20/05/01(金)06:16:24 雛森っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/05/01(金)06:16:24 No.684568215
雛森って藍染死ぬ前から猪突猛進の片鱗あったんだな…
1 20/05/01(金)06:17:03 No.684568250
学校いた頃からだろ
2 20/05/01(金)06:17:39 No.684568282
感情に素直なんだよ
3 20/05/01(金)06:19:18 No.684568378
良くも悪くも女らしいキャラ
4 20/05/01(金)06:20:20 No.684568444
こいつ藍染にいろいろされる前はガキ大将的なポジションだったんじゃねえかなってなる
5 20/05/01(金)06:23:24 No.684568616
>こいつ藍染にいろいろされる前はガキ大将的なポジションだったんじゃねえかなってなる 流魂街でも友達多かったみたいだしありえるな
6 20/05/01(金)06:25:21 No.684568723
強敵を前にしても恐怖を感じない人
7 20/05/01(金)06:26:31 No.684568780
でも自分の力で切りかかったり 他人使って反論したりしないのは偉いと思う
8 20/05/01(金)06:30:10 No.684568985
ここくっちーが酷いこと言ってる感じだけど 副隊長がわざわざタイマン張って負けるとかガキの喧嘩じゃないんだから言い訳のしようもないよね 本来敗北したら護廷を果たせないし死ぬんだから
9 20/05/01(金)06:33:40 No.684569215
>副隊長がわざわざタイマン張って負けるとかガキの喧嘩じゃないんだから言い訳のしようもないよね >本来敗北したら護廷を果たせないし死ぬんだから 刺さる隊長格多くない?
10 20/05/01(金)06:33:59 No.684569236
3人でリンチにしようとして負けた副隊長サンらもおったようやけどなブヘヘ
11 20/05/01(金)06:34:03 No.684569243
侘助くん
12 20/05/01(金)06:34:23 No.684569266
それはそうと生きてるんだから治療はしたほうがいいだろう
13 20/05/01(金)06:34:47 No.684569284
兄様こういうの全然相手にしなそうなのに謝るまで待ってるのがちょっと面白い
14 20/05/01(金)06:35:12 No.684569313
巨大虚には立ち向かうし朽木隊長には反論するし市丸隊長には斬りかかるし吉良とも戦おうとするし牢屋は脱走して禁止区域には入るし日番谷隊長にも斬りかかるし従属官と二対三もやる女
15 20/05/01(金)06:36:44 No.684569420
>兄様こういうの全然相手にしなそうなのに謝るまで待ってるのがちょっと面白い ちょっと待ってくださいって言われたから...
16 20/05/01(金)06:37:55 No.684569515
(それはそれとして早く治療を受けさせてやってほしい…)という目
17 20/05/01(金)06:39:51 No.684569645
>巨大虚には立ち向かうし朽木隊長には反論するし市丸隊長には斬りかかるし吉良とも戦おうとするし牢屋は脱走して禁止区域には入るし日番谷隊長にも斬りかかるし従属官と二対三もやる女 狂犬じゃん
18 20/05/01(金)06:40:40 No.684569701
やたら好戦的だな しかも味方に対して
19 20/05/01(金)06:40:56 No.684569720
やっぱり11番隊行くべきだったって
20 20/05/01(金)06:41:28 No.684569753
この後ギンが4番隊の人呼んであげたのに…
21 20/05/01(金)06:41:53 No.684569780
もうちょい人格壊しておいた方が使い勝手良くなるかもしれん
