さすがにケムコに監督責任は無い >多分資金すら出してない >指示なんて出来るわけがない 謝罪してるが…

76 20/05/01(金)08:14:38 No.684579038

>さすがにケムコに監督責任は無い >多分資金すら出してない >指示なんて出来るわけがない ケムコとシティコネクションのコラボでケムコが販売担当してるのに資金出してないわけないだろ

77 20/05/01(金)08:14:53 No.684579067

>さすがにケムコに監督責任は無い >多分資金すら出してない >指示なんて出来るわけがない なんで…?

78 20/05/01(金)08:15:11 No.684579091

>さすがにケムコに監督責任は無い >多分資金すら出してない >指示なんて出来るわけがない よく分からん擁護はしないほうが良いよ

79 20/05/01(金)08:15:34 No.684579142

もう謝罪も済んで作者も許すよ…してるのに なに難癖つけてんの

80 20/05/01(金)08:15:52 No.684579168

なんか極端な批判してるやつもいれば極端な擁護してるやつもいるな…

81 20/05/01(金)08:16:05 No.684579191

>もう謝罪も済んで作者も許すよ…してるのに >なに難癖つけてんの レズチンポバトルで荒らしたい!!!!!だけじゃないかな

82 20/05/01(金)08:16:14 No.684579206

最低だなカルチャーブレーンゲーム王国見るのやめます

83 20/05/01(金)08:16:32 No.684579242

ラー油も反応してて駄目だった いや駄目という事はないが

84 20/05/01(金)08:17:10 No.684579335

こう企業側が潔く認めて謝ったパターン初めて見た

85 20/05/01(金)08:17:22 No.684579358

シナリオと設定とキャラとセリフってライターは何一つ自分で考えて書いてないレベルでは…

86 20/05/01(金)08:17:46 No.684579395

>いや駄目という事はないが あの人相変わらずクソゲー引き続けてて駄目だった

87 20/05/01(金)08:18:02 No.684579427

GWだしな

88 20/05/01(金)08:18:10 No.684579435

元ネタのフリゲの方遊べばわざわざ3000円払う必要すらないということか

89 20/05/01(金)08:18:11 No.684579436

pcフリーゲームをswitchでリッチな作りで! でよかったのに盗作って

90 20/05/01(金)08:18:13 No.684579442

>こう企業側が潔く認めて謝ったパターン初めて見た わりとあるよ 5pbの大往生のソース丸パクリ問題とか

91 20/05/01(金)08:18:17 No.684579448

レイジングループは久しぶりにADVで面白いもん遊んだなーって満足感凄かった

92 20/05/01(金)08:18:47 No.684579492

>シナリオと設定とキャラとセリフってライターは何一つ自分で考えて書いてないレベルでは… 書き写す為に最後までプレイしたなら努力はしていたかもしれない

93 20/05/01(金)08:19:23 No.684579571

パクりましたと謝罪した上で販売は辞めないのも初めて見た

94 20/05/01(金)08:19:55 No.684579637

シティコネクションが倒れたら彩京シューやら色々と権利が…

95 20/05/01(金)08:19:56 No.684579638

>パクりましたと謝罪した上で販売は辞めないのも初めて見た ちゃんと和解したなら別に問題はない

96 20/05/01(金)08:19:59 No.684579642

>ラー油も反応してて駄目だった >いや駄目という事はないが レイジングループの設定資料集書いたりスタッフと飲みに行くくらいケムコと近いから…

97 20/05/01(金)08:20:16 No.684579678

>こう企業側が潔く認めて謝ったパターン初めて見た 割とあるけどそういうのはある種円満に解決だから ちゃんと人々の記憶から消えるので正しい対応なんだ

98 20/05/01(金)08:20:28 No.684579710

フリーゲームでもコンシューマーに移植してくれるならそれはそれで需要はあるだろう

99 20/05/01(金)08:20:36 No.684579731

多分売上の一部を権利者として渡すみたいな話したんじゃないかね売り続けるってんなら

100 20/05/01(金)08:21:14 No.684579798

>パクりましたと謝罪した上で販売は辞めないのも初めて見た パクられた人から許されてるから問題ないよ

101 20/05/01(金)08:21:40 No.684579854

>>これをネタに一生ゆすりたかりし続けられるね >作者と和解してるのに誰がゆすりたかりするんだ 「」

102 20/05/01(金)08:21:47 No.684579870

>シティコネクションが倒れたら彩京シューやら色々と権利が… ケイブのサントラも今はここ経由だし そういうのまとめてる会社なんかね

103 20/05/01(金)08:21:55 No.684579884

社名もよそから拝借したやつだし社風なのでは

104 20/05/01(金)08:22:25 No.684579936

こういうの燃やしたくてしょうがない「」はマジでいるからな…

105 20/05/01(金)08:22:28 No.684579944

ごめんなさいを後回しにすればするほど傷は深くなるんだ

106 20/05/01(金)08:22:43 No.684579973

和解してるのに叩くのはメーカーと同じ作者両方に攻撃してるかんな

107 20/05/01(金)08:22:43 No.684579976

パクってごめんね! いいよ!その代わり○○ね! ってだけなのに販売継続の何が不思議なんだよ

108 20/05/01(金)08:22:48 No.684579988

>pcフリーゲームをswitchでリッチな作りで! >でよかったのに盗作って これもっとやってくれてもいいのに成功例が思い浮かばない

109 20/05/01(金)08:23:26 No.684580073

洞窟物語とか…

110 20/05/01(金)08:23:39 No.684580100

>>ケムコ生きとったんかワレ! >それこそガラケー時代地盤めっちゃ固めて来てた所だからな!? ガラケー専門でやってたとかちょっとマニアックすぎない?

111 20/05/01(金)08:23:39 No.684580101

ガンバードをSwitch以外にもPS4でも出しますって宣言後にここに買われてスチムー版だけになったの許さないよ

112 20/05/01(金)08:23:58 No.684580135

>和解してるのに叩くのはメーカーと同じ作者両方に攻撃してるかんな そうだな いや待てよそうか?

113 20/05/01(金)08:24:17 No.684580179

>これもっとやってくれてもいいのに成功例が思い浮かばない ゆめにっきは3Dモデル版出てたけどどうだったの?

114 20/05/01(金)08:24:20 No.684580185

>>>ケムコ生きとったんかワレ! >>それこそガラケー時代地盤めっちゃ固めて来てた所だからな!? >ガラケー専門でやってたとかちょっとマニアックすぎない? 企業体力考えたら超堅実

115 20/05/01(金)08:24:31 No.684580206

結局パクったライターはどうなったんだろう

116 20/05/01(金)08:24:44 No.684580234

もっとスケールがどうたらこうたら

117 20/05/01(金)08:24:45 No.684580236

現代でケムコの名前聞いたことがまず驚きだ

118 20/05/01(金)08:24:55 No.684580266

フリゲなんてフリゲだから楽しめるって感じの作品が多いし

119 20/05/01(金)08:25:09 No.684580294

>現代でケムコの名前聞いたことがまず驚きだ さすがにアンテナ低すぎる…

120 20/05/01(金)08:25:14 No.684580305

>これもっとやってくれてもいいのに成功例が思い浮かばない ヴェスタリアサーガをスイッチで出してもらおうぜ!

121 20/05/01(金)08:25:22 No.684580327

>和解してるのに叩くのはメーカーと同じ作者両方に攻撃してるかんな メーカーはいい ただしライターてめーはダメだ

122 20/05/01(金)08:26:07 No.684580433

他のソフトは大丈夫なのか

123 20/05/01(金)08:26:08 No.684580436

>パクってごめんね! >いいよ!その代わり○○ね! >ってだけなのに販売継続の何が不思議なんだよ 初めて見たから面白いなーってだけよ

124 20/05/01(金)08:26:16 No.684580449

セール時にRPGジャンル見ると大体居る

125 20/05/01(金)08:26:16 No.684580451

>フリゲなんてフリゲだから楽しめるって感じの作品が多いし だからパクっていいにはならんぞクズ

126 20/05/01(金)08:26:53 No.684580534

ラー油がパクり知らずに「このキャラいいね!」ってツイートしたのがバズって 「パクりじゃねーか!」ってファンが気づいて総突っ込み入る流れがなかったら謝罪遅れてそう

127 20/05/01(金)08:27:12 No.684580581

最近はスマホでそこそこのRPGを乱発してるメーカーとして勇躍名を馳せてるよケムコは

128 20/05/01(金)08:27:20 No.684580596

販売継続了承はかなりの温情処置だとは思うけど作者が許してる以上はね

129 20/05/01(金)08:27:35 No.684580630

削除依頼によって隔離されました >初めて見たから面白いなーってだけよ 喧嘩売ってる?????