22 20/05/01(金)06:42:11 No.684569798
>刺さる隊長格多くない? 護廷十三隊隊長として瀞霊廷を踏み躙る卑劣の輩を倒す事もできず 多くの隊士達を死に至らしめその部下や家族達を悲しませ 挙句無様に敗北し死する事を心より恥じる
23 20/05/01(金)06:42:29 No.684569818
>やっぱり11番隊行くべきだったって 昔ならいざ知らず鬼岩城と更木のせいで女隊員ほぼいないし…
24 20/05/01(金)06:42:42 No.684569832
>やたら好戦的だな >しかも味方に対して 藍染に騙されてた都合上そうなっただけでその後はボロボロメンタルのまま藍染討伐の最前線に向かうほどだぞ ちょっと前までそうよ藍染隊長は無理矢理…!とか言ってたのに
25 20/05/01(金)06:44:22 No.684569941
雛森はやけに我が強い所あるから十一番隊の「鬼道なんてダッセーよなー!」って風潮も壊せるかもしれん そうなると結果弓親が強くなる
26 20/05/01(金)06:44:27 No.684569946
なんかいじめたくなるよね
27 20/05/01(金)06:44:45 No.684569960
長年かけて藍染なしで生きられないようにしたはずなのに普通に平子とうまくやってるし肉体的にも精神的にもタフすぎる
28 20/05/01(金)06:46:22 No.684570067
愛染の下に飛ばされなきゃかなり強い死神に育っていたかも知れん
29 20/05/01(金)06:47:10 No.684570128
むしろ藍染のおかげでバーサーカー気質が削げてる部分あるんじゃないだろうな…
30 20/05/01(金)06:47:16 No.684570138
>雛森はやけに我が強い所あるから十一番隊の「鬼道なんてダッセーよなー!」って風潮も壊せるかもしれん >そうなると結果弓親が強くなる 剣ちゃん本人は楽しめるならなんでもいいよってスタンスだから鬼道使いも強いじゃんって興味示したら一発な気はする
31 20/05/01(金)06:48:14 No.684570200
>長年かけて藍染なしで生きられないようにしたはずなのに普通に平子とうまくやってるし肉体的にも精神的にもタフすぎる 新しい依存対象見つけただけに見える…
32 20/05/01(金)06:48:15 No.684570201
雛森は明らかにこういうキャラとして描いてるよな 斬魄刀がやばい
33 20/05/01(金)06:48:37 No.684570228
>愛染の下に飛ばされなきゃかなり強い死神に育っていたかも知れん 不意打ちとはいえトレスベスティアとかモブ滅却師を一網打尽にする程度の火力はあるし…
34 20/05/01(金)06:49:11 No.684570267
鬼道は藍染仕込みなのだろうか
35 20/05/01(金)06:49:58 No.684570324
飛梅の能力とアヨン戦で雛森がやったこと考えると突撃しつつ爆発するトラップばら撒きまくるえげつない戦法が使いそうな十一番隊雛森
36 20/05/01(金)06:50:45 No.684570388
>鬼道は藍染仕込みなのだろうか 元々得意だったぽいけど藍染にかなり伸ばして貰ったとこはありそう
37 20/05/01(金)06:50:49 No.684570391
更木隊でもやっていけそうと言われてダメだった
38 20/05/01(金)06:52:23 No.684570528
戦いは別に楽しんでないし優しいんだけどなんか 優しさで爆走しだすタイプなので逆に11番隊適正あるよねという
39 20/05/01(金)06:53:01 No.684570580
他の鬼道使いは基本連続使用のコンボだけど雛森はなんか混ぜて使うのが強い
40 20/05/01(金)06:53:16 No.684570604
この雛森桃 怯えはすれど自ら退いたことは無し!