130 20/05/01(金)08:27:44 No.684580652

>だからパクっていいにはならんぞクズ 何が見えた?

131 20/05/01(金)08:28:00 No.684580687

ラー油はどうでもいっすわ

132 20/05/01(金)08:28:19 No.684580728

>喧嘩売ってる????? お前は何者なんだよ

133 20/05/01(金)08:28:45 No.684580789

>最近はスマホでそこそこのRPGを乱発してるメーカーとして勇躍名を馳せてるよケムコは それは最近というか10年前からだ

134 20/05/01(金)08:28:47 No.684580792

なんかずっとムキムキしてる人いない?

135 20/05/01(金)08:29:03 No.684580828

>販売継続了承はかなりの温情処置だとは思うけど作者が許してる以上はね ライターには盗作のババが付いたから今後の仕事に影響しそうね…

136 20/05/01(金)08:29:13 No.684580853

>>現代でケムコの名前聞いたことがまず驚きだ >さすがにアンテナ低すぎる… レイジングループやるまでマジで知らんかったわ

137 20/05/01(金)08:29:33 No.684580900

>喧嘩売ってる????? 貴様以外誰も売ってないと思うよ

138 20/05/01(金)08:30:15 No.684580985

貴様!?

139 20/05/01(金)08:30:20 No.684580993

ガラケーで買い切りのゲーム出してたイメージで止まってたわ

140 20/05/01(金)08:30:27 No.684581016

>>最近はスマホでそこそこのRPGを乱発してるメーカーとして勇躍名を馳せてるよケムコは >それは最近というか10年前からだ 売れたらPSPで出してたりしてたな

141 20/05/01(金)08:30:32 No.684581027

>ライターには盗作のババが付いたから今後の仕事に影響しそうね… こういう事になると絶対に名前は出ない PS2大往生のソース丸パクリして箱○版作った会社も結局公表されなかった

142 20/05/01(金)08:30:41 No.684581047

キッドクラウンのクレイジーチェイスで止まってる「」多すぎ

143 20/05/01(金)08:30:49 No.684581066

最近は妙に古臭いRPGをバンバン出しつつ時々妙に出来が良いノベルゲーを出してくるメーカーって感じ

144 20/05/01(金)08:31:04 No.684581094

>本作のシナリオ、設定、キャラクタの設定、及びセリフ内容 普通に相当悪質なやつだな… ライターもちゃんとごめんねしようね…

145 20/05/01(金)08:31:29 No.684581144

ケムコにしてはいいイラストレーター使ってたのにもったいないことしたな

146 20/05/01(金)08:31:31 No.684581148

>>ライターには盗作のババが付いたから今後の仕事に影響しそうね… >こういう事になると絶対に名前は出ない スタッフロールに名前載ってたりしないのかしら

147 20/05/01(金)08:31:49 No.684581194

>>ライターには盗作のババが付いたから今後の仕事に影響しそうね… >こういう事になると絶対に名前は出ない >PS2大往生のソース丸パクリして箱○版作った会社も結局公表されなかった ゲームのスタッフロールに名前あるのでは?

148 20/05/01(金)08:31:54 No.684581210

>パクったのは開発を担当したシティコネクションだから… 今時SwitchよりもPS4に力をいれてる会社だっけ?

149 20/05/01(金)08:31:57 No.684581214

ハルスベリヤ2良いシナリオなんだよな 丁度いいインフレ具合で

150 20/05/01(金)08:32:14 No.684581246

版権管理会社が他社の権利侵害してたら存在を失うぞ

151 20/05/01(金)08:32:23 No.684581269

Xboxone/Win10にもガンガン移植してくれるから応援してるよケムコ

152 20/05/01(金)08:32:25 No.684581272

ライターが名前出さないはずないから普通にスタッフロールにいると思うぞ

153 20/05/01(金)08:32:43 No.684581313

GWはハルスベリヤってのやればいいのかい

154 20/05/01(金)08:32:43 No.684581314

>スタッフロールに名前載ってたりしないのかしら >ゲームのスタッフロールに名前あるのでは? 乗らない協力会社や開発会社はいっぱいあるから

155 20/05/01(金)08:32:47 No.684581321

>今時SwitchよりもPS4に力をいれてる会社だっけ? 逆だ PS4で全然ゲーム出さない

156 20/05/01(金)08:32:58 No.684581348

つまりそのハルスベリヤ2とやらをやればいいって事だな

157 20/05/01(金)08:33:14 No.684581387

>>ラー油も反応してて駄目だった >レイジングループの設定資料集書いたりスタッフと飲みに行くくらいケムコと近いから… あの引きこもってシンプルシリーズレビューしか能がなかったラー油がいつの間に