41 20/05/01(金)06:53:57 No.684570650
>鬼道は藍染仕込みなのだろうか あいつ教えるの上手いらしいからな
42 20/05/01(金)06:54:02 No.684570661
退けば老いる臆せば死ぬの精神
43 20/05/01(金)06:54:03 No.684570663
というか雰囲気弱者なところあるけど普通に副隊長に相応しい強さあるよ アランカルのイエロ燃やす火力あるし
44 20/05/01(金)06:54:21 No.684570687
>>長年かけて藍染なしで生きられないようにしたはずなのに普通に平子とうまくやってるし肉体的にも精神的にもタフすぎる >新しい依存対象見つけただけに見える… 平子の方が依存って感じにしてないので 結果として雛森当人の本来の無駄にパワフルなところが出つつある感じに
45 20/05/01(金)06:54:57 No.684570727
読み返すとマジで一切引かないからな
46 20/05/01(金)06:55:15 No.684570760
現五番隊だと二人三脚でやってる感じがある 平子がボケで雛森がつっこみ
47 20/05/01(金)06:55:31 No.684570779
怖がったり絶望するシーンはあるんだよ 退くシーンがねえのよ本当に…
48 20/05/01(金)06:56:06 No.684570832
猪突猛進ガール
49 20/05/01(金)06:56:26 No.684570857
>退けば老いる臆せば死ぬの精神 だから童顔で死なないんだなこの子…
50 20/05/01(金)06:56:44 No.684570884
本編後はちゃんと平子が真っ当に育ててくれるだろうという安心感がある
51 20/05/01(金)06:56:46 No.684570887
アニメだとあの三娘は全員アジューカスのアランカルと言われたしかなり強い
52 20/05/01(金)06:57:12 No.684570923
三体同時に開放まで持っていかせたのは割と凄いよね
53 20/05/01(金)06:57:40 No.684570971
レンジや吉良がびびって逃げる時に1人突撃したの好き
54 20/05/01(金)06:58:09 No.684571008
千年篇以降とか小説だと雛森的にはどうでもいいことで隊長命令使いますよねって受け取ってるようなことでそんなもんやらんくていいとか仕事早めに上がって休めとか平子が手綱握ってる感出てる
55 20/05/01(金)06:58:17 No.684571020
よくそのまま副隊長やれたな
56 20/05/01(金)06:58:21 No.684571027
雛森はこれで何歳ぐらいなんすか
57 20/05/01(金)06:58:22 No.684571030
くたばれ!死ね梅ェ!!
58 20/05/01(金)06:59:47 No.684571151
レンジが一番下積み長いのが意外
59 20/05/01(金)06:59:58 No.684571168
>剣ちゃん本人は楽しめるならなんでもいいよってスタンスだから鬼道使いも強いじゃんって興味示したら一発な気はする バカにされてるのは鬼道系の斬魄刀だよ 鈴虫とか瑠璃色孔雀はどう考えても楽しくない
60 20/05/01(金)07:00:10 No.684571181
まあ引き際を今一つ判ってないと言う事でもあるので 一長一短な精神構造
61 20/05/01(金)07:00:31 No.684571211
まあ鈴虫は戦ってて楽しくないな…
62 20/05/01(金)07:00:48 No.684571237
なんか面倒くせーだけだもんなあ
63 20/05/01(金)07:01:30 No.684571298
剣ちゃん個人は鬼道系が嫌いと言うより「死闘じゃなくて頭を使わせられる敵が嫌い」 な感じだね
64 20/05/01(金)07:01:31 No.684571302
鈴虫は能力ひとつじゃないなこれってくらい技あるし…なんか針みたいな刀身沢山飛ばしたりするし…
65 20/05/01(金)07:01:56 No.684571328
風死絞縄とか大好きだな剣八
66 20/05/01(金)07:03:00 No.684571406
鬼道系斬魄刀も詠唱補助や威力強化とかの単純な撃ち合いしてくるやつならノリノリで戦ってくれると思う
67 20/05/01(金)07:03:13 No.684571426
一番嫌いだろうってのはそれで考えるとアレかな 花天狂骨 なんでいちいちそんな決まり事まで考えなきゃいけねーんだってイライラしそう
68 20/05/01(金)07:03:24 No.684571438
剣八が本当に興味ないのは言葉遊び系 クインシーの喉潰された奴とか
69 20/05/01(金)07:04:13 No.684571506
>レンジが一番下積み長いのが意外 副隊長になるにはバランスよく育てないと駄目で レンジは鬼道で足引っ張ってたんだと想う
70 20/05/01(金)07:04:40 No.684571544
まっすぐ行ってぶっ飛ばせる斬魄刀がいいです!!
71 20/05/01(金)07:05:25 No.684571624
マンネリするのも嫌うから手品として鬼道自体は楽しんでるよね 何度も同じ技撃たれるとイラつくけど
72 20/05/01(金)07:05:31 No.684571633
「ちょっと待って下さい」って言われて律儀に振り向いてちょっと待ってる兄様が面白お兄さんすぎる
73 20/05/01(金)07:05:55 No.684571663
こう考えると単純に高速で動き回りながら高威力の斬撃飛ばしてくるだけのチャン一は剣ちゃんの大好物だな…
74 20/05/01(金)07:06:23 No.684571699
雛森はストレートに文句言うし別にこっちを煽ったりバカにしてくる感じでもなくて善意で言ってるから 逆に兄様みたいなのからするとちょっと苦手なのかな…?
75 20/05/01(金)07:07:07 No.684571758
兄様は感情とか…クソだよねー!ってノリの人なんで嫌いかどうかはともかく合わないだろうな
76 20/05/01(金)07:08:10 No.684571843
su3851000.jpg この火力がどこまで伸びるか楽しみですね 回道も鍛えていこう
77 20/05/01(金)07:08:23 No.684571864
読み返すと思ってた以上に狂犬だった桃
78 20/05/01(金)07:08:28 No.684571879
3人で一番総合力高いのは吉良
79 20/05/01(金)07:08:31 No.684571887
めっちゃ善意で感情をぶつけてくる…眩しい…
80 20/05/01(金)07:09:05 No.684571936
吉良も回道できる系だからな なにげに雛森の回道もハイレベルなのが千年血戦篇で明らかになったが
81 20/05/01(金)07:09:33 No.684571973
兄様クソコテ気質だけど クソコテなの我慢しなきゃってやってる感じなので
82 20/05/01(金)07:09:45 No.684571988
同期で一人だけ鬼道ヘッタクソな阿散井くんは何なの?
83 20/05/01(金)07:10:10 No.684572026
剣八は斬り合いが一番の好物だけど雑食だからどんな戦いも食えるタイプだと思うわ 飽きが早い時もあるだけで
84 20/05/01(金)07:10:24 No.684572051
>同期で一人だけ鬼道ヘッタクソな阿散井くんは何なの? その分卍解できるから…
85 20/05/01(金)07:10:48 No.684572077
>雛森はストレートに文句言うし別にこっちを煽ったりバカにしてくる感じでもなくて善意で言ってるから >逆に兄様みたいなのからするとちょっと苦手なのかな…? 兄様と雛森はなんか根本的なとこでお互い合わなさそう ジェラルドのとことか
86 20/05/01(金)07:11:00 No.684572093
レンジはむしろ火力半端ないから白哉が指導すれば化ける気がする
87 20/05/01(金)07:11:23 No.684572127
私こいつ嫌い! とかなるんじゃなくて地味に苦手とかそんな感じになりそうだよね 兄様と雛森
88 20/05/01(金)07:11:45 No.684572158
そういやルッキャさんも流魂街にいたころは鬼道得意アピールしてましたよね
89 20/05/01(金)07:12:08 No.684572198
まあ描写を見た感じチャン一ほどではないけど コントロール系の技術が雑って系統だろうからなあ恋次のも
90 20/05/01(金)07:13:02 No.684572280
>レンジはむしろ火力半端ないから白哉が指導すれば化ける気がする 白哉に指導能力あんまり無さそう ハゲに教わりに行ってたくらいだし
91 20/05/01(金)07:13:11 No.684572290
剣ちゃん閻魔蟋蟀みたいな鬼道かどうかとか関係なく普通にクソつまんなさそうな奴も最初は楽しんでたからな 即効飽きたけど
92 20/05/01(金)07:13:39 No.684572334
恋次吉良と並ぶエリートだから当然強いみたいな
93 20/05/01(金)07:13:42 No.684572342
まあ何も感じなくなるのはそりゃ飽きるわ 飽きる通り越して不安になるだろうけど常人なら
94 20/05/01(金)07:15:00 No.684572463
>>レンジはむしろ火力半端ないから白哉が指導すれば化ける気がする >白哉に指導能力あんまり無さそう >ハゲに教わりに行ってたくらいだし ハゲに指導受けてたころって11番隊の時では
95 20/05/01(金)07:15:31 No.684572518
>剣ちゃん閻魔蟋蟀みたいな鬼道かどうかとか関係なく普通にクソつまんなさそうな奴も最初は楽しんでたからな >即効飽きたけど マチマ斬るだけだからな
96 20/05/01(金)07:16:26 No.684572615
ルッキャさんも69先輩もいるし黄金世代だよね
97 20/05/01(金)07:17:46 No.684572735
やっぱ鬼道の達人だと回道も上手なんだろうか
98 20/05/01(金)07:18:08 No.684572777
扱いにくい超天才よりも オールラウンダーな天才が多めな感じね
99 20/05/01(金)07:18:17 No.684572793
恋次達の入学時の短編の最初のとこ恋次とルキアがその辺の草むらから出てくるのこの育ちの悪いやつら野宿してたんだな…って今になって分かった
100 20/05/01(金)07:18:21 No.684572801
剣ちゃんは閻魔蟋蟀にも最初はおもしれ…って反応してたよ そのあとすぐ斬って斬られての感触ねえとかつまんねしたけど
101 20/05/01(金)07:18:22 No.684572803
女の子の絵柄はこの頃が一番かわいいな
102 20/05/01(金)07:18:51 No.684572846
>やっぱ鬼道の達人だと回道も上手なんだろうか でも隊長格で回道使えるやつそんな居る感じでもないし そこらへんは性質としての適性もあるのでは?