158 20/05/01(金)08:33:15 No.684581388

>>スタッフロールに名前載ってたりしないのかしら >>ゲームのスタッフロールに名前あるのでは? >乗らない協力会社や開発会社はいっぱいあるから うにといいことしたい

159 20/05/01(金)08:33:16 No.684581393

かなり悪質なのに良く許したな

160 20/05/01(金)08:33:46 No.684581461

というかスタッフロールに名前あるならもうそこまで割れてるのでは?

161 20/05/01(金)08:34:14 No.684581522

>あの引きこもってシンプルシリーズレビューしか能がなかったラー油がいつの間に ヴァリホの事はもう忘れたのか…

162 20/05/01(金)08:34:48 No.684581584

>かなり悪質なのに良く許したな 許さないっていっても面倒くせえだけだろうし…

163 20/05/01(金)08:34:56 No.684581610

少なくとも業界のブラックリストというか口コミで広がるだろうから二度仕事出来ないはず めでたしめでたし

164 20/05/01(金)08:35:25 No.684581659

ラレ本のゲームは初っぱなから文章の洪水とRTS特有の操作感で取っ付き辛いのが難点なんだよなー…

165 20/05/01(金)08:35:25 No.684581661

>ヴァリホの事はもう忘れたのか… あれもシンプルシリーズの派生だろ

166 20/05/01(金)08:35:39 No.684581692

気付く人がいてよかったなもっとマイナーならバレなかったかも

167 20/05/01(金)08:35:40 No.684581697

GWはヴァーレントゥーガで決まり!

168 20/05/01(金)08:36:56 No.684581859

ファーレン移植してくれ

169 20/05/01(金)08:36:56 No.684581860

>少なくとも業界のブラックリストというか口コミで広がるだろうから二度仕事出来ないはず >めでたしめでたし でもよぉ… 公の場で処刑されるの見たくねえか?

170 20/05/01(金)08:37:13 No.684581896

そういうのいいから

171 20/05/01(金)08:37:17 No.684581903

>>少なくとも業界のブラックリストというか口コミで広がるだろうから二度仕事出来ないはず >>めでたしめでたし >でもよぉ… >公の場で処刑されるの見たくねえか? 頭フランス人かよ

172 20/05/01(金)08:37:31 No.684581935

そういやレイジングループのパクリみたいなゲームも出てたな グノーシアってやつ

173 20/05/01(金)08:37:35 No.684581943

>あの引きこもってシンプルシリーズレビューしか能がなかったラー油がいつの間に 今はフライハイワークスからどういうゲームなのか分かる紹介文書いてとか仕事もらってる

174 20/05/01(金)08:38:02 No.684582005

とにかくこのネタで暴れたいってのがいるな

175 20/05/01(金)08:39:05 No.684582124

>あの引きこもってシンプルシリーズレビューしか能がなかったラー油がいつの間に 値段的にはシンプルシリーズの仲間みたいなところはあるし

176 20/05/01(金)08:39:08 No.684582133

ルートレター酷評したのにリメイクのイベントに呼ばれてたりしてたなラー油 あのレビューで買ったアホが結構いたんだろうか

177 20/05/01(金)08:39:29 No.684582171

暴れたいとかじゃなくワイドショー的にスレ見てるだけの人が殆どでしょう 本気でこの件やケムコに興味ある「」なんて2人くらいしかいないし

178 20/05/01(金)08:39:35 No.684582182

>とにかくこのネタで暴れたいってのがいるな パクったライター本人が腹いせで暴れてるのかもしれないな…

179 20/05/01(金)08:39:46 No.684582198

>頭フランス人かよ ねえみんな! あそこにナムコがあるよ!