103 20/05/01(金)07:20:25 No.684572985
本当に剣ちゃんが鬼道系嫌いなのかちょっと適当なやつとタイマンさせて確かめてみようぜ まずは69辺りの副隊長クラスからいってみよう
104 20/05/01(金)07:23:09 No.684573267
雛森は最終章で子供隊長のアシストかなんかするかと思ったけど 特にそんな事も無く爆裂食らって伸びてる平子を担いでるコマで出演終わりだっけ
105 20/05/01(金)07:23:14 No.684573277
>本当に剣ちゃんが鬼道系嫌いなのかちょっと適当なやつとタイマンさせて確かめてみようぜ >まずは69辺りの副隊長クラスからいってみよう 卍解の効果が剣ちゃん好みのやつきたな…
106 20/05/01(金)07:23:20 No.684573282
>白哉に指導能力あんまり無さそう >ハゲに教わりに行ってたくらいだし 恋次の性格的に白哉は越えるべき壁で自分から教えを乞うとかしたくなかったからでは
107 20/05/01(金)07:23:27 No.684573297
>本当に剣ちゃんが鬼道系嫌いなのかちょっと適当なやつとタイマンさせて確かめてみようぜ >まずは69辺りの副隊長クラスからいってみよう 俺が更木隊長と戦わせられる筋合いはねぇぞ…!
108 20/05/01(金)07:24:06 No.684573370
剣ちゃんは別に11番隊の理念とかこだわりには言うほど興味ないというか面白ければなんでもいいよタイプだからな
109 20/05/01(金)07:24:33 No.684573425
一から十まで感情優先で動いてる
110 20/05/01(金)07:24:46 No.684573444
>扱いにくい超天才よりも >オールラウンダーな天才が多めな感じね 天才どもは基本努力も怠らんからオールラウンダーになってくしその上に規格外の突出した才能持ちがでてくるのは現実でもそんなかんじだよね
111 20/05/01(金)07:25:05 No.684573482
戦いが成り立つって前提が必要にはなるけど 結構威力ある派手な火の玉をあの手この手でぶち込んでくる奴は戦ってて楽しそうだ
112 20/05/01(金)07:26:57 No.684573669
向こう見ず過ぎて放っとけないところがある
113 20/05/01(金)07:27:11 No.684573706
>雛森は最終章で子供隊長のアシストかなんかするかと思ったけど >特にそんな事も無く爆裂食らって伸びてる平子を担いでるコマで出演終わりだっけ あの扉絵の流れが京楽七緒とかマユリネムみたく日番谷と雛森でもなんか関係性に一段落付けるとこなのかなーと思ったらマジでなんもないというかミラクル戦あんなことになっちまって
114 20/05/01(金)07:27:25 No.684573726
感情優先といえば隊長達だって…
115 20/05/01(金)07:27:59 No.684573781
割と私情が荒ぶるのは死神全般であることだからなあ
116 20/05/01(金)07:28:05 No.684573798
>感情優先といえば隊長達だって… 浮竹隊長の悪口はやめろ
117 20/05/01(金)07:29:33 No.684573958
11番隊の風潮っていつできたんだろうなあれ
118 20/05/01(金)07:30:20 No.684574034
共闘とかだとチャン一とかと会わせると ブレーキ役として機能しなさそうだから危ないかもしれない
119 20/05/01(金)07:31:42 No.684574191
ただのファイヤーボール程度に記憶してたけど結構火力ヤバかった
120 20/05/01(金)07:32:22 No.684574259
>ただのファイヤーボール程度に記憶してたけど結構火力ヤバかった 割と初登場時からそこらへんよく破壊してるからな…
121 20/05/01(金)07:32:28 No.684574283
下手したらジジイ相手にも噛みつく狂犬
122 20/05/01(金)07:33:56 No.684574440
狂犬桃とカウンセラー平子はいい組み合わせなんだろうな...
123 20/05/01(金)07:34:20 No.684574480
爺の前で愛染隊長は無理矢理…!するししかも怒らせるわけでもなく気を使わせてるからな
124 20/05/01(金)07:34:29 No.684574496
生粋の優
125 20/05/01(金)07:35:08 No.684574564
>下手したらジジイ相手にも噛みつく狂犬 これはもう11番隊でもやらないだろ…
126 20/05/01(金)07:36:12 No.684574701
>爺の前で愛染隊長は無理矢理…!するししかも怒らせるわけでもなく気を使わせてるからな 平時だと山爺割とお茶目なんで 人呼び出しておいて昼寝とカする
127 20/05/01(金)07:36:46 No.684574765
>11番隊の風潮っていつできたんだろうなあれ 七代目の頃は華のある武人達の集まりって雰囲気で女性隊員もいたし隊長も四番隊トップの卯ノ花さんのこと敬ってた 八代目はそもそも在位がクソほど短くて九代目も早々に死んだので多分十代目の豚か剣ちゃんファンクラブが勝手に作った風潮
128 20/05/01(金)07:36:47 No.684574770
>生粋の優 優しさから起因する突撃癖なので間違ってはいない
129 20/05/01(金)07:38:11 No.684574916
五番隊自体が能力高めのオールラウンダーって風潮で そこの副隊長なんだから優秀なのは間違いないよね
130 20/05/01(金)07:38:33 No.684574951
だから「タイミング的に豚剣八が性悪な鬼道系だったのでは?」 という疑惑があるがまあ考察止まりで真相は謎である
131 20/05/01(金)07:39:47 No.684575081
山爺はまあ隊士達可愛がってるからアヨン暴れてやばかったら助けに来てくれるしな 一撃死しないアヨンなんなの…
132 20/05/01(金)07:40:44 No.684575180
平子の距離感はこいつにちょうどいいのかも知れない
133 20/05/01(金)07:40:52 No.684575192
>アヨンに殴られて比較的軽症な雛森なんなの…
134 20/05/01(金)07:43:09 No.684575464
鬼道得意だけど基本的にやることは火力を高めて燃やすっていう脳筋だからな雛森…
135 20/05/01(金)07:43:29 No.684575488
山爺は厳しいイメージあるかもしれないけど実は割とチョコラテ寄りだから… 火傷程度で済ませてやろうって言って本当に火傷で済んだりしてるし
136 20/05/01(金)07:43:58 No.684575537
ごちゃまぜ鬼道は極めたら百番台以降作りそうな気さえする 本人にしか使えねえ…
137 20/05/01(金)07:44:40 No.684575606
>>アヨンに殴られて比較的軽症な雛森なんなの… 中身は重傷だよぅ… 乱∩菊みたいに抉られてないし69みたくグチャられずに人の形保ってるからやっぱ頑丈かな…ってなるけど…
138 20/05/01(金)07:44:56 No.684575645
まあ山爺は歳くって丸くなったらしいからな… 代わりにちょっとボケた
139 20/05/01(金)07:45:21 No.684575708
自分に心酔してるって一点以外はマジで藍染好みの女だな そもそもそうでなきゃ落としに行かなかっただろうけども
140 20/05/01(金)07:45:31 No.684575719
>山爺は厳しいイメージあるかもしれないけど実は割とチョコラテ寄りだから… >火傷程度で済ませてやろうって言って本当に火傷で済んだりしてるし トレスベスティアは井上いなかったら死んでたし…
141 20/05/01(金)07:46:10 No.684575800
アヨンに殴られた瞬間咄嗟にガードしてたんですよ まあ意味なかったんだけどすごい反応ではある
142 20/05/01(金)07:49:01 No.684576118
たしか破面編あたりで怒られてたけど 11番隊のかっこつけて自分の最善をつくさないって本来の任務としてはクソだよね… なんであんな風潮がまかり通ってるんだろう
143 20/05/01(金)07:49:14 No.684576140
>自分に心酔してるって一点以外はマジで藍染好みの女だな >そもそもそうでなきゃ落としに行かなかっただろうけども 元々はそこまで依存する感じじゃないから藍染がそういう風に育てたんじゃ…
144 20/05/01(金)07:49:36 No.684576167
改めて読み返すと何で生きてんだってくらいタフだな雛森…
145 20/05/01(金)07:50:44 No.684576301
>改めて読み返すと何で生きてんだってくらいタフだな雛森… シロちゃんソードで生きてるのはもう理解不能レベル
146 20/05/01(金)07:50:52 No.684576316
雛森はフィジカルその辺の隊長より固くない?