180 20/05/01(金)08:39:54 No.684582218

邪推しすぎだろ…

181 20/05/01(金)08:39:58 No.684582227

>暴れたいとかじゃなくワイドショー的にスレ見てるだけの人が殆どでしょう その二つは同じだろ

182 20/05/01(金)08:40:08 No.684582255

ケムコもジャレコもナムコもおなじよ!

183 20/05/01(金)08:40:22 No.684582284

レイジングループ以外にもsteamで出来るADV出して欲しい 他のあのツクールに毛が生えたようなRPG群は面白かったりするのか

184 20/05/01(金)08:40:38 No.684582320

グノーシアはVita用ソフトだったけど開発難航しまくって出たのがVita生産終了の後ってなかなか不憫なゲーム

185 20/05/01(金)08:40:41 No.684582326

>ルートレター酷評したのにリメイクのイベントに呼ばれてたりしてたなラー油 >あのレビューで買ったアホが結構いたんだろうか スタッフの前で「コーヒー頼んだらストロングゼロが出て来たようなゲーム」って発言したのは笑った

186 20/05/01(金)08:40:45 No.684582336

エスパータイプの「」… 存在していたのか…

187 20/05/01(金)08:41:05 No.684582380

名も無き小さい会社がこういうのやらかすとあっという間に消し飛びそう

188 20/05/01(金)08:41:15 No.684582399

ラー油は毎週e-shopの新作解説してくれるのはありがたい

189 20/05/01(金)08:41:16 No.684582401

>スタッフの前で「コーヒー頼んだらストロングゼロが出て来たようなゲーム」って発言したのは笑った それ褒めてんの?貶してるの?

190 20/05/01(金)08:41:19 No.684582408

問題になったパクリゲームって5000本売れてるかも怪しい

191 20/05/01(金)08:41:47 No.684582467

シティコネクションってリアル麻雀出したところだっけ… 復刻タイトルなら影響ないだろうけどこういうのって調べるといくつも出て来そうだな…

192 20/05/01(金)08:41:59 No.684582504

和解した時点で外野がなに言っても無意味だよな 勿論これを機にケムコのゲーム買わないと思うのも自由だけど

193 20/05/01(金)08:42:20 No.684582550

褒めてるか貶してるかはともかく的を得た表現ではある

194 20/05/01(金)08:42:34 No.684582578

意味があると思ってここで雑談してる人はいないだろうよ

195 20/05/01(金)08:42:39 No.684582588

ルートレターは馬鹿ゲーとしてあれでも褒めてる方だから…

196 20/05/01(金)08:42:40 No.684582594

>シティコネクションのパクリ要素が今になって発覚したのかと思ってしまった とうとう俺も念じるだけでレスができるようになったか

197 20/05/01(金)08:42:46 No.684582609

>他のあのツクールに毛が生えたようなRPG群は面白かったりするのか まぁ余り代わり映えしないバランスではある… 元々スマホの買い切りアプリとして出したって所が大きいからねあれ

198 20/05/01(金)08:43:21 No.684582665

>シティコネクションのパクリ要素が今になって発覚したのかと思ってしまった 詳しく

199 20/05/01(金)08:43:48 No.684582718

珍しくケムコのスレが伸びてると思ったらこんなことになってたのか 和解してるし裁判とかにはならないけど後々まで悪名引きずらないといいな

200 20/05/01(金)08:44:35 No.684582831

>>一瞬シティコネクションってジャレコじゃね!?とか思ったが会社の名前か >ジャレコじゃないけどシティコネクションが好きなので社名にした >その後ジャレコゲーの権利を全部引き継いだので今はシティコネクションの移植などはこのシティコネクションが出している > >というややこしいメーカーなんだ なるほど混乱してきた

201 20/05/01(金)08:44:35 No.684582832

そんな…背景が貿易センタービルのパクリだったなんて

202 20/05/01(金)08:45:08 No.684582905

あのRPGはチープではるが決してクソゲーじゃないから

203 20/05/01(金)08:45:41 No.684582982

>>スタッフロールに名前載ってたりしないのかしら >>ゲームのスタッフロールに名前あるのでは? >乗らない協力会社や開発会社はいっぱいあるから su3851088.png 普通にライターの名前スタッフロールに乗ってるね

204 20/05/01(金)08:46:44 No.684583095

この怪ゲーメーカーまだ生きてたんか・・・

↑Top