147 20/05/01(金)07:50:54 No.684576319
卯ノ花さん何回雛森のこと治療したんだろうな…
148 20/05/01(金)07:51:56 No.684576429
雛森はリョナ対象ゆえ 一護と同じくらい破面編までは心身を念入りにボロボロにされてた印象
149 20/05/01(金)07:52:17 No.684576474
>たしか破面編あたりで怒られてたけど >11番隊のかっこつけて自分の最善をつくさないって本来の任務としてはクソだよね… >なんであんな風潮がまかり通ってるんだろう それはただのハゲのワガママだ
150 20/05/01(金)07:52:52 No.684576543
>雛森はリョナ対象ゆえ >一護と同じくらい破面編までは心身を念入りにボロボロにされてた印象 何事もなかったかのように復帰してる…
151 20/05/01(金)07:53:18 No.684576586
最初の藍染からして殺す気で刺してるわけでまずそこ生き残ってんのが凄い 誤認させられたシロちゃんは藍染だと思って殺す気で刺しに行ってるのにそれでも生きてるから凄い 何なんだ
152 20/05/01(金)07:54:34 No.684576723
>アヨンに殴られた瞬間咄嗟にガードしてたんですよ >まあ意味なかったんだけどすごい反応ではある あれはガードしたというよりアヨンが来たからとっさに剣構えて臨戦態勢取ろうとしたら途中で腕ごと殴られたって感じじゃないかな
153 20/05/01(金)07:55:59 No.684576886
アヨンに殴られても喋れるのは比較的軽症と言っても良い気がしないでもない
154 20/05/01(金)07:57:38 No.684577079
多分雛森ボディは刺されることに耐性がある
155 20/05/01(金)07:58:39 No.684577195
虚に立ち向かった雛森は藍染ポイント高かったと思うよ
156 20/05/01(金)07:58:42 No.684577201
自分無しじゃ生きられないように仕上げたから殺してあげないと可哀想って言ってたのに普通に生き残って普通に割と依存から抜け出してて凄いよね
157 20/05/01(金)07:58:59 No.684577235
吉良相手にやってたけど鍔迫り合いから一方的に攻撃できるって結構脅威だよね
158 20/05/01(金)08:00:55 No.684577449
>>雛森はリョナ対象ゆえ >>一護と同じくらい破面編までは心身を念入りにボロボロにされてた印象 >何事もなかったかのように復帰してる… 主人公じゃなかったら普通は脱退しそうなもんなのに…
159 20/05/01(金)08:01:12 No.684577485
愛染は雛森が戦場に来た時にちょっと反応してとるに足らないことだよ何でもないよって言ってたけど内心ちょっと感心してたりしたんだろうか
160 20/05/01(金)08:01:31 No.684577518
>虚に立ち向かった雛森は藍染ポイント高かったと思うよ 吉良吉影に対する康一くんみたいな精神してたよねあそこ
161 20/05/01(金)08:01:32 No.684577520
死神研修前の一回生の時にヒュージホロウに突っ込んでくのは割とマジで頭のネジ取れてる